お忙しい週末、無理されないで下さいね。

う・・・うなぎやにシュウマイが置いてあるんですね。枝豆の濃さまで分かるとはさすがです!

うなぎ、お好みとは言い切れないようで残念でしたのね。

(2010年01月14日 20時39分34秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2010年01月14日
XML
宿泊プラン には夕食は含まれていませんでした。

館内で使えるひとり500円の割引券はありますが、使用出来るお店(いずれup)は
20時からで…。

で、食べログで見掛けたお店まで。徒歩3分ほどです。
外から覗くと誰もいないみたい。月曜の夜(祝日ですが)だしね。
とにかく入ってみます。

「鰻の名店割烹 松の家」との看板。鰻以外のメニューも豊富でした。

夫は枝豆とこのシュウマイを肴に飲んでました。

20100111183619.jpg


特に夜だと写りが悪くて。

枝豆はこの時期ににしては味が濃くて美味しかったけれどシュウマイは普通。

肝焼き.jpg

かば焼き.jpg

肝心の鰻…濃い目なのは嫌いじゃないのでいいんですが、
ふっくら感には欠けていました。少し火が通り過ぎかも。

その後2組ほどお客さんが来て、何故かほっとしてしまいました。

接客の方に声を掛けても一度では来ないことが多いです。
調理をされているご主人、手いっぱいなのかお客さんにお返事される声がちっちゃ!

点いていたテレビのチャンネルはメーテレ(静岡では映りません)。
新聞は中日。 Blue*Hawaii**

19時半くらいには夫はもう、早く次の店に行きたくなってたみたい。
じゃあお会計して、戻りますか。

こうして舘山寺の夜は更けて行ったのでした。

今週いっぱいくらい、ちょっとバタバタしています。
これまで基本的に皆さんへのお返事を書いてから訪問、という形でしたが、

しばらくの間、訪問を先にさせていただくかも知れません。


ブログランキングに参加しています。
ちょっと名前負けの気もする…と思われましたら
応援clickお願いします。


人気ブログランキングへ blogram投票ボタン



鰻の名店割烹 松の家 (うなぎ / 寸座、浜名湖佐久米、東都筑)
★★★ ☆☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月14日 19時37分36秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
静岡は水が綺麗だから美味しい鰻屋さん多いですよね~特に浜名湖は有名^^
名店の割には・・・って感想ですね!お店の雰囲気もゆっくり鰻を堪能したいって感じもないです。
忙しいのも分るんですけど、接客の対応で印象も違ってきますよね。。
(2010年01月14日 20時18分38秒)

無理なさらずに~。  
しゅうまい普通だったんですね。
枝豆だけおいしくても・・・

ふっくら感かけてるとせっかく外食した意味がなくなっちゃう~。

お忙しいのね。
無理なさらずにね~。 (2010年01月14日 20時19分22秒)

Re:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
家族で眼鏡  さん

Re:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
hide8351  さん
東京に来てからウナギを食べていません@@;
静岡にも何回も行ってるのにウナギは…

ウナギを食べたいよ~>< (2010年01月14日 21時01分44秒)

やっぱり鰻ですか・・・  
Kasumin  さん
浜松、あまり行く機会も無いうえに、前回は鰻パスタとかいう、
キワモノメニューしか食べませんでした。(笑)
ヴェルデさん御夫婦は、鰻屋さんお好きですよね。

そっか浜松ってもう名古屋圏なんですね~
この辺より愛知県の方が近いんだから当たり前かな(^^ゞ

お互い、ブログはマイペースで頑張りましょう(^_^)v

(2010年01月14日 22時19分20秒)

Re:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
浜名湖といえば鰻ですね!
なので、鰻のお店は期待しちゃいますが、あまりお好みではなかったようですね。写真では照りよく美味しそうです。

お店のスタッフの人数が少なく忙しいとはいえ、ヴェルデさんを入れて計3組ですよね。
うーん、ばんばれー!

コメントの件はお気になさらずに(^^)
(2010年01月14日 22時40分45秒)

Re:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
はまこさん  さん
なかなか自分好みの鰻に会えることってないんですよね~。だから出会えた時の感動はひとしおです!
次こそは~ですね。 (2010年01月14日 22時56分12秒)

うなぎの肝  
Hearts(室長) さん
私も好きなんですが、お店によって 絶妙の火の通し方でふわふわ の店とがっちり火が通り堅い店とかとても千差万別ですね。
やっぱり肝だから丁重な仕事をしないと差が出そうですね。 (2010年01月14日 23時49分19秒)

こんにちは♪  
夕食が含まれていない宿泊プランだと外で食べれる楽しみもありますよね~。

お店の名前を見るとなかなかすごそうな感じがします☆
シュウマイに鰻はちょっと残念でしたね(^_^;)

ヴェルデさん夫妻がお店に入ったときは、他のお客さんいなかったんですね。

貸しきり状態ってなんか嫌ですよね~。
他のお客さんたち来られて良かったですね!!

今週は色々とお忙しいんですね。
無理なさらないで下さいねm(_ _)m

ぽちぽちっと☆ (2010年01月15日 15時09分09秒)

Re[1]:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
ちゃっきーちぇんさん

静岡は鰻の名店多いんですけどね~。
どちらかというと、今は三島の方が有名かも。

雰囲気ももうひとつでした。でも浜名湖行ったら鰻食べなきゃって感じです。

接客は大事ですよね。
閑散期でだれてたかも…。 (2010年01月15日 19時43分53秒)

Re:無理なさらずに~。(01/14)  
Belgische_Pralinesさん

いつもお気遣いありがとうございます。
そうですね~。メニューは結構ありましたけど、たぶん特に美味しいものはなかったかと。

そうそう、ふっくらしてなかったらスーパーで買って来て、自分で蒸しますよね…。

やはり連休に出かけたのが大きくて。
やる事溜まってました。今日は主人がいないのでゆっくりですけど、明日また東京なんですよ。 (2010年01月15日 19時45分55秒)

Re[1]:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
家族で眼鏡さん

お気遣いありがとうございます。

>う・・・うなぎやにシュウマイが置いてあるんですね。枝豆の濃さまで分かるとはさすがです!

メニュー多かったですよ。
浜名湖だから一応鰻メインにしてあります、って感じかな。
枝豆にはうるさいんです(笑)。

>うなぎ、お好みとは言い切れないようで残念でしたのね。

店名で期待しちゃったんですけど…。
(2010年01月15日 19時47分16秒)

Re[1]:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
hide8351さん

そういえばわたしも東京ではほとんど鰻食べませんね~。買って帰ったことはあるけど。
そう言われると食べたくなる。
静岡は浜名湖と三島が有名です~。 (2010年01月15日 19時48分19秒)

Re:やっぱり鰻ですか・・・(01/14)  
Kasuminさん

>前回は鰻パスタとかいう、
>キワモノメニューしか食べませんでした。(笑)

気になります…。あ、でも今回主人も変なパスタ食べてましたよ…。

>ヴェルデさん御夫婦は、鰻屋さんお好きですよね。

かなり好きですね。それも地元ではほとんど食べてないのに、出掛けると何故か鰻。

>そっか浜松ってもう名古屋圏なんですね~

静岡に出るより豊橋の方が近いですよね?
ドラファンが多いんだろうか?

>お互い、ブログはマイペースで頑張りましょう(^_^)v

そうですね~。ありがとうございます。
(2010年01月15日 19時50分13秒)

Re[1]:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
ブリュットロゼさん

>浜名湖といえば鰻ですね!

そうなんですよ。

>なので、鰻のお店は期待しちゃいますが、あまりお好みではなかったようですね。

全てのお店が美味しいわけではない、とはわかっていても期待しちゃいますね。
照りは良かったですね。確かに。

>お店のスタッフの人数が少なく忙しいとはいえ、ヴェルデさんを入れて計3組ですよね。

そ、そうです。ほんと、頑張って欲しいですよ。
観光地にありがちなサービスかも。

>コメントの件はお気になさらずに(^^)

ありがとうございます。今日は夫がいないので楽です~♪
(2010年01月15日 19時52分37秒)

Re[1]:浜名湖といえばやっぱり鰻ですよね。(01/14)  
はまこさんさん

>だから出会えた時の感動はひとしおです!

そうなんですよね。特に観光地でははまこさんのようにしっかり下調べも必要ですよね。
夫と行くと適当になっちゃいます(~_~;)

舘山寺は交通の便が悪いので、探すのは大変かも。 (2010年01月15日 19時54分15秒)

Re:うなぎの肝(01/14)  
Hearts(室長)さん

美味しいですよね、美味しい店のは(笑)。

>やっぱり肝だから丁重な仕事をしないと差が出そうですね。

そうですね。火の入れ方って難しいけれど、やはりしっかりやって欲しいですね。
(2010年01月15日 19時55分40秒)

今晩は♪  
☆ともぷー☆さん

>夕食が含まれていない宿泊プランだと外で食べれる楽しみもありますよね~。

そうなんです。価格的にはどっちがいいのか微妙ですが、今回のホテルの場合二食付きだとすっごく高いんです。

>お店の名前を見るとなかなかすごそうな感じがします☆

でしょう~?食べログでも評判は悪くなかったんですよ。

>シュウマイに鰻はちょっと残念でしたね(^_^;)

ふふ。またこの選び具合もどうなんでしょ?

>貸しきり状態ってなんか嫌ですよね~。

何となく居心地悪いですよね。
それに何か失敗した感があります(笑)。
あのままずっと2人だけだったらきつかった…。

お気遣いありがとうございます。
遊び過ぎで雑事に追われています…。 (2010年01月15日 19時58分44秒)

ウナギですね!  
やっぱり浜名湖と言ったらウナギですね~(*^_^*)
でも、そのウナギがふわふわ感が少なくて、焼き過ぎっぽいとなると、残念ですね。。。

浜松駅周辺でさえ、すでに静岡とは言い難い雰囲気がありますが、浜名湖周辺まで移動すると、すでに愛知圏内なんですよねぇ~
メーテレとは。。 (2010年01月15日 23時56分21秒)

Re:ウナギですね!(01/14)  
SweetBread Studioさん

浜名湖といえば鰻だけど、まぁ、全てのお店が美味しいわけではありませんものね。

>浜名湖周辺まで移動すると、すでに愛知圏内なんですよねぇ~

そうですね。静岡よりも近いですもんね。
メーテレが普通に点いてるのにびっくり。 (2010年01月16日 20時07分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…
いわどん0193 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! >電ビルもハート…ですが画像だと伝わりに…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: