うたのおけいこ 短歌の領分

うたのおけいこ 短歌の領分

2009.12.22
XML
カテゴリ: 新聞歌壇


岡野弘彦選

川崎市 大同きみゑ
母の名は「こはる」と言ひき霜月の小春日和の日々を母恋ふ

* 岡野氏評によれば、作者は94歳だという。ほのぼのとした中に人生の味わいを感じさせる佳作。「霜月」は11月のこと。

京都市 高橋雅雄
穴の開いたアルマイト弁当まん中に梅干し入れて行きし学校



小池光選

東京都 加藤あんぷ
おおつぶの雨にうたれてわらいだす何に勝とうとしてたんだろう

佐賀市 草下弓子
もう一度振り返ってみる扉とは開かれるためそこにあるのだ

* 象徴的、暗喩的、黙示的表現。意味は曖昧模糊としているが、これでいいのだ。

十和田市 久米新吉
校庭の今朝の雪にはみちくさをせし山兎の足の跡あり

* ルビは振ってないが、たぶん「山兎」は「のうさぎ」と読ませるのだろう。爽やかな叙景の歌。

久喜市 深沢ふさ江
風のやうに過ぐるマラソンの集団を見送つてゐる 大根 だいこ 抱へて

*「 大根 だいこ 抱へて」が、まさに表現のドツボ。これで歌になっている。



栗木京子選

横須賀市 浜口祥子
ようやくに熱の下がりし幼な子は椅子に坐りて医者の真似する

* お孫さんだろうか。痛々しくていとおしい。いわば「いたおしい」?

瑞穂市 渡部芳郎
思ひ出し笑ひにあらむ風抜ける向かひのホームに妊婦微笑む



俵万智選

弘前市 竹内正史
ぬけ道のある林檎園に少年の友を呼びゐる甲高き声

大垣市 岡田薫
人類が滅ぶ映画を見た後に君とカレーを食べる幸せ

* 話題のSFXディザスター映画「2012」か。時事的要素を盛り込んで楽しい。

八千代市 諏訪俊一
会話なき住まいをいでて物言わぬスポーツクラブのマシーンと真向う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.22 18:37:53
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くまんパパ

くまんパパ

Comments

くまんパパ @ 短歌では、ありですね(^^) New! 七詩さん、そうですね、同感です。 私も…
七詩 @ Re:ニヒルなれども面白し(06/08) くまんパパさんへ あの「世の中にたえて…
くまんパパ @ ニヒルなれども面白し 七詩さん、いつもありがとうございます(^^…
くまんパパ @ めっきり蒸し暑くなってきました やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ のんびり行きたいですね(^^) やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
くまんパパ @ びっくりするほど暑いですね やすじ2004さん、いつもありがとうござい…
やすじ2004 @ Re:松尾芭蕉  あらたふと青葉若葉の日の光(05/03) お元気ですか 今日は夏のような暑い一日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

不便さと怖さと。 New! しぐれ茶屋おりくさん

それでも付いて行か… New! ナイト1960さん

今日は暑くなって水… New! masatosdjさん

問題だらけの農園でも G. babaさん

アオスジアゲハが遊… 蘭ちゃん1026さん

旬の野菜 ミセスkarimeroさん

蛍なすほのかに見え… けん家持さん

システムエンジニア… モモンガ2006さん
こだわる男の「モノ… こだわる男の「モノ&ファッション」さん
マリリンワールド まりりん824さん

Free Space

*このブログサイトは、ご覧の端末によっては管理者の意図するフォント(書体)やレイアウトが正確に表示されない場合があります。ご了承下さい。
なお、フォント表示の設定は、(ウィンドウズの場合)左下のスタート・アイコンから入って、設定(歯車)→個人用設定→フォント入力の画面で出来ます。


新宿会計士の政治経済評論
アトリエぺんちゃん
山下達郎 サンデーソングブック
松村邦洋 DJ日本史
東洋経済オンライン
世界は数字で出来ている
お料理速報
パンドラの憂鬱
Forbes スピリチュアルババア
goo 教えて!goo

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: