全10件 (10件中 1-10件目)
1
たった5分で作れる 先日、ぱいかじに行った時のソーメンチャンプルーが美味しかったのと、家でも作れそうなので作ってみました 材料ソーメン、ネギ、ツナ缶、ダシ、塩、コショウ、ごま油、鰹節、紅しょうがなど 1、ソーメンを固めに茹でる2、フライパンにごま油を熱して、ツナ缶とソーメンを一緒に炒める3、ダシ、塩、コショウで味付け上に刻んだわけぎ、鰹節を乗せて完成(今回はわけぎが無かったので普通のネギと青のりを乗せてみました) ポイント ソーメンを1分間茹でます(細いソーメンの場合は表示より1分ぐらい固めに茹でます(ザルに入れて麺の状態を見た時、麺がベタついてた場合、水で軽くヌメリを洗います)炒めるのも手早く1分ぐらいであればサバ缶の方が美味しいです ぱいかじに行って美味しかったので、急に作ってみたくなってソーメンを買いました今の時季、ソーメンはあまり買う人がいないので特価品はなし仕方なく1袋400円の揖保の糸を購入それとツナ缶で1人前250円もしちゃったよソーメンチャンプルーは夏に特価で売ってる200円ぐらいのソーメンで充分なんですけどねー私はゴーヤソーメンチャンプルーは何回か作った事がありますが、それも美味しいです味付けは味噌なんですが、こっちのツナで作るソーメンチャンプルーの方が全然簡単 実際に時間を見て作ってみました本当に5分で完成したのはいいんですけど、焦ってたのか、完成間近にダシの素を床にドバーッコップ半分ぐらいの量だったので、すくうのもなんだし、掃除機をかけるはめにやれやれ・・・ 前にもパスタを床にドバーッと並べた事があります旦那が拾うのを手伝いに来ました 「これ、今日食べる分?」「違うよ、今日のはもう茹でてるよ」 そう言って、落としたパスタを全部袋に戻しました旦那は気分的に、落ちたパスタを今日食べるのかが気になったんでしょうね結局、次にパスタを作った時に茹でてるから一緒なんですけどね・・・(笑)
2008年02月29日
コメント(6)
先日の続きです アウトレットに行った後、みなとみらいに行きましたクイーンズスクエアに行ったけど、クイーンズスクエアはあまりにも久しぶりに行ったので、行ってみてこんなだったっけ・・・って感じフロアが1st、2st、3stに分かれてるんだけど、それぞれが狭いっ!!取り合えず、アウトレットで旦那のスウェットが見つからなかったのでここで探す事にどこの店もスウェットは無くて、トレーナーのみユニクロにもありませんでした今の時季って、まだまだスウェットって履くもんじゃないのぉ??て事で今回はインテリアのみの買い物になりました 私がムラスポを見たかったのでムラスポにもう冬物は全く無くて、春夏物ばかり服は買う気なかったので、またハワイの雑貨を覗きにステッカーのコーナーを見るとROXYのかっこいいステッカーがありましたすごく私好み紫とグリーンと2色あったけどグリーンが気に入った700円で購入、結局この日、ステッカー代だけで3千円も使っちゃいました POXYはけっこう好きで、去年スノボの板も買いました昔、ROXYがすごく流行った時があって、セールでもないのに店の中が大混雑してる事があった正直、私はROXYの服はあまり好きじゃなくて小物が好きROXYってロゴがバーンと目立ってて、あまりいいと思わない昔、流行った頃の話だけど、そのROXY、一世を風靡して、何もしないでも売れると思って鼻が天狗になってたのか、たまたまそこの店員が悪かったのか、「いらっしゃいませ」も「ありがとうございます」も言わないこんな店、誰が買うかそう思ってたらブームも過ぎて、今やほとんどお客が入ってないまぁ、正直、接客の問題よりもロゴが目立ち過ぎてるからじゃないかと・・・そういう私ですが、1着トレーナー持ってます(笑)あとは、ビーチサンダルもROXY 去年買った板、白い板なんですけど去年、板をしまう時は平気だったのに、今シーズン出してみたらなんか黄ばんでる・・・えーーーー!?なんでしまってる間に黄ばむ??気のせいじゃないな、とは思ったけどゲレンデに行くと雪が真っ白なので余計に目立つなんか周りの人の白い板が気になっちゃたりして家に帰ってから、すぐにスキーショップに行ったデッキクリーナーが売ってたからホッとして家に帰ってこすってみた 何も変わらない・・・ ネットで調べてみた 板、黄ばみ、クリーナー、とかで検索すると、サーフボードの黄ばみ、ヨットのデッキの黄ばみなどが出てくるスノボ、黄ばみ、クリーナーで検索したら、クリーナーがヒットするんじゃなくて、白い板を買ったけど黄ばんできて、白い板は2度と買わないとかのブログが・・・ やっぱり私と一緒なんだぁー いや・・・でも、なんで・・・?酸化?日焼け?汚れをキレイに落とさないでしまったから染み込んだ? そういう原因もネットでは探す事ができなかった 話がそれましたが、ROXYのステッカーを買ったわけですボードか車に貼ろうかと私の持ってるROXYの板はROXYのマークがちょうど足元のとこにあって、ROXYの板って分かりにくいんですこんな感じ(これは買ってすぐの画像、白くてツヤツヤしてるなぁ・・・)テールには柄があるけどトップは真っ白だからトップの部分に貼ろうかなーって ちなみに前回アップした3Dスッテッカー早速、次の日に使ってみましたこれはセブ島に行った時の写真天然の額に入れて部屋に飾ってたんですが、3Dステッカーを貼ってアレンジさすがにセブ島なのでALOHAは使えませんが・・・ これはハワイに行った時の写真3Dステッカーやホヌをペタペタハワイの写真は、全然いい写真がなくて、枚数も30枚ぐらいしかないビデオに写真機能が付いてるので、デジカメは荷物になるから置いていこうそれで撮って印刷すればいいねって事でデジカメを持って行かなかったんです結局、ビデオと写真、両方ってのは難しくて、家に帰ってからビデオを見たら、いい感じで見てるのに、写真モードの時だけブチッと映像が切れる写真の画質はピンぼけ??って思うぐらい写りが悪くていい事なしでした特に、海の写真がガッカリ・・・ ちなみにセブに行った時はちゃんとデジカメを持っていきましたが、写真の方はよかったんですが、ビデオを充電するのを忘れてて、船の上でみんなでアゲアゲEVERY騎士とか踊った楽しいとこが一切撮れず・・・ナーナ、ナナナ、ナナナ、ナナナ・・・ ちなみに、こちらはみなとみらいのコスモクロック日本で一番大きな観覧車ですこの画像を撮った後に一番キレイな色になりました(全部点滅)なかなかタイミングが難しい(o-w-)o ムー
2008年02月27日
コメント(4)
今日はボードに行く計画を立てていて、旦那が休みを取ってましたところが、天気予報は日本海側は風が強く、特に新潟は大雪との事先週の春一番ほどではないけど、風速5mとの予報こっちで風速5mなら、まぁ平気だけど、スキー場の風速5mはちょっとキツイリフトも風が強い所は動いてないだろうしせっかく休みを取ったのにどっか行かないともったいないとの事でお出掛けする事にしました旦那が前に横浜のアウトレットに行きたいと言ってたので行って見る事に今まで色々なアウトレットには行ったけど、横浜アウトレットは以前すぐ近くで働いてた事があったけど1度も行った事がない首都高に乗って出発1時間で着くところが渋滞で2時間かかってしまいましたこの日は週間天気では雨で風が強いとの事だったけど、幸い晴れて、風も日なたなら寒くなかったここのアウトレットは規模はそんなに大きくないけど、私が見る店はいつも決まっていて、インテリア、サーフブランド、下着のみ結婚式に呼ばれるとか以外は他の店には入りませんだから規模は関係ないと言えば関係ない目の前はマリーナになっていて雰囲気はなかなか注文を付けるとすれば食事がイマイチな事食べ物屋はマック、スタバ、その他軽食あと、海を意識してか、ハンバーガーの店、ロコモコの店、ラーメンの店、バイキングの店、パスタ屋がありました昼からバイキングを食べる気もしなく、ロコモコはあんまり好きじゃないし、ハンバーガーごときに千円も出せるかー!って事でパスタの店に私も旦那もパスタが大好きだけど、ここのパスタ屋はメニューが少ないパスタ5種類ぐらいそれしかないなら、ミートソースとか明太子とかメニューにありそうだけど、ズッキーニのパスタとか白身魚のパスタとか、あまり聞かないメニューばかり唯一、あったのがカルボナーラ私はブロッコリーと白身魚のパスタを、旦那はカルボナーラを注文テーブルの上はスッキリと塩、コショウ、タバスコは一切置いてない注文した品が来たので食べてみると、味が薄い旦那のカルボナーラも味が薄い塩、コショウをかけたくても置いてないそのくせ「ベーネ!!」とかイタリア語をなんか使ってるまぁ、しょうがないね・・・画像を撮る気も起きませんでした 私が一番最初に向かった店はハワイラニけっこう広くて品揃えもなかなか買わなかったけど、すごく気になった商品は、ストーンで出来たWelcomと彫ってある置物1万7千円ぐらいすごく玄関前に置きたい気分でしたただ、盗まれる可能性と、無駄な物なので我慢 今回買った物はステッカーステッカーなんて変な物ですけど左のシールが600円右の3Dステッカーは800円3Dステッカーってこんな風になっててすごくかわいいんです なんでこれを買ったかと言うとこれをやってみたかったんです!!こちらはハワイラニのサイトで見つけたスクラップブック 12インチX12インチ、中は白ですこのスクラップブックは3800円キットは別売りで3千円ぐらい 高いから現地に行った時には絶対色々買うぞと思ってたけど、いつになるか分からないのでそれまでまてませんでした これと似たアルバムが1500円ぐらいで売ってて、スクラップブックとは違うのか、中は普通のアルバム台紙は8枚ぐらい付いてて、写真だと100枚ぐらいは貼れる計算外側は布で出来てて、それで1500円は安い でも、スクラップブックなのか違うのか、そこに引っかかって結局買わず家にあるアルバムをちょっと南国風にしたくてステッカーだけ3枚買いました 結局この店だけで1時間はいました 最近、旦那の履いてるスウェットがお腹のゴムが伸びてきてズルズルらしい私がゴムを変えればいいんだけど、1度チャレンジしたら、ウエストの部分の縫い目のせいでゴムが通りませんでしたそんなスウェットが2着スウェットなんて安いから、ついでに今日買おうそう言ってたんですが あると思って覗いたEDWINは、トレーナーはあるけどスウェットは売ってなかった もう帰る気分で一応覗いたFrancfrancFrancfrancはしょっちゅう覗いてるので一応って感じところがー!!去年の夏、すごく気に入ったスリッパがあって、でも値段を見て買うのを我慢した物があったんですが、そのスリッパが売ってたんですシーズン遅れなのでちょっとだけ値下がりしてました残りは3足 私のスリッパのこだわりは、過去に何度か書いたけど綿素材で手洗いできる物裏が布じゃない物スリッパって綿100%でも、キッチンで立ってるとなんか汗をかいてくるこれです1800円のところが値下がりして1足1400円(高いっタオル地でできてて完璧に夏用ですが、ちょっとビーチにいる気分履くと紺の部分が下駄の鼻緒のように見えます(^_^;)あと1ヶ月ぐらい経ったら履けそうちなみに今履いてるインド綿スリッパ履いて2週間で横が切れてしまいました縫製が悪いみたい・・・300円だったし・・・だから今回は高くても満足駄目になった時用に、残りのもう1足も買おうか考えたけど、さすがにそれは止めました あと、これは、バリ食器に合わせて買った丸皿、1つ350円四角の大皿と多様ボウルはもってるけど、取皿がなかったので あと、これは大判バスタオルとフェイスタオル2枚ずつ手触りの割りに値段は安くてフェイスタオルが500円、バスタオルが1500円ちょっと贅沢?と思うかもしれませんが、しつこいですけど、結婚後タオルを買ったのは先日のホヌのタオルが初めてそして、ちゃんと洗っても梅雨時季に生えるカビそれでも懲りずに使ってましただから結婚後、2回目のタオル購入です前回のホヌタオルは客用なので、今回は普段用をちょっとホテルみたいに白いタオルが欲しかったのでさすがに、今使ってるフェイスタオルをやっと雑巾に回す気になりました
2008年02月27日
コメント(6)
前にブログで、ずんだ茶寮のずんだクリーム大福を紹介しましたが、今回はずんだフロマージュを紹介します バウムクーヘンを買う為にデパ地下を通ってた時、ずんだ茶寮の前で足が止まりましたずんだ茶寮なのに、なんか洋菓子が売ってる!!なんかとっても美味しそうなケーキどんな味なんだろう・・・ずっと気になってました 先日、またデパ地下に行ったので買ってみる事に ずんだフロマージュ、1つ千円、15cmほどのケーキですレアチーズケーキの間にずんだが挟んであるという斬新なケーキ いや、これが・・・めっちゃくちゃ美味しい!! 例えるならば、レアチーズが生クリームのようにふわふわした食感で、こんなレアチーズ初めて食べた正直、中のずんだクリームはなくてもいい感じ合う、合わないは別として、周りのレアチーズが美味しすぎるのですレアチーズが勝っちゃって、それだけでいいって感じ このフロマージュはずんだ茶寮の中でも全店では売ってないそうで、私が行ったところでは販売してたのでラッキー そもそも、フロマージュとレアチーズケーキの違いがイマイチ分からないんだけども・・・ふわふわ感の違い? 販売してる時は凍った状態なので、家に帰ってから冷蔵庫で自然解凍してから食べます晩御飯を食べるのでお金だけ払って取り置きしてもらいました この日はボーっとしてたらしく、初めて男子便所なるものに入ってしまいました入ると、立ちションしてる男の人が・・・ あー、旦那でヨカッタ・・・ そして、沖縄料理ですっかりご機嫌 「じゃ、取りに行って帰るか」と旦那 「何を・・・?」 忘れて帰るところでした そしてずんだ茶寮の近くにライバル店があって、東京Vシュランで的場浩司が嬉しそうに食べてた、銀のぶどうのかご盛レアチーズが売ってましたずんだフロマージュのレアチーズ部分と似たようなイメージがあるんだけど、値段は一緒なので、今度はそっちにもトライしてみたい
2008年02月16日
コメント(4)
先日、ぱいかじと言う沖縄料理の店に行ってきました泡盛がたくさんあって、沖縄ムード満点この画像の下はお座敷になっててくつろげます 注文したのは軟骨ソーキの煮込み、そーみんチャンプルー厚揚げ豆腐タコライス 沖縄料理はまだ食べたことがない物が多い軟骨が好きな私は軟骨ソーキとそーみんチャンプルーを旦那は厚揚げ豆腐を注文 軟骨はガリガリしたとこが好きな私このソーキは軟骨がとろっとろまぁ、いいんじゃないかな・・・ そーみんチャンプルーはツナ味とサバ味がありました店員に聞くと、やっぱり無難なツナが人気との事でも、サバってけっこういいダシでるよね・・・と考えてたら店員さんが「僕はサバの方が好きですけどね」とそれでサバ味のちゃんぷるーを注文する事に 私は沖縄でそーめんチャンプルーは食べた事がないんですが、何回か自分で作った事があります麺を1分ほど茹でて、フライパンで和えるだけなんだけど、私が作るのは味噌と砂糖と醤油と鰹節で味付けした物ちゃんぷるーが来た時量の少なさに唖然 画像だと分かりにくいですが、この皿の大きさは取り皿と一緒ですこれを二人で分けたんだけど・・・でも、味が超美味しい!!サバで作るとこんなに美味しいのか!!うちにはサバ缶はないけど、ツナ缶ならいつもあるから私にも作れるじゃん「超、うまい!」「マジ、うまくない?」(普段はこんな言葉使い)旦那の反応はイマイチ「ねぇ、これマジ美味しいよね?」「そうか?」と旦那 まぁ、味覚の問題なのでいいとして、超イケルちゃんぷるーでした今度、味噌味はやめて絶対和風で作るぞー!! 厚揚げ豆腐の方はと言うと、なんか居酒屋みたいな注文・・・と思ってた私ネギと鰹節と紅ショウガって、たこ焼きみたいな味で美味しいなんか新発見厚揚げ豆腐はいつもおろし生姜に醤油で食べるから あまりのチャンプルーの少なさに、タコライスを追加注文タコライスは食べた事があるけど、ここのはチーズがたっぷり熱々の石鍋で出てきて、チリソースをかけて混ぜるなんか見た目ビビンバみたいで、味はリゾットみたい私的にはチーズない方が好きかなー で 最後にブルーシールアイスが ブルーシールアイスを知ったのは2年ほど前で、関東1号店としてOPENした福生の店ですなんか分からないけど、すごい行列だった行列嫌いな私と旦那はOPENしたから混んでるんだろ、と素通り福生店は旦那の実家に行く時によくそこの前を通ってたんだけど、さすがに真冬だから今日は並んでないだろ、と見ると人がいっぱい冬なのに混んでる・・・段々気になりだして、それから半年たってようやく店に入りましたその時、まわりの人は普通のアイスを頼んでるのに、私はソフトクリームにしちゃってちょっとイマイチだったのよねところが旦那が注文したマンゴーを食べたら激ウマすごい、さっぱりしてるんです大人のアイスって感じ その後、たまたま福生の店がTVに出てて、アメリカ生まれの沖縄育ちのアイスとなってました普通は人気があったり、流行りだすと、都内の新宿とかお台場に店を出す物ブルーシールは福生と言う東京の田舎に1号店を出しましたその後、2号店が鎌倉の海岸沿いにどっちも、沖縄の店というイメージでは立地的に合ってる場所(福生は米軍基地前なので)流行るからって出店しない、そのこだわりに感心ただ、関東のお店は2店舗ですが、ブルーシールを買える店はかなりありますこれに載ってない店もあるようで(例えば神奈川なら海老名にもあるようです)その後、すごい気に入ったにも関わらず、いつでも行けるから、とブルーシールには行ってませんでした ここは沖縄料理の店だけど、まさかブルーシールアイスがメニューにあるとは思ってなかったので当然注文単品で500円ぐらいのと3点盛で600円のタイプがあります3点盛を注文3点盛はブルーシールでも人気の、紫芋、マンゴー、砂糖きびの盛り合わせえっと、手前がマンゴーで隣が紫芋で奥がとうきび真ん中に乗ってるのは紅芋を揚げた物左のせんべいみたいなのは塩味がしてアイスにつけて食べるとすごく合うそして下にはプレーンなコーンフレーク改めて、ブルーシールの美味しさを実感ほどよい粘りと爽やかな味とうきびなんて甘いっていうイメージがあるけど、全然食べれるから不思議 「美味しい!!ブルーシール頼んでヨカッタ!!」「せんべいに付けると美味しい!!、このとうきびもイケル」「まさかここにブルーシールがあるとはねー!!」とか喜んでたら「あと食べていいよ」と旦那が言ってくれましたあまりにもうるさいから残りはくれたのかな? 旦那が「今度、会社の帰りにブルーシールを買ってこようか」と今、我が家の冷凍庫は先日届いた、十勝のアイスがほとんど減ってないのと、義母から届いた漬物でいっぱい十勝のアイスも美味しいけど、独り占めは気が引けるので、旦那がいる時に一緒に食べようと思ってるからか、なかなか減らないでも、冷凍庫が減った頃にはブルーシールアイスが常にある絵が浮かぶ今日この頃
2008年02月16日
コメント(8)
先日義母から漬物が送られてきましたワカメ、切干大根、漬物3種、お餅ワカメ以外は自家製ですが漬物だけで5kgぐらい相変わらず豪快な義母ですお餅は画像だと分かりにくいですが、市販のお餅の倍の大きさです 取り合えず、悪くならないように食べる分だけタッパーに入れて、後は冷凍庫にでも入りきらない・・・タッパーに小分けしたけど入りきらなくて、なんと製氷室まで活用(しょっちゅうですけど)それでも入りきらないので、後は袋ごと冷蔵室へ漬物は自分じゃ作れないし、好きだから嬉しいんだけど旦那があまり食べない義母の作った漬物で育ったくせに、義母の漬物はほとんど食べない(私が作る即席漬けや、べったら漬けは好きなようです)だからほとんど私一人で食べるんですけど、さすがに5kgは・・・ 大根の粕漬けセロリの粕漬け野沢菜漬け 野沢菜漬けは有名だけど、セロリの漬物は結婚するまで知りませんでしたセロリが漬物・・・??と思ったけど食べてみると美味しい今では一番好き(あ、べったらの次にだけど) そうやって一人で食べてるとなかなか減らないんだけど、うちの実家からも送られてきたりして・・・自家製、梅干とらっきょう私の実家はこれだけは必ず作りますこれは親戚にもらった梅干梅干だけど種がなくて、すっぱくもないおやつ感覚で食べれる美味しい梅干 これ以外に、市販で買った別の梅干、らっきょうなどが冷蔵庫にらっきょうは賞味期限がとっくに過ぎてますが(と言うか、パッケージからタッパーに入れ替えたので賞味期限がいつだったかも分からない)私が責任もって食べればいいんでしょ、てな感じでカレーの時にせっせと食べてます てな感じで、せっかくもらったお餅をカビが生えないように早く冷凍庫に入れたいんだけど、全然入らないという事で餅料理を作ってみました料理・・・?材料、お餅、大根おろし、鰹節、ネギ、醤油1、お餅はレンジで柔らかくして、その後30秒ほど熱湯につける2、大根おろしに鰹節、醤油大1をまぜて餅に乗せるお好みで七味唐辛子を あとは昔作って自分で感動した料理があるんですが餅と牛肉にゴマ油と醤油をたらしてオーブンするだけ(その時は実家の冷蔵庫に、たまたまカルビの肉があったので使ってみたら激ウマだった)あまりに美味しかったので人に作ってあげたら、なんか失敗肉も薄切りを使ったら餅にくっついて見た目もイマイチそれよりやたら喉が渇いたのを覚えてるその後試しに旦那にも作ったら、やっぱりイマイチ・・・というわけで、その後封印して作ってません(笑)最初に適当に作った1回だけが美味しいだなんて・・・上の餅料理より簡単だったんですけどね・・・多分、醤油の加減が難しいのかと・・・
2008年02月11日
コメント(2)
今年のポイント交換は1、イオンカードの商品券千円分2、先日アップしたDOCOMOのポイントのアイスクリーム3、そして今回はNICOSカードのポイントでスチールソープが届きました NICOSカードは400ポイントぐらいあったんですが、商品券と交換するには、1000ポイントは必要全然欲しい品物がなくて、唯一これならいいかな、と思ったのがスチールソープなくても困らないので、自分で買う気までは起きないけど、あったらいいなー、と思ってた物にんにくや、漂白剤、灯油の手についた匂いを簡単に落とせます特にニンニクって、料理の後に洗い物をしても全然取れない翌日にシャンプーしてやっと取れる感じ フランス製で見た目もなかなか黒いとこはキッチンの壁などに取付けてポケットにする部分流水でこすりながら30秒ほど洗います先のとがった部分は爪などの間を洗うところ 試してみると、まったく匂いませんこれはいいです 関係ないけど、お婆ちゃんの知恵的な事で、キッチンのプラスティックなどのヌメリ取りに10円玉がいいと言うのを見て、排水溝のカゴに1ヶ月ぐらい入れてました全然ヌメリが取れなかったけど、そのまま入れてたら今日、10円玉がない事に気づきましたどうやら生ゴミと一緒に捨ててしまったらしいいつ捨てたのかも分からないし、生ゴミあさるのも嫌なので、仕方ないなー、とちなみに三角コーナーにも、そのまま入れっぱなしですが・・・マメに掃除すればいいんですが、松居和代みたいにやる気もないのでキッチンの洗剤関係(ブリーチ、ヌメリ取り、油落とし)などは引越しの際に旦那が持ってきた物ばかり女の私は食器用洗剤しか持ってませんでしたそれもみんな終わってしまったので、奥を探してるとなんか出てきましたキッチンハンズヌメリ取りこれって私が独身時代にタダでもらった物←(早く使え)10円と同じく置いておくだけで効果が出ると言う5日で効果が出るらしいので、効果あったらまた買おうっと ちなみにポイントではないですが、今年の年賀状のお年玉で当たった切手なかなかかわいいです子供の頃は年賀状のお年玉の当たりを調べてたのに、あまりにも品物がシケてたせいか、そのうちまったく当たりを調べなくなってしまいましたところが、最近の商品のいい事!!いつから変わったのかさえ知らないけどせめて3等と思ってたけど、これも毎年集めて十二支集めたらけっこうかわいいかも
2008年02月11日
コメント(6)
今シーズンの初滑りに行ってきました昨シーズンは6回行ったんですが、今シーズンは私の連休が少なかったり、天候がよくなかったりでなかなか行けませんでした私が好きなスキー場は上越のかぐらみつまたかなり広い所なんですが、数年前に苗場とつながって更にビックスケールに前日、関東は夕方から雪で積雪も3cmほど積もりましたスキー場に行くのに既に一面雪って・・・ この日は3連休の中日と、雪が降った事もあって、いつもより早めに出た方がいいって事で朝4時に出る計画私はコタツだとすぐ寝ちゃうけど、布団に入るとなかなか寝付けません特に翌日早く起きなきゃいけないってなるとよけい眠れなくなるどっちみち夜11時過ぎてたので、あまり寝る時間もないし、旦那は布団で、私はコタツで寝る事に(実はこの日だけじゃなく、コタツで寝る日がどんどん増えてる、12月頃は週1回だったのが、今じゃ週4~5)「起きれる?」と言われて「朝は寒くて目が覚めるから平気だよ」と言って、結局TVを見て1時頃に寝た朝、旦那がドタドタ起きてきて「ヤバイ、出発する時間に起きちゃった」時計を見ると4時半「目覚ましかけなかったの?」と旦那に言われて「だって、どうせ起きてくるから(旦那が)目が覚めると思ってかけなかったよ」 なんとかこの時間ならいけるだろって事で急いで支度する事に 1時間で支度完了1時間で支度って割と普通だけど、我が家は朝にシャワーを浴びるので洗面所の取り合いでけっこう大変なのです 高速に乗って川越を過ぎた辺りからすぐに渋滞が始まった渋滞12km、恐るべし3連休途中、休憩を取るのにいつもの上里SAに寄った最近はSAは名物のあるとこが増えたけどここの名物はカツサンド下りのみ売ってます私は名物より今食べたい物を食べる性格だし、カツサンドってあまり好きじゃないのもあって、ここでは食べた事がなかったでも、最近、なんか名物にすごく興味を持つようになったやっぱり美味しい物って幸せだと・・・ ところが、並んでるのはカツサンドじゃなくて、プリンスとか言うパン屋パンはほとんど売り切れで品物がないのに狭い店内に人が20人以上ちょっと光が反射して分かりにくいけど、ほぼ売り切れですここの人気No1はメロンパンでしたあまりにも人が多いので中に入ってみたみんな、残ってるパンをトレーに乗せてる厨房から焼けたパンが出てくるとあっと言う間になくなる渋滞でパンなら車の中でも食べれるからこんなに売れてるのか、いつもこんなに人気があるのか分からずまた今度来たら食べてみようとりあえず、かわいいパンがあったので撮ってみた(みんな必死でパンを取ってるのにすっかり怪しい人になってました)あと、この他にはりねずみなんかもありました売り物じゃないみたいだったけどかわいいでしょ? 結局カツサンドを食べる事にこれが上里名物カツサンド、500円パンにカツが挟んであるだけなんですが、なんか美味しかったカツが油っぽくなくてソースが染みててなかなかイケルのです 結局いつもは3時間で行けるところ、5時間もかかってしまいましたこのようなスキー場なんですが、3つの山がつながっててかなり広い更にこのマップには載ってない苗場がゴンドラで繋がってます苗場はスキー場は広いけど、リフト本数が多すぎる為にコース幅が狭かったりロングコースがあまりなかったりであまり好きではない下にはプリンスホテルやペンション街があってかなり景観も悪いドラゴンドラができた時には苗場側からかぐらに行ってたけど、ドラゴンドラは風が強いとすぐに運行中止になるので、結局共通券を買ってもかぐら側に行けなかったりするドラゴンドラの最終時刻は3時なので、結局両方のスキー場を遊び尽くすのも無理な話そんな事が2回ほどあってから苗場には行かなくなりました直接かぐらに行くようになったのです かぐらは私がまだボードじゃなくてスキーをやってた頃に初めて行った場所上越方面の中では景観もよくてコース幅も広く、初中級中心のスキー場ですスキー場自体が広い為、コースに人がたまってる事もほとんどありません上越方面は湿った雪がほとんどですが、ここは標高が高い為雪質もいいんです5月末まで滑れるってのも納得ただ、それだけ雪が残ってるスキー場なだけに、3月末になると雪を求めてみんな滑りに来るのでかなり混みますコース幅が広くて、景観もよく、リフトなども目に入らない為、大げさですがちょっと北海道の気分まぁ、それが証拠といっちゃなんですが、今シーズンのドラマのロケ地でもいろいろと使われています 「薔薇のない花屋」のエンディング「ボンビーメン」 かぐらに何度か行ってるうちに何故か不思議なお得なパターンを見つけましたMAPの左が東京寄りで田代ステーション右がみつまたステーション何故か同じ駐車場なのにみつまたは土日は千円で、田代ステーションは無料なんです 田代側に行くには苗場に行く三国峠を抜けるんですが、苗場から2kmぐらい行けば田代ですみつまたに行くには三国峠を通って、そのまま田代を過ぎて行く方法と、関越トンネルを抜けて湯沢ICで降りる方法と2通りありますが、ほとんどの人が湯沢ICで降りて行きます関越トンネルは抜けるだけで往復3千円はかかります、更に湯沢ICで降りてから10kmほど引き返します←(無駄) 更にSAでリフト券を買えば通常4千円が、食事、飲み物付きで4500円なので、500円ぐらいお得これだけで1回行くのに5千円も安く行けるんです更に、行きは無理だけど、帰りは途中で高速を降りて裏道と言う名の国道を通って帰ります100kmぐらいスピードが出せます←30分ぐらいしか家に着く時間が変わらないのに高速代が1500円ぐらい浮きます全部しめて7千円近くお得昨シーズンみたいに6回行けば4万は違うので、このお得パターンはやめられません! ちなみにMAPの右のWの下山コースは迂回になってて、普通なら初心者向けになってるはずなんですが、みつまたは逆でコース幅は2mなく、激しく急斜面昔、ボーゲンの時にそこを降りた事があったけど、今はボードなので、とてもじゃないけどあんなコースで下山できませんちなみにその時は、一緒に行った人がここから行くと言うのでついて行ったのでよく分からなかったんですが、最近ネットを見たら、迂回&下山コースなのに初心者はご遠慮くださいってなってました・・・そこを通らなくてもちゃんとゴンドラで下山できるんですけどね(笑)
2008年02月10日
コメント(8)
DOCOMOのポイントが貯まったので、カタログギフトを頼んで何か頼む事にしました昨年は旦那のポイントと私のポイントそれぞれを使って、ドレッシング&フルーツソースのセット、三ノ輪素麺を頼みましたこの頃は現実的で、料理に重宝する物ばかり選んでました最近は、美味しい物ってやっぱり幸せ!!って事で、普段自分では買わない物に変わってきました今年はどうしようかとりあえず、北海道アイス、北海道バニラビーンズシュークリーム、北海道ラーメン(何故かみんな北海道)の3候補のどれかにしようかと旦那に言ったら「どれでもいいよ」との事だったけど「このラーメン食べた事あるけどあんまり美味くないぞ」との事結局、いろいろな味が楽しめる北海道十勝アイスを頼む事に バニラビーンズX4、いちごX2、チーズケーキX2、赤肉メロンX2、ハスカップX2全部で12個 私はかなりのアイス好きなので楽しみにしてました一番最初の王道のバニラを食べてみた甘味はあまり強くなく、でも乳脂肪分が12%なのでしっかりした味でも期待してたほどではなく、あれっ?って感じちょっとがっかり・・・翌日、赤肉メロンを食べてみた全部同じだと思ってたら、バニラ以外は乳脂肪分が8%赤肉メロンなかなかイケルじゃないかあと、ストロベリーとチーズケーキとハスカップも美味しかったです私が一番気に入ったのはハスカップ紫色のキレイな色で、味はブルーベリーのような爽やかな味 私がDOCOMOのポイントを使うようになったのは3年前からそれまではポイントがある事すら知りませんでした性格なんでしょうねぇ・・・説明書とか、請求書の隅々まで面倒で読まないので、今まで全部ポイントを捨ててきたわけです請求書の隅々と言っても、普通、ポイントって、分かりやすいように明細の一番右上にあるんですけどね(笑)
2008年02月08日
コメント(6)
今日は焼肉屋に行った焼肉は半年振りです我が家がいつも行く炭火焼肉の店で、味は美味しいのに値段はリーズナブルこの他に、飲み物を注文して1人2500円ですこれが注文した品物 左上からホルモン、豚トロ、ロース、ハラミ、ネギ塩カルビ 私が一番好きなのはハラミ、柔らかくてジューシー次にはずせないのがホルモン昔はカルビ、カルビだったんだけど、ハラミを何回か食べてるうちに、ハラミの方が好きに今回、豚トロを初めて食べてみました豚トロ、豚トロって言うけど、どんな味だろ、と思ってたんですがけっこう油が乗った感じだけど、塩味なのでけっこう食べれるなかなか美味しかったですまだ、食べたことのない焼肉(軟骨、豚足など)も今度チャレンジしてみたい
2008年02月02日
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1