PR

プロフィール

わたうさぎ♪

わたうさぎ♪

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006.04.20
XML
カテゴリ: 小学校
もう本当に久しぶりに、役員なしの1年になることが決まりました。
うれしい~~!
やっと、やっと自分の時間がもてる~
趣味に走れる~~

実はなっちゃんのクラス役員、なり手がいなかったので心配だったのですよね。
でも私はすでにやっているし、
できればやっていない人がやる方がいいと思ったので
役員希望には丸はつけなかったのです。
そうしたら丸をつけた人はなんとゼロ!

子供会や地区の役員や自治会など、
他の役員と比べるとと~~っても楽なのに。。
なんとなく役員という名前が付くと大変そうだと思うのかな。
私は本部になってからは、これ以上怖いものはない!
という気持ちになってしまいましたが。。^^;
それでも昨年度のクラス役員さんが
何人かにあらかじめ電話を入れてお願いしておいたのでなんとか決まりました。
ホッ

そして♪さくら♪のクラスの役員決め★
なり手が殺到する学年なのに、
なぜか希望者ゼロでした~

見回すと、わりと上の子のママが多かったので、
もしかして役員て大変だという先入観があるのかなあ。
それでもまあ、3年生だからなんとかかんとか決まりました~
そのあと、クラス替えがあったので簡単に自己紹介をして、
♪さくら♪の病気の説明もしました。^^

すんなり受け入れてもらえたような気がします。

ということで私は5年ぶり?6年ぶり?役員なしの年になりました。
やった~!
別に嫌いじゃないけれど、
ちょっとお休みしたかったので良かったです
それに、土曜日にもいつも母親がいなくて
子どもたちにお昼ご飯も作ってあげられなかったりだったので
あまりにもかわいそうだもの。
♪さくら♪なんか、役員じゃないと知ると、
「よかったあ。べたべたくっつけるね~」
って。(笑)
いつもくっついてるような気もするけど~

でも、役員だから、いつも学校に行っているから、
という理由で散らかっていた家の中をなんとかしないと
もう、いいわけができないのですよね。(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.20 09:10:30
コメント(12) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何年ぶり?(04/20)  
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンニチワァ♪
わたうさぎ♪さん、尊敬します。。。
何年も役員されてご苦労様でしたね。
うちの子供が学校に行っていた頃は毎年同じ人が役員されていましたよ。その人たちは自分がやりたいのでやっている人が多かったような・・・。
子供が卒業するまでに1回すればよかったので、1回しかやっていないのでえらっそうなことは言えません。
今年はお子さんたちとべったり楽しく過ごしてくださいね。

(2006.04.20 13:12:38)

Re:何年ぶり?(04/20)  
萌々姫  さん
役員って出来ればやりたくないのが本音なんでしょうね
私も娘が保育所の時は何度かさせて頂きましたが…

取り合えず一年間は、土曜日ゆっくり出来るんですね?
べたべたくっついて、いっぱい甘えさせてあげて下さいね
(2006.04.20 19:57:29)

Re[1]:何年ぶり?(04/20)  
○。。がくちん。。○さん

おはようございます~~♪

そうですよねえ、前はやりたい人ちうか、役員向きの人(?)がけっこういらして、おまかせという感じでしたが、最近はなかなか。。
なので私でもくじ引きで本部役員になってしまうのですよ~。(涙)
でもやるからには頑張ろうと思ってやってきたのでそれはそれで楽しかったのですけれどね。^^
とにかく何もしたくない人も多くて懇談会に欠席する人までたくさんいるので、きちんと役員をされたのならえらそうなことをばんばん言ってもいいんですよ~~♪

はい!今年は子供とべたべたしてゆ~~くり過ごしたいと思います。^^
(2006.04.21 09:13:08)

Re[1]:何年ぶり?(04/20)  
萌々姫さん

おはようございます~♪

本音を言ってしまえばみんなそうですよねえ。やっぱりボランティアだし。^^;
いやいや受けてもやってみれば楽しかったということもあるのですけれどね★

そうなんです~。1年間お休みは決定!なので本当にうれしいです♪
土曜日にお昼ご飯も作ってあげられなかったことも多いので、この1年は思い切りべたべたして過ごしたいと思っています。^^
(2006.04.21 09:18:53)

Re:何年ぶり?(04/20)  
5年ぶりってことは、
なっちゃんが入学してず~っと役員だったのですね。
ホントお疲れ様でした~ (2006.04.22 01:14:45)

Re:何年ぶり?(04/20)  
きち@apple  さん



本当に頭が下がる~
今年は目いっぱい まったり ベタベタしてね~

(2006.04.22 07:44:08)

Re[1]:何年ぶり?(04/20)  
ちゃっぴィママさん

返事遅くてごめんなさ~~い!><

>5年ぶりってことは、
>なっちゃんが入学してず~っと役員だったのですね。

そうなの~。役員の日々。。
なので役員なしの生活がいまひとつ想像つかなくなっています。^^;

>ホントお疲れ様でした~

ありがとう~
ホントつかれました~(笑)
でも楽しかったんだけどね♪
(2006.04.25 13:26:51)

Re[1]:何年ぶり?(04/20)  
きち@appleさん

こんにちは~。

>お疲れ様~ ^^

>本当に頭が下がる~
>今年は目いっぱい まったり ベタベタしてね~

や~ん、ありがとうございます~。^^
役員して学校や生徒のためにがんばっていても
自分のこどもがさびしい思いをしていたんじゃかわいそうなんですよね~。
だからこの1年はベタベタしまくっちゃいます♪(笑) (2006.04.25 13:28:54)

Re:何年ぶり?(04/20)  
ぽれぽれ さん
私も逃れたあ~♪♪^0^/

誰もが「??」不思議がる二人目の役員の大トリ。
卒業のイベントがあるんです。
その役が来なかったということは・・・学校に刃向かうというのが見え見えだったからあ?@@
恐くて頼めなかったか、優等生の母という条件に外れたかだわ。(~~)v
さあて、共学でも見学に行こうかね。^^ (2006.04.25 14:09:02)

Re[1]:何年ぶり?(04/20)  
わたうさぎ♪ さん
ぽれぽれさん
>私も逃れたあ~♪♪^0^/

わ~い!やった~~~!!^^

自分の子が卒業する年にやっていればいろいろ面白い事もあったのでしょうけどねえ。。(笑)
でも自分の時間がほしかったのですよ~。
お気楽にただの保護者として(というよりおきゃくさんとして、かな)行事に参加したくなったんですもの。^^;
なので今年は行きますよ~!説明会!
今ごろになって行くと子供抜きなので私の独断と偏見で!!
共学、いいですねえ。まだ行った事ないし~。 (2006.04.27 11:03:58)

お久しぶり~(^^)v  
usausaぴょん さん
わたうさぎちゃん、お疲れ様でした!!
今年はやらなくて済んだのね。^^
それにしても役員会が土曜日にあったの?@@
お休みの日に大変だったのね。

今年は土曜日にお弁当作りもあるし、忙しいかもしれないけど頑張ってねん☆
(2006.04.30 14:58:39)

Re:お久しぶり~(^^)v(04/20)  
usausaぴょんさん

きゃあ~~~~~
ごめんなさい~~!
すっかり遅くなってしまいました!><
お元気ですか?

本部の会長が男の方なので、お仕事を抜けるわけにもいかず、ほとんど毎週土曜日に学校だったんですよ~(涙)
でもようやく普通の(?)土曜日を過ごすことができて幸せ~♪な気分です。^^

お弁当作り。。慣れると結構早くできるものですね~
はいっ!!がんばりま~~す♪


(2006.05.23 20:05:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

だいご家總本店 だいご隊員さん
だいすきっ!ひっま… ひっまわりさん
すくすくママ日記 テレーゼさん
To a wild… 。・☆*マイコ*★・゜さん
☆ちゃっぴりままの足… ちゃっぴりままさん

コメント新着

逆バージョンで気になり…調べました。@ Re:エリーゼの楽譜。。ミスプリ。。?どっちが正しいの。。?(09/01) 私は なぜか ヘンレ版での 記載の方が 弾…
usausaぴょん@ お久しぶり~(^^)v わたうさぎちゃん、お疲れ様でした!! …
わたうさぎ♪@ Re[1]:何年ぶり?(04/20) ぽれぽれさん >私も逃れたあ~♪♪^0^…
ぽれぽれ@ Re:何年ぶり?(04/20) 私も逃れたあ~♪♪^0^/ 誰もが「?…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: