あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.10.02
XML
カテゴリ: 食べ物
ささ身の柚子胡椒ポン酢を作りました。

  • C:\fakepath\ささ身の柚子胡椒ポン酢.JPG

酒の肴以外の何物でもない。

【材料】1人前
 ・ささみ1本(新鮮な物)
 ・柚子胡椒 小1/4
 ・ポン酢  小1
 ・酒    小1
 ・茗荷   適量

 ・梅肉   適量

【作り方】
 1 ささ身は、酒を入れたお湯にさっとくぐらせて冷水にとり、粗熱を取ったら一口大に切る。
 2 柚子胡椒、ポン酢を混ぜて、茗荷、ネギを散らしたささ身に回しかける。
 3 好みで、梅肉と柚子胡椒(分量外)を盛る。
   ※梅肉はなくてもよい。茗荷の代わりに白髪ねぎでもいいかも
 ポイント、ささ身は新鮮な物を使用すること。

土曜日の実家での晩ご飯は、豚汁がメイン。朝夕、寒くなってきたので美味しいですよね。
  • C:\fakepath\豚汁とぼうぜの付け焼き.JPG

ぼうぜ(イボダイ、エボダイ)の付け焼き。
秋刀魚の刺身(もみじおろしで。切り方を変えたけど汚い盛り付け・・)、アカバネと鯵の刺身

豚汁は、一味とネギをたっぷり降って酒のつまみにします。なので汁は少しだけ



「豚肉やろ」という二女の突っ込みがあったけど、それは置いておいて。

うちの奥さんは、こんにゃく。買い忘れてわざわざ作っている途中で買いに行ったくらい

私は、椎茸。

でも、ごぼうが入ると豚肉も他の具もなくても豚汁ぽっくなるんですよね。うちだけかな?

ポチッとお願いします。  


  • C:\fakepath\あんこほのぼの.JPG

和風スパイスの料理レシピ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.02 06:34:34
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: