サントリー美術館での 「獅子と鳳凰展
ナショナルギャラリー展
」。
(新美とサントリー、地下で繋げて欲しい…)
さすがに立ちっ放しは疲れるし、喉も乾いたので夕食を予約している銀座まで移動してお茶。
取りあえず来店ポイントいただきに松坂屋に行きましょ。
で、お茶はどこで?
ご飯前だからケーキは要らないし…。
暑くて動くのも面倒になって松坂屋4階、 ベノア
のティールームにしました。
たぶん3年振りくらい。
ベノア ローズヒップティ 60g [25505]
価格:940円(税込、送料別)
銀座の松坂屋ってフォーエヴァーだのLaOXだの、もう百貨店だか何だかわからない状態ですが、この一角はさすがにひっそりと、そして少し重々しくもある佇まい。
お値段もそれなりに。
アイス(ロイヤル入ってたかも)ミルクティーにしようと思ったら1050円だったのでやめてオレンジティー840円の方にしました。
「少し時間いただきます」と言われましたけど茶葉から淹れるってことですよね?
オレンジの酸味が爽やかな気分にしてくれます![]()
しっかり紅茶の味もする。
好みかどうかっていうとそうでもないんですけど…。
柑橘系の香りの紅茶と若干殺し合ってるような。
紅茶のみだと高く感じますが、人気のアフタヌーンティーは2100円で量もたっぷり。
コスパ良さそうです。(ケーキは普通だった記憶が)
閉店前に1度試したい…。
接客も丁寧ですが、「〇〇でよろしかったでしょうか?」の連発はちょっとね![]()
ベノア ティールーム
(
カフェ
/
銀座駅
、
東銀座駅
、
銀座一丁目駅
)
昼総合点 ★★★
☆☆
3.0
新美で購入した絵葉書。ゴッホの「薔薇」です。
惹かれたのは緑色好きのわたしだけではなかったようで、売れ行きNo.1でした
ゴッホでこの配色、珍しいですものね。
ブログランキングに参加しています。
暑いと移動が面倒になるわよね~
と思われましたら応援クリックお願いします。
アフタヌーンティーでマロンチャイ☆ 2025年11月02日 コメント(8)
ナナズグリーンティーのモーニングおにぎ… 2025年10月18日 コメント(7)
「きみくら」で抹茶ジンソーダ☆EGA BEERも… 2025年10月17日 コメント(10)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ