モリコロ日記

モリコロ日記

PR

Calendar

Favorite Blog

どんないいこと かほたんたんさん
…無… 熊子姐さん
ひよこ温泉  温泉ひよこさん
うさぎの不養生日記 うさぎ1455☆さん
こざるの探検隊 kozaru31さん
今日もhabebe morikororiさん
れいんぼう 彩♪3437さん
愛地球博 セレファさん
くるくるまわる SUNUKANAさん
すずめのおやど suzume305さん
March 10, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝の幼稚園のバスのお母様との話。
他「ねえねえ、ローンの金利上がるねー」
私「あ そうだねー・・・でもあんまり関係ないよねー」
他「え?ローン上がるじゃん」
私「え?みんな公庫じゃないの???」
他「当たり前じゃん。銀行一本だよ」

・・・どうやら、絶対上がると予想して、わざわざ高い金利の35年固定を選んだのはうちだけだったらしい。
短期の金利が結構上がらないと、公庫の方が損なんですよねー。そこまで上がるかな?私は安心料を払ったと思って公庫にしましたが。
どうなる?日本の景気は?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 10, 2006 10:42:44 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


安心料  
ここ数年の固定金利なら安心料になるかもですね。
こればっかりは、神様で無い限り断定できないでしょうが (^^;
うちは公庫でも少し高めなんですよ。今年から少し上がるし・・・微妙な心境です。でも、公庫かな?悩む・・ (March 10, 2006 11:04:15 AM)

公庫でも少し高め?  
ちっぷ6310  さん
なんてあるのですか?んじゃ うちはなんだろう・・・???
ただ、10年の優遇措置が無くなる直前だったように思います。
何の優遇かはわからないのですがwww

公庫だけで足りない分は 銀行様に短期金利で頼んでいます。
うちの親が近所だったら、親の働いている銀行にお願いするのですが(車みたいに家族料金って無いのかなー??)・・・
転職直後だったので、ローンなんか無理だろう?と父親に脅されつつ、某銀行へ申請。
1件目は断られて、2件目で何とか組ませていただきました。
転職後は1年経たないと 結構厳しいみたいですね。
(March 10, 2006 01:10:33 PM)

うちは銀行  
うさぎ1455  さん
我が家は銀行です。こないだ更新した時に固定期間を長めに設定しておいてよかった~。5年間は固定です。5年経ったら、どうしよう?笑^^その時に考えることにしよう。。上海にも行かなければならないし~。笑^^ (March 10, 2006 01:20:20 PM)

Re:公庫でも少し高め?(03/10)  
ちっぷ6310さん
>なんてあるのですか?んじゃ うちはなんだろう・・・???
>ただ、10年の優遇措置が無くなる直前だったように思います。
>何の優遇かはわからないのですがwww

 公庫も受付した時期によって金利が違うんですよ。
 私が借りた数年後が一番安かったようです。
 また、いろいろな条件でも変わってくるようです。
 10年の優遇は「住宅取得控除」のことですね。私はこれが始まる前でしたので優遇はなかったです (; ;)

>公庫だけで足りない分は 銀行様に短期金利で頼んでいます。
>うちの親が近所だったら、親の働いている銀行にお願いするのですが(車みたいに家族料金って無いのかなー??)・・・
>転職直後だったので、ローンなんか無理だろう?と父親に脅されつつ、某銀行へ申請。
>1件目は断られて、2件目で何とか組ませていただきました。
>転職後は1年経たないと 結構厳しいみたいですね。

 実際、私も開業したばかりですので本来の基準だと借り替えができなかったですね。

(March 10, 2006 08:38:19 PM)

Re:朝の会話。(03/10)  
kozaru31  さん
こんばんは、景気が上がると、銀行金利が上がる?。
経済は良く分からないですが、公庫は景気に振り回されなくていい、ということですね~。 (March 11, 2006 04:15:32 AM)

Re:うちは銀行(03/10)  
ちっぷ6310  さん
うさぎ1455さんへ
でもまだ銀行の方が安いですよー。
更新直後だから、次の更新までにいろいろ様子を見れていいですね。
上海、行きたいですねー。
なにかのニュースで上海が出ていて、万博の予想図とか見たら 急に行きたくなっちゃいました♪


(March 12, 2006 01:54:48 AM)

Re[1]:公庫でも少し高め?(03/10)  
ちっぷ6310  さん
中部のおじさんさんへ
パパさんが言うには、一番安い時期に借りれたみたいです。
たしかに、来月からUPしますよといわれたように思います。
そういう意味ではいい時期だったのかな?

さて、今後どうなることやら。
(March 12, 2006 01:55:57 AM)

Re[1]:朝の会話。(03/10)  
ちっぷ6310  さん
kozaru31さんへ
ニュースによると 金利は体温みたいなものらしいですよー。
景気が良くなると金利も上がるけど、景気が上がりすぎるとバブルの可能性も;;かといって下がりすぎも良くないし。
平熱?がいいですよねー。
(March 12, 2006 01:58:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ちっぷ6310

ちっぷ6310

Comments

たやなな@ Re:発表会が近いので(02/25) んほぉ〜 ガキオナホ共のY字おねだりたま…
ちっぷ@ Re[1]:きんかん の 甘露煮(01/14) べつ子。さんへ こんばんはーっ きんか…
べつ子。 @ Re:きんかん の 甘露煮(01/14) 美味しそうですね~。パパさんすごい(^^) …
ちっぷ@ Re[1]:とびだせ どうぶつの森 と 嵐♪(01/13) chae.さんへ はじめましてっ 前回の お…
chae. @ Re:とびだせ どうぶつの森 と 嵐♪(01/13) はじめまして! もしかしたら、娘さんより…
ちっぷ@ Re[1]:う~んと………コラージュ??(12/21) 温泉ひよこさんへ こちらこそたのしかった…
ちっぷ@ Re[1]:う~んと………コラージュ??(12/21) べつ子。さん こちらこそ楽しかったです。…
ちっぷ@ Re[1]:久しぶりに アレルギーのこと(12/21) べつ子。さん そうですねっ まだまだ条件…

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: