ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.04.06
XML

Phal.Sogo Shito‘F1941’
ファレノプシス属の交配種、ソゴー・シトです。
黄色としては色の濃い個体です♪

咲いてきました♪


Paph.delenatii fma.album
パフィオペディラム属の原種、デレナティーfma.アルバム です。
ベトナム中部の原産、普通種はピンクですがそれの白花変種です。
先月載せた時 ​より花が大きくなりました。


Paph.druryi
パフィオペディラム属の原種、ドゥルーリーです。
インド南部の標高1000~2000mに自生します。
先月載せた時 ​よりドーサルが起き上がりました。

今日は久しぶりに天気が良かった(5.2~18.4℃)ので
裏の畑をトラクターで耕しまた畑作り、施肥、攪拌、
畝立て、マルチ掛けの後ブロッコリー、キャベツ、
レタスの残り苗を130本ほど植えました、ついでに
スイカ用の畝も作ったので種を蒔かなくちゃ(^^;)
明日は曇り時々晴れで5~14℃の予報です。


明日はナスの苗が大きくなってきたのでポット上げです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.06 20:03:54
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: