全4件 (4件中 1-4件目)
1

サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。前半に次回の《 新月・満月情報 》が、そして後半に《 毎日のメッセージ 》が書いてあります。《 新月・満月情報 》次回は02月09日(日)16時34分に満月になります。満月のときの太陽の度数は、水瓶座21度。サビアンシンボルは 「絶望し幻滅した女」。安易な期待や夢は切り離して、自分が理想とする仕事や広い世界の活動などに献身したいようすが描かれています。満月の月の度数は、獅子座21度。サビアンシンボルは 「中毒したニワトリ」。退屈さを嫌い、劇的な体験を望む姿が描かれています。いわゆる「飛翔したい気持ち」が最高に強まっています。満月はお願い事やいろいろな事が現実になるとき。そのときに形になるのは満月の「月」のほうといわれていて、今回の満月では「月」は獅子座にあります。獅子座は豪快で太っ腹な気質を持つ火のサイン。堂々とした存在感を持っていて、誇り高く生きたい人たちです。満月では太陽と月が同じ度数になりますが、今回は21度の満月です。それぞれのサインの中で21度は「最も強力でテンションの高い状態をあらわす」と言われていますので、ここでは元気さがとても極まっている状態となります。火のサインが強まった状態を説明するのにピッタリな風景として、『ワシの柱』というものがあります。それは確か北海道の東海岸で見られるもので、海上からの強力な上昇気流が柱のように立ち昇ることがあるのだそうです。その気流の柱を使ってクチバシの黄色いオジロワシたちが、回転しながら天空に向かって高く高く上昇して行きます。オジロワシたちはその高さをうまく使って、遠くカムチャッカ半島まで飛んで行くのだそうです。獅子座は気宇壮大な性質を持ちますので、いつもどこかで、このワシ達みたいに上昇気流に乗る大ブレークを求めているところがあります。この満月の月がある獅子座21度のサビアンシンボルでは、家畜となって飛べなくなった鳥としてニワトリが描かれていますが、ニワトリも代を重ねて環境を整えて行くと、徐々に飛行距離が伸びて行くというテレビ番組を見たことがあります。干支の「酉」も少し前までは「ニワトリ」のことを指していましたが、最近では翼のある飛ぶ「鳥」として扱われることも多くなってきました。そして人間も今までは飛ぶことはできませんでしたが、ハングライダーなどの装備を付けると飛ぶことができるようになりました。このあたりの技術革新は、今後ますます進んで行くことでしょう。全体的な星配置図を見ると、今回の満月に対して射手座の火星が、上昇して遠くまで飛ぶことを力強く後押ししていることがわかります。今回の満月は、上昇して飛ぶ。まさに『ワシの柱』の例え話がピッタリの満月となりそうです。よくこの獅子座と水瓶座の関係は、役者と観客にたとえられます。役者が獅子座で観客が水瓶座ですね。あなたがもし飛びたい「鳥」であるとしたら、その鳥が飛び回る「空」が水瓶座の世界になります。あなたは飛びたい鳥ですか? もしあなたが鳥であるのなら、あなたはどの空を飛びたいですか? きっと自分が飛びたい空や自分に合う空があると思うので、それを見つけてみるのも良いでしょう。あなたにピッタリの空を見つけられたなら、きっと『ワシの柱』と出会えるチャンスはぐっと身近になりますよね。獅子座は、太陽のように周りを明るく熱く照らすサイン。やりたいことや好きなものについて熱く語ったていたら「それがらみ」のチャンスがやって来たなどということも、単なる夢物語ではなくて実際に起きることがあるのが現実です。楽しく輝くあなたらしさを、みんなでシェアするすてきな満月となるとなりますように。どうぞ今回も星のナビゲートを参考に、より良い満月をお迎えください。それでは、サビアン占星術より《 毎日のメッセージ 》をお届けします。 《 毎日のメッセージ 》02月02日(日) 水瓶座14度。〈トンネルに入る列車〉 無駄なものはなるべく省き、本質部分を守って、最短距離で。02月03日(月) 水瓶座15度。〈フェンスの上にとまっている二羽のラブバード〉高みの見物。全体を見渡すためには、時にはこれも必要なのかも。02月04日(火) 水瓶座16度。〈机に座っている偉大なビジネスマン〉熱い動脈とクールな静脈、その両方で仕事をこなします。02月05日(水) 水瓶座17度。〈ガードしている番犬〉みんなのものと私のもの。この両方の権利の調整は、大切です。02月06日(木) 水瓶座18度。〈仮面がはがされた男〉溜めこんでいたものを手放して、すっきり軽々となってみましょう。02 月07日(金)水瓶座19度〈消し止められた山火事〉まずは、最初から決めつけてしまうのを、止めてみましょう。02月08日(土)水瓶座20度〈大きな白い鳩、メッセージの担い手〉すべてのことは、メッセージ。さぁ、軽々と受け取って行きましょう。02月09日(日)水瓶座21度〈絶望し幻滅した女〉理想に向かって集中したい時は、そのためにも、身体への気づかいは大切です。02月10日(月)水瓶座22度〈子どもたちが遊ぶために床に敷かれた布〉インナーチャイルドと良い関係が結べると、内なる平和が訪れます。02月11日(火・祝)水瓶座23度〈座ってすべての手足を振っている大きな熊〉心や体との結び付きを、より良いものにして行きましょう。02月12日(水)水瓶座24度〈情熱に背を向けて自分の経験により教えている男〉まるで合わせ鏡のように、冷静であることで伝わって行くものも、あります。 02月13日(木)水瓶座25度〈右の羽がより完全に形成されている蝶〉自身の中心軸に、「理性」をセットすることも可能です。02月14日(金)水瓶座26度。〈水圧計〉感性を、正確な測定器のようにして、世界の風をとらえてみましょう。02 月15日(土)水瓶座27度。〈スミレで満たされた古代の陶器〉異なる時代や場所の中にも、響き合うものを、見つけることができます。02月16日(日) 水瓶座28度。〈倒されのこぎりで切られた木〉万物の循環のなかで、変化する時です。次のステップに進みましょう。タロット総合講座を開催しています。次回は02月08日(土)に、13.死神をやります。くわしいことは、どうぞ《こちら》をご覧ください。◆ サビアンシンボル個人講座は、どうぞ《こちら》をごらんください。kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《こちら》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《こちら》をご覧ください。☆ アトリエえんどうまめのHPは、《こちら》です。
2020.01.29

サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。前半に次回の《 新月・満月情報 》が、そして後半に《 毎日のメッセージ 》が書いてあります。《 新月・満月情報 》01月25日(土)朝の06時43分に新月になります。今回の新月の度数は水瓶座05度。サビアンシンボルは「先祖の委員会」になります。今回は一番最初に、私の中にハッキリと残っている映像のお話から書いてみます。「巨大な宇宙船の内側がぐるりと客席のような階段になっていて、そこにたくさんの人たちがいます。私は数人の人たちとそのすり鉢状態の一番下に居て、みんなは私たちを見降ろしています。」これは夜見た夢なのか、それともビジョンとしてキャッチしたものなのかはもう覚えていないのですが、何かのSF映画のワンシーンにこれと同じようなものが出てきて「あっ!」と思ったこともありました。そして、この映像に出てくるたくさんの人たちが誰なのかは良くはわからないのですが、なんとなく血縁のご先祖さまたちにふくめて、スピリチュアルに関わりのある上位の存在たちのようにも思えています。この水瓶座05度の「先祖の委員会」のサビアンシンボルに触れるとき、私は良くこの映像を思い出します。誰にでも両親が居てその両親にもまた二人ずつの親がいます。このようにして7代さかのぼると128人の直系のご先祖さまたちが居ることになります。10代さかのぼるとこの直系のご先祖さまたちの数は1千人を超えます。そこに兄弟姉妹が加わることを考えると、あっという間にものすごい人数の人たちとの結びつきができますので、「人類みな兄弟というのもほんとうだな~。」と実感したりもしますね。このような「先祖の委員会」とか「宇宙会議」のような天のネットワークは、それぞれ誰もがみんな持っているのですね。そしてその人の人生の大切な方向性を決めるときや、結婚するというような大切な縁が動くときにも、この宇宙的な人の集まりで会議が行われるのでしょう。今の一般社会の常識とは次元の違う解放された世界が、宇宙会議や天のネットワークの世界には広がっていることがキャッチできると、「私たちは誰もひとりで生きているのではない」ことがわかりますね。今回の新月はこのような「宇宙会議や天のネットワークの繋がりを見つけるとき」になることでしょう。他の天体配置に目をやってみると、徐々に水瓶座が強まって行く今年2020年ではありますが、そうはいってもこの次回水瓶座の新月は、まだまだ200年間続いてきた「土」のエレメントの時代の最後の極まりの中にあります。季節にたとえたら、春の気配はもうすぐそこまで感じられるのだけれど「まだまだ寒さが続いているよ~」といった感じでしょうか。でも必ず春は来ますから、焦ることなく準備期間の今にしかできないことをしておきたいものですね。どうぞ今回も星のナビゲートを参考に、より良い新月をお迎えくださいね。それでは、サビアン占星術より《 毎日のメッセージ 》をお届けします。 《 毎日のメッセージ 》 01月19日(日) 山羊座29度。〈お茶の葉占いをしている女性〉 受け取ったビジョンを、みんなの幸せの道しるべにして行きましょう。 01月20日(月) 一日に2度進みます。最初に山羊座30度。〈秘密のビジネス会議〉 社会のピラミッドの頂点では、世界の舵とりがなされているはずです。01月20日(月) 一日に2度進みます。次に水瓶座01度。〈古いレンガ造りの伝道所〉より良い理想や理念は、地球規模で広がって行きます。01月21日(火) 水瓶座02度。〈予期されなかった雷雨〉もはや要らなくなったものが、手放されて行くプロセスもあります。01月22日(水) 水瓶座03度へ。〈海軍からの脱走兵〉のびのびと、自由の風を感じてみましょう。01 月23日(木)水瓶座04度〈インドのヒーラー〉 自由な仕事につくために、特殊技能を身につける方法もあります。01月24日(金)水瓶座05度〈先祖の委員会〉わたしたちは誰もが、見えないネットワークでつながっています。01月25日(土)水瓶座06度〈ミステリー劇の演技者〉ペルソナは付けたり外したりするものと、割り切る方法もあります。01月26日(日)水瓶座07度〈卵から生まれた子ども〉とても広い意識の世界を生きるために、土着のものは切り離しました01月27日(月)水瓶座08度〈美しい衣装を着た蝋人形〉アバターの私を構築して、生きて行く方法もあります。01月28日(火)水瓶座09度〈鷹に変化する旗〉ダイレクトに、認識と行動を結びつけることもできます。01月29日(水)水瓶座10度〈一時的だと証明される人気〉 風向きによって変化して行く。そこに居場所を見つける場合もあります。01月30日(木)水瓶座11度。〈自分のひらめきと向き合う男〉 何も無いところから、純粋なひらめきを得ることもあります。01 月31日(金)水瓶座12度。〈上へと順に並ぶ階段の上の人々〉 何によって人の価値を測っているか、気が付いてみましょう。02月01日(土) 水瓶座13度。〈バロメーター〉 世の中の流れは、シンクロしている現象から読むこともできます。02月02日(日) 水瓶座14度。〈トンネルに入る列車〉無駄なものはなるべく省き、本質部分を守って、最短距離で。タロット総合講座を開催しています。次回は、02月08日(土)に、13.死神をやります。くわしいことは、どうぞ《こちら》をご覧ください。◆ サビアンシンボル個人講座は、どうぞ《こちら》をごらんください。kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《こちら》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《こちら》をご覧ください。☆ アトリエえんどうまめのHPは、《こちら》です。
2020.01.15

新しい電子図書『占い師になりたいかもしれない人たちへ』を出しました。たとえば子育てが終わりに差し掛かってきた主婦の人などが、「この後、わたしはどのようにして行こうかしら?」と考えることは良くあることと思います。かつての私もそのような一人でした。そんなときにふと「そういえば……」と、占星術やタロットに前々から興味を持っていたこと思い出して教室などに通い、少し本格的にそれらを習い始めるとします。するときっと勉強することがとても楽しく感じられるのではないかと思います。占星術やタロットは、自分自身の中に眠っている未知の可能性を引き出してくれる効用を持っているので、新たに自分を育てて行くことができるのですね。そしてそのことはワクワクとしてとても楽しいことなので、毎日が生き生きとしてくるのです。将来、占い師になるかならなかいは別にしても、この効果はとても大きなものがあると思います。年齢を重ねて行くと、自分自身の中から新しい「芽」が出てそれが育って行く経験というものは少なくなるものですが、まだまだ自分の中に未知の可能性があるのだということに気付けることは、とても素晴らしいことですよね。そしてもちろん占星術やタロットは、将来仕事と結び付けることが可能な学びですし、そしてまた占い師になるのに「何歳まででないといけない」というような年齢制限がないことも、魅力の一つということができると思います。この本に取り上げてあることは、実際に私が『占星術の三重円読み講座』の中で使った『可能性を育てたり、すてきな未来とつながるワーク』という12個のワークがメインになっています。これは将来占い師になりたいかもしれない生徒さんたちに向けて、「占星術やタロットを学んだけど、それを仕事に結びつけて行くにはどうしたら良いの?」というところに焦点をあてたワークでした。今回はそれに加えて、人生をより良いものに変えて行く4つのステップを、タロットのコートカードと占星術の惑星年齢期を使って取り上げています。私達は自分や自分の環境を整えて、より良いものにして行くことができます。このあたりでは少し占いの専門用語が出てきます。この本では基本的に占星術やタロットの基礎知識がなくても読み進められるようにしていますが、どうしても省略できない占術関係の用語などには(注)をつけて、この本の最後のページで説明をしています。そして、私の人生の要所・要所で起きた、A地点とB地点を結ぶちょっと不思議で奇跡的なお話も書いてあります。でもここで私がお伝えしたいのは、ただ奇跡を待っていれば良いということではありません。「人は見たり聞いたりしたものになって行く」ということがありますから、このような奇跡体験を耳にすることで「できない」という呪縛が緩むこともあるでしょう。そしてこんなこともあったということを知ることで、「何事もやってみなければわからないのだな~」と勇気を持てることもあると思うのです。ネガティブを一瞬のうちに変容させてしまう「魔法の言葉」というものがあります。その言葉を使うことで苦しい状況がころりと、とても楽に変化してしまうのです。A地点とB地点を結ぶときに、私がとても大切にしている魔法の言葉を、最後にお伝えしますね。『占い師になりたいかもしれない人たちへ』という言い回しは、ずいぶんとスッキリしない題名であると思います。でもこの本は「占い師になりたい人」に向けた本とはちょっと違うように思えるのです。なぜなら「占い師になりたい!」と心や腹が決まっている人は、きっとこの本を読まなくてもその道が開かれて行くからです。そうなのです! 「心や腹がきちんと決まっている」ということは、「その道がその人に合っている」ということでもあるので、そういうときには不思議と道は開かれて行くものなのですね。この本はそうではなくて、まだ占い師になりたいか?なりたくないか?が、自分でも良く分からない人に向けた本です。そしてまた、この本では「占い師になること」に具体的な焦点を絞って書いてはありますが、ここに書いてあることは他の職業になりたい場合でも、また恋愛などで自分の夢を叶えたい場合でも、そのための「道造り」に応用させて役立たせることができると思います。きっとみなさんのなかには「ほんとうは自分が何をしたいのか、何になりたいのが良くわからない」という人もいることでしょう。また、やりたいことはみつかっているのだけど、「なかなか思い切って飛び込めない」という人もいることでしょう。この本を手に取られることで、少しでもそれらのことの参考になったりみなさまのお役に立てたりしたら、とてもうれしい限りです。★ ご購入は、どうぞ《こちら》のアマゾンのページをクリックしてください。タロット総合講座を開催しています。次回は、01月17日(金)に、「12.吊られた男」をやります。くわしいことは、どうぞ《こちら》をご覧ください。◆ サビアンシンボル個人講座は、どうぞ《こちら》をごらんください。kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《こちら》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《こちら》をご覧ください。☆ アトリエえんどうまめのHPは、《こちら》です。
2020.01.12

明けましておめでとうございます。2020年。本年もどうぞよろしくお願いいたします。サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。前半に次回の《 新月・満月情報 》が、そして後半に《 毎日のメッセージ 》が書いてあります。《 新月・満月情報 》次回は、01月11日(土)未明の04時22分に食の満月になります。満月のときの太陽の度数は、山羊座21度。サビアンシンボルは 「リレー競争」。リレー競争というのは、チームを作りトータルのタイムで競い合うものです。チームのみんなが全力で挑むもの、これは現代社会の会社やプロジェクトチームなどと同じあり方ということができるでしょう。満月の月の度数は、蟹座21度。サビアンシンボルは 「歌っているプリマドンナ」。協力し合える人たちとの心と心の結びつきがしっかりとしていること、その人を中心にして、まとまりのある良い関係をつくり出すことができているようすが、ここでは描かれています。満月は、今まで願ってきたことが実現したり、いろいろなことが形になるとき。それが食であるということは、いつもの満月にも増してよりパワフルなとき、ということができます。満月のときに具体的に形になるのは「月」のほうにあるといわれています。今回は蟹座の月で、こちらの蟹座側にドラゴンヘッドもありますので、蟹座的なことや蟹座21度のサビアンシンボル的なものが大きく花開くときということができます。蟹座の世界とは、おっかさんやふるさとなど「そうだよね~」といった心を通わせる世界。これは言葉を超えたものなので、まだ言葉をしゃべらない赤ちゃんや、ペットとの間にも成り立つ、やさしさや思いやりや純心さをしめします。身内にいる小さきものや弱き者たちを、守り育む資質を持っています。この蟹座が持つ意味合いの上に、蟹座21度「プリマドンナ」のサビアンシンボルの特質を加味して行くことができます。これは例えばのおはなしなのですが、TV番組『プレバト』の俳句でもおなじみの夏井いつきさん。この人の存在はある意味、蟹座21度「プリマドンナ」のサビアンシンボル的ということができると思います。実力ある彼女が居て、TVとかで有名になって目立つことが、人々の俳句への関心を引き出して、俳句の世界全体を活性化させています。そう思いながら夏井いつきさんのチャート(星配置図)を見てみたら、もともと蟹座初期度数に火星をお持ちですが、それに加えてプログレスの太陽が蟹座23度に入ったばかりでした。夏井さんは、おととしの一年間、この「プリマドンナ」の度数を生きていたことになります。この食の満月の全体的な星配置図を見ると、山羊座に5天体が集合し、山羊座がとても強まっています。今年2020年の星配置をもし一言でいうとしたならば「ひとつの時代が極まって転じて行くような年」ということができるのではないかと私は思っています。今回は、その極まりを象徴するような食の満月です。2020年の星の動きをまとめると、次のようになります。① 3月の終わりにまず、変化の風が吹きます(土星と火星の水瓶座イングレス)。② そして次に6月終わりから約半年かけて新しい扉を開こうとする気運の高まりがあります(火星の牡羊座長期滞在)。③ 12月にはグレートコンジャンクション(これはグレートミューテーションでもあります。)。このグレートコンジャンクションに関しては《こちら》に書いています。これからの2020年もみなさまにとりまして、どうぞ調和に満ちて心おだやかな良いお年となりますように。それでは、サビアン占星術より《 毎日のメッセージ 》をお届けします。 《 毎日のメッセージ 》01月05日(日) 山羊座15度。〈病院の子供病棟にあるたくさんのおもちゃ〉遊びの要素を取り入れた世直しの方法は、みんなに歓迎されることでしょう。01月06日(月) 山羊座16度。〈体操着の少年少女〉スポーツや遊びを通して、集団性を身に付けて行く方法もあります。01月07日(火) 山羊座17度。〈密かに裸で入浴する少女〉のびのびと、ありのままの自分を解放する時間も、持ちましょう。01月08日(水) 山羊座18度。〈イギリスの国旗〉大人の私と、自然体の私を、時と場合で切り替えることも大切です。01月09日(木) 山羊座19度へ。〈大きな買い物袋を下げた五歳程度の子ども〉社会的なチャレンジを繰り返す中で、大人としての私は、少しずつ成長して行きます。01 月10日(金)山羊座20度〈歌っている隠れた合唱隊〉ハーモニーに溶け込むことに、たいせつな価値や心地良さを、見つけ出しました。01月11日(土)山羊座21度〈リレー競争〉なかまたちと協力し合いながら、勝ちを目指します。01月12日(日)山羊座22度〈敗北を優美に認める将軍〉言い逃れをしない器の大きさが、社会の賞賛を引き寄せます。01月13日(月・祝)山羊座23度〈戦争での勇敢さをたたえる二つの賞〉たとえばマザーテレサが、紛争地帯に人命救助に赴いたような、勇敢さもあります。 01月14日(火)山羊座24度〈修道院に入る女性〉その社会を支えている、おおもとの精神性に触れてみましょう。01月15日(水)山羊座25度〈東洋の敷物を扱う商人〉生活基盤の中には、古い伝統に支えられたたくさんの知恵が、織り込まれています。 01月16日(木)山羊座26度〈水の妖精〉 伝統文化の中にある上質な"蜜"は、感性を豊かにしてくれます。01月17日(金)山羊座27度。〈山の巡礼〉日本では古くから、山や自然界に神さまがいるとされてきました。01 月18日(土)山羊座28 度。〈大きな鳥類飼育場〉 頂上では、とても広いビジョンを受け取ることができます。01月19日(日) 山羊座29度。〈お茶の葉占いをしている女性〉 受け取ったビジョンを、みんなの幸せの道しるべにして行きましょう。タロット総合講座を開催しています。次回は、01月17日(金)に、12.吊られた男をやります。くわしいことは、どうぞ《こちら》をご覧ください。◆ サビアンシンボル個人講座は、どうぞ《こちら》をごらんください。kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《こちら》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《こちら》をご覧ください。☆ アトリエえんどうまめのHPは、《こちら》です。
2020.01.03
全4件 (4件中 1-4件目)
1