全25件 (25件中 1-25件目)
1

昨日の続きから。「小副川」:銅像わくわく美術館っていう安易な名称、ちょっと好き。けど、目玉がこの三点倒立ひとつじゃなぁ。警察ふたり登場、仲良くワイワイ喧嘩&共闘するんだね?楽しみ。読切「事実は小説より怪なり」:センターカラー。絵は堅い感じがするけれど、話は面白かったです。売れない・読まれない作家心、身につまされるなぁ(T_T)プロフのコメントを見るに、卒論?大学生?今だから描ける話とも言えるかも。原稿と同時進行は大変そうだけど。「しのびごと」:もしやカササギさん、割とかなり乗り気だった(笑)9号部隊vs7号部隊。7号、一人浮いてるヤンキーがいるッ。数字的には7号って6より下……では無いのか?実力的に。「JK勇者」:先代と先々代、こんな早くに登場するとは。この先々代とも戦ってるんだよな、魔王は?マジで何歳。あっさり馴染んでるおじいちゃん、素敵。先代は、まぁ年頃の娘の父親としても勇者としても心配だよね。ところで母&祖母はおらんのか?「ロボコ」:センターカラー。先週の「ひまてん」でも言ったけど、学業や生活に支障出るなら義務教育期間にその作戦は厳しい気がするんだよね。勉強に限らず、友達と過ごす時間も大事な経験だし。……って言うのは大人にならないと気付けないものなのかなぁ。でもコレもバクマンも描いてるの大人だしね(^^;「ひまてん!」:今週もカンナ回。ギャルコーデと言うよりシャツはOLっぽく見えたんだけど、モノクロだからかな。カラーで見てみたい。足は寒そう。ひまりの気遣い、良かったね〜。ライバルだけど変わらず良い友達でいてほしい。「カグラバチ」:幽vs座村・チヒロ。ずっとバトルだったから忘れてた(気付かなかった)けど、世の中はまだ普通に日常を営んでたのね。柴の「集中しろ」素敵。ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年52号 集英社 2025年11月25日発売漫画・コミックランキング
2025/11/25
コメント(6)

今日が振替休日なので、紙版の発売は明日の25日になります。電子版購読によるネタバレ気味なので、紙で読む予定の方はご注意を。表紙・巻頭は「ワンピ」。表紙のオッサン(爺さん?)共が暑苦しい(^_^;本編。敵に礼の言葉を想い、敵だけど助け、助けられ、親世代・祖父世代にも敵味方を超えたつながりがあったんですね。しかし、まさか宝箱で赤ん坊が託されたとは……シャンクスだよな?ガープ・ドラゴン親子が正反対の組織にいるのもこう言うことだったと。……結構頭ん中ごちゃごちゃですが(^^;「あかね噺」:ほんとに仲良しだねぇ、また集まってるよw戦闘民族AとB(笑)そういうとこひかるとあかねってよく似てる。確かに落語好きだけだと人数も限られてるから、それ以外も取り込むのは大事だよね。笑点とかもそう言う面あるだろうし。魁生は真打昇進試験落ちてたんだ。なぜ?「SAKAMOTO」:アタリちゃん(^д^;;;めっちゃ真下でバトル見てるやんwかっこいい神々廻さんを間近でw(そうじゃねぇw)大佛ちゃん〜〜〜♪♪♪今週も可愛い!服やベールのレースが綺麗!前々回だっけ?周達はどこ?って書いたけどここにいたわね。「魔男」:センターカラー。ソウちゃんミィちゃん素敵……ほぅ……本編。うげげ。棺のその舌、めっちゃ嫌いやねん。キモイ。まだタコのが可愛い(いや、可愛くねぇ)。「貴様、寂しい奴だな」時操さん、かっこいい。さすがミィの旦那さん。たとえ一瞬しか共にいられなくても……うッうッ泣ける。この二人、絶対に幸せになってくれ。「さむわん」:ふくろうくんの「できますとも」いいなぁ。彼、普段から誠実で正直だから、こんな風に断言されたら頑張りたくなるよね。くらげちゃんのペンのご加護がありますように。「ウィッチ」:ビルがッ!これは信じざるを得ないよな。スマホや動画の有効利用、現代ならではの情報戦略と言うか。にしても、使い魔3人のツッコミ……彼ららしいけどマジで緊張感が〜。ジジイは信用できるのか、どうなん?「ゴンロン」:口から瘴気吐いたーッ、何とか砲みたいwwwお嬢ちゃん達強い。人類解放軍、そんなのあるんだ。右のイケメンがたぶん主人公のライバルポジですかね?竜神の力を取り込んで戦ってるなら、オーマも武器とか言えば…無理?「モ呪ロ」:人外魔境東京!!何十年もあのままなのか!高専東京校はどうなってるんだろう。呪霊と会話するシムリア星人。呪霊操術っぽいような違うような。やはりカリヤン=呪霊!?いや、一応違うのか。カリヤンには実体があるらしいし。ニアリーイコールと言われても、呪術師も宇宙人も納得できず。ここはシムリアじゃなく、地球には地球の流儀があるからなぁ。この場合飲み込むしか無いのはオスキの側だろうけど、それで収まるキャラじゃ無さそうだよね(= =;)と思ったら、先に動いたのは薬丸!お、オマエーーーッ!!!ギャ〜〜〜ッ!クロスがッ!!!反転術式はできるんだろか、もしくは誰か……?せっかくマルと乙骨兄妹がこんなに仲良くしてるのに(T_T)これでクロスが死んだりしたら全面戦争待ったナシでは!?ダブラが出てきたことでどっちの方向に進むのか……ところで、「また明日」でマルはともかく兄妹が別の方向に向かうのはどゆこと?一緒に住んでいないのか、何か用事でも?この可愛い3人がこれからも仲良くわちゃわちゃしていられますように。ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年52号 集英社 2025年11月24日発売(紙版は25日)漫画・コミックランキング
2025/11/24
コメント(2)

仮面ライダー:ピンポ〜ン、ピンポンピンポン……富士見さん、玄関のチャイムを連打し過ぎでしょ。いざ、渥美家に突入。情報交換。消えた3枚の名画にはミステリーコードが……こいつ、何を知ってる?尋問6時間は長過ぎ。富士見さん、普通に迷惑。いや、いつもか。小鷹=ノクス、事件の概要をゼロに報告する莫。知ったら重大なリスクを負う国家機密?一体何?ってか、そんなにハードル上げて…そこまですごい秘密なの?莫も渥美家に到着。非常識が二人wwwま〜だやってたのかよwww莫から夢の話を聞き、自分が絵の作者だと話し始める渥美。贋作!それを買いに来た小鷹。マジで国家機密って何。寝た〜〜〜ッ!そりゃあ眠かったよねぇ渥美さん。が、絵だけで無く本人が腐食してる!?莫もやっと寝られるね〜。と思ったら美浪ちゃん!クローゼット開けちゃ……わなくて良かった〜!!3枚の絵から1つの扉が。ノクスはその奥へ。国家機密を…と言うゼロを振り切って夢主を助けに行くセブン莫。ナイトメアが渥美をカビさせてる〜ッ!カビナイトメアが小さくなれば、ワンダーのカプセムで小さくなるゼッツ。不思議の国のゼッツ、庭の物がみんな大きくなった中でわちゃわちゃしててちょっと可愛い。ナイトメアを倒すと渥美さんは回復。ノクスの足取りはあの時センサーに追わせていたのね。さすがエージェント、抜かりない。無事国家機密に辿り着き、ミッションコンプリート。一方、ノクスはリカバリーを使用?!予告を見るに、次に変身するのはノクスのようですね。戦隊:腹黒リボンちゃん。早くブーケ嬢達に本性バレないかな?OPはまだ総集編仕様。関さんいたwwwこはくちゃん加入で来週から新しくは……?テガソードの里に関本さんがやってきた!!テンション高ッ!!吠と共に番組制作を……って、いきなりこっちに話しかけてきた〜!なんてメタなwwwそして、ここから総集編(笑)センタイリングとは……ってことで、東映SPドキュメンタリー「密着!ゴジュウジャー」。謎の番組始まったwww今までの指輪の戦士と指輪を順に紹介していくのね。常夏ちゃん、久し振り。あれ?順番通りでは…無い?最初はなつめ(元ブンレッド)だったよな。武器のお手入れ中のシャイニングナイフ。そこに話しかけるファイヤキャンドル様。〜からのクオン=ガリュード。敵側の話もするのね。ファイヤキャンドルのシンケンレッド、ってか変身、もうちょっと見たかったなぁ。もう変身しないのかな?指輪一覧表、わかりやすくて嬉しい。さすが吠、一番持ってる?竜儀は結局ひとつだけなのね。と、突然の電話で飛び出していく吠。大食いリボンちゃん、怖ッ!皿まで食ってないか?ゴジュウジャーが駆けつけバトルに。もしかして前回の角乃回のバトル? ブライダン側の部分も?店に戻れば、ノリノリで変身の真似してる関本さん。指輪欲しがってる(笑)関本さんの変身も見てみたいかも。次回予告にはこはくちゃんも!新ゴジュウユニコーン・角乃登場ですね。楽しみ♪漫画・コミックランキング
2025/11/23
コメント(10)

今週初めに3泊4日の宿泊研修に行ってきた娘。そこに参加した受講生の半分が、帰宅後にインフルと分かったんだとか。怖ぁ〜〜〜。んで、娘の勤めるお店、近隣にも2店舗あるのですが(娘のところを合わせて3店舗)、一番近い店でコロナが発生中だとか。怖ぁ〜〜〜。シフトで人手が足りないと、そっちに助っ人に行ったりしてるのよね。もしかしたら頼まれる可能性もあるらしい。怖ぁ〜〜〜。しかも、長野を含む地方担当のお偉いさんが、「マスクなんかしてるから体が弱ってインフル等になるんだ!」って言う考え方の人なんだって。話聞いて「今時そんな人いるん!?」って思いましたね。怖ぁ〜〜〜。なんでもいいけど、そのとばっちりをウチの娘ら従業員やその家族・関係者が食らうのは勘弁して欲しいですよね。漫画・コミックランキング
2025/11/22
コメント(7)

冬のコミケ(12/30)は落ちちゃったからイベント用の新刊はすぐ必要なわけじゃ無いのですが。夏コミ前からこつこつと原稿作業を続けて冬コミの当落発表前にはでき上がっていたので、先程印刷所に入稿してしまいました。今日なのは、金曜日で仕事休みなのもあるのですが、冬コミ合わせの印刷キャンペーンが今日開始なのですよね。せっかくなのでちょっとお得に作りたいな、と(笑)同人誌って商業誌と違って発行部数がうんと少ないから、印刷代を普通に部数で割ると単価が結構高くなっちゃうんですよ。あんまり高いと当然手に取ってくれる人が減る可能性もあるわけで、販売価格を印刷単価より低く設定してる作者さんも多いのです。そう言う私も、今は人気ジャンルにいるからそうでも無いけど、昔は印刷代の半分以下で値付けしてたこともありますしね〜。と、同人誌界の裏話をお話してみましたが。これから印刷所の方で原稿を確認して、不備や不明点があれば連絡が、無ければ印刷に回されます。今回初めての仕様を2つチャレンジしてるので、やり方を間違えていないかドキドキ。そして、もちろん、完成品も楽しみですね。頭の中のイメージ通りにできていますように。漫画・コミックランキング
2025/11/21
コメント(3)
![]()
先週の続きから。小説「るろ剣」:操の助言は尤もだけど、小諸は大丈夫なのかな。余計なことやヤバイ方向に行っちゃったりは……?青峰が負けたことで兄(元誘拐犯)が出てくる可能性も心配。「ザ・ワンワンズ」:小動物を育てる命の授業。機械のスプートニクが一番飼い主に向いてるとか、面白い。相変わらず「キューティはナイ」が結論なんだよなw「あめとうみ」:まぁ「ちはやふる(かるた)」でも体づくりしてたし。体力や肺活量的なもん育てるにはランニングも良いんじゃないかな?突然中途な新入部員。台風の目になる?と心配したけど、思ったより良い子っぽいな?すぐ口に出ちゃうだけで。「ギルデット」:センターカラー。元上司、ギャングにとっても警察にとっても最悪の人間。まぁそのおかげでウルフはスカルのみんなに仲間として認められたっぽい?口は悪いけど気持ちのいい奴らだよね、スカルギャング。今月は「ワートリ」「戦奏教室」がお休みです。次号は、表紙が「青の祓魔師」で巻頭が「ワールドトリガー」。付録も「ワートリ」だ!わ〜い♪「満足死」読切シリーズ3作目は「謀殺マスコット」だそうです。ジャンプSQ.2025年12月号 集英社 2025年11月4日発売漫画・コミックランキング
2025/11/20
コメント(9)

今日はウン回目の誕生日です。朝から実家の両親や妹、X(旧Twitter)の仲間達に電話やメール、メッセージをもらい、ニマニマとしています。その一方で、娘が日曜日から3泊4日の会社の研修(東京)で不在。全く何の連絡も無く、ちょっと心配。今日帰ってくるはずなんだけど、大丈夫かしらね?何時とかも知らされていないので、夕飯どうしたもんかな?と(^^;では、昨日の続きから。「逃げ若」:変態を連呼するのやめてwww玄蕃でさえ困ってるじゃんwwwここで別れたメンバーとはもう会うことも無いのかな……いいキャラいっぱいだったよね(まぁ話は続くから登場はあるかも)。嫁の手ってどんな手???「陰陽師」:空亡、おっさんかと思ったら美形?に変貌した。普通にお酒没収されてるの面白い。けど、セクハラ親父ッッッ!!!しかも敵が参加してきたじゃん。いいのか、それで?次号はお休みだそうです。「ハルカゼ」:「友情に弱かった」だの「ゾクゾクする」じゃねぇだろ。変態お姉さんかッΣ高校球児に変な影響与えないか心配(^^;一回戦で苦戦したりはするんだろか。それともサクッと行く?「オテル」:元カレの話(笑)まぁそうかもね。クーテーンと精霊のコンビ、性格正反対っぽくてちょっと可愛い。そういえばオテル(だけじゃ無いけど)の過去ってまだ知らなかったか。今週は「ワンピ」がお休みです。次号はその「ワンピ」が表紙&巻頭。読切は「事実は小説より怪なり」。小説家の少年って左の猫っぽいの乗せてる方?少年???月曜日が振替休日なので、紙版は翌25日(火曜)の発売です。週刊少年ジャンプ25年51号 集英社 2025年11月17日発売漫画・コミックランキング
2025/11/19
コメント(4)

昨日の続きから。短時間しか取れないので、数作品だけ。「小副川」:助っ人・呼子ちゃん登場。下の名前、「カズラ」じゃ変換できん(- -;)ヒロインかな?可愛いねぇ。小副川と性格真逆っぽくてw召喚された虫が「ゴメンネ」って言い続けてるのも可愛い。読切「DOLL SHOWS」:センターカラー。眼帯で主人公=ルカなのはすぐわかったけど、人形の目は予想できなかった(^^;生徒の体を使って……(涙)と思いきや、まだ生きてる?!ハッピーエンドも見たいですね。「ロボコ」:ロボコがもっと引っ掻き回すかと心配したけど、いいオチだった。これ、自分の子だったら泣いてたな。んで、一番恥ずかしい格好なのロボコより担任だね。「キヨシくん」:センターカラー。ロトのマント。保管しとく程度にはブブにとって友達だったのね。キモイ奴だったけど。いや、死屍戸の悪食もちとキモイ。体内で車までクラフトしちゃうとか。「アオのハコ」:え、この匡は幻?コワッ……急に湧いて出るのも怖いけど、大喜の妄想?も怖い。千夏は様子が変だと気付いてくれたのかな。そうだよね、ライバルになったって友達じゃ無くなったって、大喜への評価や応援したくなる気持ちは変わらないと思う。ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年51号 集英社 2025年11月17日発売漫画・コミックランキング
2025/11/18
コメント(7)

月一の通院してきました。先月、インフルエンザ予防接種の予約もしていたのですが、ノドが乾燥してたまに咳が……と言ったら延期になってしまいました。先週のWJ感想でも風邪っぽいって話をしてましたね。喘息持ちだから仕方無いんですけどね〜いつ接種できるかなぁ?来月だとだいぶ先になってしまいますよね(´・ω・`)では、本題スタート。表紙・巻頭は「ウィッチウォッチ」。使い魔達、この絵でいいんか(笑)本編。ドリー、ポンコツのイケメン兄ちゃんかと思ってたら、トンデモナイッ!!!まさかの黒魔女!!!まさかの生配信による無差別大量呪詛!!!現代だなぁ〜〜〜。またバトル展開になっちゃうのか(´・ω・`)「しのびごと」:首突っ込むアオイちゃん可愛い(謎www)。カササギさん、強気な年上美女って手強そう。ヒバリもたじたじだし。と思いきやラスト2ページを見るに、やっぱ変な人?!最後の顔w「いちゃうんです!!」に笑った。担当さんグッジョブ。「SAKAMOTO」:緊迫バトルの真最中なのに、ウータンから始まる運転免許問題に爆笑してしまった。アオイさん〜〜〜wwwそれにアタリちゃんの不運〜〜〜wwwいや、不運もだけど、彼女ずっと監獄にいたし運転歴もあまり無さそうな。そして、キターーーッッッ!!!神々廻&大佛ちゃん〜〜〜ッ♪♪♪君たち、どっから降ってきた?めっちゃ心強い助っ人ですね!「モ呪ロ」:日本人狩り!死滅回游の時のあの話が再び!たこ焼き食うクロス、可愛い。政略結婚、クロスと憂花で良いのでは?(オイΣ)タコとクラゲと真剣とマル。何、このアホ二人(笑)男尊女卑みたいな価値観が「令和の話」と呼ばれるとは……私らにとっての「昭和」とか「戦前」とかだよね。未来だなぁ。呪力はカリヤンから授かった力!?前回、「カリヤンに似てる食材」って話をしてたから動物系だとばかり思い込んでたけど、そもそもカリヤンは「不死」らしいし今週ラストの「日本人が惨殺」……え、もしかして「神聖な」を通り越して呪霊の方???それは地球人とは相容れない…と言うかルメル人とは!?って話にもなりそう。お食事会、たこ焼き以外も提供してるのね。呪術高専の栄養教諭・巴さん登場。栄養教諭……廻戦の時代にもいたのかな?って、えぇッ!?巴さんはともかくダブラの背景にもお花が!?まさかまさかのフォーリンラブ???マジかよ……黒縄!!ミゲルの!!まだ作られてるんだ!!!彼はさすがに生きちゃいないと思うけど。「魔男」:タコ復活。しかも偽ウェイター付き。あ、こいつ棺って言うのね。キャラデザは嫌いでは無いけど中身がイヤ。予言は何度も重ねて受け取れるようで、その分負担も大きいのか。それでも続けてくれるジキシローネ、君が味方で良かった(*^_^*)「さむわん」:発熱くらげちゃんも可愛い。いつものボケが無いのは寂しいけど。月ミド翌日から次の放送翌日までの一週間?長かったね。ふくろうくんのメール読まれてるといいな。「JK勇者」:センターカラー。魔王、勇者の父や祖父とも戦ったんだ。一体何歳?まぁ魔王だしな。二人ともご健在なのか。魔王っぽいこととはwww火事の現場でも「魔王」と「勇者」呼び。名前無いの?Bluetooth、私使いこなせてないんだけど、魔王でも知ってるって……私の方が年寄りかな?(^_^;「あかね噺」:まぁあれもこれもって考えちゃうよね。ってか、この流れは事前に予測してなかったの、あかねサン?思うところはあるだろうけど、一門会はチャンスかも。「今度こそ」って魁生にも色々ありそうだな。「ゴンロン」:気の強いお嬢ちゃんだねぇ。しかもゴンロンのこと「私に一目惚れ」って。お礼が先でしょ〜。とりあえずこの竜神も気持ち悪い。「カグラバチ」:おぉ〜ッ!伯理!!名演技(笑)亥猿さん、北兜に殺られたかと思ったら生きてて良かった。「自分だけが生き残る地獄」萩原だから言える言葉だな(T_T)「ひまてん!」:カンナのターン。芸能界志望で成績関係無いとしても、どこで役立つかわからないから学生のうちは勉強しといた方がいいよね。デートにお祝いの料理も!良かったね、カンナちゃん。ただ、殿一はますますほのかに言わなきゃいけない事が増えてね?ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年51号 集英社 2025年11月17日発売漫画・コミックランキング
2025/11/17
コメント(5)

仮面ライダー:莫、空から降ってきたからどんなミッションかと思いきや、家政夫???芸術を愛する渥美さん。その家のどこかに国家機密が……そして、ねむちゃんはアンティーク人形…という世界観(笑)人形っていう割に機敏に動いてるしw名画が盗まれた!そこに秘密が?!操作開始。泥棒のものらしき足跡発見!が、追跡した先にいたのはノクス。ミッションから手を引けと……もし手を引いた場合はどうなるんだろう。現実でも名画の盗難事件が発生中。しかも夢と同じにカビ付着っぽい足跡が。なすかさんが夢の世界を信じるようになるのはいつだろね?現実の事件現場に足を運ぶ富士見達、そして莫。絵はどれも寄付されたもの?渥美はその一点を欲しがっていた?秘密と国家機密は本当に同一?なんか微妙に違うような気も……窓を叩く音www不審者以外の何者でもないwwwどうしても窓から出入りしたいのね、怪事課wwwSNSから失踪した部下と事件の繋がりが判明。からのノクス=小高と気付く莫。マジで繋がったね。ねむを連れて犯人の元へ。ナイトメアが絵を持ち帰った先にノクスもいるじゃん。絵、カビてる?3枚の絵が3つの夢の扉?ここに国家機密が?あぁぁ、莫まで窓突き破って不法侵入。ねむもいるってのに。寄付主が小高=ノクスだったんだ。夜を生き、闇を彷徨うエージェント。そういえばノクスが名乗るのってこれが初めてか。国家機密とやらがどんなものなのか、エージェントというからにはノクス側にも組織があるのかな?戦隊:角乃の代役がドンブラオニシスターのこはくちゃん!?あのドタバタ漫画家のオニちゃんがラグジュアリーな名探偵(笑)でも、代役立てて設定崩さず進めるのは良かったな。今日の吠はパーティー会場のウェイター。そこにクオンも。何故ここに…はお互い様でしょ、君ら。「僕の願いはおまえと一緒にいること」クオン兄ちゃん、騙したっぽいこと言ってるけど、実は半分本音なんじゃないかな。ブーケ嬢からのプレゼントに喜ぶリボンちゃん、仲良いな〜。今日もブライダンはほのぼの♪って、リボン???お前、実は腹黒?!考えに耽る吠。紅葉(こうよう)さん?嶺さん以外にもノーワンワールドでの恩人が?その紅葉さんはクオンに接触。なんか怪しい…と思ったら、クオンを改心させる?良い人なのか?……で、デカレッド。正義の味方っぽいな。うぉッ!クオンが負けた?そこに吠達も到着。吠と紅葉、感動の再会。リボンに閉じ込められたのは絶対出られない牢獄・リトルプリズン。あら。クオンまで一緒w紅葉が語る、クオンの過去。襲撃を受け吠と別れた後、テガジューンの元に連れていかれ……あの傷はテガジューンにつけられたものだったんか。けど、最初は操られてたとか従ってただけだとしても、今のクオンは本人の意思な感じがするんだよな。とりあえず一時休戦、脱出作戦開始。と思ったら、結局兄弟喧嘩(笑)演技じゃなくて今のは絶対二人とも本気でしょ。クオン兄さん、アーイーのキンコンカン語話せるんだ!外国語?(笑)バトルシーンにはやっぱりゴジュウユニコーンが出てくるんだよな。ドタバタ過ぎてさすがに消せないんだろうけど、今日は代役の声も無し?リトルプリズンからの脱出成功。最後はリボンちゃんを倒……さないんだよなぁ、クオン。やっぱり裏切るか。そして、テガジューンから受け取った力も自ら望んだもの。紅葉から指輪を奪い、立ち去るクオン。「もう兄貴とは思わねぇ」そう言う吠に、それでも吠と久光は家族であり、久光を救えるのは吠だけだと話す紅葉。う〜ん、この兄弟、本当に救えるのかしら?かなり難しそう。次回は総集編?さらに次の40話からこはくちゃんの角乃が登場するみたいなので、大急ぎで撮り直ししてるってことですかね。めちゃめちゃ大変そうだけど、穴を開けずに放送し続けてくれるのほんっとありがたい。出演者の皆さん、スタッフさん、頑張ってほしいですね。漫画・コミックランキング
2025/11/16
コメント(10)
![]()
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」……タイトル長いですね(^^;昨日、仕事だった娘が夜の回に間に合うと言うので、急遽準備して駅で合流。一緒に見てきました。ちなみに上映は1日に午前と夜の2回だけ。先週「呪術廻戦」と同時に始まったと言うのに、回数減るのが早いです。お客さん少ないのかしらね(^^;呪術も大概少ないと思いますが。ゲームが元で、テレビでも放映していたアニメ「ラブライブ」シリーズの第3作。高校生の女の子達が主人公なのですが、コミケや他の同人誌即売会でもお馴染みのビッグサイトが学校なんですよ!ってことで、私も興味持って見ております。(ラブライブシリーズ自体は1作目から飛び飛びで3作品くらい見てる)映画も前作「第1章」から劇場鑑賞。前作はメンバー半分が沖縄に行っていて(羨ましい!)、今回は残り半分が関西=大阪・京都・神戸へ。今回の話では、到着の翌日…になるのかな?1日で3県・数都市(大阪だけでも梅田・なんば・天王寺の3ヶ所)を回ってて、どれくらいのスピードで遊んでるの!?って気になりました。動物園行ったり名物食べたり……もっとゆっくり遊んでくれていいんだよ!?(笑)あと、高校生にしちゃお金の問題もね。最低でも4日間くらいは滞在してたんだと思うのね(もしかしたらもっと)。前回はメンバーの一人のお母さんが宿泊先を用意してくれたけど、それでも沖縄行きとなると大変だろうし、今回は3県を飛び回って……「お年玉」の話も出てたけど、みんなどれくらい用意してるんだろう。と、現実的なことを考えてしまったのでした(^^;娘は元々ゲームからラブライブ(特にこの虹学)が好きで、今回特に推してるメンバー3人が出てるんですよ。その子達が何かするたびに、隣の席から啜り泣きが……泣いてるだけならまだいいんですよ。時々「ぐぇ〜ッ」「ゲェ…○×△@*?$#……」と謎のうめき声が(= =;)観客少ないとはいえ斜め前にも座ってる人いるのだから、奇声を発するのはヤメテ欲しい。ちょっと怖かったです。見終わった後は、娘、売店でグッズ漁り。中身のわからないランダム商品で推し以外のキャラが出てしまい、近くにいたお兄さん達に交換を申し出るか否かとグダグダ。あ、観客は私達以外は全員男性でした。そりゃそーだ(笑)結局、こちらの様子に気づいたお兄さん達が声をかけてくれ、娘の持っていたキャラが向こうの推しだったことで商談成立。娘も持っていない推しをいただけてホクホクしながら帰ったのでした。ありがとう、お兄さん達。グダグダですまなかった。映画はOP・EDのキャラが週替わり?だそうで、「推しがまだこれから!」ということで娘はあと数回通うそうです。ただ、動員が悪い印象だから、上映期間と1日の回数が心配ですね。週替わりキャラが全員終わるまで長野でも上映されますように。漫画・コミックランキング
2025/11/15
コメント(8)
![]()
前回の続きから。この後ちょっと外出の可能性ができてしまったので、少しだけ。「推しを」:溝にズボッ!この向き、この格好で発見されるのヤダなぁ。2話目、作品タイトルと内容がどっかで見たやつw「ぼくたちは話し合いができない!」は「ぼくたちは勉強ができない」かな?(笑)「怪物事変」:ミハイvs壊堂。まさかこんな大活躍するとは。ただ、服装がいつもの引きこもりジャージなんだよなぁ(^^;壊堂が放ったのは核エネルギー…ゴジラ?マジで怪獣ですね。「カワイスギ」:ウチの猫達の場合、反省と言うよりスン!としてるだけみたいな。噛み噛みした後舐めてくれることはあるけど、あれは反省や治療?猫のおへそ探しは私も大好きです!!「華風」:新メンバー雛璃ちゃん登場。可愛いねぇ。飛び回るんだろなとは思ったけど、一人だけ突然浮いてないか!?繰子さん達はめっちゃ悔しそう(^^;ってところで、今日はここまで。続きは明日以降の予定です。ジャンプSQ.2025年12月号 集英社 2025年11月4日発売漫画・コミックランキング
2025/11/14
コメント(9)
![]()
前回の続きから。「セラフ」:センターカラー。深夜、その状態でも撃つの!?いや、斉藤くらい倒させてやりたいけど、ここで主人公登場。ほんと最高のタイミング。ずっと空に黒いの浮いてるの気になってたら、これ、シノアか。フェリドも真昼も鬼になり、グレンはその前に死亡?だいぶ死んだな……次号はお休みだそうです。「ファンバス」:最悪な爺さんに最悪な女。ますます宍喰野が嫌になる。レンの義父は、キツい事言ってるように見えて実はレンを嫌いでは無いような感じもするのだけど?「ましろくん」:エリーのお父さん、自分を娘に押し付け過ぎ。小さいうちは好きなぬいぐるみくらい持たせてやれよ。ましろくんのポスターはもっと綺麗に描けてればこれで良いかと。「魔王城」:ランダムな単語、卑猥系じゃなくて良かったね(^^;ヤバイ物は多そうだけど、宝物庫は楽しそうでもある。魔王城で標語、相変わらず皆さんユルイ(笑)「るろ剣」:蒼紫に指揮権が。まぁ剣心も斎藤も使えなきゃそうだろなぁ。操が来ると途端に賑やかにw十本刀とも息合ってるし、良いムードメーカーだね。次号・次々号はお休みだそうです。「モリアーティ」:センターカラー。シャーロックとフレッドの凸凹コンビ、結構好きなのよね。フレッドは普段から無表情であんまり感情が無いように見えたけど、実は「今」を大事にしてるだけで心の中には熱い部分もあるのかも。おッ、次はヘルダーとウィリアム達の出会いの話?ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。ジャンプSQ.2025年12月号 集英社 2025年11月4日発売漫画・コミックランキング
2025/11/13
コメント(6)
![]()
今月も少しずつ書き進めていきます。表紙・巻頭は「ギャザリング」。時計はもしや罠に近い?ロッカーは怖いし、放り出された先も怖い。ぬいぐるみが効果無し!夜宵も間に合わず!!アイ大ピンチ!!!時々あるけど、まぁ大丈夫…だよね?「極楽街」:うつろ〜〜〜ッ!!あぁ、やっぱりだった。想像通り。アルマの腕の中で(TдT)改心、というか、人の心を理解できるようになったのだけが救いかも。三つ編み男はこれでちゃんと倒せた?でも、まだまだ敵は残ってるんだなぁ。辛い。読切「滅亡前の召し上がれ」:「満足死」読切シリーズ第二弾。うん、やっぱりお話は面白いんだけど、バッドエンドが苦手なの(T_T)名も無き料理人仲間さん、いい仕事したな〜。「新テニプリ」:テニスできない方がアントニオ。じゃあ今試合してる方の本名は?引っ張るなぁ。すっぽ抜けたラケット、観客に当たらなくて良かったね(^^;「この音」:みっつの挑戦、いいなぁ。是非成功させて欲しい。久遠とさとわはすっかりラブラブw百谷はお母さんと和解。そりゃ会場まで来てたと知ればね〜。次は武蔵と来栖さん!お祭りデート!!告白まで行ってくれ〜!!「茜部先生」:ビッグサイト!年末抽選に外れたよォ、シクシク。初参加で20部は背伸びしてない、割と現実的な数字で良き。ただ、印刷部数が少ないと単価が上がるから大変だよね。2話以降は別の話。こっちの恋バナも気になるけど、即売会の続きももう少し読みたかった。「青エク」:とりあえず藤堂(誉じゃ無い奴)が最低最悪なのはわかった。いや、元からわかってたか。こいつはよぉ〜〜〜(="=)誉は自分で決断とか感情とか、そういうものがすっぽり抜け落ちてるのね。事情を知ってみると彼女も被害者側なのかもな。と思ったり。ネイガウスの「皆に知れている」には笑った。「いろはの門」:馬場先門の酒井門長登場。なんとも賑やかな人だこと。増山くんはずっと目が点になってるし、伊呂八も笑顔が張り付いてたり目のハイライトが消えてたり(笑)楽しそうだけど無茶苦茶だなぁ。本番大丈夫!?ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。ジャンプSQ.2025年12月号 集英社 2025年11月4日発売漫画・コミックランキング
2025/11/12
コメント(7)

昨日の続きから。「アオのハコ」:センターカラー。有名人なお父さん、その分子育てに関われないのを気にしてたのね。娘のこと何も知らなくてショックだったろな。いい親じゃないの。雛ッ!!あ〜、やっちゃった!!大喜の驚きっぷり、彼の中じゃ完全に親友枠に戻ってたものね。「キヨシくん」:いきなり大魔王!!と思ったら死屍戸の友達!?ブーやん、顔も可愛い(?)しノリもいい。なんだ、こいつ。子育て失敗してるのか、魔界だから仕方無いのか(= =;)「ひまてん!」:いいなぁ、ウチにも殿一家政夫来て欲しい。仕事で、なのはそうなんだけど、ひまりは素直に喜んでいいと思う。「ロボコ」:WBC(バリスタの方)って本当にあるんですね。知らなかった。普段ミルク&砂糖増量!みたいなのばっか飲んでるから、ここで言う美味しい珈琲がわからず申し訳ない(^_^;「カグラバチ」:義兄さん……剣聖はチヒロの母の弟?でチヒロの伯父?だとするとチヒロのあの淡々とした感じも納得と言うか。漆羽達も出てきたけど大丈夫?いや、一番痛々しいのは薊だけども。「逃げ若」:前回のやつ、変なフラグじゃ無くて良かった。まぁ史実があるならこの戦いは無事だったのでしょうね。弧次郎の引く時は引く姿勢が格好良かった。わくわくと盛り上がってる郎党達が可愛い。「オテル」:胸にグサリ!死なないと言っても痛くは無いのだろうか……ウサギ?女登場。珍しくお胸が貧弱。木はポケモンと逆で水の精霊が天敵か?「ハルカゼ」:女性コーチ登場。テコ入れか最初から予定があったか。こういう描かれ方の女性指導者ってちょっと苦手なのよね。この人がって訳じゃ無く、立ち位置が。ちなみに「魔男」のデスカラスは好きである(女師匠の比較)。鵺や(終わっちゃったけど)ピングポングのあの人は普通。今週は「ウィッチウォッチ」がお休みです。次号はその「ウィッチウォッチ」が表紙&巻頭。アニメの続きも楽しみですね。読切は「DOLL SHOWS」。子供みたいな人形が戦うの?チャッキーみたいな怖い感じじゃ無いといいな(^^;週刊少年ジャンプ25年50号 集英社 2025年11月10日発売漫画・コミックランキング
2025/11/11
コメント(7)

今年ももう50番台ですよ、早いですね〜。先週、娘から移って風邪っぽいって話を書いたと思います。その娘がだいぶ拗らせまして、とは言え熱は無いので普通に出勤したり出かけたりしてるのですが。移された私も、薬飲んだらすぐ良くなった……と思いきや、今日またぶり返してしまったようです。悲しい。ジャンプもダンナに買ってきてもらいました。では、前置き長いですがスタート。明日と半分ずつくらいの予定で。表紙・巻頭は新連載「JK勇者と隠居魔王」。あ〜〜〜そういえば何かあったな?と思って今年1月の記事を調べたら、その前の週にコロナでぶっ倒れていて感想も短かったです。魔王が生成した食事のこと書いてました。今も同じこと思った(笑)勇者のレベルアップ可愛い。「ハァイ、ペスダヨー」もw魔王様も可愛い。カレーはちゃんと鍋で作るんだwこの作品も可愛くて良いですね。癒しになって欲しい。「モ呪ロ」:秤規定ってあの「秤」だよな?ギャンブル関係だし。虎杖悠仁!!!!!マサキの回想にいたの、やっぱ悠仁なんだ!!まだ生きてるの!?だとしても、彼ももう80代だよね?うわぁ、うわぁ、うわぁ!!!地球を代表しての「抑止力」扱いだから、相当強いな?見た目変わってないように見えるの怖いんだけど……うわぁぁぁ……(TдT)ところで、宇佐美に突っかかってるこの彼、誰さん?ジャバロマさん、見れば見るほど良い人。今週のクロスもだいぶ表情が柔らかいし。最初の頃のあの怖い顔はどうした(笑)でも、今のクロスの優しい顔、好きだなぁ。会議中、やる気無さそ〜なダブラさんも。いいこと言うじゃないの。兄妹+双子の距離もグンと縮まっちゃってwアレルギーやタブーの話してるけど、その前にマルちゃん、もう食っちゃってるのなwwwタコパしてるダブラ達の図、めちゃめちゃ可愛い!「不安だ!!」のクロスの顔もw第三の目まで見開かれてね?w「ワンピ」:扉絵、ローとベポ、久し振り!好きだ〜!本編。ガープとロジャーの共闘、後のルフィ達に繋がってる感じがする。最後の技も「えいす」と「拳骨」だし。ポーロ・グラムは髪型的にマルコの関係者?「さむわん」:非常食は要らないでしょΣふくろうくんがボケになってる〜(笑)ロングホープズにしっかり目撃されてるし。良かったね。その二人がうなぎとふくろうですよ〜。「隣の小副川」:センターカラー。集英組って世の中にいくつあるのかなぁ(笑)いきなり訪問しちゃう小副川くん、行動力あり過ぎると言うかただの行き当たりばったりと言うか。組長が途中で「小副川君の方を」って言ってるの笑っちゃった。集英組弱過ぎでしょw「魔男」:魔法心円の中では体の主も起きてるんだね。ジキシローネ(魔法)、思ってたより優しい子なのでは。時操の頭にたんこぶ……もしやミィちゃん最強?(^^;予言を乗り越えてタコをやっつけられますように。「SAKAMOTO」:勢羽兄弟のとこから話はシン達の方へ。坂本が、シンが、キンダカがヤバイ!守らなきゃいけない人数も多いしね。車の中を水責め、ちょっと面白いw「ゴンロン」:主線太いし腰も太い。現時点で新連載3作品ではこれが一番読みにくいですね。また服着ないで走り回ってるよ。そりゃ変態扱いされるって。おっさん、初対面の奴にいきなり娘を差し出すな。このお嬢さん、結構可愛いな。「あかね噺」:センターカラー。個人的にはレトロワンピ+カチューシャを推しますね。「入れないもん」って魁生くん、こんなキャラだったっけ?服の値段、たっかッ!!食事の場所も…窓の向こうは東京タワー?一生師匠ってお金持ちなのねぇ。さて、あかねは何を望む?「しのびごと」:ドッジボール???蹴りもありなのか?スズメ、怖ッ!こういうの得意そうではある。んで、突然の見合い相手!!なにゆえッ!めっちゃ引っ掻き回されそうだなぁ。「陰陽師」:なんじゃ、この白組の強さ。維朱はご褒美先にもらったくせにカッコ悪い(^^;空亡、こんなおっさん?なの?ちょっと面白そうな人っぽい。いや、人じゃない。ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年50号 集英社 2025年11月10日発売漫画・コミックランキング
2025/11/10
コメント(4)

ゴジュウジャー、ブラック降板になっちゃいましたね。まだだいぶ残ってるんだけど、どうなるんだろう。とりあえず今日の放送……あ、ここ数日楽天ブログが不調のようなので。FC2にもブログあります。内容は楽天と同じです。こちらからどうぞ。(ランキング先は楽天ブログとは別です)仮面ライダー:そういえば前回ラストで死んでたっけ。リカバリーを莫に向けて撃つねむちゃん。そっか、「自分」には使えないけど他人に使って貰えば。莫、復活!ナイス、ねむちゃん!!現実では病室で目覚めた莫。シスターストップ、美浪ちゃん強いwどうあっても窓から入ってくるのね、富士見さんwww山王シェフも持病で入院?首脳会談当日に手術予定?どゆこと?ってか、何階分上り下りしたんだ、莫&富士見。上司がバイクwww言い方www確かに変だよね。ねむを伴ってバイクで出かけるセブン莫。行き先は過去のレストラン「ロワイヤル城金」。山王は塩見達に店を任せようとしていた?でもその思いは塩見達に伝わってなさそうだなぁ。塩見らが会場に到着、必死に止める富士見さん。あッ!南雲さんが蹴った!!ちゃんと履き物脱ぐの素敵w食事は結局ゲストの口に……苦しみ出すゲスト。任務失敗の危機!一方、夢の中では莫vsポイズンナイトメア。「いざとなれば私が治すから」wwwねむちゃんwwwねむとノクスが接触。ねむはやっぱりノクスに気付かないのね。莫、今、自分自身の解毒もできたよな?ノクスはリカバリーのその力が欲しいのか?苦しんでいたと思われたゲストは笑い出し、食事は大成功。山王シェフも良い夢を見られたようで。めでたしめでたし。けど、リカバリーはノクスの手に……えッ!?富士見が探している元相棒・小鷹ってノクス?彼も夢に囚われて現実に戻れなくなってるんだろうか…戦隊:さて、角乃ちゃんはどうなってるか?新たなブライダンはブーケ嬢の妹、リボン。え、ブーケ嬢、それ可愛いの?人型で作るつもりができなかった……ブーケ嬢やファイヤキャンドル様もそうやって生まれたの?OP、大急ぎで作り直したんかなぁ。ブライダンやロボ、親子はそのままだけど、ゴジュウジャーの人の部分は過去映像等で無理矢理作ってある……街でラブいものを探し回るリボン。真白のローブが紛失したと思ったら、この子が持ってったのか。今日の吠はブティック店員。そこにファッションノーワンが出現。服を奪われた客達に無償で商品を渡そうとした吠はまたクビに。吠としては人助けなだけに気の毒。クネクネしてる真白、彼には悪いけどちょっとキモイ(^^;ローブが無いだけでこんなダメ人間になるとは。みんなが出かけちゃって寂しがってるし(笑)コーデ勝負する吠達。きっとこの辺も角乃いたんだよなぁ。上手く編集してあるね?リボンと遭遇したベアックマ。ローブは取り返せずボロボロに。その姿に、出会った頃を思い出す真白。お、元気になった?結局いつもの格好が一番!と普段通りの服でやってきた吠達。さらに真白も……なんじゃ、そのコート?って、手作りしたんだ!!真白とベアックマのアップリケ可愛いな。さすがに戦闘シーンのユニコーンは消せなかったか。セリフも入ってるけど、この声、誰?他は全部角乃が消されてるのにここだけユニコーン居てシュールwバトル後、飽きっぽいリボンちゃんは真白のローブをポイッ!拾って返してくれるブーケ嬢が素敵。最後は、思い出したようにグーデバーン登場。本編になかなか出てこないけど、やっぱ使い勝手悪いのかしらね?あ、あれれ?全員集合の「もう一度見るなら…」は仕方無いとして、次回予告も無い?どうなる、どうする、ゴジュウジャー!?もうだいぶ撮り終わってるだろうし、必死に編集してるのか、それとも脚本から作り直しなんだろか……すっかり「最後の戦隊」騒ぎが吹っ飛びましたね。こっちの公式からのお知らせってまだ無いよね?大変だなぁ(遠い目)。漫画・コミックランキング
2025/11/09
コメント(9)

昨日の夕方発表があったのですが、12月末のコミックマーケットに落選しました(T_T)夏コミ前から次の本の原稿の準備を始め、昨日午前中に最後の見直しを終えて後は入稿を待つだけだったのに…あと、今のジャンルで活動を再開してから初めての落選でもあるので、思った以上にショックが大きい感じがしてます。傷心でしょんぼりしてたらダンナに「家の空気が悪くなる」と言われ、余計にしょんぼりです(´・ω・`)とりあえず新刊は予定通りに入稿&発行予定。冬コミの代わりに来年2月のイベントを申し込みました。そういう機会でも無いとなかなか遠出ができず楽しみも無いので、新しい目標を考えようと思います。でも、今日はやっぱりどん底落ち込みだわ〜。追記:楽天ブログ、今日も不調ですね。何度もトライしてやっと日記だけ書けましたが、時間がかかり過ぎる……皆様のところへも伺えなかったらスミマセン!!漫画・コミックランキング
2025/11/08
コメント(2)

劇場版呪術廻戦の新作が本日公開です。テレビで既に放送した渋谷事変の総集編と、1月から開始の死滅回游編の1・2話先行上映。今日は夕方の回に声優さん達の舞台挨拶(東京)があり、長野でも生中継されるので、ばっちり座席確保済みです(^_^)vまぁ今回は推しキャラ達関係無いのですが。ただ、原作のジャンプ連載中はスタートと同時に深夜の争奪戦だった舞台挨拶生中継や初日初回上映の予約も、今はすっかり勢いを無くしましたね。10月からやってる「0」再上映は長野は無いのでわかりませんが、前回の「懐玉・玉折」総集編も今回(生中継回)も、予約スタート直後の座席の埋まり具合は多く見積もって1/3といったところ。一番多いのが夜の回で、昼間の回は予約数1桁。平日だからねぇ、仕方無いか。と思って土日の予約状況を見てみたけれど、どの回も0〜5人くらいでした……ダメじゃんッ!!田舎だから?ねぇ、田舎だからってこと?都会ならしっかり座席埋まってるのッ!?連載終わろうが何だろうがしっかり観客動員している上に上映期間を延長までしている鬼滅って本当にすごいですねッ!!(やけくそw)とりあえず支度して行ってきます。漫画・コミックランキング
2025/11/07
コメント(4)

先週ダンナが「風邪かな、いや、花粉?」って言っていて、今週は3日の朝に大阪から帰ってきた娘が「ノド痛いな〜、風邪かなぁ?」って言っていて。今朝から鼻水が止まらない私です。風邪ですかね?ついに私にも回ってきましたかねッ!?花粉症の可能性も無くはないけどッ!(先月も同じ症状があったの、あれは結局花粉だったので)明日の休みは予定があるので、悪化させないようにせねば。出勤まで温かいものでも飲みながら、のんびり過ごそうと思います。漫画・コミックランキング
2025/11/06
コメント(3)

昨日の続きから。「キヨシくん」:1日3分、ウルトラマンかカップ麺かwキヨシを気遣う棺くん、素敵。ハイタッチしちゃえばいいのに、素直じゃないなぁ。「ロボコ」:街の近くにこんな場所が?ロボコもよく見つけたな。夜の街、ここだからそんなに怖くなさそうだけど、地域によっちゃ本当に危険だしロボコもいないんだから、リアルでは子供達出歩かないようにね。と、つい親目線で読んでしまった。ほんとそんなんで家出すんなよ。「オテル」:態度が軟化していくウルズさん、ちょっと可愛い。ヴェルダは珍しく普通の人間サイズかと思ったけど、お胸とかやっぱ規格外っぽいな〜(^^;「ハルカゼ」:今週も菜種くんから見た凪春がすごい!回?堀くんの目が怖い。凪春と真逆の性格してそう。3番狙いの件はいまいちわからん。普通はもっと上を狙うはずが、打たれるのを承知で枠内(3)を狙ったってこと……かしら?「ピングポング」:最終回。なんか最後にいきなり泣いたり赤面したり、恋愛モードな雰囲気出てね?星同士の外交に宇宙人、マジでぶっ飛んでる(- -;)ただ、目次コメで「のたうち回る程悔しい」と書いてるのには好感が持てた。頑張って欲しいですね(^_^)今週は「アオのハコ」がお休みです。次号は新連載「JK勇者と隠居魔王」が表紙&巻頭。似たような設定を他誌で読んだ事あるけど、これは同棲から始まるんだ。「小副川」と同じくこちらも日常系。ラブコメ…かな?週刊少年ジャンプ25年49号 集英社 2025年11月4日発売漫画・コミックランキング
2025/11/05
コメント(9)

昨日の続きから。「あかね噺」:正明師匠、パワハラ審査でトレンド入り(笑)あれま、ご両親引っ越しちゃったんだ。あかねも大変だこと。いよいよ一生のところへ。と思ったら先に魁生くん。雰囲気変わってね?「さむわん」:今週も主人公コンビのボケとツッコミ最高潮!可愛い。他校のリスナー・えびちゃん登場。たぶん本名覚えられない(^^;うん、悪い子じゃないね。ただの寂しがりなツンデレ。時々絡んできてわちゃわちゃして欲しい。「しのびごと」:センターカラー。二週間も……夏がもったいない。ウミネコとスズメの見舞いの品の差wwwまた出た!置いておくの箱(笑)胸に入れたら口から飛び出たwww動揺してるミミズクさん、何度見直しても面白過ぎる。「ウィッチ」:匂わせッwwwニコ、めっちゃ調子に乗ってんなwwwまぁ年頃の女の子だもんね、わかるわかる。(ウチの娘も酷かったorz)見せられる同居人達が気の毒。こっちもお年頃の男子高校生だしな。「カグラバチ」:こんな場面だけど「20秒休憩」にちょっと笑った。キリちゃん!伯理!!二人とも登場がかっこいい。首刎ねても喋るのは気持ち悪いわ。余談だけど、P24のグッズ。バーガーキングに続いてまたこのトリオ。緋雪さんてそんなに人気なのかしら?私も最推しだけど。「陰陽師」:競技は普通に高校の体育祭なんだ。けど、生徒達を賭けに使うなッ(="=)学郎くん、せっかくかっこいいアップで鉢巻白になってんだよな(^^;「逃げ若」:あ、やっぱりとどめは刺せなかったか。戦はまだまだ続く。弧次郎がシイナにプロポーズ!このタイミングで!雫も言ってるけどフラグにしないでくれよ?最後の弧次郎と長尾の顔w長尾もこんな顔できるのねぇ。ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年49号 集英社 2025年11月4日発売漫画・コミックランキング
2025/11/04
コメント(8)

今日は文化の日=祝日で紙版発売は明日なので、電子版で半分くらいを目標に。紙で読む予定の方はご注意くださいませ。表紙・巻頭は新連載「隣の小副川」。お。おぉ。おぉぉ?私、これ好きだわ。少なくとも先週のより。魔法界とか鍛錬とか言うからあれこれ他の漫画を思い出したけど、(ある意味)くだらない魔法を最大限に活かして人助けしていくとか良き。主人公くんの性格もいい感じだし。今回は1話完結だけど、そのうち仲間ができたり定住したりするのかな?頑張って欲しいですね。「魔男」:生まれたてタコは可愛いと思えなくも無いんだけどなぁ。考え方がクソ過ぎる(そんな言葉を使ってはいかん)。ウロイチを大親友候補だと?頭が高い(="=)セリフといい行動といい、やっぱウロイチは某宿儺みあると思う。「ワンピ」:ん?これは操られたのか?仲間を襲うって。意識が戻ったり残ってたりすると本人も仲間も辛いよな。並び立つロジャーとガープ、こんな時もあったのね……「ゴンロン」:センターカラー。あ、上、服着た。ずっと上半身裸じゃなくて良かった(- -;)竜神……あれ、食うんだ……ってか食えるんだ……マズそう。この長髪の子、少年?ゴンロンと並ぶと身長差が割とあるけど、この子もゴンロンも何歳くらいなんだろ?「ひまてん!」:ナンパしてる大学生が相手なら確かに心配だ。しかも知り合い方がSNS。むしろこの後が気になるんだけど。「1から100までお願い」には笑った。みんな、良き思い出のクリスマスになるといいな。「SAKAMOTO」:兄弟vs兄妹。真冬が戻ってきた。良かった。真冬もかなり変わったね。良い子だ〜。ってか潔癖症はどうなった(笑)重そうな瓦礫詰め込んで、透明スーツの強度がちょっと心配。「モ呪ロ」:センターカラー。めっちゃ綺麗。4コマ漫画。パンダ〜〜〜♪可愛いよ、パンダ。「言っちゃダメ」は大体みんなに広まるよね(= =;)本編。ロロルカwwwまんま呪力www「地球でいう呪力」じゃねぇよ、バラしただけじゃんwwwマルもクロスもジャバロマもダブラも第一印象とだいぶ違う。怖い人じゃ無いし悪い人達でも無くね?むしろ優しいし良い人達。ダブラが相当強いには変わらないけど。クロスも今よりずっと表情豊かで可愛い。ドゥーラとダブラ、親友だったんだ。夏油と五条みたいな(T_T)ドゥーラさんやっぱりお亡くなりだったのね。デスクンテの偉い奴、最悪。ダブラがこちら側についてくれたのが救いですね。石、「何か」あったな。まさかこんな風に宇宙船を造った?とは。サイズもよくわからないし、中も誰がどうデザインしたんだか。やっぱマルとクロス?この時点ではまだ仲良し兄弟っぽくて、クロスも表情柔らかくて、宇宙に出ること自体マルの提案なんだけど、ここから何がどうしてマルとクロスがあんな雰囲気になったのか…とりあえずダブラさん、呪いの王みたいだなんて言ってごめんなさい。すごくすごく良い人なんだってわかったわ(泣)隣にいるのが人質だった妹?……だといいな。ってところで、今日はここまで。続きは明日の予定です。週刊少年ジャンプ25年49号 集英社 2025年11月4日発売(電子版は3日)漫画・コミックランキング
2025/11/03
コメント(3)

駅伝放送の為、今朝の特撮番組はお休み。なので、アラームを止めていつもより1時間半くらい遅く起きました。……もっと寝れる気もしたけど(笑)ニチアサと言えば、先日、どこぞの雑誌?のニュースに「スーパー戦隊シリーズが今期のゴジュウジャーで終了する」との話が載ってるとX(旧ツイッター)で流れてきて驚きました。まだ戦隊の公式からは何も発表が無いのですが、ニチアサ関係者やファンの間ではすっかり悲しみモードが広がっています。もちろん、私も。終わっちゃうんですかねぇ?出演俳優さん達の情報はほとんど追いかけていないので後から知ったのですが、ゴジュウジャーは不倫報道があったのだとか。それも理由のひとつになったのでしょうか。早く公式さんからちゃんとした発表を聞きたいですね。子供の頃、リアルタイムで戦隊初代となったゴレンジャーを見て、当時住んでいた団地の芝生でピンクになりきって遊んだのも懐かしい思い出。張り切って柵のロープを飛び越えようとして引っかかり、足首に長年消えない痕が残ったっけ(^_^;さすがに今はもう見えませんが。続くジャッカー電撃隊も見たと思うのですが、それ以降がどこまで見ていたか覚えていない。もしかしたら3作目からしばらくは見ていないかも。それから数年経ち、子供が生まれ、デカレンジャーから視聴復活。個人的には仮面ライダーの方が熱心に見ていたのですが、シンケンジャーやゴーカイジャーは好きでしたし、ゼンカイジャーから先のドンブラザーズ、キングオージャー、ブンブンジャーは同時期ライダーよりもお気に入りですね。そんな戦隊が無くなるかもしれない……日曜朝の楽しみが減ってしまうのかなぁ…と、今からしんみりしています。漫画・コミックランキング
2025/11/02
コメント(10)

寒さのせいか姿勢が悪かったのか、はたまた仕事で重いものを持つ影響か。昨日から薄々思ってはいたのですが、今日はっきりしました。腰が痛いです(涙目)いつものぎっくり腰みたいな「グキッ!」というのは無かったんですよ。少しずつじわじわと痛くなってきた感じ。動けないわけじゃ無いんだけどね。立ち上がる時などに痛い。「うぐぐっ(#= =)」って。座っているよりむしろ立ってる方がラクかもしれないので、湿布貼って腰ベルト着用して様子見ながら仕事行ってこようと思います。値下げならたぶん大丈夫。品出しは……牛乳とお豆腐が少ないことを願っとくわ。日々寒さも増しているこの頃、皆様もどうぞお気を付けくださいね。漫画・コミックランキング
2025/11/01
コメント(7)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
![]()
![]()