緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2014年03月25日
XML
カテゴリ: 関西スイーツ

今日まで (月曜までだった)静岡伊勢丹に来ている大阪の「 庵月」。

チラシに出ていたと思った「栗蒸し羊羹」を求めて出かけたのですが、季節限定商品なので「今の時期は花豆羊羹になります」

後で確認すると花豆羊羹の写真でした(栗が入ってるの)

試食したその花豆羊羹が美味しかったので購入。
まだ食べてません

今回が静岡市初お目見えだそうで
「栗の季節にも来ていただけます?」「ううん、遠鉄さんには時々行くんですけど」
やっぱり遠鉄か…美濃忠も入ってるし、いいなぁ…

などと話してるうちにお土産貰っちゃった。

庵月の最中とくるみ餅


香ばしくてちょっと洋菓子のような趣もある久留美万寿(左)。紅茶に合うとのことですが、わかる気がします。

P3210020 (2)

右は庵月最中。
餡を求肥で包んだ上に最中生地。


どちらも美味しかったけれど、好きなのはわらび餅かなぁ。

庵月のわらび餅


抹茶の方にしました。

庵月のわらび餅 抹茶

いま写真見て気付いたけど、全然餅が写ってませんね
ぷるっぷるでつるりんとしたのど越し。
粉の方に抹茶は含まれていないので(うぐいす粉でした)抹茶感はそれほどありませんでした。
でも好き手書きハート

義母も「美味しかったね~」と。
暗に「また買って来てね」と言われた気がします


ブログランキングに参加しています。
嫁は姑の心の内を推し量るもの…と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月25日 17時28分43秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪「庵月堂」のわらび餅他~(03/25)  
お話をしているうちにお土産を2つも頂ける・・なかなか太っ腹ですねー
ヴェルデさんがお菓子の事を良く御存じなのが解ったからなのでしょうか?

仰る通り、売っていない商品を乗せるのは止めて頂きたいですよね。誤解しちゃいますから。

抹茶のわらび餅、美味しそうですね~

嫁は姑の心の内を推し量るもの・・ヴェルデさんは良いお嫁さんなのですね。 (2014年03月25日 17時10分03秒)

Re[1]:大阪「庵月堂」のわらび餅他~(03/25)  
バームクーヘンさん

>お話をしているうちにお土産を2つも頂ける・・なかなか太っ腹ですねー

まぁ、わたしのお菓子好きもばれていたとは思いますが、大阪の方のノリのような気がします。
他の方もいただいてたような。

>仰る通り、売っていない商品を乗せるのは止めて頂きたいですよね。誤解しちゃいますから。

ごめんなさい、花豆羊羹にも栗が入っていて、その写真だったみたいです。
まだ食べてないから実物見てなくて…

>抹茶のわらび餅、美味しそうですね~

普通のも試食しました。どちらかと言うとそっちかなぁ、と思いましたが、抹茶気分だったので。

>嫁は姑の心の内を推し量るもの・・ヴェルデさんは良いお嫁さんなのですね。

義母はほとんど買い物に行かないんです。「美味しい」は「買って来て」の合図(笑) (2014年03月25日 17時23分40秒)

Re:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
え? お土産? なんと太っ腹な。
お店の方は男性だったのでしょうか?
美人に弱い?
これは遠鉄に行かなければなりませんね。
遠いのですか?

あ~、お餅は見えないけれど、美味しそうですね、
わらび餅~♪ ♪
(2014年03月25日 19時29分06秒)

Re[1]:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
Belgische_Pralinesさん

>え? お土産? なんと太っ腹な。

太っ腹ですよね。他にも貰ってる方いました。
初登場だからかもしれません。男性ですけど。

>これは遠鉄に行かなければなりませんね。
>遠いのですか?

結構遠い。ほぼ愛知県です(^_^;)
新幹線なら30分だけど何かないとねぇ。
さっき庵月さんのHP見たら遠鉄、凄い頻度で出店してました。
栗の時期には行きたいわぁ。

>あ~、お餅は見えないけれど、美味しそうですね、
>わらび餅~♪ ♪

美味しかったです~
もう1回買いに行きたかったけれど、終わっちゃってた… (2014年03月25日 19時50分51秒)

Re:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
久留美万寿美味しそうです~
いただけたのはお得でしたね!
わらび餅大好きです。ぷるっぷるつるりってとこが美味しそうです。食べたくなっちゃった。
お義母さまの気持ちがわかるなんていい嫁だわあ~ (2014年03月26日 03時19分03秒)

Re:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
家族で眼鏡  さん
あ!花豆羊羹だ!私も買いました。花豆~~って感じのお味がして、私は好きだった覚えがあります。半棹だけれど、けっこうお値段するんですよね。(栗はつなぎだけど)
わらび餅、東京にも実演販売が来ていたし、栗羊羹が有名だけれど、こっちもお得意なのかなって感じがします。
美味しいですよね♪

言葉の裏を読むのは、日本人の美質です・・・が、ちと嫁として疲れることもありますね(笑)でも円満の秘訣なのね! (2014年03月26日 08時08分46秒)

Re[1]:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
ライナス69さん

>久留美万寿美味しそうです~
>いただけたのはお得でしたね!

いろいろ試したかったけれど自分では買えないので嬉しかったです~

>わらび餅大好きです。ぷるっぷるつるりってとこが美味しそうです。食べたくなっちゃった。

美味しいですよね。
夏だったらもっと美味しいかも。この季節は餡入りのもいいですよね。

>お義母さまの気持ちがわかるなんていい嫁だわあ~

いつものことで…
自分ではほとんど買い物しなくなっちゃったんですよ。 (2014年03月26日 19時07分41秒)

Re[1]:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
家族で眼鏡さん

>あ!花豆羊羹だ!私も買いました。花豆~~って感じのお味がして、私は好きだった覚えがあります。

そうなんですね。栗蒸しは召し上がってた記憶があります。
ちょっとしか食べてないけど、美味しかったです。

わらび餅も美味しいですよね。こちらはいつも実演販売のようですね。
HP見たら東急と遠鉄ばっかり行ってました。
特に遠鉄、ほぼ常設(笑)

>言葉の裏を読むのは、日本人の美質です・・・が、ちと嫁として疲れることもありますね(笑)でも円満の秘訣なのね!

疲れます(笑)
おっしゃるように円満の秘訣ですね。言い方でわかるようになって来ました。 (2014年03月26日 19時12分43秒)

Re:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
hagi_hisa  さん
hagi_hisaも、このわらび餅、食べたいですッ!!
餅生地の抹茶と、粉のうぐいす、どっちが味強いんでしょうか?

「久留美万寿」ってネーミングというか漢字を充ててるのがスゴイね(苦笑)
写真でチラっと見えてるトコから推測するに中は普通の餡なのね。。
白餡でも合いそうな気がするー。

(2014年03月27日 05時08分59秒)

Re[1]:心斎橋「庵月」のわらび餅他~(03/25)  
hagi_hisaさん

このわらび餅、かなり好みでした。

>餅生地の抹茶と、粉のうぐいす、どっちが味強いんでしょうか?

生地の抹茶の方が強い気がします。
粉はあんまり味しない。

>「久留美万寿」ってネーミングというか漢字を充ててるのがスゴイね(苦笑)

凄いですね。久留美って女性の名前っぽいですね。

>写真でチラっと見えてるトコから推測するに中は普通の餡なのね。。

普通の餡です。確かに白あん、合いそうです~ (2014年03月27日 19時32分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…
いわどん0193 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! >電ビルもハート…ですが画像だと伝わりに…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: