緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2014年11月27日
XML
カテゴリ: 関西スイーツ
京都ホテルオークラの HPにある のでオークラの敷地内かと思っていたら隣のビルでした(オークラで場所を聞いたけど、最初の人は知らなかった…)。

一之舩入(いちのふないり )から。

一之舩入3


こちらはまた 別のお店 。生憎の雨で。

一之舩入2


老舗末富秘伝の餡を使ったオリジナルの甘味や軽食を提供する「ル・プティ・スエトミ un cafe Le Petit Suetomi」。

店内はモダンな「スエトミブルー」で統一されていますが、写真忘れちゃった。
店内から外、は撮ったんだけど

suetomiから


お茶してる時間はなかったのであんぱんだけ買いました。

PB270002




PB270003

美味しい。末富の餡とブリオッシュが合うんですね。

PB270004

店内だと 生クリームを詰めてくれるらしい 。食べたい手書きハート
ペニンシュラのと 比べてみたいな。


こっちが濃しあん。

PB270005

軽くてどんどん食べ進む感じ。
漉し餡派だけど、これはブリオッシュの方が好きかも。

一之舩入 アンカフェルプティスエトミ カフェ / 京都市役所前駅 三条駅 三条京阪駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.9






ブログランキングに参加しています。
雨の京都もまた格別、と思われましたら応援クリックお願いします。

blogramによるブログ分析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月27日 20時15分43秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
家族で眼鏡  さん
うわ~~!楽しそうですね。
まさかあの和菓子の末富がこんなパンをプロデュースされているとは。
あの水色、ティファニーみたいだなんて思います。

ヴェルデさんが推していらっしゃる、クリームパンが食べたい!ブリオッシュ系にクリームがすごくおいしそうです。
(2014年11月27日 21時16分44秒)

Re:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
hagi_hisa  さん
ホントだ(◎_◎)
オークラの公式サイトに載ってるのに、場所知らないなんて~。
入り口からして、思いっきり「和」なのに、店内は洋なのねぇ~。
ブリオッシュ生地のあんパン、食べてみたいなぁ♪

  (2014年11月28日 07時20分16秒)

Re:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
わ~、晴れてたらこういう席に座ってお茶したいですね。

雨なんだ・・・。
京都は一旦冷え始めるととことん寒いですからね、風邪ひかれませんように。

あんぱん、ブリオッシュなんですね、それは豪華な~。 (2014年11月28日 08時15分07秒)

Re:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
もあ427  さん
またまた素敵なお店をご存知ですね♪

雨の京都も素敵ですが、こういうお席は晴れじゃないとね。

ブリオッシュあんぱん美味しそうです。
イートインの生クリーム入りも美味しいにちがいないですね。
餡と生クリーム合いますもん♪

(2014年11月28日 15時04分46秒)

Re:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
わぁ素敵な店構えですね。流石は京都!
それにしてもヴェルデさんは良くご存知ですねー
情報源はどこからなんでしょう?

ブリオッシュ生地のあんぱん、食べてみたいです^^♪
生クリーム入りも気になります。 (2014年11月28日 18時00分34秒)

Re[1]:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
家族で眼鏡さん

>まさかあの和菓子の末富がこんなパンをプロデュースされているとは。

考えたらあんパンも餡使いますからね。
他にもいろんなメニューがありました。次はイートインしたいですね。

>あの水色、ティファニーみたいだなんて思います。

確かにティファニーっぽいですね。

>ヴェルデさんが推していらっしゃる、クリームパンが食べたい!

抹茶のが美味しかったです~ (2014年11月28日 20時18分32秒)

Re[1]:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
hagi_hisaさん

>オークラの公式サイトに載ってるのに、場所知らないなんて~。

服装からしてホテルの方だったと思うけど…

>入り口からして、思いっきり「和」なのに、店内は洋なのねぇ~。

そうなんですよね。
正に和洋折衷。

>ブリオッシュ生地のあんパン、食べてみたいなぁ♪

この生地と餡って合うんだなって思いました。
ね、記事かぶってるでしょ。 (2014年11月28日 20時22分46秒)

Re[1]:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
Belgische_Pralinesさん

>わ~、晴れてたらこういう席に座ってお茶したいですね。

雨はまた風情がありますけどね。
夏は嫌だけど、この季節は外で、がいいですね。

>京都は一旦冷え始めるととことん寒いですからね、風邪ひかれませんように。

それが、京都、暑かったんですよ。静岡の方が寒いくらい。

>あんぱん、ブリオッシュなんですね、それは豪華な~。

粒あんだけど、これは好きでした。
(2014年11月28日 20時26分20秒)

Re[1]:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
もあ427さん

>またまた素敵なお店をご存知ですね♪

今日upした中華に行きたいと友人が行って、その流れで探しました。

>雨の京都も素敵ですが、こういうお席は晴れじゃないとね。

そうですね。
暑いよりはいいけど(^_^;)

>ブリオッシュあんぱん美味しそうです。
>イートインの生クリーム入りも美味しいにちがいないですね。

そう思います~
そして牛乳と合わせたい♪
(2014年11月28日 20時30分34秒)

Re[1]:一之舩入に佇む末富プロデュースの「ル・プティ・スエトミ」(11/27)  
バームクーヘンさん

>わぁ素敵な店構えですね。流石は京都!

本当に素敵ですよね。別の入り口もあるみたいなんですけど、断然こっちから入りたい(*^-^*)

>情報源はどこからなんでしょう?

ここは今日upした中華のお店を探している時に友人がみつけてくれました。
わたしより京都通です。

>ブリオッシュ生地のあんぱん、食べてみたいです^^♪
>生クリーム入りも気になります。

凄く気になります~
次回はイートインしたいです。 (2014年11月28日 20時33分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(277)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

エンスト新 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! おはようございます イルミネーションの点…
マスク人 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! おはようございます。 昔 九州で仕事を…
kopanda06 @ Re:たわらやさんの亥の子もち他、秋の味覚堪能(11/20) New! こんばんは。 昨日は体調を崩していまし…
シャク返せでごんす01 @ Re:たわらやさんの亥の子もち他、秋の味覚堪能(11/20) New! いのこもちも見たこと無いけれど、そうい…
USM1 @ Re:たわらやさんの亥の子もち他、秋の味覚堪能(11/20) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: