全3件 (3件中 1-3件目)
1

3件 同時投稿しちゃいました。節操ナシでスミマセン~ (ノ▽〃) ☆近況☆ごふっ。 ごぶさたです~ ε= (++ )職場復帰してから3週間経過しました。『職場復帰 最初の週は早退生活』 と記しましたが、その後どうなったかと言いますと・・・翌週、月曜日からいきなり残業。 残業。 深夜残業。その翌週も以下同文。・・・じゃないや、休日出勤のおまけ付き。どんだけ人が足りないんだ! (#゚皿゚)【生活サイクル】帰宅 ~ ネコのお世話(文句言われないように念入り) ~ゴハン作る(眠いので手抜き)~ ゴハン食べる(眠い) ~ケータイチェックしながら寝落ちる ~ もう朝デスカー!?え、ナニか足りないですか? お風呂デスカ?10月に入って受けた術後健診で、ようやく『湯船に入っていいですよ』 になったのに、またシャワー生活かっ! ヾ(ーー ) まいったねコリャこんな生活してますが、フシギなことに徐々に良くなってきています。痛み止めを飲む日が減りました。だいぶ歩けるようになりました。疲れやすくて眠いのは相変わらずなので、欲求に逆らわず寝ちゃうことにしてます。それ きっと、病後とカンケーないと思うしー(泣)+-+-+出勤前のにゃんこ点呼がぞー。くるっちょ。 だれ~ん。 口がチョビ開きしてるしー。 (鼻じゃないョ)下足番なシャア。 下足番なのにエラソー。びー。 「朝は低血圧なのニャ」 ・・・とか言ってそうな ひきこもり具合。ゴル かーにゃ。 ・・・倦怠期夫婦か?お腹いっぱいで優雅に二度寝デスか?(。・益・) ふんだ。ふんだ。 うらやましくなんか・・・アリアリだぞ!☆再会ネコ☆気候も良くなってきたし、週末は、ちょこっとドライブで気晴らし。房総方面のドライブは、出来立てバウムクーヘンと、でぶにゃんが目印のここに立ち寄らないとね~金谷(かなや)フェリー乗り場のカナニャンは元気にしてるかなぁ。☆ 勝手に命名 (`・ω・´)b【昨年画像】 カナニャンって?雨だからいないかな~? ・・・いた~! (*>ω
2011.10.18
コメント(5)

2つめの記事です。入院前~中~後~つい最近と、いろいろ戴いていたのに ご紹介できなかったモノたちです。ねじっこさんから届いた、秋色カードと、フォトフレーム。中島祥子さんの個展のお知らせカードを入れてみました♪フレームとよく合うでしょ~このフレーム、実は100均グッズだそうです!スタンプとビーズ加工で、こんなにステキにアレンジしてくれた ねじっこさん☆中島祥子さんの画 『ボタニカル・ファンタジー』 を紹介してくれたのも、ねじっこさんでしたねじっこさん、ありがとうございました~ (*´ω`*)7月に戴いていたのに、ゴメンなさーい! は、myuthaさん からのイニシャル刺繍の小物入れ ((´∀`*))ピンク色のケースは、猫シルエットのポケットソープ。って・・・紙せっけんじゃないですか~! 昔なつかしー(笑)宝物のように大事にして使えないまま派か、または用もないのに手を洗ってみたり派か。みなさんはドチラでしたか~? ((´∀`*))・・・オブラートみたいだからと、かじってみたことのあるワタシは少数派?(単なるくいしん坊デス!)大好きなコーヒーを、どかん!と送ってくれたのは、ふとっぱら~な masuさん です。コーヒーの箱にメッセージが書かれていたり、引越し通知カードを入れ忘れるという、「しこみか?」 な荒業もmasuさんらしくて笑えました。お引越しが済んだばかりで忙しい中、ありがとうございました~(で、ネタでしたか?)ちなみにワタシは、ガチでバースディカードを入れ忘れたことあります! (=゚ω゚)ノちょうど入院中に届いたのが、こちら。 ☆くま亭が病室に届けてくれましたどらねこポエム 『きみに』『術後で笑うとお腹が痛いだろうから、しっとり系の本にしてみました』という気配りの ことりさんそのお気遣い・・・手遅れでした。 (^-^;A同封のカードが、こんなホニャラランでは・・・・・・・・・・(爆)「ひこ屋」さんの猫。 バナナ もっぎゅもっぎゅ。病室で声を立てずに笑うのは、お腹に響いて痛かった~! (ノ∀≦*)ノ゛こちらは、お腹じゃなくって 心に響いた作品。『なみだ』 泣いたらいいよなみだのぶんだけやさしくなれるよ 『ともだち』きみにだいじょうぶって言ってあげたいからまず ぼくがだいじょうぶになろうと思うんだ+-+-+自分の文章が だらだら駄文系なので、コトバを削って磨いて、キモチをぎゅっと凝縮した「詩」ってスゴイ~と感嘆!☆ 2011.10.20 追記 ☆このふたつの詩を、沙羅さんと、そのご支援をされている seiさんに捧げます。だいじょうぶ。 ・・・になろうね、seiちゃん! (*´ω`*) これも、ことりさんから。 ネコ図鑑みたいなトランプ!病室のサイドテーブルに広げて楽しんでみましたの図(笑)色んな種類がいてたのしー☆けど、なぜかロシアンがいないのが謎ー★シャアっぽい子発見! (*>ω
2011.10.18
コメント(2)

9月の終わり、退院後 はじめてのお出掛けは、小さな小さな 森の中の美術館。森の小さな美術館☆ Gallery Westhills ☆絵本作家 『どい かや』 さんの最新刊「ねこのうたたね 原画展」 が開催されています。(~10/30までの土日祝のみ開館)こぉんな やさしいイラストを描かれる方です。(購入したカードより)この原画展は、ねじっこさんの日記で紹介されていたのを見て、「10月になったら行きたいなぁ。」 なーんて思ってました!ら。 どうやら、千葉の情報誌 『ぐるっと千葉』 に掲載されたようで、「ぐる千葉」 チェックが大好きな くま亭提案で、いきなりのお出掛けに(爆)いやーすごい偶然ですね~ネコがいるとなると、俄然 張り切りますね~ ( ̄m ̄*) プッ+-+-+我が家からは、車で2時間ほどのキョリでした。 (連休中だったので、やや渋滞)こーんな庭や、ふんいきたっぷりな建物に、目を丸くしていると、猫館長 ミーシャちゃんのお出迎え。 お団子しっぽ~ (ノ∀≦*)ノ゛(そっぽ向いてるのは気にしないよーに)副館長 チビちゃん。(ムッツリ顔も 気にしないよーに!)「よく来たわね」 ・・・ とは言いがたい表情なのは、実はお昼寝してるところを呼び出されたから・・・なのだそーです(汗)チビ 『朝から出勤してて眠いのよーぅ』いや、あの。 そこまでしていただかなくても。。。 (ノ∀≦*)ノ゛ホンモノの館長さん、お茶目です(笑)☆ 写真はアレですが(爆)、2にゃんとも、人慣れしていて、すりすりゴロゴロしてくれましたよ~ギャラリー入り口。庭に置いてあったキャットハウス(爪とぎ付きがおしゃれでした~)ミュージアム・ショップ いつも屋根の上にいるという クロちゃん見ーっけ!ちょうど職場復帰前の週末だったので、不在中の御礼品に添えようと、どいかやさんのカードをあれこれ購入。みんなに違うカードを。どれにしよう~!? とキャラキャラ楽しそうな姿がおかしかったです。そしてホッとしました。戻ってこれてよかった! あたたかく迎えてくれてよかった~ (ノ▽〃) 下の一枚は、てっきりワンコかと思ってたら、オオカミなのでした!しかも、『おおかみとうさん』 ・・・って~!いったい、オオカミさんかあさんはどうしちゃったのでしょう? (ノω;`) どんなお話なのか、気になるーう! ギャラリーから下っていった先に、貨車のレストランや乗馬クラブがありました。レストランに入ってみたかったけど、高そう!?・・・ので、ホースガーデンのクラブハウスの方へ。ここは何処~ いつの時代~!?(笑)オールド・アメリカンな雰囲気の中で、コーヒータイムを過ごしてきました。ギャラリーのある 『長柄ふる里村』 生命の森リゾートには、以前、コテージを借りて宿泊したことがあります。ホテルもあるけれど、家族連れや数人のグループなら、別荘気分のコテージでワイワイ騒ぐのがオススメです。ゴルフやスポーツ施設で身体を動かしたり、ヨガやピラティス、エアロビなど、当日申込OKの体験教室などもありますよ~ご訪問ありがとうございました! ポチっと足跡お願いします☆にほんブログ村◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ご協力おねがいします! --- 初島の猫救出基金今までの経緯はこちらの記事にまとめてあります。初島の猫を知っていますか?◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2011.10.18
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
