全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんにちは、ワンネス☆Sです(^-^)前回に続き、サングラスについて少し詳しく書いてみたいと思います。私は晴れている日はサングラスをかけることが多いです。「何でサングラスかけてるの?」「格好付けたいから?」そんな風に思う人もいるかも知れませんね。以前、バンドをやっていたときは、まさに格好付けてました(笑)現在は、メリットが多いのでサングラスを使用しています。余談ですが、以前の私は顔の左右のバランスがとても悪くサングラスをかけるとサングラスが斜めになるほど顔の左右のバランスがずれていました。これもワンネスのセルフヒーリング整体でほとんど気にならないレベルにまで改善しています。もし、皆さまがフェイスや頭部の左右非対称で悩まれていましたら、お気軽にお問い合わせくださいね^^さて、サングラスに話を戻します。現在は、スポーツサングラスをはじめ様々な形のものがあり、より自然に使うことができ、更に優れた機能のものが増えています。現に、プロのゴルファーやマラソン選手、その他のスポーツでもサングラスをかけている人は多いですよね。また、犬の散歩をはじめ、ドライブ、テニス、スキー、釣りなど、長時間野外で過ごす人はサングラスを使用することが多いものです。それには ちゃんとした理由があるからです。以下、サングラスのメリットの概要と詳細です。サングラスをかけるメリット[概要] ●紫外線を防ぐ ●花粉症対策 ●ホコリや虫をガードサングラスをかけるメリット[詳細]●紫外線を防ぐ 紫外線の影響を最も受けるのは、どこかご存じですか? 実は、紫外線を最も吸収するのは "目" からなんだそうです。 そうです! つまり野外で過ごすとき、紫外線を吸収するのは皮膚よりも目からだったというわけです。 皮膚は、少しでも色の付いた長袖を着たり日傘でガードできます。 しかし、目を守れるのはサングラスしかないのです! 曇りの日でも紫外線は強いものです。 対策をきちんとしておかないと、シミやソバカスができたり、肌が黒くなっていきます。 最悪の場合は、白内障にまで悪化することもあるそうです。 せかくお肌のお手入れをしっかりしていても、目から紫外線を吸収してシミになるなんて残念ですよね。 サングラスは紫外線予防! これが最もサングラスの大きなメリットだと私は思います。●花粉症対策 花粉の種類は季節を問わず様々なものがあります。 今は花粉症でなくとも、一定量の花粉が体内に入ると、誰でも花粉症になる可能性があります。 (花粉症のケアとしては、頸椎と胸椎をマッサージしたりストレッチすることがお勧め) 知り合いで花粉症の方が、サングラスをかけたら随分と楽になったと言われていました。 そこで何人かに進めてみましたが、やはりほとんどの方がサングラスやファッションメガネで随分楽になったそうです。 花粉症の方も、まだ花粉症でない方も、症状の軽減や予防としてお勧めです。●ホコリや虫をガード 温かくなってくると、歩いているだけで色んな物が飛んできます。 自然の多い場所では小さな虫が飛んでいますし、都会ではホコリが舞っています。 特に冬場は厚着をするので目に見えないレベルのホコリが凄く舞っています。 人混みで頭が痛くなる理由の大半はそういったホコリの影響であるとも言われているのです。 こちらもやはりサングラスやファッションメガネで随分軽減できたという方々がおられますので、実際に効果的なようでお勧めです。 私は電車内でも薄い色のサングラスをかけていますが、目がゴロゴロしたりシバシバしたり、目が疲れることがほとんどなくなりました。 その様なことでお悩みなら、一度試してみる価値があると思いますよ。いかがでしょうか?私も知人もサングラスやファッションメガネで随分と目に関する問題がなくなりましたので、よろしければ皆さまも試してみてくださいね。次回は、サングラスの種類について綴ってみたいと思います^^それでは、今日も一日ありがとうございました!ワンネス整体末延茂晃まとめ ●サングラスは紫外線を防ぐ ●サングラスは花粉症対策 ●サングラスはホコリや虫をガード ●顔の左右のバランスでお悩みならワンネス整体【関連記事】 ●花粉症 には、 洗腸 と 胸椎 の調整が最もお勧め! ●花粉症にはヨーグルト + 〇〇♪
2015.05.28
コメント(0)

こんにちは、ワンネス☆Sです(^-^)昨日は福岡にてワンネス講座でした。福岡では、主婦の皆さまがご自分磨き、そしてご家族の皆さまのために身体と心の健康について学ばれています。今回の内容は、運命を分析する心理テスト私たちの中には、"ある運命に向かおうとさせる衝動遺伝子" があります。私たちは自分で考え、自分で選んでいるつもりなのですが、実はそうではありません。ホルモンや遺伝子の働きによって、"ある運命に向かうように定められている" のです。その定められた運命を「自分で考えて自分で選んだ」と思ってしまうんですよね。不思議に思われるかも知れませんが、とても科学的です。遺伝子が寿命や病気になることを定めているように、人生もプログラムされているのです。しかし、私たち人間は生き物の中で唯一 "運命を変えられる" 存在でもあります。自分の運命を知り、自分の運命パターンに気づき、自分を鍛えることで運命は変えられます。今回ご参加の皆さまは、現在の状況が驚くほどピッタリと一致した結果が出て大変驚かれていました。子供さん達にも、早い段階で自分の特性を知ることで、人生がより有意義になります。是非、ご家族様や親しい方々と楽しみながら益々ステキな人生の為に活かされてくださいね。Blogをご覧の皆さま、メンタルセラピーとしてセッションでも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。それでは、今日も一日ありがとうございました!
2015.05.26
コメント(0)

こんにちは、ワンネス☆Sです(^-^)日毎に温かくなっていますね。これからは都外へのお出かけが心地良い季節。都外でのウォーキングやスポーツにも最適な時期ですね皆さんは、外に出かけるときに気をつけていることはありますか?私が気をつけているのは ●偏光サングラスをかける ●お水を持ち歩くことです。●偏光サングラスを持ち歩く自然豊かな土地では偏光サングラスの必要はありませんが、都会や人工的な建物が多い場所では 偏光サングラスがお勧めです。人工的なものは不自然な光の反射を生み出し、疲れているときには脳にダメージを与えたり、心身にストレスを与えることがあるからです。また、白内障予防にもなりますよ。少しくらいでしたら全く気にすることはないのですが、長い時間を都外で過ごす場合や運転する場合などは気をつけてくださいね。偏光サングラスをかけることで疲れにくくなりますし、グリーン系のレンズであれば目の疲労も軽減されます。屋内や車内などは、目に見えないだけでホコリがかなり舞っていますから、花粉やホコリなどから目を守ってくれますしね。サングラスに抵抗がある方は、UVカットが入っていれば透明に近いものでも十分違いが体感できると思います。長時間、紫外線を直接見てしまうと、それだけで肌が黒くなってしまいますし、シミ・ソバカスの対策にも優れています。サングラスについては、次回の記事でもう少し詳しくまとめます。●お水を持ち歩く私たちは自分が思っているよりも水分が足りていないことが多いものです。水分補給というと、緑茶やコーヒーを飲んでいると言われる方もおられますが、緑茶やコーヒーは水分を出す働きがありますので実は水分補給にはならないんです。しっかりと水分補給するためには、白湯や湯冷ましとして水分を摂ること。スポーツや運動するときにはポカリスエットなどもお勧めです。他に有名なものは、経口補水液です。経口補水液については、以前 Blogに書いたことがありますので以下にリンクを貼っておきます。是非、ご覧ください。 ↓ ↓ ↓ 経口補水液 ~命の水の作り方~それでは身体の声に耳を傾けて身体を大切にしてステキな日々をお過ごしください。皆さまの笑顔とご健康が私たちの喜びです。それでは今日も一日ありがとう御座いました^^■関連記事 経口補水液 ~命の水の作り方~
2015.05.15
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

