緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年08月21日
XML
大の字だけでも見られて 良かったね~」



と思ったらどっと疲れがやって来た

帰りはひと駅だけど、地下鉄に乗っちゃった。

烏丸御池で下りてホテルの手前の道を横に入ると 伊衛門サロン
「8月は販売しない そうだからないよね~。でもちょっとどんな感じか寄ってみる?」
と今回のキーワード「 行くだけ行く

店頭の黒板に「フロールセット」との文字が。
ん?これってあるってこと?

お店の人に聞いてみる。「あのぅ、フロール食べられるのでしょうか?」
「あとわずかですが残っております。お待ちいただいてる方がいらっしゃいますので、そちらのお客様がご注文なさらなければ」
聞き終わるか終わらないうちに「2人です。お願いしますっ!」

中には椅子が用意されています。わたし達の前は6人組。
「お願い、フロール注文しないでーーー」と心の中で祈る。

席に案内され、恐る恐る「フ、フロールセットを2つ…」
「かしこまりました」
や、やったあぁぁあ

1月に予約の電話を入れた時には繋がらなかった、幻のロールケーキが遂に目の前に

伊衛門サロンのフロールセット

一口って言うから ランベリーのデザートに登場するクグロフ くらいかと思ったら、食後にいただくには充分な大きさでございます~ハート

「送り火帰りですか?」「はいぽっ
「よう見えました?」「ええ、綺麗でしたぽっ」と店員さんも愛想が良い。

暗いのでわかり辛いんですが、プレーンアップで。

ミディアプレミディのフロール

評判通りの美味しさですね。
生地はふんわりだけど弾力もあって柔らか過ぎないのがいい。
写真撮らなかったもう1本の方は更に綺麗な「の」の字でした。
クリームはこのくらいがちょうどいいです、わたしには。

そのもう一本、色的にほうじ茶かと思ったらむしろ洋風のハーブ系。特にシナモンの香りが強かったです。
クリームはチーズでまろやか~。 エスのエスと 甲乙付け難い。

緑茶も上等なもののようで甘味があって美味しかったです。

これは最初に出て来た抹茶入り玄米茶かと思いますが(常温でした)無くなるとさっと今度はお水も持って来ていただきました。

伊衛門サロンの抹茶入り玄米茶

従業員教育も行き届いているかと思われます。

食事メニューもあり、営業は24時まで。
バーカウンターでゆっくり飲むのも良し、と使い勝手も抜群。
まぁ、場所柄ファミリーや若い女性も多いので、大人の男性には若干うるさく感じられるかもしれませんが。


伊右衛門サロン 日本茶専門店 / 烏丸御池駅 烏丸駅 四条駅(京都市営)

夜総合点 ★★★★ 4.0



こうなると気になるのは 天現寺カフェ の「天」。
写真で見る限りは クグロフより大きそうなのですが。




ブログランキングに参加しています。
伊衛門の次は音衛門?と思われましたら
応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月21日 19時50分35秒
コメント(9) | コメントを書く
[サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伊衛門サロンで遂に「フロール」初体験☆(08/21)  
家族で眼鏡  さん
今回の旅行、なにげについていらっしゃいますね!
食の神がついてる?
召し上がれて本当に良かったですね!

いらした甲斐もUPというか。

え?天現寺カフェであこがれの音衛門の天が食べられるんですね~。

知らなかった!さすがヴェルデさん!!!

本当に、どれくらいの大きさなんでしょうねぇ~!!!

(2011年08月21日 20時38分06秒)

Re:伊衛門サロンで遂に「フロール」初体験☆(08/21)  
もあ427  さん
すごーい!!強運の持ち主です。
念力を送ったかいがありましたね(^^)

えっ!!!クリームがチーズ系に変ったのですか?
って聞こうと思ったら、読み違えてました、プレーンじゃない方がチーズ系のクリームなんですね。

弾力のある生地、また食べたいです。
でも電話は繋がらないんですよね。
羨ましいです。 (2011年08月21日 20時56分38秒)

Re[1]:伊衛門サロンで遂に「フロール」初体験☆(08/21)  
家族で眼鏡さん

>今回の旅行、なにげについていらっしゃいますね!
>食の神がついてる?

そうですね。災い転じて、という感じです。
ホテルのプランに参加してたらここには寄らなかったでしょうし。
食の神、家族で眼鏡さんに時々ついてらっしゃる神ですね。
たまにはわたしのところにも来てくれるようですね。

>え?天現寺カフェであこがれの音衛門の天が食べられるんですね~。

そうなんですよ~
これも友人からの情報で結構前に聞きつつも行ってないの。
友人は薄いって言ってたし…。 (2011年08月21日 23時55分03秒)

Re[1]:伊衛門サロンで遂に「フロール」初体験☆(08/21)  
もあ427さん

>すごーい!!強運の持ち主です。
>念力を送ったかいがありましたね(^^)

あはは、そうなんです。
いくつ残ってたのかわからないけど、とにかく食べないでね~って。観光客のようでしたから、ご存知なかったのかもしれませんね。

>えっ!!!クリームがチーズ系に変ったのですか?
>って聞こうと思ったら、読み違えてました、プレーンじゃない方がチーズ系のクリームなんですね。

そうです。プレーンじゃない方です。
プレーンがチーズになったらもあさん困りますよね…。

>弾力のある生地、また食べたいです。
>でも電話は繋がらないんですよね。

美味しいですよね。
電話、全然ダメですよね。
1本食べたい~~ (2011年08月21日 23時58分03秒)

Re:伊衛門サロンで遂に「フロール」初体験☆(08/21)  
ヴェルデさん

よかったですねえ(≧_≦*)
ドキドキがよーく判りますよ~。
「行くだけ行こう」のキーワードの今回の旅行。
ラッキーが多かったかな?
暑い中 どうにかこうにか送り火も見られたんですし♪

月餅家のわらび餅。 なんですか?これは? 気になる(@^(∞)^@)

かもめの卵。
そこの場所で買われたウチの工房の生徒さんと一緒に頂きました。
スキな味です(^m^)

毎度の事ながら 遅いコメントでごめんなさい m (_ _;) m
いつも時間があると ちょいちょい携帯から覗いて楽しませていただいてます(*^_^*)
利発なヴェルデさんの文章が楽しくて 開けない日はナイんです(*^_^*)

       かわもとみえ       (2011年08月22日 15時14分05秒)

Re[1]:伊衛門サロンで遂に「フロール」初体験☆(08/21)  
かわもと工房さん

>ドキドキがよーく判りますよ~。

伝わったでしょうか?
実は一番食べたかったので嬉しかったです~

>「行くだけ行こう」のキーワードの今回の旅行。
>ラッキーが多かったかな?

そうなんですよ。
ホテルの観賞プランがダメ、とわかった時点でぐだぐだな旅になると思ってました。
友人のリサーチ力のお蔭でもあります。

>暑い中 どうにかこうにか送り火も見られたんですし♪

意外と楽に見えるもんだな、と思いました(^_^;)

>月餅家のわらび餅。 なんですか?これは? 気になる(@^(∞)^@)

気になるでしょう。京都に行かれたら是非!
小さなお店です。

>かもめの卵。
>そこの場所で買われたウチの工房の生徒さんと一緒に頂きました。

大船渡でしたね。わたしの知人もいます。
ここ、すぐに復興されましたよね。素晴らしい。
懐かしい感じの味ですね。わたしも好きです。
バウムはバター使って欲しいけど…。

>毎度の事ながら 遅いコメントでごめんなさい m (_ _;) m

いえいえ、お忙しいのに読んでいただくだけでもありがたいのに。

>いつも時間があると ちょいちょい携帯から覗いて楽しませていただいてます(*^_^*)

ありがとうございます。
書く甲斐があります。

>利発なヴェルデさんの文章が楽しくて 開けない日はナイんです(*^_^*)

えーーっ、そうなんですか?
それは本当にありがとうございます。
でも利発…でしょうか…? (2011年08月22日 19時56分17秒)

それはドキドキでしたね。  
6人組なら注文されちゃいそうで、ドキドキされたことでしょう。
よかったですね~。

ほわほわ感が伝わってくるし、メがしっかりつまってる。
私もクリームこれくらいがいいです。

「行くだけ行ってみる」でも、どっと疲れた後なのに、
流石な脚力です。 (2011年08月25日 17時44分23秒)

Re:それはドキドキでしたね。(08/21)  
Belgische_Pralinesさん

>6人組なら注文されちゃいそうで、ドキドキされたことでしょうよかったですね~。

席に座った途端に注文しました(苦笑)
ほんと、良かったぁ~

>ほわほわ感が伝わってくるし、メがしっかりつまってる。
>私もクリームこれくらいがいいです。

これ、ほんとにお薦めです~
是非1本まるまるいただきたいのですけど、電話、繋がらない…。

>「行くだけ行ってみる」でも、どっと疲れた後なのに、
>流石な脚力です。

ホテルからは近いので楽でした。帰り、タクシーだし…。 (2011年08月26日 10時32分10秒)

↑間違えました。  
Belgische_Pralinesさん

タクシーじゃなくて地下鉄~~
(2011年08月26日 10時33分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: