全42件 (42件中 1-42件目)
1
【ママ日記】きら姫の予防接種に行ってきた。もともと掛かりつけの小児科は市内の病院の為、去年から市外に引っ越してしまった私達はそこでは予防接種はしてもらえない。で、仕方なくこの地区で行ける病院(役場に聞いたら三つしかなかった…)から選択!前回、こと姫の予防接種の時に一番近いからという理由で選んだ病院は患者さんか!?と思わんばかりの高齢のおじいちゃん先生…と、絶対皆さんお孫さんいるだろうな…という年代のばあちゃん看護師さん達。仕事柄、ここは病院ではなくデイサービスか!?と心配になる程。看護師さんに呼ばれて先生がヨボヨボ…と現れたはいいが、ひとつひとつの動作がかなりゆっくりで、これまた不安が募る。本来はじいちゃん、ばあちゃん大好き♪の私なんで「大事な我が子に注射をしてもらう先生」でなければ好み!?の部類のおっとりした可愛いじいちゃんである。…が、それとこれとは別である。目から遠く離れたところ、鼻の先っちょにかろうじて乗っている眼鏡…大丈夫かぁ~!!!しかも、歯が殆どないにも関わらず、入れ歯をされてないもんで、ボショボショと何か言われているようだかよく分からない…血管に刺す注射ではないからよかったものの、医者の定年制は絶対必要だと痛感した思い出がある。なんで、別のところへ。そこは産婦人科で、予防接種もされているところだった。思いつきで行動する私、「今からいいですか!?」と電話すると快く「はいどうぞ~!」と。待たされるかな~と覚悟していたが、患者さん、妊婦さんは一人もいない。今日は休診日!?と思う程の静けさである。また、なんかヤバ~イ予感…私が行っていた産婦人科なんて予約してても1,2時間余裕で待たされる混雑ぶりだったが…。内線で呼ばれた先生を見てビックリ!白衣なんて着てない上、「日曜日の疲れたおっちゃん」である。髪は寝癖がついており、とても仕事中には思えない。私達ってなんでこんな運命か!?と不安が募る中、「きっと、昨日まで学会で連日徹夜で仕事なんかしてて、今日はちょっと疲れてあるに違いない!」と自分に暗示を掛け、どうにか安心したい私。「右手!」とだけ喋り、チクッ!と刺して、狂ったように泣き叫ぶきら姫を残してそそくさと立ち去った。この先まだまだあるよ、予防接種…。こんなんでどうするよ…高齢化社会と少子化問題を考えさせられた出来事でした。
2006/01/31
コメント(2)
【ママ日記】きら姫の離乳食を、ぼちぼち始めて一ヶ月…。こと姫の時は「離乳食ノート」をつけていたのを思い出し読んでみる。自分でも信じられないくらい細かく、何口食べただの、表情がどうだっただの、その時のウンコは…なんて書いてある。アタシって、すごい~!やればできるじゃん!!と感心して読んでいた。その時、ふと思い出した。一歳までは野菜でもなんでも好き嫌いなく食べていたのに、もともと食が細い上、気がつくと野菜(特に葉物)は全く食べないようになっていた。そこで考え出された「ヘドロジュース!」その名の通り、見た目はドロドロしていて、色はまさに「今、裏の川からすくってきたばっかりで~!」って感じ…。その中身は、ママが吟味した某メーカーの野菜ジュース(すでにドロドロしている)に青汁の粉を混ぜたやつ。聞いただけで「オエェ~!」なこの異次元の物体を、ジュルジュルと飲み干すこと姫。一歩間違えれば、まるで妖怪のようである(笑)そう、この時はまだジュースの美味しさを知らず、家ではミルクか牛乳しか飲ませたことがなかった。なもんで、このベースになっている野菜ジュースの微妙な甘さ!?がこと姫にとっては美味しく感じられていたらしい。もちろん、ジューサーなんかでささっと作ってやるのが一番いいんだろうけど、仕事が始まるとそうはいかない。朝は一分、一秒を争うもんでそんなことやってられない。しかも、ドロドロのジュースに青汁の粉、分離してなかなか混ざらないときたもんだ!朝っぱらから、何とか混ぜ込もうとキッチンでバーテンダーのようにシャカシャカとペットボトルを振り回す私。通いだした保育園では、「いつも家で飲ませてあるようなものがあったら持参されてください」との事だったんで、もちろんストロー付きのペットボトルに入れてカバーをして「野菜ジュース」と称して持たせていた。他の家庭では「ミキプルーン」なんかの飲み物を持たせたりしてあるようだった。ある日お迎えに行くと先生が「今日は何か悪くなっていたのか…変な色になってたんで飲ませていません」と。車に乗り、おかしいなと思い見てみるといつもの「ヘドロ色」悪くなってないって!もともとこんな色なのよ~。味!?私には舐める勇気もなかったんで分かりません(笑)後日、ある先生が「ことちゃんが持参されている飲み物、あれ、なんだろう…って先生達の中で話題になってたんですよ~」と。どうも、あの時初めてカバーを外され、中身の色を見たらしい。トマトジュースのような色に青汁の緑を混ぜたら何色になるか…やっぱ的確な表現はヘドロ色でしょうね。こんな変な物持たせて、あそこは何かヤバイ事でも信仰されているのか!?って噂になる前に聞いてもらえてヨカッタ!!「ただの野菜ジュースです!」と答える私と「………」な先生。どうも納得いってない様子…。で、「ちょっと手を加えて…」と付け足す私。しかし、保育園でのおやつの時間に美味しい飲み物を飲む機会が増え「コレは変かも!?」と気づいたらしいこと姫。そのうち、「ヘドロジュース☆」も飲んでくれなくなった。きら姫さん、野菜食べなきゃコレ!飲まなくちゃだからね~!!!
2006/01/30
コメント(2)
【ママ日記】以前よく行っていた「三好春樹氏」の講演で、「人間、歳を重ねる毎に頑固になっていく」のではなく「歳を重ねる毎に個性が強くなっていく」と思えば、じいちゃん、ばあちゃんにコンチクショー!と思わないですむでしょ~♪と言われたのを覚えている。なるほど~!ま、確かに。仕事中はそう思えるが、昭和ひと桁産まれの実の父に対しては、全くそう思えない私(笑)もともとの頑固さに輪が何十にも係り、年々トゲも増えている始末…その頑固さを私も受け継いでいるもんで収拾不可能なこともしばしばで。仕事中は、耳が遠いのか、私をおちょくっているのかと思う程、志村けんのコントのように、何度も同じ事を聞き返してくるおじいちゃんにも優しく!?何度も説明できる。…が、父も確かに最近耳が遠くなってきたと思いはするが、何度も同じ事を聞かれると「言ったやろー!!!」と冷たく答える私。耳が遠いのを悪用して!?、都合の悪いことは聞こえない振りをする父…。仕事中、利用者やその家族の方に、「娘さんがこんなに優しかったら、お父さんもお幸せね~!」と言われることが度々ある。正直に「アハハ…、全然そんなことないですよ~」と答える私。が、またまた謙遜しちゃって~!ととられている。ほんと、父が聞いたら「うちの娘の事!?いや、何かの間違いでしょう」と立ちあがって、はっきり答えるに違いない。こんな私が福祉の仕事よく続けてられるな~、と自分で思う以上に父は今だに信じられずにいるようだ。
2006/01/29
コメント(0)
【ママ日記】きら姫、5ヶ月ちょっと…で初の寝返りをコロン!と致しました~!!こと姫の時は、育児書なんかを見ながら、今か今かと待っていたというのに、ことごとく期待を破られ…寝返りしないまま、ハイハイもろくにせず…いきなりお座りが安定し、お座りのまま、ズリズリと居ざって移動するという荒業を見せてくれました。なもんで、今回はさほど気にせずいたんだけど、最近、きら姫の体動が激しくなってきたな~と思っていた。ある時は仰け反りまくり、シャチホコのようになっていることもあった!パパには「初寝返り!」は見逃さんようにね!と言われていたが、すっかりそんなこと忘れていた私。いつものように、シャチホコみたい~!体柔らかいな~!と感心して見ていたら、そのままスローモーションのようにゆっくり「ゴロ~ン!」とひっくり返った!!心の準備!?も出来てなかったんであっけにとられる私と、もっと心の準備が出来てなかったんで、一番驚いている顔のきら姫…。その後、「あ、カメラ!カメラ!」と思い出し、構えていたら調子に乗り2回ほどゴロン!をして見せてくれた。こと姫に比べて、体の動きが活発でどうも運動神経いいんじゃない!?ヨカッタ~今度は自分に似ているようだ!と夫婦喧嘩勃発し兼ねない発言をするうちのパパ。どうなることうやら… いくぞぉ~! よっこらぁ~ しょおぉおぉおぉおぉ~~~(ふゥ!)
2006/01/28
コメント(2)
【ママ日記】今日は「ケアマネ実務研修」だった。こら姫を義母に託し、いざ!研修へ…ケアマネの研修って、大概「グループワーク」が多い。何日かに分けてのこの研修、今日は8人ずつの丸テーブルで、縦長の会場に100人弱のようだ。ギリギリに入り、名簿で自分の席を捜す…あった…。でも何故に一番前の真ん中のテーブルなの~!目の前のにスクリーンなんかがデーン!とある。グループ分けは、施設や在宅、支援事業所に勤めている人が、まんべんなく振り分けられるように考えてあるようだが…私、ここでもブラックリストに載ってるか!?思い当たる節は…あり過ぎる(笑)個人演習の後、グループ討議にてまとめ、格テーブルごとに発表。だいたい研修ではいつもこのパターン!なんだけど、これまた困ったことに、仕切ってくれる人がいる班になった試しがない。司会の人が「では、この辺で自己紹介をして司会者と記録、発表者を決めて下さい」と言った瞬間!みんながしたを向き、シーンとなるようなメンバーの時が殆ど。こんな時、「どうしましょうか~!?」なんて一番先に言おうものなら、待ってましたとばかりに「じゃ、記録お願いします」なんて言われる。これで、何度となく失敗している私。やっぱ、今日もそうだった。「では、グループで…」となった瞬間!皆がしたを向いた。ベテラン風の男の人が仕切ってくれたので「今日は助かった~!」と思っていたら、「じゃ、記録を…」と正面の人に振られるが「字が汚いので…」と。その横の人も「いや、ちょっと…」で、シーン…。こういう時に黙っていられない損な性格の私。「じゃ、私が…」と申し出る。司会よりも、発表者よりも記録が一番大変なのだ!司会者はみんなに「どう書きました!?」とフレばいい。発表者は記録が書き上げたものを読むだけでいい。記録はみんながポツリポツリとしか発言しないのをまとめて、書き上げなければならない。そのうち、司会進行役にもなっている。今日も、まったくその通りだった。発言も少なかったもんで、殆ど自分のをそのまま書いた状態。疲れた…。今日はワインでも飲んで、ゆっくり寝よう。
2006/01/27
コメント(4)
【ママ日記】私の人生最大の大ケガは左手の手首の傷…。大物を狙う時の釣り針のような形で、12針縫ったというこの傷。あれは短大に入ったばかりの頃、ニューオータニでウェイトレスのバイトをやっていた。派遣事務所に登録して結婚式や忘年会なんかでのウエイトレス♪社員の皆さんは親切で優しい!仕事をどんどん覚えていくのも面白い!って感じで楽しくやっていた。その日は「カルーセル真紀」のディナーショーだった。特に見たいわけでもなく、いつものようにサービスをしていると誰かが「ちょっと!今、お尻出してるよ~!それがすっごく綺麗なんだってば~!」と言っているのが聞こえた。トレーいっぱいのシャンパングラスを洗い場に持っていく途中だった。「お、お尻~!」と思い、急ごうとしたのが悪かった…慣れていないローヒールで、洗い場にもなんかがこぼれていたんだろう…ツルッ!と滑りトレーはひっくり返り、グラスがガッシャーン!!!「うわっ、怒られる~!」と起き上がろうとするとストッキングが見事に破れている…ゲゲェー、替え持ってきてない~!と思った矢先、後ろから来た社員の人がいきなり左腕をナプキンでくるんだ。「すみません!あの、グラスが割れて、ストッキングが…」としどろもどろの私をよそに「あの、料理長にすぐに救急箱持って来てって言って!…、ん~救護室にいくか!?」と慌ててある。ふと足もとを見ると、あれっケチャップが沢山こぼれてる!?跡で気がついた、あれは私の血だったのだ。何がなんだか分からぬまま、料理長が現れナプキンをそっとはずされ見た瞬間!「病院!病院!縫わんば無理!!」と。もしや、私はケガしたか!?痛みは何にも感じなかった…。それよりストッキングが破れた箇所を擦り剥いており、そこが一番痛かった(笑)傍で傷を見た瞬間、女性の社員さんが「ウワッ!」といい、トイレに行った。私には決して見せてはもらえないまま、夜間の救急外来へ。傷口を見ないまま、局部麻酔をして、まずは手のひらいっぱいのガラスの破片をピンセットで取られ、その後めくれた傷口を縫ってもらった。痛くはなかったが怖くて涙がジョー。そのまま固定され、2週間ほどで抜糸。傷は紫色で痛々しい…で、いつものようにバイトに行くとみんなの驚く顔が!「バイト続けるの!?」と。「嫁入り前の娘にこんな傷をつけてしまって…」と心痛されてあった社員さん達をよそに、「ねぇねぇ極道の妻みたい!?」と見せびらかす私。そんな私を見て「ほらね、妙に明るく振舞って心配させないようにしてるんだよ」とまた、より一層心痛めてあったらしい。当の私は、幸い左手首の小指側で、普通の生活では人目につくことはあまりなし、さほど気にしてなかった。そのままバイトを続け、短大を卒業し新しい仕事に就いた。道でバッタリあの頃の社員さんやバイト仲間と逢うと必ずこの話が出る。後にも先にもこんな大怪我したバイト生はいないでしょうと。今でも、この傷を見ると楽しかったバイト時代を思い出す。そして「あぁそういえば、カルーセル真紀のお尻見れなかったな~」とぼんやり考える。
2006/01/26
コメント(2)
【ママ日記】数日前から、きら姫の頭に湿疹のようなものがポツリと一つあった。なんだろな~と思いながらVG軟膏を塗っていたが改善どころか、悪化してきた。で、皮膚科に行ったところ、「とびひですね~!」と。消毒してVG軟膏塗って、病院オリジナルといわれる軟膏を塗って、ガーゼを当てる。しかし、場所が悪い…、左の側頭部なんでテープで止めるわけにもいかない。…薄いけど、髪の毛があるもんで。ガーゼを押さえる為に頭に包帯をグルグル巻きにされ、何だか白い帽子をかぶっているように見える。私には小さなインド人に見えて笑ってしまう。「なんか帽子みたいよ~♪」なんて言いながら診察室を出た途端、大勢待ってある人々の視線が一気に!そう、どっから見ても「頭に大怪我をさせたマヌケなお母さんと可愛そうな赤ちゃん」に見えているようだ…。「違うんですぅ~!これ、ただのとびひで~。場所が悪くって包帯で…」と大声で誰かに言い訳したい気持ちの私。次の日にまた来て下さい!それと、包帯とガーゼが絶対に取れないように気をつけて!と言われ家に帰る。とりあえず寝かせて、ミルクを作りきら姫のとこに行くと「ヒェ~~!!!」もうすでにスッポリ!と取れている…頭がスッキリしたきら姫は笑っている。そんな~!!!。で、考えた。ちょうどあった毛糸の帽子を着用♪次の日病院に行くまでかぶっててね。ってことで、そのまま辛抱して眠るきら姫なのでした。
2006/01/25
コメント(2)
【ママ日記】きら姫は産まれた時から笑うと左のほっぺに「えくぼ」ができる。毎回、そんなきら姫を見て義母は「パパの弟」にそっくりだと言う。確かに、パパの3歳年下の弟さんは笑うと「えくぼ」ができる。目鼻立ちがはっきりしていて整っている。きれいな顔立ちで、女装させたら絶対可愛いはず!と密かに思っている私。いつも義母の言葉にとりあえず笑っていたが、よくよく考えると、パパも私も「えくぼ」はできない。こんなん「昼ドラ」だったら、「もしや…ホントのパパは~!!!」とドロドロ、グチャグチャの世界になだれ込むところである。が、これは現実。パパの弟だから、血が繋がってないわけではないよね~。そんなとこから「えくぼチャン」を頂いてくるなんて、オチャメなきらチャン♪ニカニカと愛想よく、おりこうさんによく眠るきら姫はパパ似だね。
2006/01/25
コメント(0)
【ママ日記】昨日の午後は、4月から「新予防給付ケアマネジメントの実施」にあたっての研修だった。現在育児休暇中だが、近々在宅のケアマネに復帰予定の私は義母にきら姫をお願いし、研修へ。早速「新予防給付ケアマネジメント業務について」講師の方より説明が一時間程…おなかいっぱいでお昼寝に最適なこの時間にコレはきつい!しかも育休中で介護保険とはかけ離れ、ミルクやりや、砂遊びなんかに没頭している私なもんで、耳からプスプスと煙が出そう…で「じゃ、ここで休憩を…」と言われたはいいが、10分と!!こんな広いホテル、トイレまで行ってるうちに10分なんかあっという間なんだけど~!その後は実際に事例に基づきアセスメント、ケアプラン作成をやっていく。実際に使われるであろう、新しく作られた「アセスメントとケアプランが一枚に書き込むようになったA4サイズの紙」。一枚にまとめたはいいが、新聞の字のように小さく書き込まなければ入らない。これは、利用者、その家族に説明し同意を得なければならないものだというのに、こんなに小さい字でしか書き込めないなんて「こんなもん!見えるか~!!」と利用者でなくても叫びたくなる始末…介護保険改正になるのはいいが、こんなんばっかり。先が思いやられる…介護保険が始まって、書類、書類でパソコンでの業務がかなり増えた。そのせいで、在宅へ足を運ぶ時間が減る事もある。こんなんでいいんだろうか!?この制度が始まって喜んでいるのは製紙工場とコピー機を扱う会社ぐらいじゃないだろうか…で、いつものようにパパが仕事から帰ってきた途端!私の研修報告が始まる。これは研修に行った日はいつもの事。スーツを脱ぎながら、適当に相づちをうつパパに「ちゃんと聞いてる!?」から始まり「ねぇ、いいからさ~座って聞いてよ!」となりチラチラとテレビに目が行くパパ…。プチッ!とテレビ消して私の報告はまだ続く…「ちょっとでいいから正座して目を見て聞いて!」と叱られる子供のように座らされるパパ。「あのさ~、介護保険関係ないし、よかったら研修報告…職場でせんね…」と散々聞かされた後に言うパパ。「なんでぇ~!!!そのうち介護保険払わんといかんし、親が介護必要になったら人事じゃないでしょ~!」となぜだか、怒られ「もう、教えん!」と私が言って研修報告は幕を閉じる…これ、毎度の事(笑)にしても、肩が凝った~!
2006/01/25
コメント(2)
【ママ日記】こと姫が通う保育園には「魔法の言葉かけ」なるものがある。いろんなところでセミナーやら何やらされている、実力者!?の園長先生!この園長先生の言葉かけや方針に賛同し、この保育園を選ばれたパパ、ママは多いらしい。そんな中、私達は「魔法の言葉賭け」なんか知りもせず、お互いの職場に近く、同じ職場から預けてる人多いし…と安易に選んだ珍しい親である。「魔法の言葉かけ☆」では、「○○しなさい!」「○○したらダメ!」なんて私が一番使っているこの言葉はタブーである。先生方の言葉使いを聞いていると「○○チャンは、自分でお靴を履ける力いっぱいよ~」ってな感じで、出来た時も「上手ね~!」ではなく、「できる力いっぱいだったね~まる~!」と言われている。保育園の先生方は皆さん、この言葉かけを守ってあり、注意する時も「先生は石を投げたら危ないから、しないで欲しいと思う~!」と言われている。「ダメダメダメ~」を愛用している私、こんな事言おうものなら舌噛んじゃいます(笑)こんなん、保育園だから言える事!日常では無理だって!!でも、お迎えの時に園長先生がよくウロウロ!?してあって、「上手ね~」なんて言ってるところを聞かれでもしたら「ちょっと、お母さん…」と呼ばれ注意を受ける。「上手に出来た事を褒めると、子供が上手に出来なかった時どうするんですか!そうではなく、自分でやろうとする力を褒めないと!」と。私は恥ずかしいというか何というか、全く言えてないもんで、多分…ブラックリストに載ってるに違いない。でもさ、こんな言葉かけできてるママ達いないって!家で言えるかー!こんな事!!昨日もお迎えの時、あれこれ言ってこと姫がなかなか靴を履こうとしない。どんどん後から来たママ達が子供を連れて帰って行く…最初は「お靴はいてくださーい♪」と言っていた私もイライラ…今考えれば、ここでも「ほら~、ことちゃんはお靴履ける力いっぱいよ~!」が、正解なんだろうが、「早くお靴履かんと虫が来るよ~!ウジャウジャ~って来るよぉ~!!」と手でウジャウジャを表現しながらこと姫を脅し、履かせようとする落ちこぼれママの私(笑)「虫が来るよ~!」はよく使う私流!?の魔法の言葉かけ☆虫が嫌いなこと姫は「そりゃ大変だ」と靴を履いている。で、我に返り、近くに園長先生がいないのを確認しホッ!とする私。近くのママと目が合った。すかさず「○○くん~、自分でお靴履ける力いっぱいね~まるぅ~」と言う優等生のママ!ほんとかぁ~!?家でも言ってるかぁ~!?と、根性の曲がった私(ー_ー)!!同じくらいにこと姫も、その男の子も靴が履けた。この言葉かけの違いが将来、どう影響するものか…
2006/01/24
コメント(4)
【ママ日記】最近、きら姫(5ヶ月)は声を出して笑ったり、よく喋る!?ようになってきた。ご機嫌な時は「キィウオォ~!グググッ…ゲェキィキィキィ~」と、アマゾン奥地に生息する珍鳥のように吠えて!?いる。こと姫ん時もこうだったっけ~!?って覚えてない(笑)時々、何か声が聞こえバタバタ楽しそうにしているな~!と見てみると、自分で下に敷いているタオルを引き抜き、顔に被さりホントは苦しくてジタバタしていたのね…ってこともしばしば…。苦しんでるような声が聞こえて、驚いてキッチンから駆け寄ってみると、実はご機嫌さん♪の声だった事も…。わかり辛いんだってば~!パパ、ママがあやす時より、こと姫が近くで「きらりんり~ん☆」って何かしてる方が「ウヒャウヒャ♪」とはるかによく笑う。やっぱ姉妹なのね~♪こと姫の可愛がり方はチョッピリ荒くて心配なんだけど、世の中渡って行くって、コレよりもっと辛く!?痛く!?大変なのよ。頼む!たくましく育ってくれきら姫!!
2006/01/23
コメント(6)
【ママ日記】こと姫は外遊びが大好き~!保育園が休みの日は「ママ、お外行こ~♪」と必ず言ってくる。ポカポカ陽気の時は良いとして、曇りの日も雨の日も寒くて凍えそうな日も、こと姫には関係ない。確か、冬産まれの人は寒さに強い!って聞いたことあるような気がするんだけど…1月産まれのくせに寒さに弱い私。毎年冬になると「私、ちょっと気を抜いたらほんとに凍え死んでもおかしくないかも…」と真剣に思う程の冷え性である。昨日は久々に天気も良くあったかい♪で、早速こと姫とお外へ。ママはこの寒さで暫く放置していた為、伸び放題の雑草と格闘!こと姫は石や枯葉を集め「ご飯作るよ~!」と。そう、アクティブではないこと姫は外に出たからと言って走り回るわけでもなく、家の中にいる時と同じようにチマチマとした動きで遊ぶもんで、ほんと寒い日は顔や手足が氷のように冷たくなり、見ている私もまるで耐寒訓練をしているような気分になってくる。するとパパがコマを持って出てきた。きら姫は爆睡中~。何度やっても回らない…近所のしょうチャン(6歳の男の子)が通りかかり、「ヘタクソ~!うちのおじいちゃんの方がうまいよ!」と。パパ、ムキになり何度も何度も…コツを掴み無事、コマが回り出した!…が、コマが回る度に「キャア~♪」と喜びコマを蹴り飛ばすこと姫…。パパ、満足し家に帰る。すると、裏のりょうやクンがパパ、ママとお外で遊んでいる様子。こと姫と裏に行ってみると、あんよが上手になったりょうやクンが道路に転がっている石をひとつひとつ拾い、喜んでいる。それを見てパパ、ママが優しく微笑んでいるドラマのようなステキな光景。…に、こと姫が乱入~!!!優しく迎え入れてくれるパパ、ママ達をよそに、りょうやクンが楽しく集めようとしている、その辺の石をスタタタタッ~!と拾ってしまいフフッ♪と笑う。で、拾った石をあっちにポ~ン!こっちにポ~ン!と投げ、りょうやクンに「取っておいでぇ~!」と。コラコラ~!お前は女王様かぁ~~~!!!と思っていると、りょうやくん、忠実に従い!?せっせと拾ってこと姫に持ってくる…勘弁してくれよ…と、りょうやクンのパパ、ママの顔をまともに見れない私。笑顔が消えていない事を祈るのみ…なんとか、かんとか言いながら、こと姫の興味を他に引き付けどうにか「石拾い」は終了~。ママの近所付き合いもあるんだから、こと姫さん大概にしてくださいよ…と思いながら「あ、もうお昼ですね~」と逃げるように退散した。
2006/01/23
コメント(2)
【ママ日記】きら姫が産まれて5ヶ月ちょっとが経った。こと姫の時より、一キロ程体重も多く順調、順調♪なんだけど…「髪が薄い…」産まれた時から毎日みている私達はあんまり気になってなかったんだけど、私の職場の友人の「頭薄いよね~。何かかけてトントンってするやるしなきゃね~♪」と悪意のない!?言葉で気がついた。ほんとだ!こと姫の小さい時と比べるとはるかに少ない。髪の毛が殆どなく!?ムチムチのきら姫!時々「千と千尋の神隠し」に出てきた「坊」に見えるよね、と話すパパとママ。こと姫の時と変わらず、ひじきとか食べてたんだけどな~。相変わらずの薄さだけど、最近てっぺん辺りがホヤホヤ~ンって雑草のように伸びてきた!春が近づいてきたからか!?ま、なんにしてもリボンやらをつけられるくらい早く伸びて欲しい。でないと、赤やピンクを着せてても男の子によく間違えられるきら姫なもんで。
2006/01/22
コメント(2)
【ママ日記】先日、友人が遊びに来てくれた♪5年ほど前に「一級ヘルパー研修」に行った時に意気投合した。家も遠く、職場も違っていたが、この友人の行動力のお陰でチョコチョコ逢っている。っていっても、私より一回り以上!?年上で、福祉の世界では大先輩!!その当時、ヘルパー主任なんぞをされていて男勝りの主任さんである。…仕事関係で仲良くなる人、みなこんな感じで子供さんと歳がかわらなかったりすることが多い私。で、本題。この友人が勤めているグループホームの事。何度か遊びに行ったことがある。場所は町から近すぎず、遠すぎず!といったとこにあり、趣のある料亭を改修、増築された平屋の建物。ご飯の時は職員も一緒に座って食べ、「あら、こぼしたよ」とばあちゃんがコロン!と落とした芋をパクッ!と食べる職員。「あれ~、それ残したの~?じゃあ半分頂戴♪」と食べかけのおかずをやったり、もらったり…。どっから見ても、職員、利用者の関係ではなく「家族」である。みんなで夕ご飯の後、チョッピリお酒を嗜んだり、カラオケに行ったり、天気のいい日は弁当持って川原で食べたり、温泉行ったり…決して軽度の方ばかりではないんだけど、職員の頑張りかな~と思う。日中は庭の「ナンチャッテ家庭菜園」をいじったり、居間でお茶して話をしたりみんな好きなように過ごしている。通りかかった縁側で殺人事件か!?と思わずヒィ~ッ!と叫びそうな格好で昼寝をしているじいちゃんもいる(笑)ここのホームはあったかい。いろんなとこを見たり聞いたりしたことあるが、こんなにあったかい雰囲気のとこ見たことない!願わくば、私もここに入所したいと思っている。…の前に働きたい!か(笑)そうそう、この友人「仏様、ご先祖様」をとても大切にされている。話をしていても、「それは、ご先祖様がどっかで繋がってて…」なんて方向にいってしまうことがある。で、散々いつものように福祉の話に花が咲き、お互い声が枯れてきた頃「じゃ、帰るわ」と。「それにしても、きらちゃん愛想いいね~」と。「うん、世渡り上手になるんじゃないかな~」と私が答えるときら姫をあやしながら「そうか~♪私の後ろの人と相性がいいのね~」とサラリと。「は!?後ろの人って何…!?」と聞くと「守護霊よ!!!」と。だ・か・ら~~~怖いんだってば!私、そういうの。「赤ちゃんってさ、天井見たり、何もないとこ見て笑ってる時ない!?」と。「あるけど…」「あれは見えてるんだよ。私達には見えなくても、このくらい小さい時には見えるらしいよ~」とカラッと答える友人。固まる私…。「何が!?何が見えるの!?」と顔がこわばる私を残し「んじゃ~ね♪」と帰ってしまった。ゲゲェ~!今日の夜はパパいないじゃんっ、どうするよ~、怖いよ~。眠れないよ~。と思っていたが、夜はあまりの忙しさにすっかり忘れていた私。
2006/01/22
コメント(4)
【パパ日記】久しぶりのパパ日記です。きまぐれ梨日記を始めたのは私だったのですが…今ではママ日記ばかりで、もはや忘れられた存在に…これからは週イチ!いやいや月イチくらいはパパ日記を書き込むよう努力したいと決意した今日この頃のパパであります。実は、昨日の夕方、仕事が終わってから職場の親睦会の旅行がありまして、県内ですが1泊2日の温泉&イタリア料理&初詣&カニ食べ旅行に行ってきました。金曜日の仕事はみんな時間キッチリに終えて、大型バスに乗り込み県内の温泉地で有名な“嬉野温泉”に出発しました。バスが出発すると、さっそくビールやら酎ハイ、おつまみが次々と出てきてプチ宴会が始まりました。お宿は“ハミルトン嬉野”というホテルで夕食はイタリア料理だと聞いていましたが、目の前に食べ物があるとトコトン食べつくす私の性格から、缶ビールを飲みながらおつまみ食べ放題!(^^)!で、ホテルに到着する頃には腹一杯で気持ち悪いくらいになっている始末(*_*)(心の叫び:夕ご飯はいりませぇ~ん!)もちろん!夕飯のイタリア料理では、テーブルにスプーン、フォーク、ナイフ、グラスが一杯並んでおり私が苦手とするテーブルマナーが…前菜、スープ、パスタ、お肉、デザートと順に出てきましたが、お腹一杯の私にはどれも美味しく感じる事がなく、とりあえずお腹に入れることで精一杯でした。部屋は和室の4人部屋で、朝まで騒ぐことなく1時ごろには皆それぞれ夢の世界へ!温泉は、朝入りました!!(残念ながら露天風呂には入れませんでした)温泉に詳しくないので効能とかよく分からなかったのですが、足が伸ばせるお風呂はとっても気持ちよかったです。それから朝食だったのですが、ここでもまた調子に乗ってご飯を5杯ほどおかわりしたため、またまた気分が悪いくらいに食べ過ぎてしまいました(T_T)本日の予定は!・祐徳稲荷神社に初詣・幸姫酒造で蔵元見学・太良町の“鶴荘”で竹崎ガニの昼食 以上で終了祐徳稲荷では今年の初詣をしていなかった私は、今年一年!家族の無病息災をしっかりとお参りしました。そこで“おみくじ”を買ったら「吉」でありました。詳しく中を読んでいると!!出産のところに「男の運気あり」みたいなことが書いてあるじゃないですか(*^^)v現在、我が家の子供は二人とも女の子!男の子が欲しい我が家に明るい希望が沸いてきました!帰りに、お土産屋さんで独楽とけん玉を買いました。自分が子供の時に、親父に買ってもらった独楽で楽しく遊んだ事を思い出し懐かしく、我が子(娘ですが…)へのおみやげです。その後、幸姫酒造でちょっと見学して、昼食の旅館へと向かいました。昼食では案の定!お腹一杯の私はカニしか食べきれずほとんど食べきれず…こんな感じで今回の親睦旅行が終わりました。
2006/01/21
コメント(4)
【ママ日記】うちは娘が二人いる。こと姫はラジコンなんかの音が怖いらしく、ビックリする程高いお金を出して買った、パパの戦車のラジコンをジジィーってわずかに動かした瞬間!「しないでぇー!」と半泣きで叫んだ為、日の目を見ることもなく、私とこと姫の判断で今や納屋に眠っている…。なもんで、一緒に戦車やガンダムなんかで遊んでくれる男の子が欲しいと願うパパ。私も男の子が欲しくてたまらない!友達のとこの男の子3歳ぐらいかな…が、「ぼくね、ママと結婚するぅ~!」「僕がねママば守ってやるけんね!」と言ったのを聞いた時、当の本人のママよりも私の方が感動してしまった。こんな事息子に言われた日にゃ~たまらない!!!「あらまぁ!本当!?了解しました!ってことで、ごめんねパパ。」と紙をもらいに行くしかない(笑)で、「何が欲しい!?」って通帳持ってオモチャでも買いに行ってしまうこと、間違いない。こんなんで大丈夫なんだろうか…今日、パパが職場の旅行の帰りに祐徳稲荷神社でおみくじを引いてきたと。「吉」でまずまず…が、その中の「出産」のとこに、男の子が産まれる可能性が強い!みたいな事がかいてあったと!!ヤッタ~♪と喜ぶ私達。…んっ!?でも、これって引いたのパパ。産むのは私。大丈夫?ご利益あるかぁ!?頼む!コウノトリ~~~!!!
2006/01/21
コメント(2)
【ママ日記】昨日の夜はパパ不在の為、ママが一人で二人の姫達のお風呂入れを頑張った。もちろんアドバイスを頂いた通り、いっぺんに入れてしまおう!と考え、みんなで裸になり湯船にドボン!!!あったまり、さて洗うかって時に気がついた…三人で入ったはいいが、こと姫はいいとして、まだお座りもできないきら姫も一緒でどうすんの!?と。きら姫を寝かしたり、座れるようなものはないし。今更考えても後戻りはできない。ってことで、右脇にきら姫を抱えて時々お湯をかけながらこと姫を適当に洗う。こと姫はシャワーがダメな為、いつも赤ちゃんの時のように仰向けに抱っこして頭を流していたもんで、今日はどうするか!?考えても良い案はなく、結局、いつものようにこと姫を仰向けに抱っこし、こと姫の足元にきら姫を乗せ、どうにか流す。とても、文章で表現できるような状態ではなく、例えて言うなら「組み体操」か「中国雑技団」のような状態だったに違いない。きら姫を右に抱え、左に抱えしながらどうにか自分も洗い、やっとみんなで湯船に入り、ひと息。と思った時、こと姫が下を向いて動かない。「何か落とした!?」と聞くと「おしっこジャー!したみたい♪」と。キャァ~~~!!!なんて事を!何が「したみたい♪」だ~っ!お風呂前にいつも連れて行くトイレ、少し前に行ったからいっか。と考えたママが悪いか!?なもんで、シャワーが嫌いなんて言ってられない。泣き叫ぶこと姫を捕まえ、みんなでシャワーかかってどうにか上がり、無事!?終了~!何だかテンションの高いこと姫。寝る時間になっても「パパは~!?」とひと言も聞いてこない。不憫なパパ…。
2006/01/21
コメント(4)
【ママ日記】昨日、こと姫お気に入りのコンニャクぜりー(駄菓子コーナーにある棒状のやつ)を食べていた時の事。以前も「何かシマウマの匂いがする~♪」といいながら美味しそうに食べていた事があった。そん時は何かの間違いだろう…と「ふ~ん、ヨカッタね~!」と聞き流していた私。が、やっぱりおかしい!!たしか、ヨーグルト味のはずだが…「ママ~、何かねシロクマの味のすっよ~」と。ママ、「………」これが、笑わせようとしているのなら、おなかを抱えて笑いましょう。この発想、吉本の人もビックリよ…きっと。だが、こと姫の顔は真剣そのもの。シロクマ味のゼリーを味わっている(笑)今回ばかりは何度も聞き返すが、やっぱり「うん、クマ…、シロクマみたいな味…」と答える。かき氷のシロクマ!?いやいや、食べさせた事ないから知るはずもない。私が食べてもやっぱりヨーグルト味。二歳半の子供にしか分からないのか!?謎は深まるばかり…今度、近所の子にやって聞いてみようっと。
2006/01/20
コメント(2)
【ママ日記】今日はパパが職場の旅行の為、夜はママ一人…。何が大変かって、二歳半のワガママ娘と、まだお座りもできない5ヶ月ムチムチ娘の二人の子供をお風呂に入れる事!みんな、どうやってるんだろう…パパが残業なんて時は、一人で入れていた。夏場はまだいいにしても、冬場はちょっと大変。最初にこと姫と一緒に入る。自分が体洗ってる間は、こと姫は湯船の中でオモチャで遊んで待ってくれる。で、こと姫を洗って一緒に上がり、私は体をパパパッと拭いてほぼ全裸の状態でこと姫に服を着せ、牛乳を渡しお気に入りのDVDをつける。そのまま、今度はきら姫を脱がせお風呂へ直行!また、湯船に浸かりきら姫を洗う。きら姫を抱えて上がり、さっと服を着せる。で、やっと私も服が着れる(笑)要領悪いんだろうか!?こんなんじゃ、あったまったんだか、寒いんだかわかりゃ~しない!裸でウロウロしてる時にドロボーにでも入られた日には、まず「ちょっと、見ないでー!!!」と叫び服を着てから「どうか、子供の命だけは!」と言わなくてはならない。あぁ、朝から気が重い…私が寒さと戦い奮闘している時に、パパは楽しく宴会でお酒でも飲んで楽しんでいるかと思うと「なんだかな~」と思う。
2006/01/20
コメント(4)
【ママ日記】仲良くなると必ず言われる言葉。最初逢った時「とっつきにくい」「隙がなく近寄りがたい雰囲気」「怖いイメージ」だったと。実際、人見知りがあり初対面の人は苦手だし、打ち解けるのに時間が掛かる方だと思う。パパと結婚する前、まだお互いの事を殆ど知らず、初めて食事に行った時の事。どんな人か…とドキドキハラハラしていた私。車を見てみると、白のエスティマで、ハンドルに白のカバーをはめてある。ライトのとこにも何かはめてあり、目つきの悪~い顔つきに…。タイヤのホイルも変えている。もしかして、苦手なタイプかも…と不安になる私。…が、しか~し!その不安を覆したもの、それはネクタイだった。テーブルについて一緒に食事をしている時、ふと顔を上げると小さな犬がいっぱいついた可愛いネクタイだった。犬が大好きな私のハート、わし掴み!犬のネクタイしてる人に悪い人はいないはず!!と(笑)そんなこんなで!?結婚に至った私達。それまで付き合っていた人はみな、私の事を「しっかり者」と言った。が、このパパに限っては私の事を「うっかり者」という…。まったく~、それって褒め言葉じゃないんだけど。どちらがホントか!?何が正解かいつかわかる日がくるんだろうか…
2006/01/19
コメント(5)
【ママ日記】あれは忘れもしない。短大卒業して特別養護老人ホームに勤め出し、半年ほど経った頃の事。その施設では一人の介護職員が5、6人の担当者を持つようになっていた。担当者は誰よりも状態を把握しておかなければならない。何か問題が起こった時、自分で対応策を考え、主任や指導員に報告し申し送りしなければならなかった。ある日、担当している一人のばあちゃんが体調を崩し、4、5日あまり食事も入らず寝込んでしまった。仙骨部が少し発赤してるとの申し送りがあり、クッションを当てたりして体位交換なんかもやっていたがもともと栄養状態も良くなく、高齢でもあるこのばあちゃん。あっという間に痛々しい褥創ができてしまった。毎日の処置の効果も虚しく悪化する一方…。おまけに体位交換をしても、自分でモジモジと動き何の役にも立っていない。どうしようもなくなった私は、変わり者で、なかなかアドバイスをしてくれないという噂のある指導員に相談した。すると、足の爪を切りながら「じゃあさ、試しに昼食の後にベランダで日光消毒でもさせてみれば~。」と。神にでもすがるような思いで詳しい事を決め、申し送りをする。「昼食後に次の離床まで、みんなが30分程ベットで休む時間がある。その時間に一畳分の畳をベランダに出し、おばあちゃんをそこに半分うつ伏せのような状態で寝かせ、リハビリパンツをズルン!と下げて、褥創部を日光に当てる。で、途中水分補給を必ず行う。」と。もちろん、職員一同「なんじゃソレ!?」という反応。ま、季節的にもあったかく、みんなは「あーだ!こーだ!」といいながらもやってくれ、ポケット形成しており骨まで見えていた褥創がみるみる小さくなり、奇跡の完治を成し遂げた!痛みから解放され、元気に復活したこのおばあちゃん!あれから何年も介護の仕事をしているが、こんな褥創の治療法は一度も聞いたことがない。あれは夢だったのか!?いやいや、おばあちゃんの真っ黒に日焼けしたお尻があれは間違いなく真実だったと語っている。この治療法、もう一度試してみたいといつも思っている。
2006/01/19
コメント(2)
【ママ日記】安くて体にもよい「おから」は値段も安く、うちでは大活躍~♪一袋買ってフライパンで乾煎りし、小分けして使わない分は冷凍しておく。で、必要な時に解凍しそのまま混ぜて使えるからお役立ち!ハンバーグのかさ増しに使うことも多かったが、最近は大豆の水煮の登場でここではあんまり使わないかも。ポテトサラダにもうちは「おから」を入れる。ジャガイモと同量程の「おから」を入れても全くわからない。ヘルシー☆でもあり、お財布にも優しいのでこれはお勧め♪ポテトコロッケにもこの要領で半分ぐらい混ぜるんだけど、普通のコロッケと変わらず美味しい。「とりのひき肉で作る和風ハンバーグ」にも入れる。とりひき肉に、残り野菜のみじん切り(人参、シイタケ、玉葱、キャベツ、なんでもOK)、卵、おから、を混ぜて普通にハンバーグのように丸めて焼く。丸めてから、まわりにゴマなんかをまぶして焼くと香ばしくてまた美味しい♪で、醤油、みりん、しょうがなんかで甘辛いタレを作りかければ、お酒もすすむ美味しくヘルシーなハンバーグの出来上がり~。野菜がお高いもんで、節約料理に力を入れなければ~!
2006/01/19
コメント(0)
【ママ日記】雨の日に必ずこと姫が言うセリフ…「あぁ~あ、濡れちゃったね。お洗濯、また洗わなきゃね。」確かに、突然の雨でせっかく干しておいた洗濯物が台無しになったことが何回か!?ある。新聞みたり天気予報調べたりはしない。自分の直感☆で生きている私は、空を見て「今日はいける!」と思えば、どんなにパパが反対しようと干すのだ!なもんで、他の家よりは洗い直しの回数が多いのは間違いない…。お日様の匂いがするパリッ!と乾いた洗濯物が大好きなんで、今日も私は低い確率に賭けてせっせと干すのである。でもよりによって、このセリフを覚えてるなんて…まるで、いつも濡らしてるみたいじゃないかっ!おままごとの時もそう、「ちょっと待っててね、チン!してくるから」のセリフをよく使う。なんだか、まるでいつも冷凍食品使ってるみたいやんっ。こと姫が生の人参やシイタケなんかを「食べる~」と言った時、火を通してからだよ!というのを省略して「チンしてからね」と言っていたのが災いしたか!?何でもマネっ子のこと姫なんで、言葉使いに気をつけよう。…と思っていると、何だか口数が少なくなる私。今日も空は曇ってる…ま、いっか。とりあえず干してみよ~♪太陽でてこ~い!!
2006/01/18
コメント(2)
【ママ日記】こと姫を保育園に迎えに行った時、帰りの準備をしながら先生が「お母さん、最近ことちゃん少しずつだけど、食べれるようになってきてますよ~」と。「今日なんか、おやつの白玉だんごにきな粉をかけたやつを全部食べて、牛乳もちゃんと飲んで♪」と教えて下さる。そう、一歳過ぎた頃から、こと姫の「食べない」には、ほとほと困っていた。それまでは野菜もなんでも食べていたのに…夕ご飯、刺身わかめを少しだけの日もあった。小指ほどのウインナーを一本弱だけの日も…。冷奴をほんの2,3口でご馳走様の日も。困り果てた私は保育園ではどうだか聞いてみた。「確かに他の子より量は少ないけど、問題になるほど食べないなんてことはないですよ」と。で、何が悪いのか考えるがわからない。とりあえずと、保育園の給食の写真を暫く毎日撮ってください!と使い捨てカメラを渡す。忙しい先生方も、困り果てた私の姿を見て、快く引き受けて下さる。あれから半年あまり…私が今日は何を食べたか!?どんな風に切ってあったか!?盛り付けは!?なんて毎日聞いていたのがうっとおしかったのか(笑)保育園の廊下に、毎日の給食とおやつを展示されるようになった。全部食べましたよ~!と先生が感動して教えてくださった今日のおやつ…。見てみると、ミートボール程の白玉二つ…。はぁ!?これだけ・・・これを食べたぐらいで驚かれるってことは、日頃はどんだけ食べているんだ!?と不安にかられる私。ま、いっか。最近は少しずつ食べることも増えてきたし。でも、ちょっと気分を損なうと「いら~ん!」とプィッとあっちを向くこと姫。まったく~!そんなんじゃ大きくなって「食べ放題」に行っても、もと取れんぞぉー!!!今のお気に入りは「酢コンブ」「モズク」「枝豆」「漬物」「塩サバ」…将来は酒飲み確定か!?と思うようなものばかり…。小柄だけど、げっぞり痩せてる訳じゃないし、食費が節約できてよかったわ~!とプラス思考でいくか♪
2006/01/17
コメント(2)
【ママ日記】昨日の夕ご飯は、パパのリクエストで「ハンバーグ♪」いつもなら、嵩増しのため「おから」を入れたり、みじん切りの野菜を大目にしたりするんだけど、今日は「大豆の水煮」を入れてみた。「おから」は多く入れすぎると食感が何かボソボソとなり、パパにコレは「偽物のハンバーグ」呼ばわりされる。「野菜」を多くするとタネ自体がやわらかくなり過ぎてしまう。この「大豆の水煮」は大成功だった!粗みじんにして結構入れたんだけど、モッタリとなり柔らかくならない。他に人参、玉葱のみじん切りも足して、いつものように丸めて焼く。しっかりとした食感、ボリュームがあり、やけた大豆のところが香ばしくて美味しい♪パパも美味しい!美味しい!とニコニコ\(^o^)/決め手はソース!焼いた後のフライパンに、少量のチューブのにんにくを隠し味に加え、ウスターソース、ケチャップ、醤油、酢、を適当!?に入れてひと煮立ちで完成!これがまた、美味しかった♪大豆の水煮は一袋100円、ボリュームアップに持ってこい!お財布にも優しいこのハンバーグ!我が家の人気メニューになりそ~!!!
2006/01/16
コメント(2)
【ママ日記】介護のお仕事に携わって早10年あまり…私って老人キラー☆だなと思う事が度々あった。もっと細かく言えば「じいちゃんキラー☆」かな。最初は冗談のような会話だったのが、段々熱烈なアピールとなりエスカレートしてくる。大概の事はうまく笑い飛ばして流したり、逃げたりしてたんだけど、笑えないこともいくつかあった。ヘルパーとして訪問していた一人暮らしのおじいちゃん。今までの私の人生の中で、一位、2位を争う勢いでラブコールの嵐を送ってくれた忘れられないじいちゃん。誰から聞いたのか、私の勤務状況を把握している。出勤と同時ぐらいか、早いかぐらいに必ず事務所に電話が掛かってくる。「あぁ、○○ちゃんおはよう。今日も一日頑張って。疲れたら無理せんでうちに寄って休んでいきなさいよ~。じゃ!」とほぼ毎日。こんな具合でみんなに「熱々ね~♪」とからかわれながら過ごしていたある日の事。いつもは電話に出ない事務所のおじさん!?が出て「あ~、○○は今日は休みですよ」と伝えたらしい。その数分後、この利用者のじいちゃんがチャリでホームに現れた。息を切らし、真っ赤な顔で「さっき、電話に出たやつは誰かーーー!」と怒鳴りこんで来たらしい。で、私ですが…と名乗り出るとその事務の人に向かい「○○ちゃんを呼び捨てにするとは何事だー!貴様は軍隊かー!!!」と叫んだらしい。事務所一同「………」。もともと心臓が悪く持病もあれこれ持ってあったこのおじいちゃん、案の定具合が悪くなり、ホームの中の静養室で暫く休み車で送られていったらしい。私も次の日聞いて「………」。笑うしかなかった。れっきとした妻がいるにも関わらず、かなり本気モードで迫ってくるじいちゃんもいた。真剣な顔で「結婚してくれんね」といつも言われ「ここは日本、一夫多妻制の国じゃないからね~」と返していた。ある日、「散々考えたんだが自分には一応妻がいて、もうすぐ70にもなる。あと10歳若かったら諦めなかったが…」「でも他の人にやるのは許せない。うちの息子にどうだろうか!?」と。…あと10歳若くてって、60でも無理だって(笑)やんわり断り、数日後に訪問した時、そこには県外で働いてあると聞いていた息子さんがスーツ姿で正座して待っていた…。私と一緒に「困ったじいさんだね~」と笑っていたおばあさんも何だか緊張した面持ちで座っている。これは、笑って逃げられないような雰囲気…「ちょっと…」と言い、携帯から主任に伝えるとすぐに助けにきてくれた。どう説明しても、「あぁ、今は仕事中だからね、そうね、日を改めて…」とお見合い気分の老夫婦&息子さんに伝わらない。たしか私、じいちゃんの入浴介助に来たはずなんだけど…。なぜだかいきなり、私と一緒に住むために家を増築すると言い出し、大工さんを呼んでいたじいちゃんもいた。ばあちゃんが手塩にかけて育てた庭の花をブチブチとちぎり、花束を作って愛の告白をされたじいちゃんもいた。そんなこんなで数々のじいちゃん達のハートを射止めてきた私。出来れば、年金もらってない若い人にこんな風に熱烈アピールをしてもらいたいもんだといつも思っていた。
2006/01/16
コメント(2)
【ママ日記】世の中で一番嫌いな飲み物…それは牛乳!!!ママが見るのもさわるのもイヤなこの飲み物、こと姫はだぁ~い好き♪牛乳って、ウシが子牛を育てる為にあるんじゃないの~!?なんで人間が飲まなくちゃなんないのさっ!と、子供のような言い訳をして決して飲まない私。あ、でもベイリーズやカルーアミルクにしたら飲めたこともあった…(笑)コーヒーではダメなんだけどね。寒いこの季節、日頃私が一番恐れているのは…こと姫が「ママ~、牛乳あったかいにして~♪」って言う事。牛乳温めた時の匂いが一番最悪、吐きそー!なんだってば。でも可愛い娘の頼みとあらば、ママは息を止めて作ってやるのさっ。そんなママを知ってか知らずか、ゴクゴクと美味しそうに飲み、口の周りに牛乳のおヒゲをつけ「ママ~、あのね~」とプハァ~!と息を吐きながら抱きついてくる!キィエェ~~!やめてくれ~!!これはまだいい方、牛乳飲んでご機嫌になったこと姫、「ママ、大好きのチュ~♪は!?」なんて言ってくることもあるっこれはなんかの拷問か!?パパが飲んだ時にはすかさず言う。「あっち行って~!それか、歯磨きしてきて~!!」と。パパは「何て~!」と笑っているけど、ごめん!かなり本気で言ってます。「しばらくチュ~なしね!」とも。うちの冷蔵庫から、このおぞましい牛乳が消える日を心待ちにしてる私。いつになったら願いが叶うことやら…
2006/01/15
コメント(0)
【ママ日記】今日の夕食は、ママの実家のじぃじと焼肉に行く事に♪何回か行った事がある所で、お座敷なんでこと姫も自由に動き回り楽しめるんでここはお気に入り。まだ5ヶ月のきら姫の為にクーファンも貸し出してくれる。いつものようにネギ抜きのたまごスープ(こと姫用)とウインナー、フライドポテトを頼み、後はカルビ、カルビ、カルビ…とカルビ三昧の大人達。ところがこと姫、今日は「お肉~!」と。「食べんやろうに…」と思いながら、カルビを少しやってみるとパクッ!と。で、「まだいる♪」と言い次々と高いカルビを食べまくるっ!家では殆どお肉食べないやんっ…君は美味しい肉しか食べないのか!?なんとまぁ、贅沢な!!!そんなんじゃ~この厳しい世の中、生きていけんぞ~(-_-;)いつもはグッスリのきら姫、目をランランと開け、キョロキョロしてる。美味しい匂いがわかるようになってきたか!?「私も食べるぅ~!」とでも言ってるかのようにグズリ出す。ママは食べるのに、呑むのに忙しい。パパも肉、肉、肉と食べている。ここはじぃじの出番!「では、いっちょう…」と初のミルクやりに挑戦!私達に「あーだ、こーだ、そうじゃなくて…もすこしこうやって…」と言われながら、まるで壊れかけたロボットのような動きでどうにかきら姫を抱き、哺乳瓶をくわえさせる。私が小さい頃、なんもしてないでしょう…と言いたくなるようなぎこちなさ…。どうにか、きら姫の頑張り!?でミルクを飲み干す。満足のきら姫は眠りにつく…大人達はカルビの追加、追加、追加…じぃじのオゴリとわかってるとなんて美味しく感じるの~♪そんなこんなで焼肉終了~!こと姫、こんなカルビはうちでは食べられないからね…いっぱい味わっておくんだよ。…パパもね。
2006/01/15
コメント(0)
【ママ日記】昨日、いつものように保育園に迎えに行くと…いつもは新米の先生達が中心に帰りの準備を手伝って、お見送りをされるんだけど、なぜが他のクラスのベテラン先生だった。「んっ!?」と思っていると「お母さん、すみません~!今日ですね…」と何やらあった様子。ウワッ!!こと姫何かやらかしたか!?それとも私、なんかしくじったか~!?…と、心臓バクバクで話を聞いてみると、みんなで集まってなんか待っている時にお友達とふざけあってて、勢いあまったお友達がこと姫のおなかをガブリ!と噛んだらしい。すぐに冷やしたんですが…と。おなかを見てみると、なるほど痕が残っている。なぁ~んだ!そんなことか♪ホッとする私。前にも一回腕を噛まれたことあったもんね。先生は誰が噛んだか、名前は伏せてあった。その後、園長先生まで出てこられ「申し訳ありませんでした~」と。「いえいえ、子供同士お互い様ですから~。遊んでて勢いあまったんでしょうね~。」とかなり理解あるママの返事をする私。それまで黙っていたこと姫、車に乗った途端「みーチャンが噛んだ、みーチャンがした。みーチャンが噛んだ。噛まれた…みーチャンに。」と連呼してママにチクッた(笑)コレも成長の証か!?みーチャンは一番の仲良し♪いつも二人で笑いながら抱き合ったり、抱き合ったままゴロゴロしたり、熱々のカップルさながらの様子でじゃれ合っている。ま、みーチャンの愛情表現でしょう♪しかし、こと姫は確か洋服3枚着ていたはず…その上から噛んで、この痕がつくなんて、みーチャンすごい!!と感心してしまった(笑)こと姫、こんなママでごめんよ。
2006/01/14
コメント(0)
【ママ日記】12月分の光熱費、明細を見てア然…27000円!?なぜ!?何かの間違い!?いくらオール電化といっても、この数字は高すぎるっ!もしや放電してる!?なぜ、何故、ナゼ~~(?_?)とりあえず、終わったことはしょうがない。気にしない、気にしない…やっぱ気になる。確かに、夜寝る時に暖房付けてる事も多かった。昼間、暖房とホットカーペット、加湿器を付けてる事も多かった。煮込み料理はそれ程何回もしてないはず…いつも高い方だとは思っていたけど、11月と比べてなぜ13000円以上も高いのか!?謎のまま、恐ろしくて考えるのをやめる私…パパが帰ってきた!この恐るべき事態を伝える。軽く聞いて「へぇ~、高かった!?寝る時とか暖房付けてたけんね~」と。…が、明細見て愕然…な~ぜ~!!!11月と違うこと…パパが気がついた!クリスマスのイルミネーションじゃない!?と。確かに、庭のシンボルツリーと二階のベランダにつけていた。いちいち点けたり消したりが面倒な私は暗くなったら自動的に感知して点くヤツを買い、パパにセットしてもらっていた。これがまた、便利なようで不便というか…暗くなったのを感知してそれから3~4時間程ピカピカついて、自動的に消えるようになっていた。二階の使ってない部屋にあるセンサーは天気の悪い日の日中や朝型にも反応し、真っ昼間や薄暗い明け方なんかにも作動しピカピカしていたのは知っていた。あと千円多く出して、「何時~何時まで」とセットできる方を買うべきだったか…原因はこれしか思い当たらない…一ヶ月程、クリスマス気分を満喫した代償にしては高すぎるような気がする。さぁ、節約生活の始まり始まり~♪
2006/01/13
コメント(6)
【ママ日記】とうとうやっちゃいまいた…最近、便秘気味のこと姫。昨日も夕ご飯前、いつものようにピアノ影で片手を鍵盤にかけ、まるでおサルの「反省」のようなポーズでいきんでる。キッチンからチラッと見ながら「ウンコ出たぁ~!?」と聞いてみる。「違う!まだっ!!」と即答。こと姫、「ウンコ」の時に見られるのが嫌いらしく(当たり前!?)していないふりをする。暫く頑張っていたようだが、どうも硬くて出ない様子。硬くて出ない時はママが綿棒でちょこっとクリクリしてお手伝いしている。どうにもならん…と思ったこと姫、「ママ~、うんこカチカチ~」とがに股で助けを求めてきた。で、いつものように綿棒でやろうとするが、ほんとにカチカチで綿棒がグニッと曲がり歯が立たない…カチカチのウンコちゃんが頭を出している。こりゃぁ~綿棒なんかじゃダメだな…とっさの事、考える間もなくやっちゃいました。ちょっとクリームつけてズボッ!と。「まだよ~!はい、う~んってしてごらん!はい、でてきたよ~。もう少しよ~」とまるで出産に立ち会う助産婦さんのように声をかける。ママのGoldフィンガァー健在でした!そう、昔々に老人ホームに勤めていた時に身に付けた業!?その頃から自分でも「私って摘便ウマイかも♪」と思ってました。よく友達にも自慢!?してました(笑)こんな時に役に立つとは!!あぁ、経験って大切だな~と実感している私。…と、自分のお尻に何が起こったかわからず動揺しつつも、スッキリ爽快♪で昔話のテレビを見るとニコニコのこと姫。ほぅ~、一件落着♪
2006/01/12
コメント(2)
【ママ日記】短大を卒業し、特別養護老人ホームに就職した。仕事を早く覚えたい!早く頼りにされる職員になりたい!という一心で業務に励んでいた……が、1年余り経った頃、自分のやりたい事と現実の矛盾に悩む日々が続いた。どこの施設もそうだと思うが、人手が足りない為まずは日常の業務をこなすのが精一杯で、コールに振り回される。「ちょっと待ってくださいね~」といつも言ってるような気がした。一番奥の部屋からおむつ交換を始める。途中、お孫さんの写真を見てほしそうなおばあちゃんに気がつくが、チラッと見せてもらい「可愛いですね~また、後でゆっくり見せてくださいね」と次のオムツ交換へと急ぐ。交換の途中、あちこちからコールが鳴り、待たせてしまう…爪が伸びている人に気がつくが、また時間がある時に…となる何だか話したそうにしてあるのに気がつくが業務が優先となりゆっくり耳を傾けることが出来ない…朝の離床の時間は職員も少ない時間でもあり、食事の時間にみんなを食堂に集める為には一番奥の部屋の人はかなり早めに起こさないといけなくなる。施設では当たり前なんだけど、食事の時間、おむつ交換の時間、レクレーションの時間…いろんな業務に縛られいつもバタバタしている職員を見て入所者の方は「後でよかよ」「今、急がしかろう」と遠慮がちである。もっと一対一で向き合ってゆっくり対応したい!という思いが強くなる。みんなそれぞれ生活歴が違ってて、起きる時間だって食事の時間だって違ってて当たり前でいいじゃないか…入浴日、たまたまショートステイに来られていたおばあちゃんの介助をしていると「なんか、流れ作業で芋の子を洗うような感じね…」とポツリと言われた……確かに。職員の頭の中は時間内にみんなの入浴を終わらせる事が第一となっている。入所している方達はコレが当たり前になっているが、在宅で生活している方から見たら抵抗があるのは当たり前。食事だってそうだった。職員が足りない為、こっちの人にパクッと一口介助して、次はこっちの人…と一人の職員が同時に2、3人に食事介助をする事はザラだった。レクレーションもそう…「うちの施設は寝かせきりになんてしてません!みんな離床を行っています!」といえば聞こえはいいが、前の晩にあまり眠れなかったのか、眠たそうなおじいちゃん、レクレーションがあまり好きではないおばあちゃん、部屋の順番で一番最後にベットに横になったばかりのおばあちゃん、みんな関係なく起こされる始末…。特にその頃のうちの施設は、業務を早くこなすのが「できる職員」「いい職員」という考えの主任だった為、私には納得がいかないことが多々あった。自分だったらこんな施設に入りたいか!?自分の親や親戚を施設に預けられるか!?自分だったらどんな生活がしたいか…自分の家で少々不自由ながらも、自分のペースでなじみのあるものに囲まれ生活する中、必要な部分は誰かに介護してほしいと思った。もちろん自宅で介護を必要な方が生活するには老々介護や、介護者が共働きで日中不在等…いろんな問題があると思うが、それでもどうにか頑張ってある人達の力になれれば!と在宅介護への思いが強くなる。で、施設に就職して2年目、まだ世間や怖いもの知らずの私は施設長に直接、在宅部門(ヘルパー)への異動を申し出た。
2006/01/12
コメント(4)
【ママ日記】昼間、なんとなくテレビをつけていたら某番組の中で「お助け救助隊!?」だったかな…というコーナーがあっていた。子供3人、住宅ローンがあり、毎月が赤字だと奥さんが言っている。原因は旦那さんの趣味♪車をこよなく愛する旦那さんは趣味と称して3台も所有していた!!ゲッ!人事じゃなくてよ~と見ていると…しかも、うちと同じパターン…ファミリーカー(パパ用)、スポーツカー(パパ用)、普通車(ママ用)があるらしい。うちと違うのは、3台分の駐車場がない為、近くで借りている為それに毎月8万ぐらいかかってるらしい。カメラを前にして奥さんに責められる旦那さんだが「でもさ~、コレは家族の外出用で、コレは通勤用で、コレはお前の買い物用だからちゃんと役割果たしてるやん」と悪気なく!?答える。ほらね、パパ!やっぱ我が家も一台多いんだってば!!帰ってきたら話してやろう♪う~ん、タイムリーでコレを見てほしかったな~。我が家にGTOが仲間入りしたのは結婚してすぐの事。その時すでにパパはエスティマを持っていた。付き合っている頃から「欲しい車がある」と言っていたのは知っていた。その為に「車貯金」をしているのも知っていた。「欲しいタイプの車が見つかった!」と聞いた時、お酒もタバコも賭け事もしないうちのパパだし、自分で貯めてたお金で買えるらしいから、ま、いっか!と思って「買っちゃえば~」と後押しした私。まぁそのうち子供が産まれれば手放すでしょう…と思って早3年あまり。途中、マイホームを建てる計画の時も、殆ど希望を出さなかったパパがGTOの場所だけは確保した。これまた、厄介なことにこと姫がこの3台目の車を気に入っている。朝、パパが保育園に送るんだけどパパの愛車のエスティマに乗せようとすると「違う~!ボォ~がいい~」とダダをこねる。そう、パパがマフラーを替えてるもんで「ブゥオォ~!!」っとすごい音がする。少し遠くの信号辺りから、帰ってきたのがわかるくらい…。なもんで、我が家では「ボォ!」と愛称!?がついた。いつもは見ない番組でたまたまあっていたこのコーナー。これは我が家に対する何かの警告か………
2006/01/11
コメント(2)
【ママ日記】特別養護老人ホームに勤めていた頃、その殆どの方が認知症だった…一本杖でチョコチョコ歩くおばあちゃん。毎日ベット周りのカーテンを閉め、シクシクと泣いてある。どうしたのか尋ねると、「今日もパンツが盗られた…」との事。物盗られの被害妄想といったところなんだけど、これがまたいつもパンツのみに限られている。で、みんなで考えて枚数を一緒に確認し、洗濯に持っていく時と返す時に本人にサインしてもらうようにしたが、「まだ足りない…」と効果なし。それじゃ~とパンツだけは本人と一緒に洗面所で手洗いし、ベットサイドにハンガーを掛けて干すようにしたが「まだ足りない…」とまた泣いてある…。昔、このおばあちゃんは「連続下着ドロボーにでも遭っていたのだろうか!?」こんな事を真剣に考える私だが、こんな事「ケース検討会」で言おうものならふざけるな!と叱られるだろう。それからも毎日その部屋からはシクシクと泣き声が聞こえていた。「お~いっ!ようちゃ~ん!!」夕方になるとこの声が廊下に響き渡る…夕食前、トイレ誘導を行い、みんなを食堂に集め、夜勤者への申し送りもある一番忙しい時間なもんで勘弁してほしい。職員をつかまえて「あぁ、あんた!ようちゃん知らんね!?」と聞いてまわるおばあちゃん。「さぁ、見かけんね~」と答えると延々と探しまわり、目が離せない。「こっちにおったよ~」と近くにいる職員を指差すと「あ~よかった!」といい、晩飯の仕度がどうだとか、ミカンはちぎってきたかとか、明日は朝市でどこどこに行くとか娘さんと思い話出す。都合がいいのは、誰でも「ようちゃん」になれる事。誰かが「ここにおったよ」と連れて来た職員はみな「ようちゃん」になれる。連れてこられた方は自分の仕事が捗らず、たまったもんじゃないがコレも仕事のうちでしょう。たま~に面会に来られる本物の「ようちゃん」(娘さん)は大関クラスの体格で貫禄がある…この娘さんと間違われるのに抵抗があったのは私だけか…夜勤の疲れがピークに襲ってくる明け方3時4時ごろ、必ず職員の休憩室に車椅子で現れるおばあちゃん。かなり深刻な顔で「すみません…あの~、何か食べ物はありませんか!?もう、3年も何も食べてないもんで…」と。そりゃ大変だ!3年は長すぎる!!(笑)「今はまだ、ご飯を炊いてる途中だからもう少し待ってて下さいね」と伝えこんなものしかありませんが…と丸ぼうろなんかを半分渡し、お茶を出すと「ありがたい、ありがたい」と涙を流しながら食べ、部屋へ戻っていく。職員をおちょくっているのかと思うほど正確に毎晩この時間に現れるおばあちゃんだった。数少ない男性職員を見つけては、自分の最愛の人だと思うおばあちゃん達は多かった。「清五郎さん」「虎二さん」「貞六さん」…いろんな名前で呼ばれ、そこら辺のホスト顔負けの人気で引っ張りだこである。勘違いはやはり夜間帯が殆どで、ベットの中で「ウフフッ♪」と待ってある。この幸せ者め~!とみんなにからかわれ!?日に日にやつれていったこの男性職員…半年も続かなかったのは何が原因か!?仕事柄、沢山の認知症の方と出逢ってきた。ふと、自分の老後を考える時がある。…多分私はご飯食べてすぐに「何か食べるものはありませんか~!?もう5年も何も食べてません」のパターンになるような気がする。それか、すました顔で、隣の人のご飯まで横取りするか…(笑)願わくば、いつもおなかいっぱいでいられるようなボケ方がいい。
2006/01/11
コメント(2)
【ママ日記】二歳半になること姫、「○○みたい~」が流行りである。スライスチーズをパクリと一口食べて「くまさんみたい~」せんべいを食べてる途中「ペンギンさんみたい~」で、もう一口食べて「くらげみたい~」「今度はショッパンマンみたい~」パンを食べながら「きゅうりみたい~」想像力豊かというんだろうか。「そうだね~!」と言いながら面白がって見ていると私にも求めてくる。それなら!と思いせんべいをバリバリ食べて「あ~、ネコさんみたい~」と言うと即答で「違うよ!」と。「○○みたい~」に正解も不正解もあるか~!!!と大人気なく言いそうになるのを抑え、負けず嫌いの私はもう一口食べて「ほら、お月さんみたい~」と再チャレンジ♪こと姫チラッと見て「ここ、もうちょこっと食べてごらん!」と。素直にカリッとかじってみる私。「ほら~、ね、お月さんになったよ~」とこと姫。ちょっと嬉しい私…。どっちが親なんだかわかりゃ~しないっ。
2006/01/10
コメント(0)
【ママ日記】夕方、パパとお買い物に行ったこと姫。最近お気に入りのこんにゃくゼリーをかってもらって大喜び♪棒状で5本いり、駄菓子のコーナーにあるやつなんだけど、これさえあれば大抵のグズリは対応できる優れもの!!(笑)今日はいつもと違うヨーグルト味のやつを選んだらしい。初めての味、どう反応するか!?と見ていると…ほっぺがこぼれ落ちんばかりの笑顔で「おいし~♪」と。こんな安上がりな駄菓子でここまで喜べるなんて幸せ者だね~と微笑ましく見ている私達。すると「これ、シマウマの匂いのすっよ!」とこと姫が。「はぁ!?シマウマ?」と聞き返すが何度も「シマウマの匂いのすっよ~♪」と美味しそうに食べている。パパ、ママ「………。」「シマウマの味がする~」とでも言うなら、「お前はシマウマ食べたことあるんか~い!」と突っ込めるんだけど「匂い」ときたもんだから突っ込み損ない、思わず匂いをかぐ私…。嗅いだところで、分かりゃ~しない(笑)何かと勘違いしてるのか!?発想豊かなのか!?理解不可能な為、「あ、ほんと~シマウマの匂いなんだ~。ヨカッタね~」と答える私。コレでいいのか!?私の子育て…夜、寝る時の事。突然「ママ、カブトムシ好き!?」と聞いてくる「う~ん、あんまり…」と答えると「あのね、カブトムシ可愛いよ、怖くないよ。あのね、カブトムシ食べきっよ。美味しいよ。ママも今度食べんね。」と。こと姫さんよ、ここは日本!誰もカブトムシなんか食べません…そんなもん食べないで、ママのご飯を食べてくれ~~!
2006/01/09
コメント(0)
【ママ日記】大晦日のこと姫から始まり、パパ、ママに移ったインフルエンザ…とうとうきら姫にまで移ってしまった。小児科では、「このくらい小さい子はそうひどくならないから大丈夫よ」と言われて飲み薬をもらったけど、一向に良くなる気配がない。鼻が詰まってて苦しいのか、ミルクも殆ど飲まない…咳もかなりひどく苦しそう…あぁ、代われるものならパパ復活したパパと代わってあげたい…!?夕方、落ち着いていた熱が上がり、急遽「休日夜間こども診療所」へ。…が、大晦日の時以上に多い!!受付で、どのくらいかかるか尋ねてみると「う~ん、2、3時間ぐらいですかね」と。この具合悪い中、そんなに待ってられるか~!と気の短い私は自宅へ帰る。夜は熱がある様子だったけど、朝には熱が下がり少~しずつ回復の兆しが見えてきた。早くみんなで風邪を治してやり損なったお正月のお祝いをしようね。きら姫、頑張れ~!!
2006/01/08
コメント(0)
【ママ日記】今日、グループホームをやっている友人から電話があった。「あのさ~誰か男知らない!?とにかく男がいいんだけど。すぐにうちに来れる人。ホント今困ってて…」と。よくよく話を聞いてみると、グループホームの常勤の職員が二人妊娠してしまい、一人はすぐに、もう一人は今月いっぱいで辞めるらしい。「女はダメね。結婚だ、妊娠だ、子供の何とかで…って休んだり辞めたりが多くって。だからとにかく男が欲しいわけよ。」と話が続く。昼間っから、「男が欲しい!」を連発する友人…ここだけ聞かれたら、ほんと誤解されちゃうよ。現在、二回目の育児休暇中の私には、まるでうちの職場の管理者からの言葉のようですんごく耳が痛い話なんだけど…。求人も出してるらしいけど見つからないらしい。「とにかく男が欲しいからよろしく!」を連発し電話を切った友人。ケアマネやヘルパー、介護職員なんかを求人で出してるとこは多いようで、よく「誰か知らない!?」といろんな人から掛かってくる。あぁ、育児休暇で風邪なんか引いてる場合じゃないよ。高齢化社会で、困ってるじいちゃん、ばあちゃんが待ってるよ。…とりあえず、栄養ドリンクでも飲んどくか。
2006/01/06
コメント(0)
【ママ日記】やっぱりパパもインフルエンザと判明。きら姫の咳もひどかった為、小児科に受診。先生いわく「このくらい小さい頃は、そんなにひどくならないから大丈夫よ。とりあえず、風邪の薬出しときます」と。で、「それよりお母さんの方が重症みたいですね…」と。あ、やっぱりですか!?先生ったらスルドイ!!私もそんな気がしてました。そう、昨日の夕方から38度~39度の熱が出ている。咳もかなりひどい。鼻水もズルズルになってきている。フラフラはするものの、あの箱根駅伝で脱水症状になり意識朦朧としながらも走りきった選手に比べればまだ軽い!?意識はしっかりしてるもん!と昨夜は自分を励まし、手抜きの夕ご飯を作り姫2人をお風呂に入れ、これまた予想通り悪化した(笑)これからまた、自分の病院へ行くのは大変で…と伝え、小児科でついでに診てもらうことに。予想通りインフルエンザだ。ってことで家族全員、食後に風邪薬を飲んでいる。ひとつだけよかった事!小児科から出してもらった処方箋だったからか、私の風邪薬(粉薬の方)が甘くて飲みやすい♪薬嫌いの私でも難なく飲めちゃう。今度風邪引いたらまた小児科で診てもらお~♪
2006/01/05
コメント(0)
【ママ日記】今日、久々の保育園から帰ってきたこと姫の第一声が「あぁ疲れた~!」だった。そして、そのままホットカーペットにゴロンと横になる…中年のオヤジじゃあるまいし!二歳にして「疲れた」なんてやめてくれ~その言葉使うの20年早すぎる!!だが、その言葉は本当だったらしく、いつものようにお風呂に入ってると機嫌が悪い。どうも眠たいらしい。で、「あれがイヤだ」「これもイヤだ」「それもイヤだ」とグズグズのこと姫にどうにか服を着せ、寝室へ。いつも絵本をひとつ読んで「おやすみなさい☆」をしている。最近は「したきりスズメ」がお気に入り♪いつもなら読み終わってから「もう一回!」とせがんだり、自分で本を持って読んでるふり!?をしたりするんだけど、今日はお話の途中でストーン!と寝てしまった。何にそんなに疲れたの!?朝になり、いつものように起こすんだけど、これまた起きない!!この目覚めの悪さはパパ似だね。二歳になる前までは、6時とか5時半とかにスタッ!と起きて、私達を起こしてたっていうのに。ものすごい深い眠りの中にいること姫を起こすのはひと苦労…。あれこれ試行錯誤しながら15分程たった時、いきなりパチッ!と目を開け「帽子かぶっよぉ~~!」と半泣きで叫ぶこと姫。はぁ!?と思いながら、ちょうどパーカーを着てたもんだから、ズルッと帽子の部分をかぶせたら「ママ!しないでぇ!!」と怒るし。子供心ってわかんない…。どうしたら気持ちよくスタッと起きてくれるもんだろうか!?アンパンマンの着ぐるみでも買うか!?
2006/01/04
コメント(0)
【ママ日記】インフルエンザのこと姫、今朝より熱はなく復活の兆しが!!…しか~し、どうも風邪をもらったらしく咳が出て体がダルイ私。それを伝えると、パパもどうも熱っぽいらしい。きら姫も時々咳をしている…正月早々、我が家全滅。こんなことで、どんな一年になるのか不安になる。夕方、パパの熱が上がりきつそうにしている。で、「座薬を入れたら!?少し楽になるよ」と勧めるが入れた事がないらしく抵抗がある様子。胃腸が強くないパパなんで、飲み薬よりこっちがいいよ!と言い、有無を言わさず一つ渡す。「こうやって、こうやってこんな格好でやるといいよ!」と教える。「…う~ん…」と気が乗らない表情…。「じゃあ、私が入れてやろうか!?」と言ってみる。「あ、ホント!?助かった~お願い♪」なんてお尻を出されてたら、夫婦とはいえそれはそれで困るんだけど…「自分でやる…」と力なく答えるパパ。ヨカッタ…言ってはみたものの、内心ドキドキだった私。トイレに行って暫くして戻ってきた。「多分できたみたい…」と。多分ってなによ!頼りないな~!!やっぱ、私がやればよかった…!?一時間程して熱が下がってきた様子で「だいぶ楽になった」と。今日、インフルエンザかどうか診察に行く事になっている。ただの風邪だといいんだけどな~。だって、またパパを隔離しないといけないんだもんっ。
2006/01/03
コメント(0)
【ママ日記】年末にパパの方のじぃじとみねおじちゃんが、うちに門松を立てに来てくれました。これがまた、すんごい立派な門松で!!大型スーパーなんかに飾ってありそうな大きな門松なもんで、近所の人達も見に来られる。(写真左:一番右がパパの弟) (写真右:一番右が山のじいちゃん)今回は朝から山に入り、竹やら何やらの木を切り倒しそのまま車に積んで作業服のまま来られたじぃじとみねおじちゃんはどっから見ても業者の方にしか見えない。毎年、パパの実家の玄関前には毎年大きな門松を立ててあるらしい。まだ結婚する前、正月にパパの実家へ遊びに行った時に見て、その立派さにたまげてしまった。正月を迎える準備はバッチリだった。しかし、あれほど気をつけていたのに大晦日の朝からこと姫が熱を出し「休日夜間こども診療所」へ行く事に。熱が下がらず元旦にも診察に行くと、インフルエンザだと…。で、どこにも行けず、正月が来たんだか来てないんだか…具合が悪く機嫌の悪いこと姫と家の中で過ごす。正月気分なんて味わってない。正月番組でも見ればちっとは実感わくんだろうケド、こと姫がテレビを占領していて、「しまじろう」か「アンパンマン」しか見られない私達…。窓からチラッと門松が見える。あぁ…そうか、今はめでたい正月なんだな~!と悲しくなる。
2006/01/02
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1