2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
決定しちゃいました。全部で5件。最初、ついてくるのも嫌がって、喧嘩の原因となっていた彼もついてこれば、かなりこだわり派。ちょっと気に入らないと「俺が探す!」とか言って勝手に立ち上がる、歩き回る・・・嬉しい反面、ちょっと迷惑(-_-;でも、結局、彼のこだわりのデザインを担当の人に探してもらってそれに決めました。最初にイメージしていたものとはどんどん変わっていくものですね。カワイイと思っても着てみればぜんぜん似合わないことなんて普通。だんだん、自分が似合うデザインがわかってきて、それに集中して選ぶようになりました。私の場合は、小柄で顔も派手ではないので、張りがあったり光沢があったりするデザインは似合わなかったんです。レース系のやさしい感じのが断然マシ。えら張りの私にはアメンカンスリーブのような首のつまったデザインも似合わない。などなど。サイズは5号なので、きっとすごく困るだろうと思ってたんですが、意外とお直しで対応してもらえるもんです♪ただ、7号を直すくらいなら大丈夫だと思うのですが9号となると、ちょっと大きい。試着予約の電話の時点で相談すると、試着の時に小さいサイズを用意しておいてくれたりして、いいと思います。カラーも決めました。これがまたすごく気に入ってます。彼は「絶対に二次会にもタキシード&ドレスで!」って言います。普通みんなどっちなんでしょう。私が出席する二次会は半々くらいです。どっちの方がいいんでしょうね。 悩むところです。
March 31, 2005
コメント(2)
あー ツライ!!私、いつもは5月ごろからひどくなるんですけど、今年はもうスッカリ花粉症で参ってます(T_T)花粉歴は高校生の頃からなのでけっこう長いんですが、通学や通勤でマスクするのは、我慢してたんです。しかーし、今日はダメ。 朝起きてすぐグジュグジュ。外に出るのが怖い(>_
March 29, 2005
コメント(0)
友人の結婚式に列席してきました。自分自身が、会場見て、衣装見て、、、って進んでる今この時期に他の人の披露宴に出席するのはすごく楽しみでした。出てみて、なにが違うって、私の見る角度。式と披露宴のWドレスが違う!! え?!ドレス3着! スゴイえ、ブーケも変わった!! (ブーケの数×3万円とか計算したり)カクテルドレス高そーー! (素材を確かめるため、さわってみたり)今まで気にもしなかったウェルカムボードが気になり、会場装花が気になり・・・こんなに見るとこいっぱいあるんだー♪ って。おもしろかったです。ちょっとさみしかったのは、おいたちビデオにいろんな友達が出ている中、私たちのグループは出なかったこと。コレ、けっこう寂しい。。。うれしかったのは、招待状の葉書に嫌いな食べ物を書くところがあって、恥ずかしがらずに「ピーマン」と書いたおかげでピーマン抜きの特別メニューが出たこと。デザートのプレートに「結婚式楽しみにしてるね♪」って私だけにコメントがあったこと!!式で彼女がこけかけたり、彼の話がやたら長かったり、、、(^-^)いろいろ参考になったけど、結局は、大好きな友達の結婚式って、やっぱりうれしい♪ ってことですね!
March 27, 2005
コメント(0)
今日は、これから二人で使う物を初めて買いました♪それはデジカメ!持ってはいたのですが、古かったので、これをイイ機会に新しいのを買っちゃいました。IXY50(?)です。薄くて小さくてシンプルで使いやすい!彼が色々調べた結果の買い物なので、信用して買うことにしました。さらにプリンターも。カメラが2万6千円くらいかなぁ~ プリンターもそのくらい??これからは招待状とか席次表とか作らないといけないし、必要経費でしょう!!新しい電化製品買うのってメチャメチャ楽しいですね!これから、いっぱい買えるのかと思うとワクワクしますo(^-^)oでも・・・すでに金銭感覚麻痺。 いくら使ってるのかわからず。。。怖いですねぇ~
March 20, 2005
コメント(0)
ホワイトデーのお返しをやっとこさいただきました。ちなみに私は、手作りのフロランティーヌと生チョコをあげました。(もちろん、彼のを作ったついでなんですが。。。^-^;)父から渡されたのは、普通のスーパーとかでもらえるビニール袋。その中に箱型のお菓子が3つ。(カスタードケーキとかああゆうたぐい)いつもはちゃんとした焼き菓子かケーキなのに、ちょっと手抜きか?!しかもコレ、先週から玄関に置いてあったじゃん(-_-)と、思いながらも、やっぱり嬉しくて喜んでいたわけです。父は渡すとすぐに自分の部屋にひっこみました。よく見ると、ビニールの中に茶封筒。小さく私の名前が書いてあります。開けてみると父から私への手紙でした。「今年は良い年にしてください。お父さんは本当にうれしいです。」ちなみに手書きじゃなくてワードね。(父らしい^▽^ )結婚のことを言っているのだと思います。泣きそうになったけど、そんな雰囲気じゃなかったので我慢。ヤダ、今思い出すだけで泣きそうだーー母を見ると、母も手紙を読んでいました。母も我慢してたのかなぁ~生まれてはじめての父からの手紙。本当にうれしかった。 手抜きのお菓子も許してあげよう。なぜか私の手紙だけ「ゴシック丸文字」みたいな大きくてかわいい字だたのは気になりますけどね♪
March 17, 2005
コメント(4)
昨日、先日結婚式に列席させてもらった先輩の家に遊びに行きました。もちろん、結婚式の写真や新婚旅行の写真を見せてもらいました。先輩とは好みが一緒なので、ドレスを参考にさせてもらおうとよくよく見たら私が今まで試着した中で1番気に入ってたドレスじゃあないですか先輩に確認したので、間違いない。ショーック! めちゃめちゃショックでした(T_T)ちょっと決めかけてたのに。。。さすがにまったく一緒のドレスを着るなんてできず、また明日も試着の旅へ出かけることにしました。でも、一生に一回の大イベント。 妥協はしないぞ!今回で思ったんですけど、ドレスって、自分が思うほど人は見ていないということ!似合ってるか似合ってないかの問題なんですよねー私、まさか先輩とかぶってるなんて思ってませんでしたもんっ。木曜に1店、土曜に2店、合計で15着くらい着てます。まだ納得できない私(v_v)明日は、運命の1着が見つかるといいです・・・
March 14, 2005
コメント(0)
今日は結婚式ドレスの試着に初めて行きました。結婚決まって最初に楽しみにしてたのがコレ。きっとすごく似合うだろう、と根拠のない自信を抱き、いざ!彼と私の親友の3人で行きました。実は先日、彼とはドレス試着について、大喧嘩をしたばかりで、ちょっと心配だったんです。どーも、彼は面倒で、できれば自分はついて行きたくないらしく。。。スゴイ気持ちはわかるんだけどさぁ~(-_-) って感じで。。。試着はもうホントに楽しくて(私は)、何枚も着ました。もちろん、思い描いてたモデルさんのような着こなしができるわけもなく、「いつもよりは良く見える」程度でしたが。それでもやっぱり嬉しくって!そして、心配していた彼の暇な時間。これが、友達つれてって正解でした! 共通の友達だったからってゆーこともありますが、二人でハシャイじゃってハシャイじゃって。女性の意見は聞けるし、彼の相手はできるし、もしこれから行く人がみえたら、ぜひオススメです!大好きな友達でしたが、ますます好きになりました。大切にしてきた友達は私も大切にされてる、と感じました。彼女の結婚が決まったときには、私も頼まれなくても行ってやる♪
March 10, 2005
コメント(0)
昨日8日は父の誕生日でした。腰が痛いといつも言っている父には、テンピュールのマットを妹と贈りました。テンピュールって、デンマークで作られてるんですね。父は、「デンマークの物」ってことを珍しがっていました。もっと、手触りとかに感動してよ! と思いましたが、喜んでくれたので、ま、いっか。「もう今夜から使えるぞ!」 って言ってくれた父。よかった♪ 気に入ってもらえて。今朝、、、昨日渡したその場所に、そのまま放置されたマット。。。使ってくれるって言ったじゃん(>_
March 9, 2005
コメント(4)

今日はひなまつり。独身最後のひなまつりでした。って、言い出したらこれからいくつの「独身最後」を経験するのでしょーか毎年、母が出してくれてた雛人形。あれは祖母が買ってくれたものだと、今日初めて知りました。じゃー、もし私に子どもができたら、母が買ってくれるのでしょーか。そーゆーもんなんですかねーそして、今まで私と妹のために出してくれてた様に、私も毎年子ども(女の子だったら)のために出したりするんだろーなぁそう思うと、母親ってスゴイですね。忘れずに出さなきゃいけないんですよねー そして、明日には片付ける。そんなこと私にできるんですかねぇ~外で食べてきて、帰って来たらひなまつりケーキかわいかったので撮りました 行事大好きなうちの家族♪私は、こんなかわいいケーキを買ってきちゃう両親が大好きです。
March 3, 2005
コメント(4)

一昨年の冬に思い切って買ったウクレレ。まえからやりたかったので、その勢いで去年の1月から教室に通い始めました。結果としては。。。11月にその教室やめちゃったんですけど(^^;なかなかうまくならない、って1年もやってないのにすぐにうまくなってもおもしろくないし、かと言って、あまりにもうまくならない。。。一人で通っていたこともあり、挫折してしまいした。でも、今日は日記書くことなくて、ふと久しぶりにケースから出してみました。うー やっぱりイイ。挫折したことを悔やみます(v_v) 先日、こぶ茶バンドを観ました。知ってます? 仲本工事・高木ブー・加藤茶 のバンドです。(客層はかなり年齢高めでしたよ^▽^)めちゃめちゃおもしろかったです。その中で、ブーさんがすごい素敵にハワイアンとかうたってて、ウクレレも1曲披露してくれたんです。あの太い体で小さなウクレレ。 かわいい♪私も自信もって弾ける1曲ができるまで、やっぱり練習します。あたたかくなったら習いに行こー!それまで、冬の寒空のなか、自主練です!!
March 1, 2005
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1