緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年01月12日
XML
さてさて、予告通り新年会の最後を締めくくった
京都は「オ・グルニエ・ドール」から取り寄せた「ガレット・デ・ロワ」です。

20090110185639.jpg
何て良いテリハート

これを見ただけで味が想像出来ます。

この日のために 家族で眼鏡 さんや ガレット(gat eau2006) さんもお使いの
これ、用意しておきました。


<<世界一よく切れる>>売切れ続出!!売切れ続出!!【WENGER】ウェンガースナックナイフ

でもパリッとしてるだけに少し振動で剥がれてしまいました…。

20090111121909.jpg

ナイフを入れた瞬間にたっぷりのアーモンドクリームがぷーんと香ります。
スイーツ好きには堪らない瞬間ですよね。

西原シェフは白ワインビネガーを多めに入れる、
とどこかで読んだ記憶があるのですが、
すーっとした感じはそのせいでしょうか?

講習会に参加されたことのある ガレットさんに聞いてみましょう

ガレットさんご自身が作られたのは こちら

さて、問題のフェーブですが…

実はこの時には出て来なかったのです


半分ほどはこの日、消費されず、
それぞれのご家庭に持って帰っていただきました…。

そして昨日、そのうちのひとりから「入ってました~
とのメールが届きました。



そんなわけです。 Belgische_Pr alines さん
勿体つけたのにこんな結末で怒らないでね。

因みに新念会で一番みんながくいついたのがこの本。


王国が紡ぐ「黄金の歴史」静岡の高校サッカー

さすが静岡市民の集まりだわ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月12日 20時32分27秒
コメント(24) | コメントを書く
[有名パティシエ、パティシエール 国内篇] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


新年会で・・・  
Kasumin  さん
ガレット・デ・ロワとはさすが!!
気が効いているというか、センスがあるなぁ(^。^)
当たった方、嬉しかったでしょうね。

私も、自分の結婚披露パーティーでケーキを作った時、フェーブを入れようと思ってたの。
でも、いい感じのが手に入らなくて結局、シュークリームの中に(クロカンブッシュだったので)
一つだけワサビを入れておくと言う、何だか罰ゲームのようなイベントに変わってしまった。(笑)
記念品を差し上げたけどね^^

(2009年01月12日 20時45分02秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
don-iida  さん
これまた美味しそう♪
うちではまだまだお汁粉だっていうのに…
美味しいケーキたべたぁい!! (2009年01月12日 21時43分34秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
みんなでいっせいに食べると盛り上がりそうなのに・・・
みなさんお持ち帰りだったんですね。
フェーヴ見たかったです~ (2009年01月12日 21時56分26秒)

来年は…  
Kasuminさん

わさびもいいですね。静岡だし…。
盛りあがりそうな気がします。
そもそも男性陣、ケーキ興味ないもんね~

というか、ほんとは友人家族と子供入れて五人のはずだったから取り寄せたんだけど、最終的に12人になっちゃって…。面倒なので家族単位で切り分けたけど。 (2009年01月12日 22時10分59秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
don-iidaさん

あー、お汁粉も食べたいです。しばらく食べてないもの。ケーキは飽きた…とか言いながらそのうち買いそうだけど。 (2009年01月12日 22時12分10秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
ぶるーはわい2612さん

女性三人と子供ふたりだけがその場で食べました。
王冠はその子にあげてしまいました。
写真撮れば良かった~可愛かったの。 (2009年01月12日 22時13分50秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
T-ハルミ  さん
またまた、綺麗なお菓子~☆
高級感漂ってますよ~~~^^
美味しそう!
でも、皆でたべなきゃ~!
まあ、お酒飲むとたべれないのよね、男性は!
私はお酒&お菓子・・・最近行けます^^
(2009年01月12日 22時48分53秒)

すごい照りですね。  
これはおいしそう。
何軒かのガレット.デ.ロワみましたけど、こんなにしっとりしてなくて、イマイチ踏み切れなかったんですよ。
殆ど一人で食べることになる。→もっと太る。
だから。

feveどんなんだったのかしら?
その場で食べてくれればいいのにねぇ。
もっと盛り上がったのに。
feveって絶対可愛いですよね。
見たかったわー。

それにしても、いい妻だわー。
鼻で笑う?
うちにホームステイしてもらいますか?
ヴェルデさんがいかによくやってるか、理解して頂けるんじゃないかと。笑
(2009年01月12日 23時12分26秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
T-ハルミさん

王様のお菓子ってくらいですからね~、高級ですよね。結構大きくって圧倒されました。
宴会の運営はハルミさんに学ばなくては! (2009年01月13日 00時39分23秒)

Re:すごい照りですね。(01/12)  
Belgische_Pralinesさん

>殆ど一人で食べることになる。→もっと太る。

ご主人はあまり召し上がらないんですか?
言って下されば食べに行きますのに。
代わりに片付け手伝いに来ていただいて(笑)。

フェーヴはやっぱり自分で入れるようで、裏から入れて下さい、との支持が。で、切った人は残り物なんだそうです。
フェーヴだけでも先に写真撮っておけば良かったんですよね。済みません。王冠被せた5才の男の子も凄く可愛くて、こちらも撮り忘れたこと後悔。
大人どもは「王様ゲーーム」などと予想通りに盛り上がっておりました…。

わたし、ほんとにいい妻じゃないんですよ。
掃除だって年末にちゃんとやっておけばね…。
おにぎりは出来ますけど(笑) (2009年01月13日 00時50分33秒)

私の中でベストのガレット・デ・ロワ~♪  
きゃ~、金蔵先生のガレット・デ・ロワですね~~~!今までいただいた中で最も印象に残っているのがこれですよ!
なんといってもアーモンドの香りがすごかったのを思い出します。エッセンスとか使っていないんですよー。全て素材の良質なアーモンドから立ち上る香りです。

生地にワインビネガーを入れるのは、生地をしばらく置いた時に黒い斑点がでないようにする予防なのですが、そういえば以前「僕はこのワインビネガーが好きなんですよ」とおっしゃっていたような記憶が。
味に影響が出るほどは入れていらっしゃらないと思いますが、少しスーッと感じたのであれば、ヴェルデさんの鋭敏な舌ならではでしょうか。すごいですね。

あ♪ウェンガースナックナイフ使ってる~。これ、本当によく切れるので、大好きです。
でも、さすがにハラハラッと崩れるパイ生地の表面を切るのは難しかったかもしれませんね。
ナイフの先を立てて、トトトトトッという感じに切る(わかります?)と比較的大丈夫ですよー。

どんなフェーヴだったのかしら~~~ (2009年01月13日 02時25分52秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
家族で眼鏡  さん
待っていました~。
グルニエ・ドールのガレット・デ・ロア!
なんて美しいお姿!さすがというしかないですね!
そしてとっても美味しそうです。

あたった人からのメールも来て良かったですね。

このナイフ、パンやケーキを切るのに綺麗に切れて、本当にいいです。

↑ガレットさんのもっとも印象に残るガレット・デ・ロア、食べてみたくなってしまいました。 (2009年01月13日 06時39分12秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
いやぁ、これも美味しそうなスイーツですねぇ

ヴェルデさんお勧めの1番美味しかったバームも食べてみたいわぁ (2009年01月13日 07時59分22秒)

良い照りしてますね^^  
iku0323  さん
きゃぁ~美味しそう♪
アーモンドの香りがするのね~溜まりません!!
フェーブって色々な種類があるんですね~ビックリです
当たった方は喜びますね♪
私のシフォンにも?入れて見る??(うそうそ・笑)
(2009年01月13日 08時42分37秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
うわぁ~なんてキレイ!芸術ですね~
スナックナイフも切れ味良さそう~うちにある包丁じゃ潰れちゃってせっかくのケーキも台無し~うちも欲しいわ!!
フェーブもどんなのか見てみたかったです^^



(2009年01月13日 17時41分08秒)

Re:私の中でベストのガレット・デ・ロワ~♪(01/12)  
ガレット(gateau2006)さん

>きゃ~、金蔵先生のガレット・デ・ロワですね~~~!今までいただいた中で最も印象に残っているのがこれですよ!

あっ、やっぱりですか~
わたしもそんなに有名店のは食べていないんですが、その中でもベストだと思います。

>なんといってもアーモンドの香りがすごかったのを思い出します。エッセンスとか使っていないんですよー。全て素材の良質なアーモンドから立ち上る香りです。

えーっ、そうなんですか~!でもわかります。ほんとに良い香りですね。嗅いだだけで「美味しい」って思っちゃいましたもの。

>そういえば以前「僕はこのワインビネガーが好きなんですよ」とおっしゃっていたような記憶が。
>味に影響が出るほどは入れていらっしゃらないと思いますが、少しスーッと感じたのであれば、ヴェルデさんの鋭敏な舌ならではでしょうか。

いや、そんなに上等な舌ではないんですが、すーっとした感じで何となく思い出しまして。
気のせいだったかも…。

>あ♪ウェンガースナックナイフ使ってる~。これ、
>ナイフの先を立てて、トトトトトッという感じに切る(わかります?)と比較的大丈夫ですよー。

わかります。
一応トトトトって感じにはしたんですけど、実は今後使うかどうかを考えて小さめのサイズにしてしまったのと、薄くて繊細な生地なのにちょっと乱暴だったかも知れません。気をつけなくては。
みんなが見てたので緊張で震えてました(笑)

フェーヴはお祈りを捧げている女性でした。
画像がなくて申し訳ありません。
(2009年01月13日 20時07分40秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
家族で眼鏡さん

お待たせしました。
本当に美味しかったです。私の中でもベストかも。
そんなに食べてませんけど…。
来年は別のを…と最初は思ってましたが、また頼んでしまうかも(~_~;)
オーダー時の写真はヘリンボーンみたいな柄だったんですけど、違うものが来ました。これはこれでいいですよね~♪

実は…ウェンガースナックで他のものを切って、先を拭いた時にうっかり指を切ってしまいました。
ほんとに良く切れますよね。実感しました…。

(2009年01月13日 20時12分04秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
☆まゆ54☆さん

そんなに食べてないなかでも、このガレット・デ・ロワはベストかも。

一位のノイエスのは結構行き辛い場所で…。
幻と化してます。 (2009年01月13日 20時13分20秒)

Re:良い照りしてますね^^(01/12)  
iku0323さん

あっ、じゃあ今度、ikuさんちでシフォン・ド・ロワパーティーやりましょうか(*^_^*)
昨日やれば良かったですよね。

ガレットさんのコメントにもあるように、アーモンドだけで作られてるんですね~。凄い。
(2009年01月13日 20時15分17秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
ちゃっきーちぇんさん

見た目も味も芸術的です。
見た目ってケーキでは大事ですよね。味が想像出来ますもの。
切れすぎて手まで切っちゃいました…。

フェーヴは祈りを捧げる女性でした。
画像がなくてごめんなさい。
(2009年01月13日 20時16分47秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
うきぽ  さん
わぁぁ、綺麗。
表面の美しさは言わずもがな、中のアーモンドクリームもたっぷりですごく美味しそう。

それにしても美しい焼き色とラインですね。
ため息ものです。

私はビゴのガレット・デ・ロワです。
主人が一発で当ててました。(またもや無欲の勝利・・・)
近々UPしますね。 (2009年01月13日 21時47分13秒)

Re:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
パリパリしているのが、わかりますね~!!
おいしそう~~~(*^。^*)

我が家もナイフはウェンガーですよぉ~♪
クープナイフやパンナイフもウェンガー!
このナイフを使い始めてからはよそのナイフは使えません(^^ゞ
(包丁は別のメーカーだけど) (2009年01月13日 23時33分06秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
うきぽさん

綺麗ですよね~。
もう食べる前からビシバシオーラ感じました。
京都行ったらやっぱりここ、外せないなあ。
どうしよう、行くとこ多すぎます。

うきぽさんはビゴの店のですか。
それも期待できそうですね~。
ご主人、無欲の勝利ですか、素晴らしいわぁ。
わたしは欲望強過ぎて…。 (2009年01月14日 00時08分48秒)

Re[1]:フェーヴは誰の手に?京都「オ・グルニエ・ドール」のガレット・デ・ロワ(01/12)  
SweetBread Studioさん

はい、パリっパりでした。
ほのちゃんもウェンガー使ってたのね~。
切れすぎて手まで切っちゃったよ…。
包丁はわたしも別です。 (2009年01月14日 00時09分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…
いわどん0193 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! >電ビルもハート…ですが画像だと伝わりに…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: