がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2008年03月17日
XML
カテゴリ: 野球関係
この週末は、私にとってのゴールデンカードである広島対Bsのオープン戦が行われました。

一方で、カープにとっては、問題だった先発投手が結果を出し始め収穫のあった二試合だったといえます。

(3月15日の試合)
広島5-1Bs
前田健、ローテ手中 5回無四球無失点(中国新聞)
オープン戦でなかなか結果の出なかったマエケンが5回を無失点と好投しました。
もっとも初回は、相変わらず決め球に苦しむ状況でしたが、2回は3安打されたものの無失点に抑えました。もう一度見てみないと、ローテ入りが確実かどうかはなんともいえないでしょう。
一方で、Bsの中山は深刻な状況です。22日の西武戦の先発と言われていましたが、このところの背信ぶりを見ると、とてもじゃないですがローテ入りを任せられる状況ではありません。
また打線の方も昨年同様の拙攻続きです。ヒットは出るけど返すことができない。
やっぱり今年も同じ結果なのかも知れません。

(3月16日の試合)
広島3-0Bs
シーボル、春の兆し 二塁打含む2安打(中国新聞)
この試合もカープにのみ収穫のあった試合だといえるでしょう。

変化球対応に戸惑っていた新外国人シーボルが2安打と、開幕に向けて調子が上がってきたみたいです。
二番手以降の投手陣が無失点で、特に広池が良かったみたいです。

一方、Bsの方は打線は併殺打だらけですし、投手も近藤が5回を2失点とは言え、内容は良くなかったみたいです。
Bsの先発陣は、平野・デイビー・岸田の三人も離脱してしまいました。いずれも重症ではなく長期の戦線離脱ではないですが、これだけいなくなるのは由々しき事態です。
中山・近藤あたりにはしっかりした投球をしていただかないといけないのですが、かなり不安が残ります。
今年こそはBクラス脱出か?と思いたいところでしたが、この数試合の内容を見ていると、昨年と何も変わっておらず、評価を下げざるをえないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月17日 03時57分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
ずぼら日記 もっきー#421さん
佐竹台8丁目25番… 佐竹台さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
カープ愛 ninininononoさん

コメント新着

もっきー#9 @ お疲れ様でした 休止ということで、少しさびしく思います…
ミスチルファン1974 @ お疲れ様でした ながえもんさんのブログは楽しみにされた…
人間辛抱 @ Re:キムタク引退・・・・・(11/08) 本当に御疲れ様でした。
人間辛抱 @ 初めまして! どうぞ宜しく御願い申し上げます。 地元…
ながえもん。 @ 悲観主義さん 私の記憶の限りでは、1時間台なんてほと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ながえもん。

ながえもん。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: