2010/10/04
XML
カテゴリ: 日々のプチ発見


しょんぼり

行先不明の毒キノコ2パックは、いずこへ?

おまつり後の公園では、ゴミの中や、生垣をかきわけている

警察、区や保健所の人たちの姿を見かけました。


このこともあって、思ったのが、危機管理(リスク・マネージメント)

いざってことが起こる前に、予防策をたてておこう!という考え。

昨日の騒ぎのだったら、毒キノコを見分ける眼力をつけておくのもその1方法。


パソコンなら、いつ電源がつかなくなって、壊れてしまっても焦らないように。

行きつけのHPのアドレスや、メールアドレス。チップにおとしておいたり。


わたしが前に居た、gaiaxというブログスペースは、ある日をもって全サービスが終了。

アドレスを含め、書いたものすべてがなくなってしまいました号泣

最終日に向けて、バックアップ作業と引っ越しに追われましたね~。


例えでいうと、この楽天が、ブログ部門をスペースごと閉鎖してしまう。。。という感じ。

ありえないことですが、考えただけでも、たいへんでしょう?

当時、こうやって交流しているもののすべてが、消えてしまったわけですよ。


当時のあわてた経験が、体にしみついてしまいました。

わたしには、書いてきたものを、定期的にプリントアウトしたり、

コピーペーストして、WORDにはりつけておく習慣が残っています。


sos


ココロにも。。。危機管理を



ことが起きてからでは遅い、予防的な措置。

身近なところからしておきたいものです


ちゅちゅ氏。わたしのチョコ入れから、何を思ったのか、1つくわえて逃走。

大乱闘の末、取り押さえてて回収。よだれでベチョベチョ、どろどろ。


コメントはこちら→ BBS にお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/04 07:03:06 PM
コメントを書く
[日々のプチ発見] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: