PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:蠍座の新月☆パワフルなリセット&変容のとき(11/17) New! こんばんは。 いつありがとうございます。…
MoMo太郎009 @ Re:蠍座の新月☆パワフルなリセット&変容のとき(11/17) いつもコメントありがとうございます。 そ…
Haroldcloni@ строительство-отделка.рф Подберем персонал Первый шаг в подборе…
2025.11.21
XML
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
アクセスありがとうございます手書きハート

■■こちらから広告のない記事がご覧いただけます■■

いつも片付かない、せっかくのインテリアが生かされないなど

雑然としてしまう生活空間に悩んでいませんか?

普通に食料品や日用品を買っているだけでも

意識して所定の場所に片付けなければあっという間に雑然としてきますが

これだって習慣になるまでは大変ですよね。

そもそも、そのための準備にはモノを減らして管理できるようになることが

求められるのですから。。


それでは、モノを減らして管理できるようになるためのステップを

ここで確認して、このお悩みから自分自身を解放してあげましょう。

■家の中をチェックする日を決めます。

毎週とか10日くらいのサイクルを決めて継続する習慣をつけましょう。

最初の数ヶ月は大変ですが、重ねていくうちにモノが減って管理されてくるので

時間もエネルギーも消耗しなくなり、ササッと終わるようになります。


その頃には、お気に入り、機能的なもの、必要なものかどうか

あなたの感覚が研ぎ澄まされてくるので、モノが増えなくなります。

気分やノリで無駄な買い物をすることはなくなりますし、物欲も減ります。

本当の意味で買い物を楽しみ、あなたにとってしっくりくる最高のモノを

家に迎え入れることができるようになります。

自分や家族に必要なもの、これこそ完璧と満足できるものが家の中に残り

価値のないものや心が通わないもの、必要としないものは去って行くようになります。


■忘れないようGoogleカレンダーにいれて知らせてくれるようにセットしておき

その日は、望む暮らし方、なりたいあなた、それが叶っていることをイメージしながら

楽しく作業に集中しましょう。


■一ヶ月で家全体を一巡するように(今回はLDK、次回は寝室と書斎など)

計画をたてて、それを守ります。


■まず室内を見回して目に入るもののチェック。

(これは感覚が身についてくると日常でやれるようになります)


■次に収納の中を確認します。(眺めるだけでなく、取り出して手にとって確認したり

棚の中身をすべて出して、使用頻度、愛着度、必要性や役目、満足度など)を確認します。

手放すモノを決めたら、用意しておいた専用のボックスに入れます。


■手放すモノは、その方法(ゴミとして分別、フリマに出品など)で別の日に集中的に行います。


毎回、ここまでを丁寧に、自分と対話しながら行ってください。



■一般的にも言われることですが、一つモノを手に入れたら、

必ず一つモノを手放すことを厳守します。

それは服を一着新調したら、服ではなくてもOK、靴や食器、家電でもいい。

ただし、何かを手に入れるときには、同時に何を手放すかを決めてからを厳守します。


■モノを手放すこと、捨てることはエネルギーを想像以上に消耗する作業です。

だからこそ、どんなモノであっても「ありがとう」と感謝を言ってお別れをしてください。

片付けから解放される生き方♪





ホテルライク・インテリアを目指したり、

スッキリときれいなインテリアをキープしようとしていても

常に家の中に目を光らせているのは生活している以上、なかなかハードルが高いことです。

一人暮らしであっても、ましてや家族と暮らしていたら叶えられない夢のようかもしれません。

ここで希望の持てることを。

今はとても家族の協力など得られそうになくても、

あなたがルーティンにしていると家族が矯正される、

不必要なモノを増やさない方法(個人的なモノは別)ですから、

どうぞ楽しんで頑張らずにやってみてくださいね。

それから余談ですが。。定期的に私のコンサルを受けていただくのも

お家をきれいにキープする秘訣なんですよ(笑)

☆今日もあなたが癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように☆

★毎日、応援クリック、ホントにありがとうございます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~


☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

wc-22 拍手 □.gif ← お返事できませんが内緒のコメントはこちらへどうぞ♪

今後の参考、また励みとさせていただきますね☆


☆最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あなたが恐れと不安の会話の中にいるとき、それが、あなたの住む世界になるのです。
 もしあなたが、可能性や自分の目の前にあるものに対する感謝についての会話をするなら、
 それが、あなたの住む世界になるのです。  (ソウル・オブ・マネーより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★
Copyright(C) Key to‥/Kagetsu Hirano, All Rights Reserved.









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.21 19:30:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: