全3件 (3件中 1-3件目)
1
明日は午前中、学級懇談会。PTAの委員決めがメインになります。私は年少の時にベルマークをやって、一度やればもうやらんでいいだろう!と調子ぶっこいて年中では何もやりませんでした・・・が。リッキーの学年は抜けて人数が少ないので、2回やらないとならん人が出るのらしいです!!ぬをー。明日は逃げ切るつもりで参加しますが、威圧に負けてしまうかもジョーの時には何でもやりますから今回は許してくださいっ。(心の叫び)さらに午後は家庭訪問でーす。きっと夕方には疲れ切った自分がいるでしょう。。。明日の夕飯はピザ取って飲んだくれの確率高し最近、精神的に疲れると飲んだくれてしまいます(笑)。。。飲んだくれるのは前からかっっw
2010/04/15

昨日は始業式。(今日は入園式)いよいよ年長さんのリッキー。通常、年中→年長はクラス替えがないんだけど誰かがクレーム出したりするとクラス替えになることもあるらしいドキドキしながら門をくぐるとクラス替えなし!ほっクラス替えしないでほしいと切に願っていたのでよかったぁー。そして今回の担任の先生がっ...バリバリにビシビシ指導の先生っっ。ぬをを。親のほうが緊張ですよ幸いに補助の先生がリッキーの憧れの先生本人とっても喜んでいます。この前入園したと思ってたのに、早くも最後の1年になってしまいました。入園したころはロクに喋れなかったリッキーも今じゃ「うるせぇんだよ!」とか言うし。あーいえばこーいうで毎日私と壮絶な親子ゲンカ開催中です身長も120cm超えてスニーカーのサイズは21cm。どっから見ても小学生だよなぁ
2010/04/08
![]()
久々にエーガ観ました。(ひかりTVのビデオ配信にて)私は恋愛モノはまーったく興味なく、観るのはドラマもんばっかです。私が所有してるDVDのラインナップ観たら「え?お父さんの趣味ですか?」って感じですから~(笑)(第二次世界大戦モノ、西部劇、マックイーンばっか)スターリングラード DTS EDITION冒頭の戦闘シーンだけでお腹いっぱい!!!すごすぎる。。。恋愛事情を無理やり混ぜ込んで、前向きに終わってるので戦争モノの観終わったドンヨリ感はあまりなくていいかも。実際のスターリングラードの攻防とはちょっと違うようだけどまぁ、映画ですから~ってことで。ソ連人が英語っつーのも違和感あるけどまぁ、映画ですから~ってことで。しかしジュード!!!男前だなぁ~男前なので無駄なラブシーンもおいしかったよw戦場のピアニスト前から観たかったのでやっと観れた~って感じです。ああ、もうホロコーストは・・・と思いながらつい観てしまい、人間って・・・ってなるんだけどやっぱりそうなりまして。わかっているのに観てしまう。ゲットーの様子もドイツの銃弾節約殺戮もリアルで...ああ。子供が寝た隙に途切れ途切れで観たので、もう一度ぶっ通しでちゃんと観たい!何年も前に買ってまだ観ていない突撃隊も勢いに乗って観るぞー。DVD持ってないシンシナティキッドもこの前録画したし...しばらくマック祭りかな~やばいっ。ハッピー・ザ・ベスト!::突撃隊シンシナティ・キッドはぁ~。マックはなぜこんなにかっこええのか!あ。こんなんばっか観てるのに今週は子供とドラえもん観に行きますよ~
2010/04/05
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()