200円で3種のチョコが楽しめるという(コーヒー付)松坂屋静岡店のトワイライト試食会に(先着50人)参加。
開始は17時ですが、限定のものもあるので早めに行きました。
皆さん狙いはどうしたって高級チョコですもんね。
順番が来て、最初にマルコリーニに行き、その後レオニダスへ。
最後のひとつは…限定ではないエルメに行ってみると、
去年と同じ
お得感のないキャレだったのでパス。
静岡では買えなくなってしまったテオブロマは生チョコのようだったので、結局ピエールルドンにしました。
と…友人も同じだった![]()
レオニダス(カップの)は箱から順番に出してくれるので、違ったものになりますが、ラインナップは全く同じ。
それほどたくさんのブランドがあるわけではないので、あちこちで似たような結果になってました。
マルコリーニのはクールフランボワーズかな?
上品なホワイトチョコとラズベリーの甘酸っぱさが舌に心地よい。
一時
このストラップ
使ってました。
レオニダスのトリュフはお酒が利いてない方のタイプ。
高級感には欠けるかもしれないけど、ビターガナッシュで美味しかったです。
串に刺さったルドンは赤いハートのホワイトチョコとセットで。
一緒に食べろってこと?
ホワイトチョコはマルコリーニの方が好きかな。
この時は平日のみの開催でしたが、この後祝日辺りにまた行われると、チラシで見たような。
詳しくはお問い合わせ下さい<(_ _)>
ブログランキングに参加しています。
ベルギーチョコばっかり…と気づかれましたら(本人、後で気づいた)応援クリックお願いします。
イースターにリンツのイースターバニー 2025年04月20日 コメント(10)
「天空の抹茶」使用のチロルチョコ☆県庁前… 2025年04月17日 コメント(11)
エスコヤマ・ミルトス・そしてエレグラン… 2025年02月14日 コメント(9)
PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ