PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:蠍座の新月☆パワフルなリセット&変容のとき(11/17) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
やすじ2004 @ Re:蠍座の新月☆パワフルなリセット&変容のとき(11/17) New! こんばんは 自分の変容をサポートしてく…
neko天使 @ Re:自分自身との約束を守れてる?(11/14) こんばんは。 いつもありがとうございます…
2017.11.17
XML
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
アクセスありがとうございます手書きハート

新しい年を迎える冬支度キャンペーン~♪

■受付期間:11月26日(日) 12月4日(月)双子座の満月

※12月18日まで実施のご予約が対象。

※各コース10%OFF!!

※はじめての方限定です。

※スケジュール枠に達した時点で募集は早期終了となります。ご了承ください。

※ご予約枠が残りわずかになりましたので、ご希望日を明記の上お問い合わせください。

詳しくは こちら をどうぞ♪

あなたにご縁をいただけること、とても楽しみにしています~♪

。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。

クライアントさまは、回を重ねるほど例外なく、

ご自身の心の声に寄り添い、障害を作っていた原因に向き合えるようになります。

そしてそのたびに、クライアントさまは深い感銘と気付きを私に与えてくださっています。

来月コンサルを予定しているMさん、

三ヶ月ほど前におこなったコンサルの感想をご紹介しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆
今回で4回目の訪問コンサルテーションをお願いしました。

今年に入って、マンションの天井から水漏れ、大家さんの会社倒産、

仕事の激減、突発的な問題など、停滞ムード満点のまま今日に至りました。

その様な事があるにも関わらず、趣味のお稽古が楽しい事や、

仕事が無い分、気持ち的にはストレスも少なく、比較的穏やかに居りました。

しかしながら、突発的な問題の先が見えず、

新しく仕事を増やす必要性が出て来たり、現状停滞から動き出したいと、

再度、お部屋の見直しをお願いしたく、コンテンポラリー風水を申し込みました。

葛藤や自我が強い傾向で、なかなか結果を認識出来ない私に、

いつもはコンテンポラリー風水のみでお願いしておりましたが、佳月さんより、

より詳しく、厚みが出るコンサルのご提案として、

玄空を組み合わせる事をご提案頂き、お願いしました。

今回は援助エリアと創造性エリアを重点にコンサルテーションをして頂きました。

4回目で、自分の中では結構物を処分したつもりでいましたが、

用途がないのに、未練で残していた大物達に佳月さんが焦点を当てて下さいました。

そして必要ある物は家の中での居場所を作ってあげる事!を再三ご指示頂きました!(汗)

その後、大物達とはしかるべき所や寄付をして、お別れ出来ました。


後日のフォローアップでは、この間の作業や行動に対してきめ細やかなアドバイスを頂きました。

ただやっただけで満足になっている箇所、移動しただけの物などなど、

ちゃんと意識してコンサルを活かす方法を再確認させて頂きました(涙)

初回から、お部屋の雰囲気は一変しています。


すぐ効果の出る方と出づらい方が居るとの事。私は確実に後者です。

理由は、

●変化している出来事を、自分の思う通りでないとスルーしてしまう。

●目的に執着してしまい、本末転倒になりがち。

で、今後の意識としては、

◯効果は自分の想像しうる内容とは違う形で現れる事が多々ある事。制限を自分で設けない。

※自身の狭い考えに囚われていると、せっかくのベストな出来事をスルーしてしまう。

◯判断を減らし、素直に受け入てみる事。

※瞬時は難しいと感じますが、それに気づく訓練を。

○ゴールに執着しない様に過ごす。

この様な日常ですぐ意識出来るアドバイスも頂き、至れりつくせりのコンサルテーションでした。

この頑な自身の葛藤と自我と向き合うコンサルテーションでした。


お部屋が如実に物語っています。

お部屋の片付けやレメディ配置などの作業は自身と向き合う時間で動く瞑想の様です。

今回も濃厚なコンサルテーションをありがとうございましたm(_ _)m

また、テコ入れや現実確認の為にお力をお借りしたく思います。

これからもどうぞよろしくお願い致します!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

コンサルから一ヶ月ほどして頂いたメールでは、

 >秘術をするたび臨時収入があるのでビックリしています。

 色々動きが出てきました。新しい仕事のお誘いやエントリーの話が数件来ています。

 そんなバッタバタの中、色々重なって頭がクラクラしております(笑)

そして先日、念願のマンション購入、契約を無事に迎えることができたのでした。

Mさんは身体の不自由な捨て猫を保護してボランティアさんとともに飼い主を探していました。

ちょうどお仕事も不安定な時期と重なり、治療費や経費の工面に大変な思いをしていました。

 >保護猫を飼って頂ける事になった方も住んでいるマンションで、

 保護猫ちゃんの引きもスゴイ〜(笑)かもです。

これはMさんへの猫ちゃんの恩返しに違いありません!

狙っていないとき、サプライズな幸福が舞い込むものです。


どのような状況の中にあっても、今住んでいるところで共鳴していくことが大切です。

叶っていないこと、上手く回っていないことに人は、ついフォーカスしてしまいます。

Mさんの場合には、起きていることに対して、自分自身を攻撃に使う傾向がありました。

クリエイティブな業界でキャリアを重ねてきた自分自身を肯定的に見ること

そしてまるごと自分自身を受け入れることに強い抵抗をもっていて

受け入れることができずに苦しんでいました。

それが明らかに住まいのレイアウトと暮らし方にも見て取れました。

けれども内面って、どうしても後回しにしますよね。私もです。

それよりも状況を変えていきたい!! 

もっと望ましい仕事や職場環境、そして高い収入を!!


コンテンポラリー風水だけでもまだまだ課題が残されていましたが

ここに今年の時間軸のレイヤーを重ねたら何が起きているかもっと具体的に見えてきます。

今ダイレクトに助けになることがありそうで、玄空の分析をしてみたいと思いました。

それがこの時のコンサルで的中しました。

問題をより強化し、ブロックしているエネルギーが、

レイヤーを重ねて見ることで明らかになったのです。

コンサル中に実際に手と身体を動かしながらエリアに働きかけをして、

原因を作っていた持ち物への意識や態度にも気づき、

それが望まない状況と経験と重なっていることを実感されたのでした。

だからすぐに変えられるわけではありませんが、

コンサルのあの瞬間を共有しなければ気づけなかったことですから、

私でさえ振り返るたびに鳥肌が絶つほどの出来事でした。

この経験を共有したことで、今後のコンサルがさらに充実し、

核心に迫るものになることは間違いありません。

新居でさらなる変化がとても楽しみです。


このように、本当はコンサルを定期的におこなっていただくのが理想です。

そのためにお得意様への特典を設けてリピートしやすいよう配慮しています。


初回はどうしても形や物にフォーカスしてしまいますが、

それでも視点は大きく変わるきっかけとなります。

知識を実際に体験に変えていくことは変化を起こす大切な一歩ですから。

けれども、私のクライアントさまは、形で変化を起こせる人よりも、

自分自身への気付きをテーマにされている方の方が多い傾向があります。

私と似たもの同士が引き合うのでしょうね。

なので、じっくり自分の声をきき、愛を自分に注げるようになりながら

風水と同時進行していくのがしっくりくるのですね。


自分に優しくなれると家の中のエネルギーも調和して助けになってくれますし、

それはそのまま身を置く環境や人間関係からも実感できるようになります。

まずは自分を受け入れて幸せになっていいんだよって許可をだすこと。

ここからスタートする風水、あなたもよかったらお仲間になりませんか?

年内のコンサル、遠方でもまだ可能です。

あなたが癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村

☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆
楽天ブログのSSL化を知らずにいたら、読者さまの応援クリックが反映されなくなって

ランキングが急降下してしまいました。

応援してくださる読者さまのお陰で復活しました♪ありがとうございます(泣)

更新が遅れがちでアクセスしても記事が更新されていないことが原因かなぁとか

記事に魅力がないのかなぁなどと原因について考えて自信がなくなっていました。

応援クリックがどれほど記事を書く励みになっていたのか、

読者さまの反応が私の支えになっていたことを思い知る出来事でした。

少しずつ過去記事のバナーを変えていく作業を進めています。

古い記事をご覧になった読者さま、応援クリックは左サイドかホーム画像の右下にある

ピンクのバナー にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村 をクリックしてください。


効果をもっと実感したい方のためのコンサルティングのご案内 こちら をご覧ください。

遠方でもコンサルを可能に!  詳しくは こちら をご覧くださいね。

あなたの図面にグリッドを作成します  詳しくは こちら をご覧ください。

クライアント様の声 こちら をご覧ください。

☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~


応援クリックをいつもありがとうございます。

とても励みになっています!

これからも、あなたといろんなこと共有しながら、役に立てる記事を書き続けますね☆

ランキングに参加されている方には応援ポチをお返しさせていただいています。
ご一報くださると確実にお返しできます~☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村

wc-22 拍手 □.gif ← お返事できませんが内緒のコメントはこちらへどうぞ♪
今後の参考、また励みとさせていただきますね☆

☆最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あなたが恐れと不安の会話の中にいるとき、それが、あなたの住む世界になるのです。
 もしあなたが、可能性や自分の目の前にあるものに対する感謝についての会話をするなら、
 それが、あなたの住む世界になるのです。  (ソウル・オブ・マネーより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★
Copyright(C) 2008-2017 a homely house/Kagetsu Hirano, All Rights Reserved. AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう



【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: