2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1
地元にいるとリゾートホテルなんてナカナカ行かないものだ。どこぞのホテルのランチで飲茶が美味しいらしいと聞いても、遠いし、ランチタイムは混んでて予約が必要とか聞いてたし、行った事なかった。楽天で知り合ったランママさんが沖縄に来るという事で会う事になった。よかったらホテルに来てランチをご一緒しましょうと、、、♪そのホテルの飲茶も美味しいらしい♪ホテルは車で一時間半~二時間はかかる。しぃちゃんを連れての長めのドライブには私の母がイツモ一緒だった。私達だけで行く事に母は心配してたが、しぃちゃんはドライブ好き。行きも帰りも泣くことはホトンド無かった♪んで、行ってみると思ったより近く感じた♪コレカラは度々ホテルのコーヒー飲むだけでも気軽来ようと思った♪ミニオフ会♪あびさんと、その息子達は~る~、い~ちゅ~も一緒に行きました♪車の中でお喋りしてたら、あっという間にホテルに着いた!という感じ。着いてからもロビーにはオウムが放し飼いという感じで枝に止まっていたりして、、、(羽を口ばしで、むしってるのが気になるが、、、)子供たちも、はしゃいでウロウロしまくっている。ランママさん、蘭ちゃんと初対面!蘭ちゃん写真のとおりの美人さんで、赤い髪留め、赤いワンピース、あいかわらずオシャレさんだ♪ランママさんも日記やカキコから感じたそのままの可愛い人だった。(年上に失礼だね)京都のなまりがあって、お話を聞いてるだけで心地よいという感じでした。(男の人の京都弁も素敵ですよね、、、憧れちゃいます。)初対面なのに、ついつい気軽にお話してしまう。「こんな事まで知られてるんだっけ?」と思うような場面もあった、、、。掲示板などで私、色々書いてるのね、、、。飲茶は食べ放題で、ホテルの人が飲茶以外のものとかも「いかがですか?」とワゴンで度々持ってきてくれる、、、。シーズンオフのせいか、時間帯のせいか、だれもいなくて貸切状態♪時を忘れてノンビリ食べてると、いくらでもお腹に入りそうだ、、、。とりあえず、最後にデザートを食べて終わりにして、お部屋に案内してもらってお喋りタイム♪コーヒーと紅茶、サーターアンダギーをいただいた♪そしてお喋りの後、ケーキの券があるとかで、帰る前にケーキをいくつか食べてしまった私達、、、。食べすぎ?家に帰ってからも、チョコッと夕飯食べたし、、、。体重計には乗りたくないね、しばらくは、、、( ̄∇ ̄;)いつもながら、沖縄の事を何も知らないんだなぁ、と再認識、、、。県外のランママさんに色々教えてもらった気がした。ホテルではイルカを触ったり、一緒に泳げるコースもあるという。外国や離島でしかできないと思ってたよ、、、( ̄ー ̄;)ホエールウォッチングもやろうと思えばできるんだよね、、、。一度は経験したいよね。せっかく近くにチャンスがあるんだから、、、。離島にも積極的に遊びに行きたいなぁって思ったよ。出身地の西表島だって小1の時遊びに行ったきりだもんな、、、。沖縄の色んないい所に行きたいな♪って感じた一日でした。楽しい一日が過ごせてホント良かった~♪ランママさん、大阪行った時はヨロシクね~♪フォト日記には、へタッピですが、チョコッとだけ飲茶とケーキの写真を貼りました♪「ミニオフ会」という題の日記です。フォト日記はコチラから~♪----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*今日のアクセス数 28 レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
2003.01.31
しぃちゃんはゼンマイじかけの玩具が大好き。我が家にあるのは主にマックのハッピーセットで貰ったやつ。毎日ゼンマイを回してもらう為に持ってきます。特に私の実家で遊ぶ時はその玩具で遊んでます。私の母はゼンマイを回す時に「ジ~コジ~コね~♪」と言いながら回してくれます。今日、しぃちゃんがゼンマイじかけではない人形を「チーコチーコ」と言いながら持ってました。「もしかしてジ~コジ~コって言ってるつもりなのかな?ゼンマイは無いけど、、、」と思いました。その後実家で遊んでたら突然しぃちゃんが「チーコ!」と言いました。私の母は「シッコ?」と不思議顔。しぃちゃんは「チーコチーコ」と言って玩具箱に近づいて行きました。箱を取ってあげると、いつものようにゼンマイじかけの玩具を一番に持ち、「チーコチーコ!」と回してもらう要求をしています。「バイバイ」「おいしい」の次は「チーコチーコ」か、、、。私たちが、しぃちゃんのハッキリとした、ちょっとアメリカ人みたいな発音に大喜びしてると、しぃちゃんも「新しい言葉覚えたのよ♪」とでも言いたげに「チーコチーコ♪」と連発してました。あ!(・o・)ビデオに録るの忘れてた、、、残念、、、今度ちゃんと録らなきゃね♪----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*今日のアクセス数 12レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
2003.01.28
只今しぃちゃんの鼻の頭はカサブタが痛々しい、、、。家族三人で波の上ビーチ周辺をお散歩。私はビデオカメラを持参。しぃちゃんを撮るのに夢中。階段(三段くらい)を降りる、しぃちゃん。傍に旦那がついてたんだけど、二人共油断していた、、、∑( ̄[] ̄;)尻餅をつき、その反動で前に倒れてしまった、、、。当然号泣、、、。オデコ、鼻、膝に小さな擦り傷、、、赤い、、、酔っ払いみたいだ、、、。トイレに行って傷を水で流して、ガーゼを濡らして口の中を拭いた。(砂がチョット入ったのだ)濡れたガーゼが好きな、しぃちゃん。ガーゼを口にくわえたりして泣き止んだ。しかしカメラをかまえてる時は旦那におまかせ~って感じだったんだけど、良くないかもね。「うるさい」ってよく言われてるけど、ウルサクしないといけません。ヾ(_ _。)ハンセイ…気をつけます(-人-)ゴメンヨしぃちゃん。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*そういえば、書きわすれた事が、、、。しぃちゃん、転んだ時、手をつかなかったんだ。前に転んだ時、土の上でトテモ手が汚れたんだよね、汚れた手をシツコクはらったりしてた、しぃちゃん、、、そのせいか外で立ち上がる時とかナカナカ手をつきたがらない、、、。どうしても手をつく時は手の平を縦にして、手首で支えて立ったりして、、、。手が汚れるのを嫌がる子供は多いみたいね。あびのすけん家の長男は~る~もそうだし、近所のパン屋さんのオジサンも、しぃちゃんの鼻をみて、「うちの子も手が汚れるの嫌で手をつかなかったよ~、でも今は泥んこになって帰ってくるよ~~」って、「大丈夫、そうやって転んだりして勉強して分かるようになるから」だって。今回、鼻をケガして痛い目にあってるから今度転んだ時は顔を守るかな?----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*今日のアクセス数 31レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
2003.01.25
お昼は「いいとも」「ごきげんよう」を見る。(時々チャンネルを変えながらね、、、)オープニングとか拍手、手拍子が入ってて、しぃちゃんは、それが楽しいらしい。テレビを見ながらPCタイム。しぃちゃんが私の膝から慌てて降りた、、、。なんだろう?「ごきげんよう」のサイコロを振るシーンを見て、家にある布でできたサイコロの玩具を転がしてる♪ほう♪そういえばウチにこんなのあったっけ♪テレビと一緒に転がして遊んでいる。私も「何が出るかな♪何が出るかな♪」と歌ってやった(^-^)ニコあと、好きな遊び?は何かの上に乗ること、、、。電話帳、マンガ、ティッシュペーパーの箱、、、どんな物でもいいらしい、、、。ちょっとした物に乗るとトテモ楽しい気分になるらしい、、、。しかし、一人遊びをしてる時は要注意、、、シメシメとPCを触ってると、、、。ゴキゲンな時にかぎってウ○チをしてる事が多いのだ!!近くに来た時、プ~~ン、、、クサイ、、、( ̄_ ̄ i)タラー最近ナゼか匂わないウ○チもあったりして、、、。だから一人遊びを楽しそうにしてる時は疑うようにしている、、、。----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 27レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.22
旦那が突然チラシを持ってきて「ココに行く」と言った。「花の水族館」、、、ひめゆりパークのチラシだ。ひめゆりパーク、、、サボテンが10万本以上あるというサボテンだらけの公園、、、。有料である。評判はあまり良くない。でも気になっていた「花の水族館」、、、。大人一人500円払って入場♪「花の水族館」は今日からなのか?なにやらラジオの公開生放送をしている!でも、なんか、寂しい感じ( ̄∇ ̄;)カチャーシィを踊る為の演奏にも誰も踊らない、、、。恥ずかしいもんな。花の水族館って何だろうと思ったら、お花でかたどったお魚のオブジェのようなのが、アチコチに飾られてて可愛い!私は花のクラゲとタコが気に入った♪しぃちゃんは花のアーチが気に入って、行ったり来たりして楽しそう♪池に鯉も沢山いて、しぃちゃん、真剣に見てました。エサをあげる時も「おいしぃ~♪」とか言ったりして、、、。サボテンを全て見るには、広すぎて歩く気になれなかった、、、。途中で戻ってきました、、、。園内を汽車の形のバス?が走ってるんだけど、一人300円、、、う~~ん、後悔したくないからやめとこう、、、。(しぃちゃんは、かなり乗りたがっていた、、、来年ね!)楽しい一日でした。旦那も「家族サービスできたぜぃ」って満足してるんだろ~な~、、、。コチラからフォト日記も見ていってくださいね~。----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 27レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.19
最近、全然進んでなかったベビーサイン、なんだか改めてやる気が出てきました。新しい本を読んだんです。「赤ちゃんとお手手で話そう」(吉中みちる・まさくに著/実業之日本社)HPもありました。http://www.ne.jp/asahi/baby/signs/実際にベビーサインを使っている夫婦が書かれた本なので、一つのサインに詳しく応用などが書かれていて分かりやすかった。「痛い」っていうベビーサインは、こういう時に助かったとか、「もっと」っていうサインはお菓子がもっと欲しい時、ビデオがもっと見たい時、色んな使い方があるとか、エピソードも読んでてワクワクします。それと、しぃちゃんの最近の物事を吸収する力はスゴイな、って思うし、、、。「ウンチ」を教えたくて、ウンチのついたオムツを見せて「コレ、ウンチ、くさい、くさいよ」って鼻をつまんだら、その次ウンチした時に私が「ウンチしてるね!」って言ったら鼻をつまんだんだ!よほどのインパクトだったのか、一回で覚えちゃったんだ、、、。(ほんとはウンチのサインは、それじゃなかったんだけど、、、ま、いっか、、、)親バカついでに、しぃちゃんは片付けが上手だ。いや、散らかす方が上手だけど、、、元あった場所に戻すのが上手なのだ。隣の部屋から本を持ってきて、暫く見た後、ワザワザ戻しに行く、、、。(でもやっぱりスグ持ってきたりとかする、、、。)今日は私の実家で、ある場所から植木鉢の下の皿(使ってない物)を持ってきて、暫く遊んだ後テケテケと歩いて元にあった場所に置いてきた。母の部屋のドアノブについた飾りを取ってもらって暫く遊んでたんだけど、一人でテケテケと母の部屋に行くので、何してるんだろうと、ついて行ったら、背伸びしてドアノブに取り付けてほしい~って私に訴えていた、、、。「コレはココにあったもの」ってインプットしちゃうのね、子供って、、、。だから我が家では、散らかす事のほうが多いわけだ、、、( ̄∇ ̄;)全ての物に置き場所があったら、しぃちゃんは、きっと片付けてくれるんだわ、、、♪(う~~ん、それはどうだろう、、、。散らかすのも楽しいよね???)だって私がドコに置いてたか忘れてたような、シーチキンの缶詰とか、海苔のビンとか持ってきてそのへんに置いてたりするもん。あれも戻してほしいよ!もしかして、いらなくなったら戻すのかなぁぁぁ?う~~ん、あまり深く考えないようにしよ~っと、、、。----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 38レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.17

ニュースで、沖縄もインフルエンザがスゴイ流行ってるって、、、「警報」が出てましたよ、、、。我が家は今年、たいした風邪をマダ引いてないんだけど、これからが本番って感じですね、、、。気をつけなければ、、、。しかし、外には出ないといけないしね、、、。スーパーだって子供と行くと、つい長くなっちゃいます、、、。二人で行くときは、できるだけ好きな所に歩かせるようにしてるの、、、。たいてい私に縁の無い、化粧品コーナーに行って、いつまでもクリームのビンなどを持ったり置いたり繰り返してますね、、、。んで、私に、ことごとく「これはお店のだから戻してね」って取り上げられるので、後半は「もうっ!!」って感じで手を振り払って怒ってます。あと、最近スーパーにある車の形をしたカート!あれに乗りたがるようになりました、、、。他の子が乗ってるのを追いかけるので、手を引っ張ったら怒っちゃった、、、。あいてるのがあったから乗せてやったら、上機嫌、、、。なぜか旦那は、あいてても乗せたがらないんだよね、、、ナゼだろう?台数が少ないから?それとも押して歩くのが恥ずかしいのかな?しぃちゃんが乗りたがってるって知ったから、押してくれてたけど、、、。旦那は、しぃちゃんと私がスーパーの中をウロウロと遊んでるのを見ると「怒られますよ、買い物もしないで、、、」って言います。冗談だとは思うが、、、。モチロン、一個でも何か買うわけだし、、、旦那のほうが私よりもスーパーの中ウロウロしてるんだけどね???旦那は結構スーパーが好きで休日は色んなスーパーに連れてってくれます。(他のところに連れてってほしい気もするが、、、)ジミーが結構お気に入りみたい、、、。輸入物が多いからね、、、お菓子とか食品コーナー見て歩くの楽しいんだよね、、、。でも、たまには北谷とかに連れてってくれないかな~~。----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 19レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.15
マタマタあぷりこさん所で見つけた占い。性格占いっす。長いのでサラッと読み流しましょう。さっぱりした雰囲気が印象的なさわやかな女性です。大切な人のためには、かいがいしく尽くす親切なところもあり、考えるよりも先に体が動いているといった、ハツラツとしたタイプで、実に手際よく物事を片づけていきます。五年、十年スパンで物事をとらえる長期的展望を持っていて、あくまでも自分のペースを崩さずに、物事にじっくりと取り組んいく堅実さが備わっています。ペース配分がうまいので長期戦の方が自分らしさを発揮しやすいでしょう。自分の世界を大切にしているので、プライバシーに土足で踏み込まれる事を嫌う、ガードの固いタイプでもあります。感受性が強いので感情的になる事も多いですが、逆にそれが相手の気持ちを見抜くことのできる直感の鋭さにもつながっています。そのため、人づきあいはいたって円満ですが、うまく自分の考えを通してしまうちゃっかりしたところもあります。納得できない事には容易に妥協せず、断固主張していく強気な面があったかと思えば、意外と神経質で几帳面なところもあったりします。何事も自分の目で確かめたいので、巷に流れている情報を鵜呑みにせず、本当のところはどうなのかと裏を取りながら真実の情報を追究します。情報を整理して取りまとめるのもうまく、それが堅実さにつながり周囲からの信用を得ていますが、人の言動なども事実を確かめるまでは信用しきれない慎重な面も持ち合わせています。非常に理屈っぽいところがあり、うるさく思われてしまう事もあるようですが、人生において夢を追い続け、現状を打破しながら、それを実現させていく事に情熱を燃やすロマンティストです。自分が決めた最終ゴールでヒロインになるために、たとえ今がダメでも堅実節約でコツコツ地道に頑張る努力家で、高い理想を追いつつも、現実的な面を決しておろそかにしないタイプです。強がりを言うこともありますが、自分の魅力をうまく引き立たせるコツを心得ており、自分をアピールしていくセンスのある感性豊かな女性です。な、長い、、、。すいません、、、。なんか、いい事ばかり書いてる占いだな、、、。何事も自分の目で確かめたい、、、ってのは当たってる気がするな、、、。っていうか、噂に流されたくない、とは思ってるな、、、。こんな立派な人間だったら、こんなグウタラ主婦のわけないと思うんだが、、、。----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 16レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.12
あぷりこさん→あびのすけ★から伝わってきた「賞味期限占い」!なかなか辛口のようですが、試してみました、、、。サラ~~ッと読み流してください、、、。測定結果みぃゆぅさん(女性)の賞味期限はズバリ2013年4月14日です。したがってみぃゆぅさんがいっちょまえの人間として扱えるのは約42歳までです。なお、この数値、いいのか悪いのかどうなんだ、と言いますと良くも悪くもなく、普通です。みぃゆぅさんの賞味期限の総合評価ランクみぃゆぅさんが人間として使えるのは2013年4月14日まで。約42歳までです。全体から考えると良くも悪くもなく普通の数字です。特に大物になろうとしない限り、平々凡々と人生を過ごすだけならちょうどいい賞味期限といえるでしょう。 この賞味期限チェッカーはみぃゆぅさんの賞味期限を「人気の期限」「肉体の期限」「心の期限」「”女”としての期限」という4つのステータスから分析してはじきだしています。と、いうわけでその各ステータスごとの結果もごらんください。みぃゆぅさんの「人気」「肉体」「心」「”女”として」の各期限をグラフにしてみました 人気の期限 約20歳まで 肉体の期限 約43歳まで 心の期限 約54歳まで ”女”としての期限 約35歳まで 総合賞味期限 以上4つのステータスを総評して計測したみぃゆぅさんの総合賞味期限です。 約42歳まで 人気の期限 評価ランクあーらら・・・言っちゃなんですが悪いです。みぃゆぅさんは約20歳までという若さで全く人気のない人間になります。20歳というあまりにも若い年からみぃゆぅさんはご隠居生活を考えなくてはなりませんぜ。あ~あ・・・ 肉体の期限 評価ランクフムフム。肉体期限約43歳までというのはまあまあ普通の数値です。スポーツ選手としては多少力不足ですが、日常生活をするだけならは問題なく人生をまっとうすることができるでしょう。 心の期限 評価ランクまあまあいいほうです。みぃゆぅさんの心は約54歳まで豊かなままでいられます。みぃゆぅさんは中年になっても心が汚れることなく、精神的、性格的に純粋で豊かなままでいられるでしょう。 ”女”としての賞味期限 評価ランクふ~ん、まあまあ普通ですよ、女性フェロモン期限35歳までという数値は。恋愛をするなら35歳までが適齢期でしょう。それ以上だとみぃゆぅさんに”女”としての価値はなくなり、魅力を感じてくれる異性はいなくなります。 ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ人気の期限がもう終わってる、、、。もう隠居生活に入ってるんだってさ、、、。面白い占いだね!ははは、、、号(┳◇┳)泣----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.10
子供ってテレビのCM、好きですよね。アップテンポな曲が流れるとノリノリだったり、、、。しぃちゃんも色々好きなCMあるけど、そのひとつが金融会社の「どうする♪アイ○○♪」のCM。「パパ~犬買って~~」って始まるやつです、、、。そのパパが犬と海岸を走るシーンがありますよね、ハハハ♪って笑いながら、、、。そのシーンがトテモ好きらしく、あるいは幸せ気分になるらしく、しぃちゃんも(⌒~⌒)ニンマリと幸せそうに笑います、、、。私も幸せ気分になるわけですが、金貸しのCMなんだよな、これって、、、( ̄∇ ̄;)恐るべしCM効果!!話変わって最近困ってるのが、台所のゴミ箱!小さめで使えないヤツなので使わずにゴミは椅子の上のバケツとかに入れて、イッパイになったらベランダにまとめたりしてたんだけど、最近使おうと思ったら、しぃちゃんが喜んじゃって、しょっちゅう開けてる!んで、勝手にゴミじゃないものを入れて、あとでチョクチョク確認しに来てはニマニマしてる、、、。だから、やっぱりゴミ箱としては使えない、、、。しぃちゃんの玩具箱って感じ、、、。ゴミはやっぱりベランダに捨てるしかないのかなぁぁぁ。ε- (´ー`*) フッ椅子の上のバケツだって、タマにゴミじゃない物が入ってるもんな、、、。一生懸命背伸びして、入れてるんだろうね、、、。あと、(色々愚痴が出てきたぞ、、、)流し台にも色々入れようとするんだよね!見えないし、届かないはずなのに、、、。一生懸命背伸びして大事なはずの、しまじろうとかがチョット濡れてたりします、、、。( ̄∇ ̄;)洗えって言ってるのかなぁぁぁ、、、まさかね、、、。流し台とか、洗面台とか、見えないところで作業をしてるとスンゴイ覗いてきますよね、、、。可愛いけどスンゴイ邪魔です( ̄_ ̄ i)タラーでも、友達の家では、三歳の子がもう手伝うって言って皿を洗う真似とかするとか、、、そういうのって「ダメダメ~」って言うとあんまり良くないし、どのへんまでさせればいいんでしょうね~、、、。子供にもできるお手伝い、考えとかないといけないわねぇ、、、。(お母さんがやってる事をやりたいんだろ~けどさ、どうせ)----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 11レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.09
いやぁ、、、今年も一週間あっという間に過ぎちゃいましたね~( ̄∇ ̄;)ここらで改めて気を引き締めなきゃなぁ~、、、。ホントに引越しできるんかしら~、、、不安、、、。でも昨日、新居を見に行ってマタマタ気合入れてきましたよん。なんか、楽しいですよね、んで、ココはこうして、ココはああして、、、と夢は膨らむばかり、、、( ̄∇ ̄;)現実的に動かなきゃね、、、。今日は、洋服の整理でもしよ~かな、、、。しぃちゃん、喜んで、ちらかしまくりそう、、、。ダンボールも集めなきゃな、、、。最近のしぃちゃんは、歩くの速い速い、、、。一緒に歩いてて追いかけてる感じだもんね、、、いつから???まったく子供の成長ってあっという間なのね、、、。タクサン外に出して運動させなきゃね!寒いからこそ運動したほうがいいのよね、、、。私は家にいたいけど、、、[PC]ヾ(-Д-*)ウーン…PCもしたいし、片付けもしたいし、しぃちゃんは外で遊ばさないといけないし、、、。忙しいじゃん!!----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 16レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.07

皆さん、あけましておめでとう!昨年はホントに、皆さんに出会えて楽しい一年でした。今年も親バカなσ( ̄∇ ̄;)をど~ぞヨロシクね!今年、我が家は2月頃、お引越しです。新築のマンション、、、さぞ気持ちが良いだろうと、今から((o(^∇^)o))ワクワクッしかし何にも準備が進んでない、、、。。(o_ _)oバタ今年、あんまり寒くもないので、まともに衣替えもしてましぇん、、、∑(’◇’*)エェッ!?押入れの中には着ていない服がタクサン、、、考えるのもウットオシイ、、、(ノ_-。)ウゥ・・・しかし、そろそろ押入れを開けて、持ってく物、捨てる物を分けなければ!!あと、憂鬱なのは、旦那の本、、、。多分本人は全部持っていきたいんだろ~な、、、。旦那にさせると適当にぶっこむので、私が分類しながら箱に詰めないといけない、、、。まったく自分の事さえできてないとゆ~~のに!!勝手に捨てちゃおうかと思ったりもします( ̄∇ ̄;)ま、始めればなんとかなるでしょ、、、こうやって考えてる時が一番ナンギな気分かも。新しい家では、「本は本棚に!」という事を守って暮らそう!そして掃除のしやすい部屋にするぞ~!床に物が多いと掃除機がやりにくくて掃除するのも嫌になっちゃうもんね、(腰も痛くなるんだよ、物をどかしながらやってると、、、ε- (´ー`*) フッ)掃除機のあてやすい部屋にするのが目標っす!さて、どうなることやら、、、。----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*今日のアクセス数 21レス付き掲示板へはコチラ♪♪♪♪楽天掲示板へは(感想を書く)から♪→ → →----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*------*
2003.01.01
全12件 (12件中 1-12件目)
1