全2件 (2件中 1-2件目)
1
実は昨年に引き続き、NHK教育テレビのこども番組「おかあさんといっしょ」の1月の「今月のうた」を作曲させていただきました。その曲のタイトルが「ドンスカパンパンおうえんだん」。作詞は、20年来の友人で、ゴスペラーズや徳永英明氏、スターダスト・レビュー等の仕事でも名高い名言葉職人、山田ひろし氏で、作曲と編曲と全ての楽器の演奏を僕が担当しています。で、この曲が流れると、小さなお子様たちが、ものすごい勢いで、唄い踊ってくれるそうなのです!!!!実は先日の、リズム&ドラム・マガジン・フェスティバルで、村石雅之氏と共演した日、村石君の奥様とお子様(5歳♂&2歳♀)が会場に来てくれてたんですが、このお子様たち、この曲を知っていてくれて、楽屋で僕の前で唄ってくれたんですよー!!!!ドンスカパンパンおうえんだん!!!! 嬉しかったなあ~!!!!この曲、まだCD化はされていないのですが、レコ直の着うたダウンロード・ランキングで30位になってました。2009年の幕開けが、こんな風になってくれて、ほんとに幸せです!!!! 本年も(ていうか、1月も、もう終わりなんですけどね・・)皆様を幸せにできるような仕事をすべく、精進します!!!!!!!!
2009/01/27
コメント(24)

ディファ有明で行われた、リズム&ドラム・マガジン・フェスティバルで、日本屈指のV-Drum名人、村石雅之氏と僕の2人で、パフォーマンスをしてきました。最近のV-Drum、音が半端なく良くなっていて、「「ドラムはやっぱり生だよね」なんて、もう誰にも言わせねーぜ!!!!」というRoland社の気概が伝わってくるようです。そんなわけで、今回のこのイヴェントのために、4曲の、ドラムが大活躍できるような曲を提供させていただいたのですが、さすが名人村石君、見事に叩ききってました。また、今日は久しぶりに、あの、手数王ドラマー、菅沼孝三氏と、その娘さんでドラマーのSATOKOさん(僕はさとちゃんって呼んでます)にも会えました。さとちゃんは、彼女が小学生のころから知ってるんですが、立派にすくすくと成長されたもんです!!!! それで、孝三さんと、さとちゃんと、僕の3人で写真を撮らせてもらったのですが、ちょっと問題がありまして・・このブログで発表してもいいものかどうか・・そこで、お父様である孝三さんと連絡を取りまして・・特別に注釈付きで、掲載を許可していただきました。それが下の画像です。さとちゃん、変顔中なぜに???!!!ほんとは、とってもかわいらしい女の子なのに~~orz
2009/01/24
コメント(7)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
