カテゴリ未分類 0
全46件 (46件中 1-46件目)
1
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。小ループにするか大ループにするか迷った結果、よりヒグマ生息地に深く踏み込む大ループ3kmの散策にしました。プロのガイドツアーに引率してもらいヒグマに会いずらいように案内してもらう3時間3kmのコースです。スタート前にビデオとガイドさんの説明でヒグマの恐ろしさを教育されました(笑)いよいよスタートです。いきなりヒグマの爪跡が、、、このコースは、5湖、4湖、3湖、2湖、1湖、の順に周ります。スタートから5湖までは「蚊🦟」が凄くて全部で10箇所ぐらい刺されました。今でも痒くて死にそうです。5湖到着!4湖到着。なかなか綺麗です。3湖到着。この先からヒグマの遭遇が多いエリアです。ヒグマの痕跡発見!ヒグマはミズバショウの根が好きで根をほじくって周りの植物を踏み倒します。この痕跡は要注意!遂にコース上にヒグマのウンコ💩発見!これは近いぞ!緊張感が走ります。足速に2湖に到着。前後のチームもペースを早めているようです。2湖は一番広い湖になります。遂に1湖に到着。ようやく木道に上がり安全が確保されました。ここから先は木道の上で800m歩いてスタート地点まで戻って終了。ヒグマの痕跡には多く遭遇しましたが今回も残念ながらヒグマに会うことは出来ませんでした。ヒグマは確かに屈強な生き物ですがお互いの距離感さえ間違わなければ決して危険なばかりの生き物ではないと感じました。さて北海道旅行は終了です。ラスト1週間で最後の引越し準備です。最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.07.07
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。2日目最初は屈斜路昔、屈斜路ではクッシーが目撃されました!屈斜路は砂湯が有名かなり高音になります摩周湖は足がすくみます屈斜路の売店のおじさんに「さくらの滝」がいいよと言われ行ってみたよシャケが3mの滝登りに挑んでいますが絶対に無理そうです天に続く道確かに続いて見えますすぐ横にお店が出来てました暑いのでソーダ味のソフトクリームこちらは知床エリア入り口にあるオシンコシンの滝かなり立派な滝です♪さて、明日はヒグマと対面出来るかな?最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.07.05
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。旅行初日の今日、阿寒湖畔にある阿寒湖畔エコミュージアムセンターに入りました。大きなヒグマは体長3mになります。体長とは四足歩行時の頭からお尻までの長さ。私の背後の壁の絵が丁度3mぐらいです。超巨大です。このヒグマの剥製は体長2mぐらいですが立ち上がると178cmの私が手を上げたよりも大きいです!240cmぐらいでしょうか!体長3mのヒグマが立ち上がるとおそらく4mぐらいでしょうか?こんなのが出てくるとですね、勝てる人間はいません。明日は知床に行きますが彼らに出逢わないことを祈るばかりです(笑)最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.07.03
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。私が北海道民であるのもあと2週間。2週間後には神奈川県民になるわけですな。そこで最後の見納めと言うことで、明日から、北海道の道東へ旅行に行ってきます。北海道というのは皆さんが思っているよりも、めちゃくちゃデカくって、札幌に住んでいると、阿寒湖とか摩周湖とか世界遺産の知床なんかには行きたくても簡単には行けないのです。明日は、先ずは阿寒湖まで行きます。阿寒摩周国立公園の地図の左下の小さな湖が阿寒湖になります。阿寒湖と言えば、アイヌコタンとか、マリモが有名です。まあこのへんは既に制覇していますので、今回は「あかん悠久の里”鶴雅”」に宿泊して、温泉を満喫するのが目的です。このホテル、メチャ凄い、そして素晴らしホテルなんです。北海道に行かれた際には是非泊まってみて下さい。2日目は摩周湖へ霧が晴れていれば、とても綺麗な神秘的な湖が見られます。それと屈斜路湖これは「びほろ」と読みます。うちの奥さんは今でも「みほろ」と言います(笑)今回は美幌峠は通りませんので、写真のような絶景は見れませんけどね。そして近年有名になっている、「天に続く道」「天に続いているように見える」のであって決して続いていませんのでお間違えのないように。そして2日目は知床に宿泊です。こちらは知床国立公園で、世界遺産にもなっています。そして3日目は知床五湖の散策です。この絵の左の高架木道はこちら↓ここだと、木道の下に、電熱線が張り巡らされていますので、羆に襲われる心配はない、とされています。(今のところ・・・)こんな素晴らしい景色を見たいのなら、上の絵の右側の散策路に行かなければならないのです。じゃあ行けば?って思うでしょう。でもね、最近は羆が毎日のように散策路上に遊びに来ているんですよ。6月なんかはほぼ毎日のように、目撃、もしくは痕跡が見られてます。こんな恐ろしいところに、あなた、行く度胸がありますか?私にはありませんので、「小ループ1.6km」だけに行こうかなと検討中です。4日目は、上士幌町のナイタイテラスです。こちらは昨年、ロードバイクで登りましたが、今回は日程の都合上、というか、根性がないので、車で登ってきます(汗)そして5日目(最終日)は、私の実家のお墓参りに行く予定です。本州に移住となると、今度はいつお墓参りが出来るか、全くの未定ですので、最後にしっかりとお参りしてきます。こんな感じで最後の北海道見納め旅行に行ってまいります。旅先で面白い写真が撮れましたら、都度、ブログでアップしますね!最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.07.02
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問いただきありがとうございます。62年間住んでいた北海道から離れるまであと1か月となってしまいまいた。それまでに「もう一度行ってみたいところへ行こう」ということで色々と計画しており、今回がその第一弾になります。ニセコ&洞爺湖初 日ニセコは近年、特に足を運んだエリアです。キャンプ、スキー、マラソン大会&ランニング、ロードバイクライド、今回は一泊二日の初日に訪れました。午後から雨模様となってしまいましたので、サラッと素通りになってしまいました。倶知安町にある二世古酒造で、酒かすアイス酒かすの香りが濃厚で、あっさりとした美味しいアイスです。酒蔵ですのでお酒も購入、といきたいところですが、道内の日本酒のなかでは、特筆するうまさではありませんので、今回はパスということに。昼食は、ニセコ駅の隣にある、ジャミーというスープカレーのお店。以前行った時はちょうど閉店時間となり、入ることが出来なかった気になるお店です。評判通りに、とても美味しいカレーでしたよ。こちらは全国でも珍しい「ダチョウ牧場」です。牛や馬と一緒に放牧されています。これまで何度も来ていますが、今回は雨のせいか、みんな座っていました。100円で餌やりが出来るのですが、餌を買ったとたんに、全員近くにやってきました(笑)油断していると、一匹の(一羽?)のダチョウに餌を袋ごと奪われてしまいました。餌やりの際は気を付けましょう。2日目洞爺湖畔の北海ホテルという温泉ホテルで一泊し、洞爺湖一周ライドです。このホテルは中華や韓国の方が少なくて、ゆっくりと安らぐことが出来ます。派手さはありませんが、とてもいいホテルです。洞爺湖は1週約36kmあります。走って一周するにはちょっと長いですね。何度か練習で回ったこともありますが、今ではそんな気力も体力もありません。ここで行われるマラソン大会は一周では少し足りませんので、更に6kmほど距離稼ぎをさせられて、無理やり42.195kmにするコースです。私のフルマラソンの自己ベストはここの大会ですので、思い出のコースでもあります・36kmはロードバイクで回るにはちょと短いですかね。元気な時なら2周したり、脇道にそれて距離を稼いだりしますが、今回はサラッと1周で終了です。前日の雨とは打って変わって、太陽が顔を出し快適なライド日和です。ライドの途中で以前何度かお世話になった、財田(たからだ)キャンプ場で一休み。ここでソフトクリームをいただきましたが、半分を落下させていまいましたので(泣)残念ながら写真はございません。洞爺湖のほぼ真横を走りますし、アップダウンも少ないので、観光ライドには、とても気持ちのいいコースです。本格的にライドしたい方は、周りに坂道が沢山ありますのでご心配ありませんよ(笑)次の北海道見納め旅行は、月末の道北地方で開催される、「ぐるっとライド」です。最後までお付き合いいただきありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いしますね! ↓にほんブログ村
2024.06.11
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。神奈川に転居後に買い替え予定だった洗濯機ですがかなり調子の悪い状況なので急遽ビッグカメラに行ってきました^^;洗濯機に無駄に高いお金をかける予定はないのでSHARPのそれなりのモノを頼みました。明後日には配達してくれる言う事で一安心です。今日は天気もいいので横浜観光です。ランドマークタワーはいつ見ても立派です。昼食はどこも大行列です。昼食難民になりそうなのでサックリとハンバーガーです。ボリューム満点で大満足!横浜には何度も来てますが大さん橋には行ったことがないので向かうことにしました。途中で妙なオブジェが有りました。海の上だけに海風が気持ちいいです。その後山下公園を散歩して〆のビール🍺で横浜終了です。明日は駒沢公園近くのスポーツショップでランニングショーツ買ってそのあと走って帰ってくる予定です♪最後まで読んで頂きありがとうございます!このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.04.28
コメント(0)
こんにちは~!何時も訪問頂きありがとうございます。北海道の冬の大イベント、「さっぽろ雪まつり」にいってきました!さっぽろ雪まつりは、真冬の札幌市の大通公園で開催される、単に「大小いろいろな雪像を見て回る」という、北海道民からすると「何故あえて屋外の寒いところに行かなければならないのか?」という寒いお祭りです。ですので札幌市民は大人になると「何かのきっかけ」がない限り、なかなか足が向かないお祭りなのです。何かのきっかけとは「子供が行きたい」とか「道外の知り合いがきた」とか「恋人ができた」とか、そんな感じです。わかりますよね?今回私が行くことになった何かのきっかけは「今年で札幌市民でなくなるから最後の記念に」ということであります。しかしこの「さっぽろ雪まつり」は、国際化が一層と進んで外国人ばっかりです。イメージ的には全体の7割が外国人じゃないかと思うくらいです。では、雪像をご紹介いたします!こちらは大雪像こちらは中雪像こちらはキャラクター関係の雪像こちらは市民雪像こちらは国際雪像コンクール優勝はモンゴルこちらは道内の酒蔵出展ブース一杯50mlのショットを3杯頂きました!3杯で750円、満足です。こちらは場所を移してススキノの氷像会場です。雪はほとんど降らない穏やかな一日でした。気温はプラスの1度ぐらい。札幌としては高めの気温でしたよ。さて、いかがですか?行きたくなりましたでしょうか?来年は是非とも「さっぽろ雪まつり」に行ってみてはいかがでしょうか!?今回は「さっぽろ雪まつり」の紹介でした!いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2024.02.08
コメント(0)
こんにちは~!当初の予定では6月25日に函館マラソンに参加の予定でしたが、左足踵の痛みによるDNSに決めたため、大会の応援がてら観光に徹して、2泊3日で函館旅行に行ってきました。(観光初日)土曜日の朝に函館に向かい、昼食は函館では超有名な「ラッキーピエロ」で食べる予定でいました。しかし2店舗ほど行った店がいづれも大混雑でして、中々お店に入ることも出来ません。ラッキーピエロとは、道南(主に函館)でのみ展開する、地元では超有名なチェーン店です。あのGLAYが若いころ通っていたということで有名になったお店なんです。週末は地元民と観光客でごった返しています。どこのお店も入店待ちで大行列が出来てます。そしてようやく3店舗目で入ることができました。お店の外観を撮り忘れたので、グーグルマップより写真を拝借しました。マラソン会場である千代台競技場のそばにある、本町店という小さいお店です。レジ前のメニュー写真ですが、ドン・キホーテの店内みたいな賑やかさ(笑)その中からこれを頼みました。ダントツ人気No、2らしいです。490円。ダントツでNo.2とはおかしな表現です(笑)最近はハンバーガーってどこでも何故かメチャクチャ高いですが、ここでは意外とお手頃価格です。では実物の写真です。なんだか汚い写りですがお許しください。まあハンバーガーの写真はこんなものです。お味の方はなかなかのモノですよ。マラソン大会はDNSですが、参加賞だけでも貰おうと、会場千代台競技場に行ってきました。実はこの会場に入るゲートですが、制限時間になるとシャッターが下がってしまうという恐ろしい結末が待ってる場所です。ギリギリランナーは、インディジョーンズのように、滑り込まなければならない、恐怖のシャッターなんですよ。(観光2日目)さて日曜日です。ハーフが9時、フルが9時半スタートです。(写真はハーフスタートです)ハーフは男女共に一流トップランナーが参加する大会です。男子日本記録保持者の鈴木くんとか、有名ランナーの川内くんとか、女子は共にオリンピック代表だった、前田さんと一山さんとか、ホントにトップランナーが沢山いました。参加者はフルとハーフ合わせて7000人ぐらい、まあそこそこの規模の大会です。ランナーのスタートを見送ったあとはフルの21km地点近辺に歩いて移動し応援。これは湯川温泉方面からくるランナー。こちらは進行方向向きで、函館山方面に向かうランナーです。左側が海になり、気持ちの良いコースなんです。この日は最高気温が22度ぐらいだったのですが、日差しがかなり強くて、ランナーにとっては辛そうでした。私は走っていませんので、マラソン大会の話はこれでお終い(笑)今回は湯川温泉に宿をとってまして、夕方にフラフラと近所を散歩してきました。函館山が綺麗に見えたので、パチリと一枚。高さは330mぐらいの低い山です。ここの夜景は過去には「世界三大夜景」と言われたこともある有名な観光地です。(観光最終日)3日目はクルーズ船で観光です。函館は何度も来ていますが、クルーズ船に乗るのは初めてです。料金は30分で大人2200円です。函館を訪れた方にはお勧めです。これは有名な「金森倉庫」です。赤レンガ倉庫の中に色々なお店が入っていて、とても楽しい場所です。この倉庫の前もマラソンコースになってます。34kmと37kmぐらいで、2度も通ります。かなりボロボロ状態のタイミングですね。日差しがジリジリでしたが、風が気持ちよかったです。写真中央に見える坂道は有名な坂で、「八幡坂」といいいます。函館と言えばこの坂が有名ですね。ドラマとか、観光パンフでもよく映ります。下船後に坂の上まで登ってきました。坂の上から見下ろした写真です。この写真が有名なんですよ。かなりの観光スポットですね。午前中に観光を終わらせて(クルーズ船に乗って、 坂を上っただけですけどね)早々と札幌に向かいます。札幌-函館間は280kmもあり、クルマで5時間ほどかかるのです。けっこう遠いのです。道外の方が地図を見ると、札幌のすぐ隣で、近いと思ってしまいがちですが、北海道は地図で見るよりかなり大きいのですよ。そして遅めの昼食タイム。八雲町の小高い丘の上にある「ハーベスター八雲」というレストラン。八雲町って、先日バスとトラックの正面衝突事故で、5名が亡くなったところになります。ここはフライドチキンをメインに、ピザとかパスタなどが有名です。地元食材使用でとても美味しいです。この日は天気が悪かったので、写真の色がパッとしませんが、天気がいいと絶景です。↓HP写真よりまさにこんな感じです。建物もとてもオシャレで素敵です。フライドチキンはケンタッキーと全く同じ味だと思いますが。こちらのお店は函館の帰り道に、よく利用させてもらってます。ということで、3日間の道南旅行でした。ロングランは嫌いと言ってましたが、いざ出れないとなると不思議なもので、早く復活して、またマラソン大会に出たいと思ってしまう自分が悲しいです(笑)今週末は、道北の剣淵町で、「ぐるっとライドけんぶち」に参加予定です。自転車であれば、踵の痛みでも大丈夫だと思います。2週間ぶりの運動になりますが、リハビリになればいいですね。いつも読んで頂きありがとうございます。このブログはにほんブログ村の人気ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2023.06.27
コメント(0)
こんにちは~!十勝の旅も4日目、最終日です。朝5時半に起きて人生初の気球体験です。場所は2日前に行った十勝川温泉。ロープで固定して上空30mまで上がる気球体験です。乗り込んで上がって下がって、降りて、時間にして5分くらい。料金は1人2,300円。安くは無いけど楽しい体験です。バーナーで加熱してじわじわと上昇更に上昇これで25mぐらいです。今朝は風があったのでこの高さで終了でした。十分に高いですよ!愛車も遥か下に見えます。十勝の街並みも一望中々楽しい人生初の気球体験でした。ロープで固定されていたので安心でしたがこれで上空まで飛んでいくのはご遠慮したいです(笑)ホテルに戻って朝食をとって3泊お世話になったホテルをチェックアウト。今日は「十勝ヒルズ」というガーデンで「庭じかん」を楽しみます。入口で受付して入場料1,000円ですがホテルのパンフレットに付いてた割引券で700円。得しました♪お花の季節にはまだ早いですが綺麗な花が咲いています。中はとても広いです。日高山脈が一望カフェで帯広らしく小豆ソフトクリームをいただく。1時間半ほど楽しませて頂きました。ガーデンを後にして清水町で昼食です。確か初日も清水町で昼食食べましたね。帯広名物の豚丼、十勝名物の牛玉丼、清水名物の牛トロ丼、3泊4日の十勝旅行、無事終了です!このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2023.05.03
コメント(0)
こんにちは~!今日は札幌から帯広まで移動です。途中の夕張の道の駅に立ち寄り、名物のメロンパン。メロンクリームがたっぷり。420円ですが2人分なら妥当な値段。日勝峠を越えて十勝平野の清水町。清水町名物「牛トロ丼」蕎麦セットでごぼう天付き。太いごぼう、美味いです!そして本命の「牛トロ」です。凍った牛トロフレークがめちゃ美味!牛トロ丼は清水町のたくさんのお店で扱ってますが三品と言う蕎麦屋さんでいただきました。続いて音更町の白樺並木へ。人がいなかったので愛車を横付けしちゃいました。この並木はなんと1、5キロもあります。砂利道です。スケールでかいです。そして帯広市内に入り、ばんえい競馬です。サラブレッドと違い道産子は迫力満点です。さて戦果ですが、4番を買って、当たりました!次は、5番を買って、また当たりました!今日は3戦2勝でした👍儲けは合わせて1000円ほどですが(笑)さて明日はロードバイク頑張りましょう🚴♀️このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2023.04.30
コメント(0)
こんにちは~!今シーズン話題となっています、プロ野球、北海道日本ハムファイターズの新球場である「エスコンフィールド」に行ってきました!私、決して、日ハムの熱烈ファンではありませんが、札幌市に見切りをつけて出て行った、日ハムの新球場は気になっていました。わざわざチケットを購入してまでの強い気持ちはないのですが、札幌市の広報誌に「試合のチケットが当りますと」いう記事があったので応募したところ、当たっちゃんですよね!という訳で喜んで行ってきました。で、野球観戦に行く前にですね、午前中、サクッとランニングをしてきました。私のランニングコースになっている、新川桜並木の桜の状況のその後が気になり、見てきた訳でございます!かなり、咲き誇っていました。7分咲き?ぐらいでしょうか?今週末には満開になるかもしれませんね。ランニング後は軽く食事をとって、エスコンフィールドに向けて出発です。エスコンフィールドのある北広島は札幌市の南東部に位置し、JRで札幌駅から20分ちょっとで行けます。JR北広島駅で下車し、そこから歩いて20分程度で到着します。球場近くに新駅も計画されているみたいですが、赤字のJR北海道さん、大丈夫なのかな?試合開始が18時、会場が16時ですので、その少し前に現地に15時過ぎに到着し、周囲をグルリと探索してきました、到着するとこんな感じで正面に見えます。思ったよりも小さく感じますね。そこから左側には人工の池が造られていて、その向かい側には宿泊できるコテージが並んでいます。写真は撮り忘れましたが、パン屋さん(ベーカリー?)があり、凄い行列になっていました。そんなに有名なのかな?もっと緑が増えて、夏になれば、とてもいい感じになると思います。さらに左側に周って行くと、遊具施設とか、休憩できる場所もあります。さらに行くと、ここが正面のようです。シャトルバスの発着所はここにあります。ちなみに帰りは、ここから新札幌行きのシャトルバスに乗って帰りました。バスの数が物凄くたくさんありましたので、帰りはこのパターンがいいかと思いました。JR北広島からですと本数が少ないので、中々乗車できなくなることもありそうです。こちらはグルっと裏側に周ったところです。両サイドに張り出している巨大なコンクリートの橋桁みたいなのは、どうやら開閉式の屋根が開いた時の、その屋根を受ける台のようです。メチャクチャ巨大です。ちなみにこの屋根は20分ちょっとで全開になるそうですよ。一回りして16時過ぎにようやく入場です。かなり人が並んでいましたが、スムーズに流れて5分ぐらいで入れました。中に入って左側に進むと、ニュースや特集でよく映っているこれです。ダルと大谷くんが書かれた絵です。みんな前に立って写真撮影していますね。正面から写すと、北海道日本ハムファイターズは、二人の偉大な選手を輩出したんですが、最近はすっかり弱小化してしまいとっても残念ですね。前日までは悲しいことに5連敗の泥沼状態。このさい勝利は全く期待せずに、観光と飲食がメインです(笑)ここの売りである「地ビール」を買って、取り敢えず席に着いて乾杯です!地ビールは800円からで、メチャ美味いです。この地ビールはここで醸造してるんですよ。座った場所はネット裏の3階席なんですが、フィールドはすぐ真下に見えます。近くに見えて良い感じですよ!写真の右端に見えるのが日ハムのベンチで、その中の一番手前側に、新庄監督、ビッグボスのシートがあります。双眼鏡を持って行ったので、試合中のビッグボスの姿がよく見えました!こんな感じに全体を見渡せる場所です。日本最大級のモニターが両側にあります。確かにデカい。センターの後ろ側は全面ガラスで、外の明るさが感じられていいですね。札幌ドームの暗い閉塞感とは大違い。ビールを飲みほしたので、会場内の探検に出かけます。こんな凄い景色で見える場所もあります。真下に選手が見えます!WBCでちょっとだけ活躍した、伊藤くんのユニフォームです。そして栗山監督のユニフォームもあったり、優勝メダルも展示していました。少し離れた場所からスマホのズームで撮ったのでボケてますが。スタンドの一角のすぐ近くに、放送ブースもありました。話しているのは、WBCのブルペンキャッチャーも努めた、日ハムOBの鶴岡さんです。ここ、エスコンフィールドには、30店ほどの飲食店があります。食べ物と飲み物には困ることがありません。(値段はちょっとお高めですが)というか、試合観戦よりも、飲食目的の方が楽しいかもですね。館内の探検中に試合は始まってしまいましたが、全然気にしないで探索続行。何故か京都のラーメン屋さんです。美味しそうだったので注文しました。こんなふうにカウンターで食べながら、試合を観戦できます。食べながら観戦なんてたまりませんね~!凄く楽しいです。グルっと会場を一回り探検してきて、ようやく席に戻ってきました。選手が近くに見えて臨場感あります。この後、犠牲フライで2点取って、ピッチャーも踏ん張って、何と、2-0で5試合ぶりの勝利です。予想外の勝利で、エスコンフィールド観光に花を添えてくれました(笑)まあこんな感じで楽しんできましたが、エスコンフィールド、凄く楽しい場所です。試合を凄く近くで観戦できることは勿論ですが、ホテルがあったり、温泉があったり、サウナがあったり、レストランや飲食店がたくさんあったり、美味しいビールが飲めたり、試合観戦以外に楽しめる要素が満載です。それと隣接して、ベーカリー以外にも、スペシャライズドの店舗とかもあり、販売以外にもレンタルもたくさん用意されてます。それとエスコンフィールドでの注意点ですが、ここでは現金は一切使用できません!電子マネーかカード支払いが必須です。(シャトルバスチケットの購入もそうです)お気を付けください。北海道在住の方はもちろんですが、道外の方にも是非遊びにきて欲しいですね。ということで、今回は、エスコンフィールドに行ってきた話でした!このブログはにほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします! ↓にほんブログ村
2023.04.21
コメント(0)
こんにちは!昨日は箱根駅伝往路を見た後に銀座と東京駅をブラブラ。銀座の百貨店やショップをウィンドショッピング人は出てましたが買い物してる人は少ない感じかな。その後は東京駅までブラブラ。東京は煌びやかで楽しいです!今日、札幌に帰ります✈️⛄️よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村
2023.01.03
コメント(0)
こんにちは!明日はいよいよ湘南マラソンです。まあ今から慌てても仕方ないので今日はゆっくり横浜観光です。2019年の横浜マラソン以来です。まずは横浜のシンボルといえばランドマークタワーですね!スッキリとした出立ち、カッコいいです。中は早くもクリスマス🎄気分ですね。そして今日の一番の目的が3年前にはなかったヨコハマエアーキャビン片道1000円とお高目ですが楽しかったです👍馬車道を上から見下ろしてその後は山下公園横の銀杏並木まだ黄色くて綺麗でした。そのあとは横浜中華街軽く昼食を済ませました。その後は元町の界隈をふらふらウィンドウショッピングのつもりがいい感じの革靴を見つけてしまいついつい買ってしまいました。さあ明日は3年ぶりのフルマラソン、何とか歩かず完走できるように頑張ってきます^^そんな訳で、よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村にほんブログ村
2022.12.03
コメント(0)
新国立競技場です。完成後に見るのは初めてですが、そんなに大きくはないです。中はこんな感じです。オリンピック、無観客だったのは悲しいですね。そのすぐ隣にオリンピックマークとオリンピックミュージアムです。中はお客さんが少なくてガラガラ。もったいない。聖火リレーのトーチです。左が1964東京オリンピック右が1972札幌オリンピック左が1998長野オリンピック右が2020東京オリンピック次は?よろしければポチっとお願いします!にほんブログ村
2022.10.15
コメント(0)
前夜の苫小牧のアルテンキャンプ場では大雨警報が出ていましたが、それはそれは凄い雨でした。13mm/hを超えるような雨が朝まで続きましたがテントの雨漏りもテント内への浸水もなく、安心の朝を迎えることができました。朝からは太陽が顔を出し気温も上がり、テントもすっかり乾いて無事撤収完了、本当に良かったです!キャンプ場を後にしアルテンから10kmほど離れた場所にある「樽前ガロー」を観光。ここは多種類の苔を観察できる樽前山麓に位置する苫小牧の観光名所です。橋の上から切り立った崖と渓流が見られますが、残念ながら崖の下には立入禁止で下りることはできません。その次は白老町の色彩街道にある、徳寿ファームレストランKANTOで昼食。ここは焼肉レストランチェーンの徳寿が経営し、白老牛を美味しくいただくことができます。美味しくてリーズナブル、お薦めですよ。この後は登別温泉の奥にある倶多楽湖(くったらこ)を見に行きました。ここは昔行ったつもりでしたが、思い違いでどうやら初めてみたいだったようです。小さな湖ですが、流れ込む川も、流れ出る川もない神秘的な綺麗な湖でした!その後、今日の宿泊地の虎杖浜に移動。喉が渇いたのでビールが飲みたくなり、ホテルにクルマを停めて「虎杖浜カフェ(KOJOHAMA CAFE)」と言うお店に飛び込みサッポロクラシックで乾杯🍻めっちゃ美味しいです!こちらのお店は7月にリニューアルオープンしたとのことで、海が見えるテラスでとてもいいところです!
2022.08.12
コメント(0)
土曜日に剣淵町のぐるっとライド2022を終えた後は中富良野町に向かい、ふらのラテールというホテルに宿泊し、温泉と料理でロードバイクの疲れを癒しました。富良野・美瑛エリアは小さなペンションはけっこうあるのですが、温泉&ホテルになると数が限られます。その中でこちらのホテルはちょっとお高めですが、いつ行っても素敵な料理と大きな温泉に癒されます。富良野に行かれた際は是非行ってみて下さい。日帰り温泉もおススメですよ。何だかホテルの宣伝になってしまいましたが、翌日曜日は、同じく中富良野町にあるラベンダーで有名なファーム富田に立ち寄りました。この時期の北海道といえばラベンダー、ラベンダーといえばファーム富田というほど有名な観光スポットです。ラベンダーの満開の季節は7月ですが、なかなかこの時期に富良野・美瑛方面に行くスケジュールが合わなかったのですが、今回は久々にいいタイミングで訪れることができました。(ちょっと早かったですけどね)今回は雲が出ていて残念ながらよく見えませんでしたが、天気が良ければの十勝連邦(十勝岳・富良野岳・美瑛岳などなど)の山々が綺麗に見える絶景ポイントでもあります。抜けるような青空で、この日の気温は30℃を超えて汗だくになりました。北海道民は暑さに弱いですから。山の上の方はまだ七分咲きぐらいでしょうか。おススメは富良野メロンと、ラベンダーのソフトクリームですね。ラベンダーのソフトクリームはちょっと芳香剤の香りがします。(トイレの香りという人もいますが・・・笑)初夏の富良野を楽しみ、疲れもあったので早めに札幌に戻りました。今回のXC40の燃費ですが、トータルで421km走行して平均15.4km/Lとなりました。初日は札幌~剣淵間をほぼノンストップで190kmをゆっくりと走行したので燃費は16.7km/Lまで伸びましたが、二日目は旭川市郊外を通ったのと、3日目は富良野で観光しながら札幌まで戻ったのでちょっと燃費は落ちてきました。XC40の燃費は、平坦な田舎道を淡々と走れば16km/Lを超え、途中で停車しながらの郊外走行であれいば14km/Lを少し超えるぐらいが実力のようですね。
2022.07.04
コメント(0)
今回利用させていただいている、ニセコアルペンホテルというのは、そんなに新しくも豪華でもないのですが我が家的にはとてもお気に入りのホテルで毎年1,2回は利用しております。理由としては、立地の良さがあります。ヒラフ坂の一番上に位置しており、駐車場のほんとにすぐ横がスキーリフト乗り場となっています。なのでスキーコース内のレストランでビールを飲んでも安心してホテルに戻ることが出来ちゃいます。車を運転しなくても良いので。またこのホテルはプールもあり宿泊客は無料で利用できます。それから岩盤浴が500円で利用出来たりと何かと使い勝手が良いのです。そして料理も文句無しであり、肝心な宿泊代金もリーズナブルなので、スキーリフト券付お得パックとか、今回のような「どうみん割」とか「GOTOなんちゃら」とかがあるといつも利用させていただいている訳なのです。あ、それと宿泊客はチェックアウト後の13~24時の間に温泉を使ってもいいという特典もあるのです。 さて、そんなわけで2日目もクルマを駐車場に置かせてもらい、この日はササッとランニングです。しかしササッとと言っても、ロードバイクで辛い坂はランニングでも辛いわけで、距離は短くともアップダウンの激しさは同じなのです。走った距離は12kmですが、スタート地点は標高311m、一番低い場所は標高150mなので後半はメッチャシンドいコースでした。この写真は、「サンモリッツ大橋」という尻別川にかかる橋の方面からニセコアンヌプリを写した写真です。その手前に見える建物は、1棟が数億円するというコンドミニアムです。お金持ちしか買えない建物ですよね。おそらく中国の人とかが所有しているのでしょう。そばによると巨大な建物でちょっと異様な感じがします。ラスト1km地点にある「カフェ&レストランjojo’s」というところでハンバーガーを食べて腹ごしらえです。ここは過去にも2回ほど利用していますが、とてもボリューミーで大食漢の人でもきっと満足出来ると思います。そして、ここの正面には羊蹄山がバッチリ見えます。(この日も雲がかかっていましたが)ランニング後はもちろんホテルの温泉で汗を流し、まったりと寛いでから帰途につきました。さて、2日目のニセコ(倶知安町)~札幌間のXC40の燃費はというと、15.5km/L でした。前日より伸びました!走行距離は103km、高速道路使用なし、通った峠は中山峠(標高830m)。出発地点の標高は来る時とは逆で311m、到着地点の札幌の標高が5mということで、途中に中山峠の登りはあったものの全体的に下り基調であるということが高燃費に繋がったのだと思います。
2022.06.07
コメント(0)
先週末はニセコに行ってまたもや遊んできました。今年はコロナ禍も少し落ち着いてきたので、春になってからは「元気なうちにどんどん活動」しようと思い、積極的に遊びに行っております。「1、病気になっってしまったり、2、怪我をしてしまったり、3、お金が無くなった」後では何処にも行けなくなるので、今のうちに自分の生活レベルの範囲内でいっぱい遊ぼうという魂胆です。この中では「3、」が一番怖いですからね~今週末は美瑛の「丘のまちびえいヘルシーマラソン」に行ってくるのですが、マラソン大会の参加は実に2年8か月ぶりになります。前回のマラソンはコロナ禍前の2019年10月の横浜マラソンになります。随分と長い間大会に出ていないものです。ただ、今回の大会はハーフ(21.0975km)で、それも下りのワンウェイのコースで、それなりにサラッと走れると思うので心配は全くしておりません。それよりも来月の7月2日にある「絵本の里けんぶちぐるっとライド」(110km)の方が心配なのです。こちらはタイムを競わないサイクリングイベントなんですが、それでも距離が110kmもあります。ロードバイクにカラダの感覚を馴らしておかないと(特にお尻の痛さとか、固まったライディング姿勢による腰痛とか)痛い目に会いそうですから。まあそんな訳で、ロードバイクを2台、XC40に積み込んでニセコや羊蹄山の界隈を走り回ってこようという計画なのです。車内にロードバイクを積んでいると細かなコーナーのある道は避けたいので(車内でズレたり傾いたりして心配ですから)札幌から余市までは高速道路を使いました。ニセコの手前の倶知安町では「三島さんの芝ざくら庭園」というのが有名なのでちょっくら立ち寄ってみました。ここは個人宅の庭一面に芝ざくらが咲いていて、無料で観光客や一般の方に開放しているという有難いところです。けっこう凄いんですよね。規模も案外大きいし、とても奇麗に咲いています。ただ残念だったのが天気が悪くて羊蹄山が背後に見えなかったことです。最近はこういうケースが多いので後ろに羊蹄山が見えていると思って楽しんできました。さて、ロードバイクは宿泊ホテルのニセコアルペンの駐車場にクルマを置かせてもらいスタートです。一般的にみなさん(私もですが)「ニセコ」と呼びますが、有名な「ヒラフ」やリゾートホテル、コンドミニアムが立ち並んでいるエリアは実は「倶知安町」なんですよね。「ニセコ町」は倶知安町の南西部にあって、華やかな場所はちょっと少ない感じです。そんな訳でニセコアルペンも実は倶知安町にあります。ホテルの場所は標高311mの位置にあり、ここから一気に下ってそれから羊蹄山(標高1898m)を一周する約55kmのコースです。一番低い場所は標高130m位なのでけっこうアップダウンが激しいです。残念ながら今回は羊蹄山には雲がかかっておりましたので、代わりにネットの写真をアップしておきます。天気が良ければ、「蝦夷富士」と呼ばれるだけあってかなり立派ですよ。首都圏生まれの奥さんはいつも富士山と比較して「やっぱり小さいよね~」と言っておりますが。京極町の道の駅で昼食をとり、ニセコ町の道の駅で休憩し、それを含めると約4時間のライドでした。このアップダウンは素人にはしんどいです。特に終盤の上り坂は死ぬほど苦しかったです。今回急遽ニセコ宿泊を計画したのは「どうみん割」で、一人当たり5000円の割引プラス、2000円のクーポン券があったからなのです。クーポン券についてはホテル内の飲食代やお土産代にも使えるのでとてもお得なのです。私の場合はもちろん夕食時のお酒代に消えていきます。 さて、初日の札幌~ニセコ(倶知安町)のXC40の燃費はというと、14.1km/L でした。走行距離は102km、うち高速道路45km、通った峠は稲穂峠(標高392m)。意外と伸びませんでした。中でも高速道路では12km/Lぐらいにしかならず、どうやらルーフボックスの影響が大きいみたいです。また、出発地点の札幌の標高が5mぐらいなのに対し、到着地点のニセコアルペンホテルの標高が311mということで、全体的に登り基調であるということもあるのでしょうね。
2022.06.06
コメント(0)
表題の通りですが、平日の今日休みをとって札幌市内の観光地をぐるっと周ってきました! スタートは札幌ドーム。愛車XC40で駐車場に到着! この天然芝のサッカーグランドが試合のある時は電動で半日かけてドームに格納されるのです。普段は屋外で日光を浴びています。 ドーム観客席上部のエスカレーターで展望台へ。 ここは高さ53m、脚がすくみます。 新庄ビッグボスは怖くなかったのかな? 次に近くの羊ヶ丘展望台です。この有名なクラーク博士は札幌中心街にはありません。ここ羊ヶ丘展望台にあるのです。(背後に札幌ドームが見えます) 北大構内にもクラーク博士像はありますが、それは「胸像」ですのでお間違えのないように。 この後、藻岩山展望台(531m)にはロープウェイとミニケーブルカーで登頂。(写真無し) 最後に大倉山ジャンプ競技場へ。 少し薄暗くなってきましたが、リフトで登頂してきました。ジャンパーはここから札幌中心街に向かってJUMPするのです! 今日は4箇所を周って無料化金額は合計4,450円でした。
2021.12.09
コメント(0)
昨年オープンしましたがコロナ禍で行くことが出来ていなかった白老のアイヌ民族博物館ウポポイに行ってきました。 博物館は入場料を払えば予約制で無料です。 流石に国立の施設だけあって立派です。 ウポポイのキャラクターのトゥレッポンです。各施設で色々な催しが一日中行われています。入場料は一日券が1,200円です。 夜は苫小牧のオートリゾートアルテンへ。 当初はオートキャンプテントサイトを予約していましたが、翌日が大雨予報だったのでバンガローに変更しました。雨風を気にしなくて撤収の心配がないのは安心で快適です。 来月はXC40でニセコスキーの予定です⛷
2021.11.22
コメント(0)
今回の旅行は大阪マラソンのあと 姫路、岡山、倉敷、丸亀、松山、今治、 しまなみ海道、尾道、と瀬戸内海を 巡ったきたのだが、その間、6つの お城を巡ってきた。 大阪城、派手派手でアジア人で溢れてた。 姫路城、文句なく一番だね! 岡山城、と丸亀城。 岡山城はちょっと変わった雰囲気の城だ。 丸亀城は残念ながら時間の都合で車中から眺めただけだ。 愛媛城、ロープウェイで近くまで行く。 今治城、予想以上に立派なお城であった! 西日本にはホントにお城が多いのだ🏯
2017.12.08
コメント(0)
大阪マラソンを走ったあと、中四国地方を色々と旅してきた。岡山県倉敷市の児島にあるジーンズストリートドーンとジーンズストリートの横幕自販機もジーンズデザインだ頭上にはジーンズが吊るしてあり並々ならぬ力の入れ方だ児島で買うのだから、やっぱり一目で「児島」とわかる方がいい!デザインもそんじょそこらで入手出来ない様なこんなデザインのモノを購入。税込16,200円、若干のストレッチも入っていて履き心地は最高である。また機会があればゲットしたい!
2017.12.06
コメント(0)
2カ月前の車検の時は24,000kmだったが ニセコ、函館、士別、層雲峡、 立て続けにロングドライブをしたら たちまち、26,000kmになってしまった。 今週末は暑寒別登山に行くので また距離が伸びてしまう。
2017.07.10
コメント(0)
富良野と美瑛をドライブしてきた。 富良野は今や定番のファーム富田。 天気に恵まれて、いい景色である。 そして美瑛は丘の町だ。 美瑛は朝からあいにくの雨でちょっと残念。 しかし、それはそれでいい味を出してくれる!
2016.07.10
コメント(0)
今日は日帰りバスツアーに行って来た。 阪急交通社 トラピックス北海道 国内(道内ツアー) ■コース名:【札幌駅・大谷地・新札幌発】静内二十間道路と平取義経神社桜めぐり 日帰り と言うお昼の弁当付き4,980円のコース これは弁当、見ればわかるよね^^; GWの真ん中の桜満開直前と言う事で 大渋滞に巻き込まれ、到着は2時間遅れた 途中で車中からサラブレッドを見ながら ようやく到着🚌 MINI君を置いて、あえてバスで来たのは そう、これを飲む為である! とても楽しい1日であった^ ^
2016.05.03
コメント(0)
湯布院の金鱗湖 ちっちゃな湖 東アジアの人々で溢れてた^^; 何処にでもある金賞コロッケ 小動物園とちっちゃなお店が集まる 何とも不思議な空間 時間が有ればゆっくりと遊びたいね 再び福岡に戻り太宰府天満宮 ここは東アジアの人々と 修学旅行の生徒でごった返し 梅ヶ枝餅を食べて 5泊6日の九州旅行も無事終了^ ^
2015.11.13
コメント(0)
夕食の続き お酒も旨いね
2015.11.13
コメント(0)
泰葉の夕食、最高でした! まだまだ続く
2015.11.13
コメント(0)
湯布院 泰葉 と言う素敵な温泉宿 青いお湯の温泉で有名 素敵な囲炉裏 湯けむりもくもく〜
2015.11.13
コメント(0)
熊本から大分へ 173m、日本で一番高い歩行者専用吊り橋 九重、夢、大吊橋 目が眩む 足が竦む
2015.11.13
コメント(0)
熊本城、かなり立派だった! これは復元したお城で 400年前から残っているのはこっち これはこれで素晴らしい。 熊本城を後にして阿蘇山へ 現在はあいにく火口が見れない 阿蘇を後にして大分へ
2015.11.13
コメント(0)
熊本は馬刺しだよね 感、と言うお店で 焼酎も美味いね!
2015.11.11
コメント(0)
雲仙地獄、スケール大きくて驚いた 地獄カレーソーメン、371円なのにめちゃ美味い! 島原城、意外に大きくてビックリ 島原から熊本までフェリーで たったの30分、みんな知ってる?
2015.11.11
コメント(0)
稲佐山からの素晴らしい夜景 函館を蹴落として世界三大夜景に! 柔らかく温かみを感じる夜景だね。 翌朝は出島へ 模型も良くできている。 ついつい長居してしまった。 平和公園、ちょっと空気が違う。 原爆落下中心地、 近くじゃ写真は撮れないね。 原爆記念館も行ったが、 戦争は絶対に良くないね。
2015.11.10
コメント(0)
長崎中華街、ちょっと寂しい感じ 福山くんお勧めのお店 お約束の新聞記事^ ^ お昼に続いてまたもやチャンポン そして日本最古の石造の橋 眼鏡橋
2015.11.09
コメント(0)
昼食はここ 長崎チャンポン発祥の店らしい ビールと一緒に迷わずチャンポン 食後は今回のメインイベントの軍艦島へ 荒波を越えて上陸 思ったよりもかなり小さい島だ 写真だと実物の10分の1も 迫力が伝わらない、残念^^; しかし凄い歴史がひしひしと伝わるね!
2015.11.09
コメント(0)
博多からカモメ7号で長崎へ 想定外に立派な座席に驚く まずはオランダ坂からグラバー園へ そこから港を見下ろす その次は大浦天主堂、立派な教会 カメラマンが真剣に撮影中
2015.11.09
コメント(0)
知床を離れ根室 納沙布岬 北方領土はすぐ近くだ 釧路湿原 トマムの雲海にチャレンジ! 見えずに諦めかけていたら 突然現れた^ ^ 綺麗な朝日も拝めた 3泊4日の駆け足の旅行も終了!
2015.09.26
コメント(0)
摩周湖 天までとどく道 ちょっと天気悪くて残念 知床五湖 羅臼 クジライルカウォッチング イルカは見れたが クジラが見れず残念
2015.09.21
コメント(0)
今週はマラソンも終わり 夏もあと少しという事で キャンプにきた ゆっくりとお酒を飲みながら 小さなコンロでちまちまと これぞ大人の道楽ですなぁ
2015.09.05
コメント(0)
6月末以来のロングドライブ お盆の帰省を兼ねてキャンプへ 途中の朱鞠内湖にて、 パチリ! パチリ! そしてもう一枚パチリ! 青い空の下で輝くミニクロ君 カッコいいですなぁ^ ^
2015.08.14
コメント(0)
久しぶりに新宿に行くと ビルの上から ゴジラ出現! 皆んな立ち止まって写真撮ってる 思ったよりも意外と小さめ それにしても普通に熱いね^^;
2015.07.20
コメント(0)
初めての首都高運転^^ かなり気合いが入った(笑) 世界文化遺産 富岡製糸場、なるほど世界文化遺産だね。 この日は軽井沢は時間の都合で通り過ぎて 白糸の滝、綺麗だけど意外とこじんまり 草津温泉 ロケーションも、温泉もGOO(^_^)v 翌日、鬼押出しは霧で視界が悪いので 入園せずに軽井沢へ 名物のモカアイスクリーム 美味かった! 台風直後の旅行の為、天気はちょっと残念だったが とても楽しい旅行であった^ ^
2015.07.18
コメント(0)
今日は襟裳岬経由で帯広まで、約380kmのドライブなのだ^ ^ ドライブ旅行の目的はMINIの足慣らしであるのだ! 途中、浦河の料理屋さんで食事〜^ ^ 幕の内弁当が、このボリュームと豊富で新鮮な料理で1,250円 たまりませんね〜 そして襟裳岬で小休止 MINI君もご満悦〜^ ^ そして今日のMINI君の累計平均燃費 何とリッター16、0kmだよん!! 瞬間じゃなくて、累計だよん! クルーズコントロールを駆使したとは言え これは凄いのだ! カタログ燃費が15、6kmだから、 それを超えるなんて、国産車ではあり得ないのだ!
2015.05.30
コメント(0)
今日は実家に帰りがてら 道の駅巡り 5箇所まわりました! 途中で夕張の 幸せの黄色いハンカチ それと無意味に大きい 芦別の大仏と五重の塔
2015.05.03
コメント(0)
当初はGWの予定だったけど、 開花が早まり10日早めて道南旅行に行って来た。 土曜日は松前城 ちょい早めだったかな^^; 日曜日は函館、 五稜郭の染井吉野は満開、 素晴らしい! ミニの納車が一月後なので、 代車の軽自動車で900km激走してきました^^;
2015.04.27
コメント(0)
全46件 (46件中 1-46件目)
1