全11件 (11件中 1-11件目)
1

8月27日(水)35℃/27℃ くもりのち晴れおはようございます毎日朝から暑くて何時になったら涼しくなるのと思える日々を過ごしてます先日、回転寿司に行って来ました。沢山食べた後に何だか物足りない気がして店内をチラッと見たらちょこっとスイーツ?別腹密芋パフェのポスターを見てちょこっと❓️って事は量が少ない?と思って注文お寿司を沢山食べた後だったのに本当にスイーツは別腹蜜芋とアイスとクリームがめっちゃ冷えてて甘くて美味しい密芋パフェ280円で回転寿司とスイーツで満たされた外食でした😃💕因に支払は楽天ポイント(笑)年齢と共に体も変化して血糖値も気になるので「ちょこっとパフェ」などお手軽なお値段で量が少ないスイーツが色んなお店に増えると外食も楽しくなるのにな~にほんブログ村またね~
2025.08.27
コメント(18)

8月24日(日)晴れ 時々 くもり 36℃/27℃JR博多駅→バス楠水閣前下車夫婦で福岡県の脇田温泉 楠水閣に宿泊して来ました。泊まった部屋露天風呂付部屋なのでゆったりした気分で過ごして夕飯朝食とも個室食で夕飯は厳選食材を使い料理長が腕を振るった極上会席写真の料理は運ばれてきた順番ではないです(;^_^A他にも麦とろろご飯関係とスイーツなどもあった料理が一品ずつ運ばれてくるので写真がまとめて撮影できないのです。楠の木は樹齢800年だって!めっちゃ迫力があってご利益がありそうで思わず触れた朝食も個室食で厳選食材にこだわった心温まる「和食御膳」誰にも気兼ねする事がない露天風呂付部屋は良いですね。贅沢な気分で楽しく温泉と食事を堪能しました。近場なら何度もリピしたくなる感じの素敵な温泉でしたよ(*'▽')どんな所と興味があったら覗いてみて脇田温泉 楠水閣 子供も社会人になり近場など毎年夫婦で温泉行きたいねと話してたのに高齢の親の体調の変化&仕事関係などもあり日帰りお出かけはしましたけど遠くまで温泉旅行なんて中々難しくて行けませんでしたけど今回思い切って行って良かったです(*^^*)にほんブログ村またね~
2025.08.24
コメント(16)

8月22日(金)34℃/27℃ くもりのち晴れ九州旅行の予定が急遽変更になり長崎県諫早(いさはや)の知人の家へそして こちらを見学しに来ました。長崎市内にある眼鏡橋が有名ですけど、こちらの眼鏡橋の方が素敵諫早眼鏡橋(いさはや)長崎眼鏡橋より迫力があって良かった永久不滅の石橋を願い事を念じながら渡ってみてくださいあなたの願い事が叶うかも・・・。と書かれています。知人に眼鏡橋良かった~なんて話したら「えーーー?良かったの( 一一)?」こんな顔をされましたけど住んでる人には当たり前の光景でその好さが分からないのかも?例えば地方から来た知人に横浜を案内すると「横浜中華街凄い!みなとみらい凄い!」と言われて私は「喜んで貰えて良かった~♪」と言葉で言いながら心の中は「ふ~ん、、、そんなに良いかな?🫠」こんな感じの私と同じ反応だね(;^_^Aそして知り合いとランチとスイーツ食べながらお喋りしたり花畑牧場のスイーツ夜はおもてなし料理、、、お寿司とか色々沢山あって凄かったお茶碗は洗いましたけど上げ膳据え膳に近い状態で楽しく滞在させて頂きましたそして買ったり頂いたりしたお土産「博多通りもん」と「おたくさ」は大きい箱でも買ったよ!長崎の「おたくさ」は娘が大好きです(#^.^#)因みに知人へのお土産は「鳩サブレー」と「江の島せんべい」江の島せんべいがめっちゃ喜んでた・・・江の島の地名が有名なのね(笑線状降水帯などの大雨もあり多少予定を変更しましたけど楽しい九州の旅で今年初めて田園風景も見て田んぼの稲が綺麗だった宿泊した旅館は次回かな?九州に行く機会があれば熊本城と宮崎の高千穂峡方面にも行きたいですね。にほんブログ村またね~
2025.08.22
コメント(10)

8月20日(水)晴れ時々くもり 35℃/26℃おはようございます。毎日暑くて残暑厳しい日々が続きそうですね以前から乗ってみたかった西九州新幹線(長崎新幹線)この写真はJR諫早駅からJR長崎駅に向けて出発してる所を無事に撮影補足、諫早駅→いさはや駅と読みます。撮影場所JR諫早駅、新幹線後尾の姿ですけど撮影出来て良かった!予定を急遽変更した関係もあり指定席は取れなかったので自由席リレーかもめがJR武雄温泉に到着する寸前に荷物は俺が持つから新幹線の席を取ってと言われて走った(笑無事に2席を確保、出発する時は満席でした通路も席も広く感じ乗り心地は最高で気分良かった(*^^*)バタバタ劇だったのでリレーかもめの写真を撮影する暇がなかった(;^_^AJR諫早駅下車改札口の前にスタバも出来てて駅が綺麗になってた昔見た記憶に残る諫早駅の面影が全くない!当たり前だけどね(*^^*)ここへは知り合いに会いに来ました(#^.^#)写真は行った記念の記憶の一つとしてブログに残します。鉄道好きの夫はJR博多駅からJR諫早駅までの旅が楽しかったみたいです♬にほんブログ村またね~
2025.08.20
コメント(14)

8月18日(月)晴れ 時々 くもり 36℃/26℃福岡 櫛田神社(くしだ神社)手前の人物の頭を加工したら、幽霊の顔が映ってる様に見える(;^_^Aこの櫛田神社は博多の総鎮守として「お櫛田さん」の愛称で親しまれている古社。伊勢松坂の櫛田神社を勧進したものと考えられていて天正15(1587)年に豊臣秀吉が博多復興にあたり現在の社殿を建立・寄進したと伝えられています。(ネットより)日本語・英語・韓国語・中国語・台湾語のおみくじ(*^^*)博多の夏の風物詩・博多祇園山笠のフィナーレを飾る追い山笠の出発地点としても知られ飾り山笠が一年中展示されています。これは凄かった!写真は全てスマホ撮影なので迫力が伝わるかな?近くにアーケードがあり歩いた感想は喫煙所が物凄く沢山!あっちにもこっちにも喫煙場所を探す必要がない!ここで生活してる喫煙者が関東に来たら喫煙場所が無くて大変だろうな~と思った(笑マナーを守りましょうなど外国語と日本語で書いた注意書きの張り紙が喫煙所に貼ってあり福岡は素敵な所だったのでマナーを守る観光客が増えると良いですね。にほんブログ村またね~
2025.08.18
コメント(14)

8月16日(土)晴れ時々くもり 32℃/26℃旅行前の冷蔵庫の野菜たちの処理料理です大根が残ったのでシーチキン・大根おろし・ネギ・刻みのりの醤油を垂らしてさっぱり和風パスタを作りました。さっぱりして美味しいんですよ♪胃に優しい味(;^_^A野菜室に残ってる大根をみんな大根おろしにして余った大根おろしは冷凍しました。そしてきゅうり一本はじゃがいもとミックスベジタブルも入れてポテトサラダを作りました。他の野菜料理も作りましたけど旅行で留守しても冷蔵庫の野菜たちが傷む事もなく使い切って安心して旅行に出かけたんですよ。ブログネタに写真だけ撮ってた('ω')ノ旅行記事は明日以降かな?甲子園も観たいので私は忙しいのです(;^_^Aにほんブログ村またね~
2025.08.16
コメント(8)

8月14日(木)晴れ35℃/25℃お久しぶりです九州旅行から帰って来ました。羽田空港・・・写真私(;^_^A今回飛行機が羽田から離陸して直ぐ耳が痛くなり福岡空港に着くまで鼓膜が破れる?と思うくらい物凄く痛かった!帰りは痛く無かったけど・・・九州は物凄い雨でしたけど運が良い事に福岡は朝から大雨なのに福岡に着いた時にはくもりそして出かける時には小雨かくもりに変わったり晴れたりそして夜にバケツをひっくり返した様な土砂降り大雨私は晴れの女神様だったかも?(笑傘は使わなかった🫠帰りの関東上空の空(雲)機内でコンソメスープ飲んだ羽田に着いて帰宅前にザルそば食べた予定も多少変更しましたけど九州は良いところでしたよまた後日改めて九州旅記事を書きますね。にほんブログ村関東は九州より暑い!またね~
2025.08.14
コメント(16)

8月6日(水)晴れ時々くもり 37℃/28℃昨日は外に出るのも嫌になるほど物凄い暑さでしたけど今日も最高気温37度エアコン壊れてる?と思うほど何時もの温度設定で部屋が冷えない我が家です。ところで毎年8月はブログを少し休みますけど今年の夏も九州旅行お盆夏の甲子園それぞれ忙しいので少しだけブログをお休みします。今日は旅行の最終荷造りと冷蔵庫の掃除冷凍できる物は冷凍してじゃがいも、人参などは野菜室でそのままでも大丈夫ですけど残りの きゅうり一本、大根、レタス、野菜を食べないと!暑い夏!熱中症に気を付けて過ごして下さいね。にほんブログ村またね~
2025.08.06
コメント(10)

8月4日(月)晴れ 36℃/27℃おはようございます。昨日は物凄くムシムシして暑い一日でしたけど今日も暑くなりそうです鎌倉の「まめや」で神奈川では有名な豆菓子です中身はこんな感じ↓サクサクとして品があってとても美味しい豆菓子です。値段は1000円少し超える程度ですけどこれを買った理由は 知り合いのお母様が今年亡くなり新盆なのです。若い頃に何度も泊まりに行く度にお世話になり とても優しいお母様で本当は仏壇に生花をお供えしたかったんですけど身内でもないしね・・・それに私の父の時に兄の知り合いから生花が送られて来たときにわぁ~お花を送ってくれたの?高そう~綺麗ね~と喜ぶ側で実家の冠婚葬祭関連全てやってる兄は・・・「葬式でもないのに・・・」とボソッと呟いて物凄く複雑な顔・・・🫠色々考えて これなら日持ちもするし夏場も大丈夫だし気を使う必要ない!仏壇の横らへんに置いて、、、気持ちだけね。お互い60代!気を使わない品物が一番かな?にほんブログ村またね~
2025.08.04
コメント(10)

8月2日(土)晴れ 34℃/26℃今日は朝起きたら空がどんより曇ってて・・天気悪くなるの?と思ってたら気温がどんどん上がって太陽が眩しい~一番暑い8月だから当たり前ですよね。そんな我が家の昼ご飯は夫は「松〇の牛丼」消費税 送料込み一食283円(*'▽')10食タイムバーゲンで買ったのです😁自宅でリラックスしながら食べる牛丼は美味しいみたいだよ因みに私は「サーモンたたき丼」楽天で買った😄一食がお茶碗一杯分の量で私には丁度良い量なのです。値段は一食約170円今日からにほんブログ村に登録しました😄ポチっとしてね♪にほんブログ村またね~
2025.08.02
コメント(8)

8月1日(金)くもり時々雨 31℃/23℃今日は朝起きて窓を開けたら涼しい感じがすると思ったら最高気温が31℃で天気も くもり朝から晴天と高い気温より涼しくて何だか嬉しい~朝を迎えましたさて毎月書いてる今月8月の前向きになれる言葉は「正直は一生の宝」意味は正直であれば周りの人から信用され、成功や幸福がもたらされるので正直は、大切に守るべき美徳(ネット調べ)正直者が馬鹿を見ると言う言葉もありますけど長く生きてると正直な人ほど信用できる人はいないな~と感じます。日光東照宮の「見ざる言わざる聞かざる」ですいよいよ今日から8月ですね。お子様(孫)がいらっしゃる人は夏休みで大変かな?お盆の予定など・・・海・プール・山・旅行・映画など思い出が増える8月になると良いですね。私の楽しみは甲子園と旅行です。今月私が住んでる市の市長選があります。選挙ポスターが凄いの(*^^*)著作権侵害になったら怖いから少しだけね。市長選 選挙ポスターがこれ↓言葉は若者向けだね(笑真面目で正直な人が市長になったらいいな~ にほんブログ村 またね~
2025.08.01
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


