緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年06月21日
XML
本日仕事でミスしてしまいましてしょんぼり
そしたら昨日あんなに気にかかっていたことが消えてしまった
いいんでしょうか、わたし、これで…。
とりあえず仕事の方は何とかなったので胃の痛みもやや回復。
また思い出して復活しそうな予感はありますが。

回復したらしたで食いしん坊の虫がぺろり

またまた日経プラス1の話題。
今週は「夏に贈るおすすめゼリー」ですね。
「百貨店で購入出来、日持ちするゼリー」という枠はありますが


早速デパ地下を探索。すると既に今朝の記事のコピーを店頭に掲げた
お店がいっぱいです。みんな早いなぁ。
先に連絡行ってるでしょうしね。

まずは前から気になっていた6位、源吉兆庵の「白桃ぜりぃ」を購入。
840円は高いけど「白桃の自然な甘味が再現された最高峰のゼリー」ってあるし。

20080621193934.jpg

山梨にもこんなお菓子ありましたけど。



白桃大好きなわたし。夫の分と2個籠に入れてレジへ。
ふとその時「国産の白桃を丸ごとひとつ…」と書かれたお菓子に気づきました。
これも買おうっと!と追加。

そのお菓子「桃泉果」は1個1260円だったのでしたびっくり
マイカード割引で2793円にはなりましたが…。
自分の分だけにしといて良かった

まだ冷えてないのでまた食べてから味は報告します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月06日 11時19分14秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


(=^・^=)  
人間は、忘れる動物ですから、どんどん嫌な事は忘れましょう!!

結構、高いお菓子でしたね(>_<)
でも、レジへ持っていくと高くても断れない事ってありますよね(>_<)
早く、どんな"お菓子"か知りたいな!! 楽しみにしてますね(^_-)-☆ (2008年06月21日 21時09分49秒)

良かった・・・んですよね?  
Kasumin  さん
気にかかっていた事って、仕事の事かと思ってたら違ってたんですねぇ(^^;)
ま・回復してきたようで何よりです~

最後の、白桃を丸ごとのお菓子は値段を確認しないで買ったのかしら?
すごいなぁ(@_@)
エンゲル係数のスイーツ部門、かなり高いよね(*^_^*)

(2008年06月21日 21時26分15秒)

ちょっと元気出たみたいですね。  
源吉兆庵の白桃お高いですねー。確かに生の白桃だって結構なお値段するんですから、それを加工すればそれなりになる筈ですが・・・
白桃とマスカットのなんとかが有名ですよね。
マスカットも勿体なくてなかなか飲み込めませんでした。笑 所詮貧乏人ですので。
私も鹿児島の黒豚と大根を煮たのを値段みないで「お肉2切れと大根2切れ下さい」って言ったら2840円です」って言われてまわりの人がサーッといなくなってでも断れなくて買って来たことがあります。
勿論豚の角煮2切れと大根2切れでおかずになるわけもなく、外食でもなく、お刺身やうなぎでも、すき焼きでもないのに大変なことになってしまいました。 (2008年06月21日 22時18分31秒)

どういう理由であれふっとんでよかった  
家族で眼鏡  さん
まずは復活おめでとうございます!

私も日経プラス見ました!楽しい記事でしたよね。桃のゼリーは、値段がすごいな~と思っていました。とっても可愛いのでふらふら~と近づいていってしまいまいいつも買いとどまっています。

これはぜひどんな味だったか知りたいです~。

ブログ楽しみにしていますね。 (2008年06月21日 22時47分41秒)

Re:(=^・^=)(06/21)  
ロシアンでキャットさん
>人間は、忘れる動物ですから、どんどん嫌な事は忘れましょう!!

ありがとうございます。忘れたつもりでもふと思い出すことありますけどね。でも確かに忘れるから生きていられるんですよね。
お菓子は食べたら報告しますね。 (2008年06月21日 23時56分38秒)

Re:良かった・・・んですよね?(06/21)  
Kasuminさん
>気にかかっていた事って、仕事の事かと思ってたら違ってたんですねぇ(^^;)

違います。所詮アルバイトなんで仕事は後を引き摺らない…。

>ま・回復してきたようで何よりです~

無理やりしてるって説も(~_~;)


>最後の、白桃を丸ごとのお菓子は値段を確認しないで買ったのかしら?

そうなの。840円より高いお菓子があるとは夢にも思っていなくて(-"-)エンゲル係数高いです。でも普段は結構貯めた商品券で買ってますけど。 (2008年06月22日 00時00分48秒)

Re:ちょっと元気出たみたいですね。(06/21)  
Belgische_Pralinesさん

ええ、ちょっとだけ。
マスカットもあった気がします。勝手に白桃ぜりぃが一番高いと決め込んでました。
おかず系ではわたしもあります。カップに盛られていて値段が付いていたので買ったら、そのカップは付いていた金額の半分くらいの量だったんです。でも後には引けなかった…。 (2008年06月22日 00時04分43秒)

Re:どういう理由であれふっとんでよかった(06/21)  
家族で眼鏡さん
>まずは復活おめでとうございます!

ありがとうございます。わたし、意外と立ち直りは早いんですが、また思い出しては繰り返すという、ちょっと厄介な性質です。
白桃ぜりぃは前から気になってて、でもゼリーだとは思ってなかったんです。信玄桃みたいなものかと…。
明日は出掛けるので食べる時間があるかわからないのですが、日経にも「日持ちがするもの」ってありましたからね。 (2008年06月22日 00時07分43秒)

Re:食いしん坊復活(06/21)  
hagi_hisa  さん
σ(・_・)「桃泉果」食べた事あります~。

以前勤務していたパン屋の同僚でもすごーくプレゼントが好きなオバサンがいて。
「はい。これあげる~。」って1個くれた事があって。
家帰ってから、調べたらすんごい値段が高いもんでビックリした経験が( ̄□ ̄;)
でも、高いだけあって美味しかった。。。

(2008年06月22日 05時24分19秒)

Re:食いしん坊復活(06/21)  
atiti2951  さん
わぁ~きれい^^^^
食べるの勿体無いね^^ (2008年06月22日 09時59分10秒)

Re:食いしん坊復活(06/21)  
nikoniko smile  さん
少し良くなられたようで良かったです。
嫌なことは、美味しいもの食べて気分転換して、早く忘れてね♪
白桃ぜりーと信玄桃は食べたことあるけど、高価な桃泉果は食べたことないです。どんな味なのかしら?また教えてくださいね。楽しみにしてます。
昨夜、ヴェルデさんにコメント書いてる途中で、息子と大喧嘩に。何度も画面消されて、やっと書けたと思ったら、メンテナンスで消えてしまって・・・。親子でも、こんなで、落ち込むこといっぱいです ^^; お互いに、嫌なこと早く忘れましょうね~^^
早く胃の調子が、全快されますように♪ (2008年06月22日 15時10分14秒)

Re[1]:食いしん坊復活(06/21)  
hagi_hisaさん

食べられたことあるんですね!ていうかそのおばさん、凄いですね。わたしなんか自分で買うのすら勿体ないのにまして人にあげるなんて…。 (2008年06月23日 00時05分17秒)

Re[1]:食いしん坊復活(06/21)  
atiti2951さん
>わぁ~きれい^^^^
>食べるの勿体無いね^^

とわたしも思っていたのですが、店頭で見たらカップだったのです…。まだ開けてないんですけど洗って取っておく予定です(~_~;)
-----
(2008年06月23日 00時06分43秒)

Re[1]:食いしん坊復活(06/21)  
nikoniko smileさん

ご心配いただいて済みません。胃弱体質なのですぐに胃に来るんです。でも回復早いんです(~_~;)
息子さんととても仲が良いと思っていたのですが。でも生活してればいろいろありますよね。お互い嫌なことは忘れましょう。また新たな一週間が始まりますもの。 (2008年06月23日 00時10分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: