MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年02月13日
XML
カテゴリ: 北関東の旅
こちらの新川公園は、もともとは新川球場という野球場であったそうです。

公園入口には、「新川球場を偲ぶ」と題された記念碑が建立されていました。碑文にある稲川東一郎(→→→ こちら )というのは、群馬県立桐生高等学校の監督だった方で、桐生高校は甲子園に26回出場の強豪校です。

また新川球場は、終戦から3か月後の1945年11月24日にプロ野球東西対抗第2戦が開催された野球場でもあり、「日本野球聖地・名所150選」(→→→ こちら )に選定されています。

また、球場としての歴史は古く、1927年に、桐生中学校(現・群馬県立桐生高等学校)が第13回全国中等学校優勝野球大会(現在の夏の甲子園)に初出場したことを契機に、桐生市では野球熱が盛り上がり、桐生中学の劣悪な練習環境を改善しようという機運が生まれた。 そこで、堀祐平が桐生中の甲子園初出場を記念して私財を投じて野球場を作ったことに始まるそうです。

1987年に老朽化から解体。跡地を公園として整備して、新川公園となった後も、一面芝生の公園で、かって野球場だった面影を残しています。

こちらのライオンの銅像は桐生市に県内初のライオンズクラブが設立されたことを記念するものだそうです。

この新川公園の近くにあるのが、

こちら ​)です。

各界に有名な卒業生を送り出しているようですが、甲子園出場26回を誇る野球の名門校だったので、プロ野球選手も数多く輩出しているそうです。

そして、JR桐生駅に戻ってきました。
初めて訪れた群馬県桐生市、結構魅力的な街でした。

(桐生市で歩いたコース)

【了】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月12日 23時52分32秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
 おはようございます。25年臨床研究を経て、遺伝子を改変させ、人間移植用の臓器持つブタが、国内初誕生。移植も動物に臓器を作ってもらう時代になりそうですね。
 新川球場も今は公園です。高校野球の名門、桐生高校も昔の話になってしまいました。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年02月13日 07時40分19秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
Saltyfish  さん
桐生市・・・色々とみるべきものがあったのですね。
駅が小規模なのに驚きました!! (2024年02月13日 08時17分02秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
dekotan1  さん
群馬県桐生市は楽しい街ですね。

今日も頑張ります。☆いいね (2024年02月13日 09時11分30秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
野球場も私財を投じて作られた方がいるのですね。
立派なことですね。
桐生高校強豪校なのですね。
色々歴史的なものが残されているのですね。
イイね完了です (2024年02月13日 11時04分48秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
>そこで、堀祐平が桐生中の甲子園初出場を記念して私財を投じて野球場を作ったことに始まるそうです。
●なんか「下剋上球児」みたいな話ですね ^^^)
https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/


●2/13 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年02月13日 13時19分35秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
コーデ0117  さん
こんにちは

100年近く前に私財を投じて野球場を作ったとは素晴らし~い👏
とても立派な球場は市民の方々にとっても大きな誇りでしょうね☆

桐生市、ホントに見どころの多い街ですね!
応援pp- (2024年02月13日 15時24分52秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

群馬の桐生高校は甲子園の強豪校なんですね♪
県立なのに凄いです!!

桐生市は色々と見るところが沢山有って楽しそうですヽ(^o^)丿

いつもありがとうございます♪

応援☆
(2024年02月13日 15時45分58秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 2/11 4000人突破の来場者で
大分九重スキー場はパニックでした。

 2/12 2500人程度で、今季最終滑走は
楽しく指導できて最高でした。

 ひと月早いスキーの切り上げで
淋しくなります。

 さあ、公立高校の入試対策です。ガッツ!

🍎 長崎から愛情応援完了です。
🍊 Have a great Tuesday night.

(2024年02月13日 16時11分52秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
jiyma21  さん
こんにちは😃
桐生の街、歩いてみると発見ありそうですね。 (2024年02月13日 18時25分22秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

こちらの新川公園は、元々野球場だったんですね

戦後三ヶ月でプロ野球開催されたのもこちら、野球に力を入れていたことがわかります

そもそもは劣悪な野球環境だったんですね

1927年に個人が私財で作って野球環境が改善されるきっかけになったのは
本当にありがたいことだと思います
今野球をやってる若い世代や、後世にも伝える必要がありますね

応援♪ (2024年02月13日 18時50分49秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

薩摩焼酎25度4リットルを飲み出して1カ月が経った。
今日また同じ度数の薩摩焼酎4リットルを買ってきた。

薩摩焼酎をamazon定期便で購入すると3653円だが
スーパーで同じ焼酎を買えば3054円と安く買える。

amazonは初めは低価格で購入出来るが次には500円高い。
自動で売値が吊り上がるようでどの商品も同じシステムだ。
(2024年02月13日 19時01分19秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
こんばんは(^^)

野球にちなむ 立派な公園ですね。 (2024年02月13日 21時14分52秒)

Re:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
こんばんは。
桐生って野球も強かったんですね。そっちは疎いので知りませんでした。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2024年02月13日 23時50分02秒)

Re[1]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
ただのデブ0208さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
かっての強豪校ですかね。
(2024年02月14日 06時24分59秒)

Re[2]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
Saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
わたらせ渓谷鉄道との乗換え駅で、大きな駅だとは思います。
(2024年02月14日 06時26分27秒)

Re[3]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
dekotan1さんへ
コメントありがとうございます。
応援📣ありがとうございます。
桐生市の番外編もありますよ。 (2024年02月14日 06時27分30秒)

Re[4]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
クレオパトラ22世さんへ
コメントありがとうございます。
いいねありがとうございます。
(2024年02月14日 06時27分56秒)

Re[5]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
いわどん0193さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
言われてみれば、そうですね。
(2024年02月14日 06時28分50秒)

Re[6]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
コーデ0117さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
見どころのある町ですね。
(2024年02月14日 06時29分33秒)

Re[7]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
じぇりねこさんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
行ってみれば、色々ありました。
(2024年02月14日 06時31分26秒)

Re[8]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年02月14日 06時31分48秒)

Re[9]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
jiyma21さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年02月14日 06時32分13秒)

Re[10]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
野球の町でもあったんですね。
(2024年02月14日 06時33分24秒)

Re[11]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。
(2024年02月14日 06時33分47秒)

Re[12]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
ひろみちゃん8021さんへ
コメントありがとうございます。
大きな公園でした。
(2024年02月14日 06時34分23秒)

Re[13]:北関東の旅、群馬県桐生市(その12) 新川公園と桐生高校(02/13)  
ヴェルデ0205さんへ
いつもコメント&応援📣ありがとうございます。
(2024年02月14日 06時34分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今日は母の日でした… New! あけやん2515さん

母の日用?ヴィノス… New! ヴェルデ0205さん

JARD HAMtte 交信パ… New! 幹雄319さん

大弁天・小弁天 New! みぶ〜たさん

死を招く山菜採り!! New! 歩世亜さん

オーパー2 メガネ… New! かねやん0701さん

光が丘のバラ園に行… New! ヤスフロンティアさん

藤色の花2種 (都忘… New! ひろみちゃん8021さん

青の紫陽花を買い!… New! dekotan1さん

裏側から見た滝桜 New! Saltyfishさん

コメント新着

ヴェルデ0205 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! こんばんは。 これで400円はお得ですね。 …
ひろみちゃん8021 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! こんばんは(^^) 牛皿定食が400円なんて …
USM1 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 7…
し〜子さん @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! こんばんは! 朝定、良いですね〜 朝から…
Saltyfish @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! これはご飯が進むおかずですね。食べてみ…
いわどん0193 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! ●5/11 ぽち、完了しました ^^^)/
神風スズキ @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! Good evening.  今日の長崎は気温低下で…
クレオパトラ22世 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! これで400円ならうれしいですね 。品数も…
ゆういん2000 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! コメントありがとうございました。 父や…
dekotan1 @ Re:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! 朝食をしっかり頂くと、 一日頑張れます…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: