森へ行こう(心とからだと子育てと)

森へ行こう(心とからだと子育てと)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

すべて、お楽しみさ… New! かめおか ゆみこさん

Profile

森の声

森の声

2012.01.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、忠武飛龍さんが

会社や村が「家族」を守ってきた時代は過ぎ去ろうとしてます。

と書いて下さいました。

そう、「家族」を取り巻く社会の状況が昔と今とでは全く異なってしまっているのです。昔は「村」という大きな家族の中に、親子のつながりによる「家族」が含まれていました。そして、お父さんはその「村」を守るために働いていました。そして、村は家族を守っていました。

農耕社会は助け合いによって支えられていますから、村のみんなが助け合わないことには村自体が崩壊してしまうのです。そして、村が崩壊したら家族も生きていくことが出来ません。

また、お父さんが村のために働かなければ、その家族は村の中で「のけもの」(村八分)にされてしまうということもあったでしょう。

ですから、お父さんが村のために働くことは家族のためでもあったのです。

そのような状況下では、子どもはお父さんが村のために働く姿を見ながら育ち、自分も大きくなったら村のために働くことが当然だという意識が育っていました。

また、家族の中では家族を守るための働くお父さんは「大黒柱」として大切にされました。

そして、お母さんはもっと直接的に、家事を通して家族を守っていました。さらに仕事もしていました。昔の仕事は家族全員でやっていたからです。



子どもたちはその「家の仕事」の合間に寺子屋や学校に通っていました。だから家の仕事が忙しい時には学校は休みました。

でも、今では社会も、家族の状況も全く変わってしまいました。

村は消え、地域のつながりも消え、家族というつながりだけが砂漠の中のオアシスのようにぽつんと残りました。(そのオアシスも崩壊しそうです。)

今、地域は家族を守ってくれません。そもそも地域にどんな人が住んでいるの、名前も、家族構成も分りません。

隣の家族のことすら分りません。

私の父親は鎌倉で地域(材木座)の防犯の責任者になっていますが、最近津波の問題がかなりの騒ぎになっているようです。鎌倉では想定される津波の最大の高さが14mにもなるということで、どこに、どのように避難するのかが大問題なのです。

それで、父がいざという時、「動けない人」、「障害を持っている人」などを助けるために、どの家にそのような人がいるのかを調べようとしたら市にも民生委員にも「個人情報だから教えることが出来ません」ということで拒否されたそうです。

それはつまり、「災害が起きた時、自分で逃げることが出来ない人は見捨てますよ」ということでもあります。それが現代における「地域」の現状です。

また、「お父さん」の会社は労働の対価としてお金はくれますが、お金以上の関わりはありません。昔はお父さんの家族も、会社という大きな家族の一員として受け入れているような雰囲気もありましたが、今の会社の人間関係はもっとクールでシビアです。

会社の業績が悪化すると、簡単に解雇されてしまいます。村は村民を守るための共同体でしたが、会社は会社を守るための営利団体です。

このような状況下で、お父さんが単に「お金を運んでくるだけの人」になってしまったら、家族は崩壊してしまうのです。



今、自分のために生きることを優先的に考えるお母さんやお父さんが増えてきました。お金で何でも買える社会では、助け合わなくても生きていくことが出来ますから、家族のために、子どものために、生活のためにという意識は必要ないのです。

そこに必要なのはお金だけです。

確かにお金があれば生活には困りません。でも、生活には困らなくても家族がバラバラになります。そして、家族がバラバラでは子どもが育たないのです。

人間は社会的な動物です。ですから、「人間らしさ」というものは、社会とのつながりの中で育ちます。社会とつながっていない人には人間らしさは必要ないのです。また、人間らしさを学ぶことも出来ません。

ちなみに、知性も、優しさも、勇気も、愛も、希望も、すべて人と人のつながりの中でしか生まれません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.20 07:03:48
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: