緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年12月14日
XML
昨晩遅く、酔っ払って帰った夫から「Оさんから君におみやげ」
とビニール袋を手渡されました。

「えっ、なに、何?」手書きハート

出て来たのはこれ、すき家の麻婆茄子牛丼…

20081201105421.jpg

「何故これをわたしに?」
「前に『妻は牛丼屋行ったことない』って話をしてたからさぁ」
「…」

確かに行ったことはありません。

一度体験してみたいとは思ってました。

でもおみやげだから期待しちゃった。

そして食べましたよ、今朝、ブランチ代わりに
麻婆茄子と牛を組み合わせなくてもいいんじゃないかな、って味でした。

でも、Oさん、ありがとう。
お気持ち嬉しかったです。


すき家 牛丼の具 135g
【吉野家】牛焼肉丼の具










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月15日 00時39分48秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


麻婆茄子牛丼ですか。  
学生の男の子が喜びそうな組み合わせですね。
吉野家、興味ありますけど、流石になかなか入れないです。
ヴェルデさんにデビュー先越されちゃったな。

麻婆茄子と牛を組み合わせなくてもいいんじゃないかな、って味でしたって。。笑

あのー、ジョニー.ウィアーなんですけど。
氷上では前髪がパラーっと割れるからいいんですけど、出てきた時にアンガールズの片っぽみたいなの、あれは・・アリなんでしょうか?


(2008年12月15日 06時36分25秒)

ビックリ(@_@;)  
Kasumin  さん
初めてだったの?
しかも吉野家も松屋もすき家も!!
(私、全部行ってます、ついでになか卯も^^;)
きっとここに集う人たちはそんな人が多そうだなぁ。

そうそう、すき家って、何もこれと組み合わせなくても~ってのが多いんですよ。
キムチくらいならいいんだけどね、バジルトマトとか期間限定でありましたよ(-_-;)
今は3種のチーズ牛丼らしい。(意外と美味しいんだって)

(2008年12月15日 11時48分38秒)

Re:「すき家」デビュー(12/14)  
ふつうの牛丼じゃなくて、なぜまた麻婆茄子だったんでしょうね?
「すき家」は変わったメニューが多いです。
牛丼屋さんはスピード勝負だと思うんですけど・・・
「すき家」には長時間待たされた苦い思い出があります。 (2008年12月15日 11時52分46秒)

Re:「すき家」デビュー(12/14)   
デビューおめでとうございます(^0^)/
でも、旦那さんのお友達はなぜゆえに麻婆茄子牛丼を選んだんでしょうね!

シンプルな牛丼じゃあないんですね☆

私は最近は行ってませんが前はちょこちょこ牛丼食べてましたよ~。

豚丼の方が好みですけど(~_~;) (2008年12月15日 13時17分49秒)

Re:「すき家」デビュー(12/14)  
そういえば私も【すき家】も【吉野家】も。。。
牛丼屋って行った事がなかったなぁ

なかなか入れないのよネェ
別に牛丼が嫌いな訳じゃないんだけど (2008年12月15日 13時41分55秒)

デビューですね♪  
こんにちはー。
実は私も、吉野家も松屋もすき家って
行ったことがなくって(^^;
たんに機会がなかっただけで、嫌いでは
ないのですが。結構つゆだくが好きです♪

(2008年12月15日 17時41分58秒)

確かに  
家族で眼鏡  さん
なぜこれをわざわざ私に?って思いますよね。
きっと私もそう思う。
ちょっと笑ってしまいました。

そしてそれならなぜ普通の牛丼にしなかった?なんて思ってしまいました~(笑)

でもこれで経験することができましたね!

私は行ったことがあるのかな?明確な記憶がないです。 (2008年12月15日 19時27分34秒)

Re:「すき家」デビュー(12/14)  
don-iida  さん
牛丼屋行った事なかったんですか!!
私は…常連です(笑)
っていうか、豚丼が好きで
月1ぐらいで行ってテイクアウトで
食べてますよ~(^^)
最近、牛丼だけじゃなくて
いろいろな種類がでてますからね~ (2008年12月15日 21時14分22秒)

Re:「すき家」デビュー(12/14)  
うきぽ  さん
私も「すき家」のデビューはまだです。
でも、「吉野家」と「松屋」は大学生の時に友達に連れて行ってもらいました。
でも、「吉野家」の牛丼が無くなった時に、何故にそんなに騒ぐのか理解できない一人です。

麻婆茄子は牛より豚の方がぜったい合うと思うんですが。。
(2008年12月15日 21時42分30秒)

ウケました  
Belgische_Pralinesさん

ジョニー・ウィアーとアンガールズ…。
わかりますよ、どっちか。
アリなのかしら??

あ、織田信成くんのコーチ、いつのまにか安藤さんと同じモロゾフさんになってましたね。

牛丼屋さんってなかなか入る機会ないですよね。
そう考えたら嬉しいお土産だったかな。
学生の頃から「吉野家行ってみたい」って言ってたような気がする…。 (2008年12月16日 00時24分40秒)

バジルトマト?  
Kasuminさん

何か、凄そう…
でもチーズはちょっと興味あります。
トレフォルマッジって感じ?

なか卯も牛丼屋さんなのね。
「卯」だけでうどん屋さんかと思ってた…。
「 (2008年12月16日 00時26分48秒)

Re[1]:「すき家」デビュー(12/14)  
ぶるーはわい2612さん

何故でしょうね?
でもCMで見たような気がするのでそれがいいと思われたのかも…。
牛丼屋さんで待たされたら嫌ですよね~。
吉野家さんとかすっごく早く出て来るイメージです。 (2008年12月16日 00時28分25秒)

Re[1]:「すき家」デビュー(12/14)  
☆ともぷー☆さん

ふふ、ありがとうございます。
確かにわたし、麻婆茄子は好きなんですけどね合わさってもお得感はなかったです…。

豚丼の方がお好きなんですね~。
そっちも食べてみたいです。 (2008年12月16日 00時30分02秒)

Re[1]:「すき家」デビュー(12/14)  
☆まゆ54☆さん

まゆさんもですかぁ。
何となくね、入る機会ってないですよね。
友人とはまず行かないし、夫ともわざわざ行かない感じ。
牛丼自体はわたしも好きです。
(2008年12月16日 00時31分59秒)

Re:デビューですね♪(12/14)  
和菓子(わかこ)さん

あ、和菓子さんも行かれたことないんですね。
何となく入る機会ないんですよね。

ていうか、京都、あまりなさそうですよね。
つゆだく~、わたしも好きです。
(2008年12月16日 00時33分19秒)

Re:確かに(12/14)  
家族で眼鏡さん

ね、ひとり突っ込みしたくなりますよね。

家族で眼鏡さんと牛丼屋さんはイメージ合いません。
たぶん行ってませんよ。行ってないてって言って下さい(笑)。 (2008年12月16日 00時34分46秒)

Re[1]:「すき家」デビュー(12/14)  
don-iidaさん

豚丼、人気ですね~。
そっちの方が良かったかな。
いろいろ混ぜるよりシンプルなものの方が美味しいですよね。
牛丼屋さんでテイクアウトって普通に出来るんですね。知らなかった…。 (2008年12月16日 00時36分19秒)

Re[1]:「すき家」デビュー(12/14)  
うきぽさん

あ、そうですね~。
麻婆茄子だったら豚の方が合いますね。

そうなんです。こういうものは学生の時に体験しておかないとなかなか行けなくなるんです。 (2008年12月16日 00時38分05秒)

美味しかったですか?^^  
iku0323  さん
良かったですね~とうとう「すき家」デビューできて^^
お味は?美味しかったようで、これまた結構な
今度は是非、お店で~♪
(2008年12月16日 10時58分27秒)

Re:美味しかったですか?^^(12/14)  
iku0323さん

お味は…
ううん、微妙…
うきぽさんが書かれているように、豚肉の方が合うんじゃないかな。
別々の方が美味しいと思います。 (2008年12月16日 19時26分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: