PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:モノが増えない暮らしを可能に♪(11/21) New! こんばんは。 いつもありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re:モノが増えない暮らしを可能に♪(11/21) New! いつもコメント&応援📣ありがとうござい…
neko天使 @ Re:蠍座の新月☆パワフルなリセット&変容のとき(11/17) こんばんは。 いつありがとうございます。…
2021.10.24
XML
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
アクセスありがとうございます手書きハート

「誰かにとっての不要品の多くは、誰かにとって必要なお品です。

不要品を寄付する行動が、日本や世界中のどこかの人々に笑顔を届ける活動になります。」

NPO法人グッドライフ


ゼロ・ウェイスト(無駄、浪費、ごみを生み出さないための工夫、考え方)が

欧米を中心に世界中に広がりをみせています。

自分の身の回りからごみを減らそうとすると、「まだ使えるのに、処分されてしまうもの」を

ごみにせず活かす方法はないかと探り始めるでしょう。


私たちがごみとして処分しているもののうち、

90%くらいは、実はリユース可能なのだそうです。


風水に取り組んでいると「もう自分には必要のなくなったもの」の

手放し方やその姿勢が持ち主にとって、

過去と現在、そして未来の自分自身と密接に繋がり合っているとわかります。


生涯のパートーナーを求めて愛のエリアや知と啓蒙エリアに取り組んだとき

不要品(不用品)とどのようなお別れをしたのか。。

意外にも「愛」と密接な関係があることがわかります。

「出会い」は「別れ」(手放すこと)によって、流れが変わります。

「別れ」(手放すこと)は「愛を受け取る力」と

「愛を与える力」に密接に関わりがあるのです。


分別してごみの回収日にルールを守って出して「すっきり、さっぱり」していませんか?

ものが減ること、スペースが空くことに満足していませんか?

まだ使えるものを手放せず、押し入れや納戸やクローゼットの隅に

押し込んで罪悪感を感じていませんか?

処分を先送りしている不要品(不用品)を眺めてプチストレスを抱えていませんか?


NPO法人グッドライフ では、不用品に第二の人生を! と橋渡しの活動をされています。

■SNSで寄付の見える化、にこっと

SNSで寄付したい商品が欲しい方を募集し、完全無料で、
お品物をお譲りさせて頂く代わりに、
寄付されたものを使っている様子を、レポートして頂いています。

■国内への寄付活動

セカンドライフに届く様々なお荷物を、 団体 / 施設 / 個人 / 被災地 の方々に、
無償でお譲りしています。

■海外への寄付活動

海外の学校や孤児院などに、ランドセル、文房具、食品などを寄付しています。

■企業様のSDGs / CSR のお手伝い

企業様とコラボレーションし、 SDGs / CSR 活動のご協力をさせて頂くことが、
私たちの理念である ”1つでも多くの笑顔を増やす活動”に繋がることを信じて、
日々の活動を行っています。

■寄付された商品達のアーカイブ化
寄付された商品達を、お写真やアートで、少しでも残していけるようにアーカイブ化しています。
また、どんな商品が届いているのか?を知って頂くために、ランキング化なども行っています。


セカンドライフの寄付の流れ

1)お申込み

セカンドライフにお申込み頂くと、お荷物の集荷専用の伝票を郵送でお送りします。
郵便局に集荷を依頼して、ご都合のよい日時に玄関先でお渡し頂くだけで、
簡単にお送り頂くことができます。 送料はお申込み料金に含まれているため、
全国一律の「 コミコミ料金 」でご利用頂けます。

リユース中箱 120cmまで 2,100円
リユース大箱 160cmまで 2,600円

【 料金の内訳 】送料・ワクチン・活動費
「世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通じて、ポリオ撲滅のための活動費に
利用されています。ワクチンそのものだけではなく、
ワクチンを輸送するための容器などにも利用されています

できる限りごみを出さないように

仕分けの段階で、ゴミになったり処分したりするものは、基本的にないのですが、
それでも、下記のようなものは、処分しています。

X 割れた食器
X 食品や生もの
X プラスティック製の梱包資材
X 大きく破損した品物
X とても汚れた品物

一方で、下記のようなものは、リユースには向きませんが、
素材としてリサイクルすることが可能です。

△ 発送に使われた段ボール
△ 紙の梱包資材 ( 新聞紙など )
△ 鉄製品や、電線類など

このように、寄付頂いた品物だけではなく、梱包資材に至るまで、
リユース・リサイクルを意識して、日々の作業を行っています。


寄付されたもの達は、第二の人生を歩んでいます

ぬいぐるみやおもちゃ、文房具などの学童用品、食器やキッチン用品、衣料品や日用品など、
日本の家庭内で使われていたものの、ほとんどは再利用することができます。

海外では、主にタイ・カンボジア・フィリピンで再利用されています。
コンセントのついたものは、電圧が違う地域では、そのまま利用することはできませんが、
変換したり、部品として利用したりと、工夫して使用されています。

日本国内では、一般家庭をはじめ、学校や保育施設、学生やボランティア団体からご依頼を受け、次の世代の子どもたちや、今必要としている方、これから必要になる方にお譲りしています。

寄付できるもの




おもちゃ 食器 調理機器 絵本 本 マンガ(揃っているもの)
学習書 参考書、計算ドリル、辞書、専門書 CD、DVDなど
衣料品 金券類 貴金属 雑貨 日用品 文房具 人形  
チャイルドシート ベビーカー 電化製品 

(以上、 NPO法人グッドライフ サイトから引用)

身の回りにある不用品に新しい持ち主、必要としている人の手に渡るように

心を込めてメンテナンスをして寄付をする。。

そんなひと手間をかけてみませんか?

その選択と行動は、今ここから、あなたのあり方を大きく変えることでしょう。

そして、あなたから温かな波紋が広がり世界を変える一歩になるでしょう。

☆あなたが癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように☆

★毎日、応援クリック、ホントにありがとうございます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~

☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

あなたの応援が投稿の励みになっていますm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


wc-22 拍手 □.gif ← お返事できませんが内緒のコメントはこちらへどうぞ♪

今後の参考、また励みとさせていただきますね☆

国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月

↑ クライアントさまのレビューやアイデア、プロジェクト画像がご覧いただけます!

☆最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あなたが恐れと不安の会話の中にいるとき、それが、あなたの住む世界になるのです。
 もしあなたが、可能性や自分の目の前にあるものに対する感謝についての会話をするなら、
 それが、あなたの住む世界になるのです。  (ソウル・オブ・マネーより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★
Copyright(C) a homely house/Kagetsu Hirano, All Rights Reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう



■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。美浜原発3号機、再稼働から4か月で運転停止。義務付けられたテト対策が、終了しなかったため。原発に依存した脱炭素は難しそうですね。
 不用品、ごみとして出してしまうことがほとんどですが、第2の人生を考えてやる優しさも必要ですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.24 07:10:22)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

私も引っ越しのときは寄付を利用しました~。

送料とかは自分もちになるけれど、もったいないかなって思うものも、気持ち的に楽に手放すことに、、、。

こんなにまとめられて、すごいわ~!

応援PP!
(2021.10.24 07:59:29)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆

今日は古着を市役所の回収に出してきました。 (2021.10.24 20:37:25)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日(昨日)は、晴れたり曇ったりの一日でした。
あっという間に終わった日曜日でした(^^;
24、25日応援完了です☆
(2021.10.25 00:33:07)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。ワクチン先進国の英国(人口は日本の約半分)、いまや感染者1日5万人に。ワクチン2回接種者の感染が出ていますから、油断はできないですね。
 リサイクル、有効に使いたいですが、あまり見かけません。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.25 06:35:11)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

厳しい寒さからちょっと振り戻しているでしょうか。

感染数、減っているけれど、変異株が気になります~~。

仙太郎さんの栗饅頭、美味しいですよね!


応援PP!
(2021.10.25 10:50:31)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。島根1区で、「かめいあきこ」となる2人が立候補、立憲民主党の亀井亜紀子と無所属新人の亀井彰子。ひらがなで書いた場合は按分ですね。。

 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.26 06:39:06)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

3人家族だと、2回にわけて栗このみを召し上がったほうが良いかも。
ただ、パティスリーのモンブランよりは、おみやげやさんっぽい味ではあるかも、
栗度は高いので、コスパはよいと思います~~。

応援PP!




(2021.10.26 07:59:29)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日(昨日)は、朝からずっとお天気のよい一日でした。
しばらくお天気ちょっといいみたいです~。
26、27日応援☆

(2021.10.27 00:55:13)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
こんばんは。
まさにおっしゃるとおりで、
資源の再利用の事は考えても、
なかなかリユースという考えには私自身も、頭が回らなかったです。(^^)
今後は自分にとっても不要なものでも、
まだ使える物に関しては寄付のことも考えたいと思いました。
少しでも、地球環境に負荷を与えないように出来れば良いですね。
いつもありがとうございます。
(2021.10.27 01:02:29)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。婚約内定から4年、眞子さまが結婚しましたね。小室さん親子の問題等、批判を浴び続け、辛い日々だったでしょうね。これからは一般人として、幸せになって欲しいです。
 あんたの要らないものはわしも要らん というごみ捨て禁止の標識もありましたね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.27 07:33:35)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。

栗きんとんがまさに入っているあんぱんですが、、、洋風味をくわえた栗まんじゅうのようでした。

他の皆の印象もまんじゅうでした。

応援PP!
(2021.10.27 07:55:54)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。3100マイル(約4989キロ)を52日間以内に走る世界最長の耐久走、横浜市の瀬ノ尾敬済さんが日本人として初めて、完走。1日平均100キロ弱。すごい体力と精神力ですね。

 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.28 06:12:12)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。
あ、本日ボイドタイムありですね!

京橋にいらしたあとに買われたのですね!

栗のつと、一番栗感が感じられると思います~。

この季節、身体が栗を欲しているのかしらん~。

素材感のある栗スイーツがとても美味しく感じられます。

応援PP! (2021.10.28 07:46:50)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日(昨日)は、あまり寒くなく、
お天気もほぼよい一日でした~。
28、29日応援完了です☆
(2021.10.29 00:51:19)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。リニア工事死亡事故、ダイナマイト爆破後の点検中に崩落が発生とか、長い経験から大丈夫と判断したのでしょうが、まだまだ続く工事、心配ですね。
 別れは出会いの始まりですか。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.29 07:24:09)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます~。

気が付くとゴミってかならず出てしまう生活をしていますよね。
なるべくリサイクル、そしてゴミにならないようなものは買わないようにとは思えども、、、

でも心がけるのと、そうでないのとでは絶対違いますよね。

モロゾフ、こだわりの抹茶プリンでした~。
とろみがあって、、、。
抹茶粉糖の味わいが効いていました。

お店、頑張っていますね~。

応援PP!

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
 おはようございます。大規模な太陽フレア、今日の夕方から、無線やGPSに影響出る恐れもあるとか。
 寄付する人に負担にならないようなシステムなら協力者も増えるでしょうね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.10.30 06:56:25)

Re:不用品に第二の人生を~♪(10/24)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます!

本日は夕方からボイドタイムですね~。

そしてコメントありがとうございます。
友人と対面してマスクなしに喋った時間、、、

確かに今思えばありがたい時間でした。

応援PP!

(2021.10.30 07:56:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: