全9件 (9件中 1-9件目)
1

友人へのお誕生日プレゼントです。バターリッチな抹茶生地に黒豆と栗の甘露煮を混ぜ込んだとてもハイリスクハイカロリーなケイクです♪型は12cmの丸型を使っています。大きすぎず小さすぎずプレゼントにちょうどいいサイズで丸っこいバウンドもとっても可愛い♪カット面ありゃりゃ。思ったほど黒豆が入ってないや・・・(^▽^;)と思ったけど、食べてみると黒豆大ヒット!!めちゃウマ~~~~~♪今年の黒豆私、いつもより上手に煮れたのかな???(いつもと一緒だと思うんだけどー)長男のバースディケーキの時にも使ったのですがすっごくおいしかったのよ~。来年からは冷凍黒豆をもっと増やさなくちゃ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~このケーキを焼いたのは昨日。渡すのは明日なので味ももっとなじんで美味しくなる予定です。こちらは先程焼きあがったチョコの香りたっぷりなパンです。こちらもプレゼントに♪と思って作ったんだけど久し振りの自家製折込みチョコシート作成で失敗。ダマがいっぱい出来てしまった・・・成形もイマイチぶさいく・・・でも、押し付けちゃえ~!!(*≧m≦*)ププッちなみに右下に写っているのは端切れをクルクルしただけのパン。私のお味見用なんだけどなんだかバラみたいになってくれて可愛いわぁ~♪Mittsuさん、お誕生日おめでとう♪ブリキデコ型 共底 12cmベーキングシート ロール巻
2008年01月31日
コメント(18)

急にチョコ菓子が食べたくなって・・・ホントはその前にロールケーキが食べたかったんだけど生クリームの買い置きもなく雪の中、買い物に出かけるのもイヤでもういいや・・・と諦めていたんだけどやっぱり体は甘いものを欲していたのね~欲望に負けて作ってしまいました。(*≧m≦*)ププッで、久々に作ろうと思ったらチョコレートの買い置きもなくチョコチップしかなかった。( ̄▽ ̄;)!!ガーンコレくらいでヘコたれるもんかっ(>o
2008年01月26日
コメント(16)
![]()
長男の誕生日にグズッて早々と眠ってしまった次男。翌日には「おはよう♪」といつもどおりでした。なんだったんだアレは?やっぱりヤキモチだったのかもしれない。だって前日のケーキを作る時からお兄ちゃん中心な我が家だったかも・・・(反省・・・)そんな次男。今日、幼稚園でFMラジオアナウンサーによる読み聞かせがあって読んでくれた本をとても気に入り借りて帰ってきた。いつもは(最近はごくタマにしか読まない・・・)寝る前のベッドの中で読むのですが今日はお風呂上りに持ってきて「読んで♪」と言われて読んだのが、コレ。じごくのそうべえ読み始めると隣でTVを見ていた長男もTVを消して聞き入ってきた!!オオーw(*゜o゜*)w読み始めは幼稚園児には難しいのでは?と思うのですがものすごくテンポのいい大阪弁なので昔取った杵柄でそれなりに大阪弁をこなし?(実は大阪に住んでいた事があったのよ)ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆とみんなで大笑い。これなぁ~、他のお話もあるの。今度また借りてくる!!と、かなりのお気に入り♪私も読むのが楽しみだっ。そう言えば長男も幼稚園の時に借りてきた本。ぼちぼちいこかちょっとマンガ的な絵本なんだけどコレもテンポのいい大阪弁だった。やっぱりお笑いの心は大阪にアリ!?どろんこそうべえそうべえまっくろけのけそうべえごくらくへゆく
2008年01月25日
コメント(8)

本日は長男の9回目のお誕生日~♪長男のリクエストにより抹茶のケーキになりました。ホントにもう。今回ほど注文の多いことはなかった・・・「チョコムースもいいけど、抹茶も楽しみたいし~」「ムースもいいけど抹茶スポンジもいいし~」なんて言うもんだからすっごく悩んだわよ。で、カットするとこんなカンジ。(相変わらずカット下手・・・)(上から)抹茶ムース抹茶スポンジホワイトチョコムース抹茶スポンジ抹茶ムース抹茶スポンジ・・・と言う6層のケーキ。昨日作っている時は、ホントに慌しかった。スポンジの焼き終わりと同時にホワイトチョコムースを作りホワイトチョコムースが固まるのを心配しながら抹茶ムースを作り・・・冷めたてのスポンジをカットして(イヤ、まだほんのり温かかったかも・・・)慌てて組み立て。いやー、私、頑張ったよ!!o(`⌒´*)oエッヘン!本日はデコのみ。・・・とココでまたも長男の注文が。「ママ、上には何を飾るの?」ホントはあまり飾らずにいるつもりだったから「栗と黒豆だよ~」と返事したら「( ̄д ̄) エー、生クリームとチョコも~~~」・・・ハイハイ(ーー;)ってなわけで、結構に盛り沢山なデコ。ちなみに栗は去年作った甘露煮。黒豆はお正月に作った黒豆(冷凍保存)。チョコはmuuh家の常備品(明治アーモンドチョコレート)( ̄m ̄〃)ぷぷっ!お味はね~。ホワイトチョコムースの影が薄くてちょっと残念だったけど抹茶を堪能できるケーキ♪甘さ加減も程よく、美味しかった!!あっと言う間にワンホールがなくなったわ。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!今日はね、本当は長男のことを書こうと思ってたんだけど次男のコト。今日はめずらしくグズグズちゃんだった。夕食は長男の好物のカニを奮発したんだけどカニの大きさをめぐってケンカになり。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン カットしたケーキの大きさをめぐってケンカになり。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン 片づけを始めた私にベタベタとジャマをするので「後で。ちょっと片付けるまでまってて」と言ったら。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン ・・・そしてベッドに直行。パパが早く帰ってきてくれていたのでそのままパパが寝かせてくれたんだけど・・・お兄ちゃんにヤキモチを焼いていたのかなぁ?ちょっと体調が悪かったのかなぁ?明日の朝、起きたら元気に「おはよう~、ママ♪」って言ってくれるかなぁ?9歳のお誕生日、おめでとう!!今年も長男らしく、頑張っていこうね。
2008年01月23日
コメント(24)

職場友人への差し入れに焼きました。本日のりんごのタルトは下にクレームダマンドを流して軽く煮たリンゴをトッピングしています。バターでキャラメリゼしようと思ったのですがカロリーカットの為にやめました。しかも煮ている途中で気がついた!!レモン汁が切れてる・・・なのでりんごのタルトというよりはアーモンド焼き菓子の方がピッタリな仕上がり。ちょっと私には物足りない・・・やっぱりリンゴは酸味が効いていてた~っぷり入っている方がスキだな~。(プレゼントなのに、ゴメンよ)余った材料も焼いちゃって☆彡ブタさんクッキー♪クレームダマンドのアーモンド焼き♪ ̄m ̄ ふふしばらくはお菓子に困らなさそうです。フッソ タルト型 65mm*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ザ・スタンダードキッチンさんとアンジェさんセールをやってます。ザ・スタンダードキッチン今なら全商品送料無料!!1月17日(木)23:59まで送料だけじゃなく代引き手数料も無料だそうですよ!!【今なら全商品送料無料!1月17日まで】【送料無料!】本格ベルギーワッフルで、優雅な午後のティータイムを♪ビタントニオ バラエティサンドベーカー PWS-1000【送料無料!】アンジェ8年連続 受賞記念イベント第1弾! 【全国一律 送料80円~】1月21日(月) 朝10時までの5日間。お買物金額に関わらず、アンジェでのお買物が、全国どこでも送料80円に!!Bernard Callebaut チョコレートバーギフトセット(3本)ちょっとウレシイお知らせで♪今からお買い物しちゃおうっかな~!
2008年01月17日
コメント(16)
今週になってようやく重い腰をあげて刺し始めました。ホントは去年、材料が届いた時にちょっとやってみたんだけどあまりの細かさに挫折してました・・・、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)これはちょっと作品も大きいし次にUPするのは1ページ目が終わった時に。 (いったいいつのハナシだ?)少しずつ焦らずに進めていこうと思います。
2008年01月17日
コメント(10)

日曜日の夜に朝食用にとせっせとパンを焼きました。左からタマゴサンド、ウインナロール、ピーナッツクリームロール。慌てて作って、慌てて撮影・・・こんな画像しかないしっ(>o
2008年01月15日
コメント(14)

年末掃除の時から気になっていたちょっとづつ残っている在庫ストックの消費のためのパンです。はるゆたかブレンドと全粒粉、それに胚芽を混ぜてバターと砂糖は割とリッチ気味の配合で焼きました。全粒粉=ハードブレッドな気分でクープなんぞも入れてみましたが食べたらふわふわモチモチ~♪ちっともハードブレッドじゃないしっ。おかげで子供も文句ひとつ言わずにパクパク食べてくれました。そして、こっちは私のために。グラハム・ブレッドの生地を取り分けてクルミ、ラム漬けレーズン、ラム漬けフィグをマゼマゼ。生地がまとまらないかと思うほどた~っぷりの副材料(^▽^;)こちらは本日の私のお昼ごはん。食べるのが楽しみでございます~!!言わずと知れた道産粉の代名詞的存在。江別製粉 はるゆたかブレンド(強力粉) 2.5kg全粒粉グラハム粉【500g】*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆冷蔵庫の水漏れのつづき。冷蔵庫はとりあえずパパがコーキング材を注入して直しその後にメーカーさんが探してくれたキャップをしてOKとなりましたが食器棚のほうは・・・昨日の夜、メーカーさんが診断に来てくれました。(ウチの食器棚はシステムキッチンなので)今は水分を吸って膨らんでいるけれど乾いてくると表面が剥がれてくるらしくてやっぱり横板は取替えた方がいいと・・・(>o
2008年01月11日
コメント(18)

今日から仕事始めでした。久々の仕事はやっぱりボーっとしちゃうなぁ~(^▽^;)まぁ、ぼちぼち頑張ります!!で、今年のお正月ですが・・・31日(ってお正月じゃないしっ)なんだかんだ言ってもやっぱり義弟夫婦が来てくれてみんなで楽しく年越しが出来ました!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチよかったぁ~、魚屋さんに人数分キャンセルしなくて・・・デザートのチョコムースも好評でひと安心。元旦横浜のY夫妻が帰省していたので一緒に初詣・初お買い物・初外食♪楽しかったわぁ~~~!!2日実家でおよばれ♪カニやら刺身やら肉やらをたーんと堪能した後にみんなでお風呂屋さんに!!(お泊りじゃなくて・・・)でも大きなお風呂で母と妹とおしゃべりなんて何年振りだろう~。こういうのもいいな~。3日地元スキー場で初スキー♪めちゃめちゃいい天気だったんだけど4時くらいに一気に吹雪に・・・ちょうど帰る時間だったから、駐車場は皆が一斉に出てメチャ混みの大渋滞だったーーー。4日会社の新年会。うちの会社はねー、忘年会も慰安旅行もない代わりに新年会は社長のオゴリでレストランでコース料理なの~♪今年はイタリアンだったんだけど、めちゃウマーだった!!でも何より美味しかったのがシャンパンやらワインでした。(酒かいっ・・・)あ、デザートも美味しかったーーーーー!!5日子供たちが実家にお泊り。2日はイトコ達も帰省してたから遊べなかったからね。で、パパは仕事(顔合わせ)だったんだけど夕方早く帰ってきて「二人でゴハン食べにイコー」と誘われて食べたのが京懐石のフルコースでしたー!!二人でコース料理食べるなんて子供を産んでから初めて!!(なんかウラがある???)でも美味しかったわぁ~~~♪6日実家へお礼に焼いたのが折込みパン♪手綱でやってみましたー。簡単でかっこよくてイイわっ!!7日全部実家にプレゼントしてしまったのでブーブー言う子供たちの為に先程また焼きました。今度はねじねじで。っと、まぁ今年も良く食べたお正月でヤバヤバなmuuhですがどうぞよろしくお願いします~♪
2008年01月07日
コメント(20)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

