2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日は抽選で当たったので「ホステージ」の試写会に行きました。先輩を誘って。誘うときに、この映画の主演とか内容とかを知らせたわけですが、先輩に「「ブルースウィルス」って私もウィルスだと思ってたよー なにかのウィルスみたいだよね(^^;」って言われて。。 え? は? なにが違う?あわててネットで検索したら、ウィリスなんですね。知らなかった。。。それはさておき、映画始まって30分後、あ。 と思ったこと。トイレ行き忘れた。そう思ったらめちゃくちゃ行きたくなって、時間見たらまだ1時間しか経ってない(>_
May 30, 2005
コメント(4)
今日はM-1ツアーたるお笑いライブに行ってきました。一人10枚まで取れるチケット、私は8枚取って。。。妹とその友達で3人。私の会社の友達が2人。私の彼、私、二人の共通の友達1人。この8人が横1列並んで(^-^;お笑い好きの私たちにとって、今日は本当に楽しみだったんです。期待以上におもしろくって、ほとんどが見たことないネタ。見たことあっても、ライブの雰囲気でしょうか、改めて笑える。私たちはタカアンドトシが好きなんですが、やはりおもしろかった。一番だったよねー!って、ヒイキして見ていたことも忘れてベタ褒め。ホントおもしろかったんです。2丁拳銃、笑い飯、スピードワゴン。好きな芸人さんばっかり。「私、コントより断然漫才が好き。」って、マニアックな話をしてもついてこれる、というかその上を行く彼。言葉のわからない幼きころから、さんまとタモリの漫談を見て大笑いしていた私。(20年以上経っても同じ様に笑い転げてていいのでしょーかー(^▽^;)ナイスカッポー・・・
May 28, 2005
コメント(12)
今日はジムに行きました。だから、彼と帰りが同じくらいになったので、一緒に帰ることにしました(実家同士近いから)電車では30分くらいかかります。暇。。。そこで、友達の子供の名前について話していました。慶人 → ケイトなんだって。外人みたいでかわいくない? みたいな感じでそしたら、彼が携帯を取り出して「おもしろい名前考えよー」って言い出しました。面白い名前? なに? どうしよう。どうゆうこと?先攻、彼が携帯をこっちに見せます。「米蹴」ん? なに?「こめ・・・ あ。 マイケル。。」あ、そーゆーこと!(^O^)/後攻、私。「網囲碁」=アミーゴ (名前じゃねーじゃん)彼「茶利」=チャーリーってな感じでくだらないけど面白い遊びをしました。彼のお気に入り作品集(人の名前とか、もう関係なくなってます)1)蛇網2)軽歩奈良3)酸と酢4)五る五1)ジャネット (これこそ力作)2)カルボナーラ3)サントス4)ゴルゴ (←これでくだらなくなってやめました)楽しかったけど、盛り上がりすぎて一駅乗り過ごしましたけど(- -)チッ
May 26, 2005
コメント(8)

仕事から帰ってから、その後、家の契約の書類を渡すため、彼とお茶しました。ひととおり盛り上がったあと、ふと、最近「絵心ゲーム」してないなと思いました。今回の出題は「モリゾー」万博のキャラクターです。愛知県にいれば、毎日のように見るのですが、全国的にはどうなんでしょう?知らなかったら面白くないかもしれない。。。でも、今までで最高傑作なくらい似てないのです久々に涙をダーダーに流すほど笑いました(*^-^*)彼のこのセンスさえ続けば、私たち円満にいく気がする・・・ モリゾー・・・?
May 24, 2005
コメント(10)
彼がネットで探してきた新築の賃貸物件。新築はどうも不安で、避けていたのですが、どうしても気になるらしく、参考程度にしようと店に行きました。その家が気になって、というのは告げずに、ただ条件を聞かれたままに答えていったら、、、やっぱり気になっていた家を勧めてきました。あれ?なんかいいじゃん。二人の心は一緒だったハズ。ちょっとテンションの上がる彼。私だけに聞こえる小さい声でダジャレとか言ったりして。飛ばしてる飛ばしてる(^-^;立つ予定の場所を見て、似た内装の部屋がちょうど空いていたので見せてもらって。。。。。入居予定は式の1.5ヶ月前。(ちょうどイイ!)駅から徒歩9分(充分!)お互いの実家から離れない(いいねぇ)間取りが理想的!(カウンターキッチンに憧れる彼)という感じで、思いのほか好物件でした♪仮おさえだけさせてもらって、帰宅。帰ってからも彼のテンションは上がるいっぽうでした。こりゃ、ここに決まるな。契約しても、建ってから見てみて、キャンセルもできるそうなので、たぶんとりあえず抑えると思います。図面見て、ママゴトのようなことをしたりして。 恥ずかしすぎ?早く決まるといいな。というより、早く建つといいな~
May 22, 2005
コメント(10)
今日は家族全員揃ったので、私の誕生日会をしてもらいました。まず、私の好物手巻き寿司♪その後、丸いケーキ。チョコレートのプレートに私の名前が書いてあります。これ、15年くらい前から、うちでは恒例なんです。ろうそくは年齢の数だけ(十の位は大きいろうそくで)。ケーキ買うときに、いつも困るそうです。「おいくつのお子さんですか?」とか「ろうそくは何本ですか」とか。でも、いつもちゃんと歳の数だけもらってきてくれます。父が「せーの」家族全員のHappyBirthday 合唱。ろうそく消す。もうここまでで、私はいつも泣きそうになります。うれしくって。でも、毎年我慢しています。今年は、、、ろうそくはずしてる時に父がボソッと言いました。「4人で祝うのは最後かもなぁ」もー 我慢してたのに出てきちゃったじゃないか!涙。最後じゃないもん。「まだこれからも祝ってもらいますから!」と、泣きながら言う私を見て、父も母も妹も笑ってました(^-^;うちの家族、こーゆーとこが好きです。
May 18, 2005
コメント(6)
14日の夜、天橋立付近にある旅館に移動しました。付近って言っても天橋立からさらに1時間奥だったんですけど(-_-;これがまたかーなり遠くって、途中、久々の喧嘩っぽいものも乗り越えながら無事到着。奈良から5時間くらいかかったでしょうか。ナビが古くて、新しい道路が載ってないのが大きな原因に。。早く新しい車欲しいよぉ~旅館ももちろん彼セレクト♪浴衣が選べて、ゴハンも豪華。建物自体が去年の11月にできてるとかで、キレイでした♪大浴場はないけど、1部屋に1つ、檜風呂がついてました。http://www.jukaitei.com/index.html朝から天橋立へGo!フェリーに乗って向こう岸へ行き、リフトで上って、展望台へ。振り向いたら、そこは絶景ポイント!!ちょっと曇っていたのが残念でしたが、本当にキレイでした。降りてきてから食べたあさり丼。。。見た目はイマイチですが、おいしかったです。さて、そんなこんなで、ざーっと流した日記になりましたが、楽しい誕生日になりました。こんな渋い旅行、初めてかもしれません。でも、渋くてもなんでも、彼といれれば楽しいことが再確認できました。彼と結婚することを決めて本当にヨカッタ。また旅行したいな♪
May 16, 2005
コメント(6)
14日は私の誕生日でした。そのプレゼントとして、彼が旅行に連れて行ってくれました。彼プロデュース♪ (内P好きな私たち)朝6:30にお迎え。まずもらったのが例の「旅のしおり」これがまたすごい凝っていて、かわいかったんです。バーバパパがいっぱい載ってて。 表紙はバーバパパとバーバママ。2日間の日程表、奈良の観光情報、地図、旅館情報、天橋立情報、忘れ物チェック表、お約束、、、最後のお約束に 「一、のんにゃーの誕生日をお祝いすること」きゃっきゃ♪なるほど、時間かかったわけだー すごく嬉しかった♪そして、奈良へGo!まずは、東大寺へ。小学校の修学旅行以来です。最初に南大門の金剛力士像に感動。。。 すごい迫力。こんなにすごかったっけ? 全然覚えてない。1体ずつ1人ずつ写真撮影。そして大仏さまとのご対面!!おぉ!でかい。でも、小学生の時に見たときよりも感動は小さかったですねー自分が大きくなったのか?!よく考えりゃー 私の場合、小6から5センチくらいしか伸びてないしなぁきっと、期待しすぎたのかなぁ。で、お決まりの鼻の穴柱もくぐってきました。小学生に混じって(^-^;あとは奈良公園で鹿とたわむれ、興福寺、春日大社、と回りました。そしてその後は法隆寺。法隆寺が期待以上でした!五重塔と夢殿。 なっつかしー歴史嫌いな私には、その建物がなんなのか、とかまったくわからないんですよねー それでも楽しめたから歴史の好きな人にはたまらないんだろーなーって思いました。ただ、奈良においては、修学旅行生で溢れていた。。。写真にはバックに学生がいっぱい。私服の中学生の団体なんて、私、普通に混じってましたから。見つけられない彼。。みたいな。でも、癒されましたねー奈良、いいですよー
May 15, 2005
コメント(2)
以前、親友が神戸のディナークルーズでプロポーズされたことを日記に書いたことがあるのですが、その子たちはトントン拍子に決まって行って、半年前から決まっていた私たちの式の2週間後に式を挙げることが決まりました(+_+)その子たちは、仮予約するたびに、私が空いてるか聞いてくれて。私が主役かと思ってしまうほどでした(^-^;そうやって大事にしてくれることがすごく嬉しかった。なのに私ったら、「ひょっとして抜かれる?!」 とか思ったりして、大好きな友達なのに、ちょっとヒヤヒヤして。。。イヤな私(v_v)自分がすごく嫌いになりました。ウエルカムベアも作るね! って張り切っていたけど、あまりに近すぎて無理だと断念。「そんな近い日にするからだよ。もー」 とか思ったり。。。はぁ やだやだ。でも、「ベア無理だから、辞退します」ってメールを彼女に送ったら「のんにゃーの式の時に使ったベアをそのまま貸してくれると嬉しいんだけど」と。え、いいの?!「のんにゃーたちの幸せな気持ちがいっぱい込められてたり、幸せな式に立ち会ったりしたあとのベアでしょ?そのベア、すごく借りたい。 いい?」もー 私って最悪(>_
May 12, 2005
コメント(4)
旅行にはしおりが付き物です。私は、旅行のたびにいつも「しおり」を作ります。・1日のスケジュール・地図・見どころ・持ち物チェック・おみやげリスト・お約束この6項目は必ず入っています。最後の「お約束」なんて、全部自分中心にしたり。一.のんにゃーより早く寝ない一.重い荷物は進んで男が持つ一.けんかしたらのんにゃーより先に謝るってな感じで(^-^;最初は、不完全な「しおり」だったから使うことはないし(昔は手書きだったし)ただの自己満足だったんですけど、完成度が高くなったので、けっこう使うし、彼も毎回楽しみにしています。挿絵も、手書きにしたり、アンパンマンとかアトムとか、かわいく仕上げています。その「しおり」を今回は彼が作ってくれるらしー♪彼の独特なセンスで、どんなのができるのかちょっと楽しみです(o^-^o)ただ、私の過去のものを参考にして作ってるので、似たものになると思いますけど。いい誕生日になりそうです♪♪
May 10, 2005
コメント(2)
今週末は私の誕生日です。だから、バースデイプレゼントの代わりに旅行に連れてってもらうことになりました。最初は北海道を予定してたんだけど、なかなか日程が合わず、7月とかになると、高いし。。。(>_
May 9, 2005
コメント(8)
行ってきました食事会。心配していましたが、私の父が話を盛り上げてくれ、あちらのご両親も思ったより話してくださり、大成功でした♪助かったのは、お姉さんのお子さん(彼の姪ッ子)がめちゃめちゃかわいかったこと!2歳で、動き回っていたことが、和やかにしてくれました。一応流れを。・彼「本日はお忙しい中、○○とのんにゃーのために お集まりくださり・・・。・・・・・・。」・彼の家族紹介・私の家族紹介・彼の父「うちの息子の○○が・・・・よろしくお願いします」・私の父「・・・・・・・ ふつつかな娘ですが よろしくお願いします」☆乾杯という感じでした。セリフは本を参考にしました。うちの父はそーゆー挨拶が得意なので、自分で考えてました(^-^)最初の挨拶も、締めの挨拶も、口下手な彼がちゃんと言えてたので、また惚れ直しちゃった♪なんか、1歩進んだ気がします。
May 4, 2005
コメント(4)
明日は顔合わせの食事会。最初はカジュアルに、ただの食事会にするつもりだったのが、どんどん話が変わっていって、結局ちょっと堅めにすることになりました。今日、本屋で立ち読みして、お互いの父も少し挨拶してもらうことに。で、さっき父に「明日はひとことお願いします」って伝えました。なんか、父に改めてお願いするのって、未だにちょっと緊張する。。。うちの父は人前で話すのが大好きな人なので、心配はしていません。イイ会になるといいなー ちょっと不安だけど。。。
May 3, 2005
コメント(2)
先日、式に出席した新婚さんのおうちに、早くも遊びに行きました。(また個性的な友達が集まりました)ビデオ上映会で、またみんなでマツケン(笑)そして、友達と二人で泊まっちゃいました(^-^;ホント、迷惑ですよねー新婚だし、明日(4日)から新婚旅行なのに。でも、すごく楽しいって言ってくれて、良くしてくれて♪そんな二人を見てると、だからこそあのステキな披露宴ができたんだなーって思いました。幸せになってほしーな☆
May 3, 2005
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

