奈央理ぃのEnjoy my life!!  

奈央理ぃのEnjoy my life!!  

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

奈央理ぃ

奈央理ぃ

Calendar

Comments

奈央理ぃ @ Re[1]:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) >英会話姉さんさん >おー頑張れ!頑張…
英会話姉さん @ Re:改めて、週末カフェ・プラン♪(09/28) おー頑張れ!頑張れ! 次の目標を強く…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
奈央理ぃ @ Re:ありがとうございました☆(02/07) >みやび1228さん >やほぉ♪みやびです~…
2011年06月02日
XML
海の朝焼け.jpg

癒しのプロセスを知る~大震災についてのシェアリング~

癒しのプロセスを知る<ステージ1~3>

癒しのプロセスを知る<ステージ4~6>

癒しのプロセスを知る<ステージ12まで>

1回間をおいたけど、『癒しのプロセス』シリーズ最終章です。

今回は、ワークからです。

グラウディングの瞑想をします
グラウディングは、地に足をつかない、浮き足立っている状態から、地に足をつき、天地が繋がるようになっていき、「今」を感じることです。
溝口あゆかさんが主催しているホリスティック・セラピーセンターのセラピスト 中西博子さん が誘導してくれました。
目をつぶって、深呼吸をすると、ココロは落ち着いてきました。
天使様を呼んで、天使様が現れました
私の天使様は、なぜかおじさんなんですが・・・(以前は鶴瓶みたいなおじさんでした)
海岸、漁村や海の家などが見えてきました日本の海岸ですね。
そこは平和な海辺でした。青くて、広い海岸に行きたくなりました
しばらく海辺に行ってなかったので、行ったつもりになって幸せな気分になりました

次は、 マトリックス・リプリンティング のワークです。
マトリックス・リプリンティングもEFTと同じようにタッピングをします。
私たちには潜在意識があり、目をつぶって見えてきた風景は、潜在意識です。
EFTはトラウマや過去の出来事を癒し解放するために使いますが、マトリックス・リプリンティングは潜在意識の中にあるものを呼び起こします。
潜在意識は未来の風景を描くことができるので、今苦しんでいる大震災にあった東日本、または日本の未来にタッピングしていきました。
そして、未来の日本だけではなく、未来の自分にもタッピングしていきました。

未来の日本、または自分がどういう感覚でいたいか?などを感じながらタッピングしていきます(途中深呼吸します)。
最後に胸に手を当てて、タッピングしたときの感覚を焼き付けて、深呼吸します。
これは、私はお風呂に入ったときにやってます。
未来の自分は、好きなように描ける最高の妄想タイム☆どんどん好きなことを妄想しながら、タッピングしちゃいましょうね

この次は、ホリスティック・セラピーセンターの セラピストさんたち
それぞれのセラピストが得意とするエネルギーワークを紹介し、受講者たちも一緒に少し体験しました。

その中で、セラピストの 田谷安黄さん が紹介した キネシオロジー では、私がモデルとなりちょっと体験をしました。
そうしたら、胸の下の肋骨辺りを押すと痛かった
その痛点ポイントは、ストレスな考えや物質、食べ物、人、状況によってエネルギーの乱れているところです。
胸の下の肋骨辺りの痛点は、
「本当は必要なのに、取り入れていることを拒否しているものはありませんか?最近ため息ばかりついていませんか?」
と書かれたカードを田谷さんから渡されて、そのカードからかすかに爽やかな香りがし、肋骨の痛みを癒してくれそうな香りでした。
そのメッセージは、私には合点がいきました。私の状況と心境が肋骨の痛みとして感じとったのかもしれないと思いました。
セラピストさんたちが話すエネルギーワークは、それぞれに興味を惹き、ワークショップがあったら参加してみたいなと思いました。

午前から続いたセミナーも終わり、帰り際に田谷さんとお話しました。
昨年の春、田谷さんのワークショップに参加したことがあり、そこでやったEFTは私も取り入れているし、先程の痛点ポイントになる原因のストレスについても少し話をしました。
セラピストさんたちは優しくて、気持ちも落ち着いているので、話しているだけでも癒されてしまいます。
いつか、あゆかさんのスピリチュアル心理学の講座を受講したいです。

このセミナーから後日、チャンスが次々と舞い込みましたが、今は焦らずに「待つ」状態のようです。
焦らず・・・というのが、焦ってしまうんだけどね(^^;)
これからも何度も癒しのステージの段階を読み直して、自分を見つめていきます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月02日 14時51分43秒
コメントを書く
[幸せへのもこみち(まっすぐな道)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: