ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.01.21
XML
カテゴリ: その他



アングレカム属の原種、レオニスです。
マダガスカル、コモロ諸島に自生する着生ラン。
バンダのように乾かすとダメで湿度高めがいいようです。
今年も一輪だけでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.21 16:02:51
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アングレカム、レオニス(01/21)  
こんばんは^^
透明感のある白系のラン、長~い距が特徴のようですね^-^ (2011.01.21 18:08:10)

Re[1]:アングレカム、レオニス(01/21)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>透明感のある白系のラン、長~い距が特徴のようですね^-^
-----温度が不足しているのかイマイチ展開しきれていない感じです(^^;)
マダガスカルにはこういった距の長いランが多いです。
(2011.01.21 18:29:08)

Re:アングレカム、レオニス(01/21)  
月花1  さん
こんばんは~。
アングレカム星形みたいで綺麗ですね~(^_^)
アミさんのよりこれは小さいお花ですよね?
でも水分がほしいとなるとウチでは無理なお花だな~。(^^;) (2011.01.21 22:30:16)

Re[1]:アングレカム、レオニス(01/21)  
月花1さん、ありがとうございます。
>アングレカム星形みたいで綺麗ですね~(^_^)
>アミさんのよりこれは小さいお花ですよね?
>でも水分がほしいとなるとウチでは無理なお花だな~。(^^;)
-----はい、それほど大きくなく、リーフスパンは20cmほどです。
ディディエリのように乾燥に強いのは素焼き鉢にバークで植えていますが
これはプラ鉢にベラボンのパターンで乾きにくく植えています(^o^)/
乾燥すると花芽がしけやすいです(^^;)
(2011.01.21 22:48:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: