2006/01/10
XML
ココを押してください!ポチっとね!





あれはまだ、紅葉が美しかった頃のこと・・・。

呑気のん兵衛は、毎年恒例、組合の近畿支部大会に参加しました。

今回は京都が担当と言うことで、会場はかの有名な嵐山。

京都の嵐山と聞けば・・・。

「そんなところで集会があるなんていいなぁ。」

なんて思って下さる方も大勢いらっしゃるかも知れませんが、

私はそんなことより、とにかく気になっていたことがあったのです。


それは、去年の担当でお世話してして頂いた、和歌山県での思い出。

会議中はみかん食べ放題。

そして夜の交流会では、ビール・日本酒・焼酎(芋・麦・米)と酒の飲み放題!!

おまけにその後はスナックにまで連れて行って下さって、

本当に至れり尽くせりのおもてなし。

→  ☆土日の行動☆ (2004/12/08の日記)


だから私は、当日の朝に組合の幹部に電話したんです。

「資料とか用意する前に、 を用意した方がいいんじゃないですか!!」って。

なのに、「そんな経費は出ないから要りません。」って。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


いよいよ夜の交流会が始まりました。

そうしたら・・・。

なな何と!!

よりによって、和歌山県の方から、スゴイ酒の差し入れが!!!(汗~)

だからあれほど言ったのに。

しかし、時すでに遅し (>_<)

幹部の言うことなんか聞かずに、自腹切って勝手に買ってくるべきでした。

カッコ悪ぅ~。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


このことは本当に京都の恥なので、封印してしまおうと思っていたのです。

しかし・・・。

先日、 こちら で、その時と同じ銘柄のお酒を拝見してしまって。

やっぱり我慢出来ずに公表してしまいました o(*^▽^*)o

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

純米大吟醸『黒牛』

純米大吟醸『黒牛』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
使用米(使用比率):麹・酒母・掛け米/山田錦100%使用
精米歩合:麹・酒母・掛米/35%
使用酵母:和歌山酵母
アルコール分:16~17%
日本酒度:+4.0
酸度:1.3%
アミノ酸度:0.6%

杜氏:井口茂士(但馬流)
原料水:紀州名水百選 万葉黒牛の水(蔵内井戸の精密ろ過水)
タンク:No.26
平成17年2月28日 上槽
詰口日 10月29日(急冷後瓶貯蔵)

【限定600本発売】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


しかし・・・。

これはとんでもないお酒をご馳走になってしまったようでした。

しかも画像にあるように、しばらくは私の席に止めていました。

会場には50人以上もいたと言うのに。

早く回せと言われたはずです。

そんな言葉も無視して、恥も忘れてじっくり味わいましたが、

すっきりとして、本当に美味しかったです o(*^▽^*)o


和歌山県のみなさま、ご馳走様でした!!

この場をお借りして、お礼を申し上げると共に、

気の利かない京都一同をどうかお許し下さいませ。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


<お知らせ>

トップページ



この人からのおすすめ一献

のページを更新しました。

まだ未完成ですが、ご覧になって頂けると嬉しいです。

おすすめ一献、募集中です。

美味しいお酒、どんどん教えて下さいね o(*^▽^*)o









【限定600本】 [和歌山県] 名手酒造店 黒牛 平成16年酒造年度 純米大吟醸 720ml [専用化粧箱入] [和歌山県] 名手酒造店 黒牛 純米吟醸酒 720ml [和歌山県] 名手酒造店 黒牛 純米酒 720ml
[和歌山県] 名手酒造店 黒牛 純米吟醸酒 720ml [和歌山県] 名手酒造店 黒牛 純米酒 720ml


お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated  2006/01/10 06:20:37 PM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
ろろすけ  さん
このお酒は、和歌山なんですか。
道理で、お見かけした事が無い代物だと思っていました。

はぁ~、美味しそう!!!

夜の交流会と言ったら、何は無くとも「酒」ですよね。
あと、「和歌山のみかん」は最高に旨いですよね。 (2006/01/10 06:40:46 PM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
あらりん☆  さん
最近日本酒ラッシュですネ~♪
どうも僕に「日本酒飲め飲め(笑)」と促されてるようです。
特に呑気のん兵衛さんの日本酒記事は珍しい銘柄も多いですし・・・。
内地に出張に出たい~!!
(2006/01/10 08:20:13 PM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
虎太郎0818  さん
流石、のん兵衛師匠!!!
黒牛の純米大吟醸をお飲みでしたか???
今更ながら恐れ入りました!

私は普通の純米吟醸しか飲んだことありません(汗)
しかも限定600本ですか・・・
入手するのが大変そうですね。 (2006/01/10 08:23:44 PM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
珠玉 さん
またまた大吟醸ですね 呑気さん
以前 名酒の瓶は茶色か黒ではないといけない。と日本酒のプロから教えて頂いたことがあって これはまさしく瓶と名が黒!
名水の限定品ですか~ ここはお酒の勉強プログ!
なめらかそうですね
言葉を無視して恥を忘れて味わえて よかったですね
後からブーイングがなかったですか?ブー!ブー!と。
きっと呑気さんが恐かったから誰も・・・?
組合では呑気さんはどんなキャラなのでしょうね
(2006/01/10 08:59:01 PM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
こんばんは~
会議の資料の充実もさることながら・・
夜の会議の資料も充実させなくてはね~
そこでの情報交換は、昼のそれには変えがたいものがある!! (2006/01/10 09:19:25 PM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
コバcar  さん
これは、またご立派なお酒ですね。
さすがにお招きした他県の方にこのようなお酒を貰っておきながら、
京都のお酒を用意しなかったのは、ばつが悪いですね(笑)
でも、呑気さんはちゃんと幹部の方に言ったんですから良いんじゃないですか。
で、まさか回せ回せと言われながら全部呑気さんのお腹の中に・・・違いますね。
失礼しましたm(__)m (2006/01/10 09:20:12 PM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
ろろすけさん

そうなんです。
私もこの時初めてお目にかかったのですが、和歌山の銘酒なのです。
美味しかったですよ~。

>あと、「和歌山のみかん」は最高に旨いですよね。

本当に。最高ですね o(*^▽^*)o
(2006/01/11 12:18:49 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
あらりん☆さん

お正月という事もあって、そう言えば日本酒が多いですね。
あらりんさんにも是非いろいろとチャレンジして欲しいです。
そちらではあまり売っていないのでしょうか?
こちらに出張などあれば、是非買い込んで下さい☆
(2006/01/11 12:20:40 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
虎太郎0818さん

おっと!!
支障ではなく師匠と呼んでくださるのですね。
もったいない事です。
で、実は純米大吟醸でした。
本当に僭越なことで申し訳ありません。

こんな貴重なお酒を振る舞って下さった和歌山県のみなさんには、本当に頭の下がる思いです。
(2006/01/11 12:22:59 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
珠玉さん

はい。
大吟醸です。
本当に美味しかったです o(*^▽^*)o
けど、お酒の勉強ブログだなんて言われるとお恥ずかしい次第です (>_<)
ただ、ダラダラと飲んでいるだけですから(藁)

組合での私ですか?
たぶん、ここでの私と何も変わらないと思います。
いつでも何処でも、こんな私ですw
(2006/01/11 12:29:25 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
杜の都のほろ酔い父さん

そうなんですよ。
夜の交流会の資料がいかに大切なのか、なんで幹部はわかってくれなかったのか・・・。
けど、電話した幹部を間違えたみたいで、別の幹部は、「何で俺に電話しなかったんだ!!」って。
じゃあ、あんた買って来たら良かったのにって思いましたが、言えませんでした(爆)

(2006/01/11 12:32:51 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
コバcarさん

本当に。
昨年あれだけお世話になっておきながら、カッコ悪過ぎでした (>_<)
でもしっかりと飲ませて頂きましたよ。
もちろん全部ではないですが、かなり!!

来年は必ず酒持って行かないと行けませんね。
って、何処が担当だったかな?
(2006/01/11 12:40:22 AM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
こんばんは。 ご無沙汰です。

ポチッとしてみましたが、随分とお高いものですね。
私も呑んでみたいですー。
(2006/01/11 01:11:30 AM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
おおっ!黒牛!!! いいなぁ~~~。
呑みたい・・っとよだれが(笑)
いい交流会ですね^^ 地元じゃな~んもないんですよ。 (2006/01/11 01:14:38 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
はるとっちゃんさん

お元気でしたか?

確かにお高いでしょう。
これを頂いてしまいました (>_<)

是非もう一度ポチっと!!

(2006/01/11 01:20:00 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
凪坊ヤ★クゥ。さん

黒牛、ご存知でしたか?
交流会、恥かきましたが、お酒は美味しかったのでOKでした o(*^▽^*)o
(2006/01/11 01:21:21 AM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
和歌山県の方、本当に太っ腹ですね~
(注:私のお腹のことではありません・・・爆)

私もこのお酒は興味津々。是非とも飲んでみたいです。 (2006/01/11 01:37:13 AM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
がんばれ!くまさん

本当に、和歌山の方は気前が良くて恐れ入りました。
けど、くまさんも太っ腹でしょう?
(外見は知りませんが・・・笑)

出会うチャンスがあれば、是非ガレージの棚に!!

(2006/01/11 02:06:25 AM)
Re:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
タカ@埼玉  さん
>会議中はみかん食べ放題。
>そして夜の交流会では、ビール・日本酒・焼酎(芋・麦・米)と酒の飲み放題!!
>おまけにその後はスナックにまで連れて行って下さって、
さすが呑気のん兵衛サン 良い会社で働いてますね(笑)
しかし世の中には羨ましい会議があるんですね。
良いな~ 転職したいな~(^O^)
(2006/01/11 02:04:16 PM)
Re[1]:【限定600本】[和歌山県] 名手酒造店『黒牛』純米大吟醸飲んじゃった~☆(01/10)  
タカ@埼玉さん

会社は全然気が利かないのですが、組合が楽しいです。
今回は近畿大会だったのですが、全国大会にも毎年連れて行ってもらっているんですよ。
去年の夏には長崎で美味しいチャンポン食べました o(*^▽^*)o

>良いな~ 転職したいな~(^O^)

どうぞ、どうぞ、いらっしゃいませ。
よほどの事がない限り、定刻に帰れますし。

ホント、暢気な職場ですみません。
(2006/01/11 06:08:35 PM)
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
楽天ブログランキング
ポチッとよろしく☆
にほんブログ村 酒ブログへ
押して下さいね~☆
お願い!! 押して~☆






























PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

ご挨拶:このサイトについて


サイトマップ


美味しいお酒に出会うために


お酒の分類


日本酒の種類


その他の日本酒


日本酒用語集


ビールの種類


特別お気に入りのお酒たち


おすすめ日本酒


おすすめ地ビール


工事中


工事中


この人からのおすすめ一献 No.1~30


この人からのおすすめ一献 No.31~


蔵元めぐり


北海道


青森県


岩手県


宮城県


秋田県


山形県


福島県


茨城県


群馬県


東京都


新潟県


富山県


石川県


福井県


山梨県


長野県


岐阜県


静岡県


三重県


滋賀県


京都府


大阪府


兵庫県


奈良県


和歌山県


鳥取県


島根県


岡山県


広島県


愛媛県


高知県


熊本県


キリバンさまのご紹介


私が飲んだお酒たち


私が飲んだ日本酒


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿(京都)


近畿(京都以外)


中国


四国


九州・沖縄


アラカルト


私が飲んだ大手メーカーのビール・発泡酒


アサヒ


キリン


サッポロ


サントリー


オリオン他


私が飲んだ地ビール


北海道


東北


関東


信越


北陸


東海


近畿


中国


四国


九州・沖縄


私が飲んだ輸入ビール


南・北アメリカ


ヨーロッパ


アジア


オセアニア


私が飲んだ焼酎


私が飲んだ缶チューハイ・缶カクテル


アサヒ


キリン


カルピス


サッポロ


サントリー


タカラ


メルシャン


その他のメーカー


私が飲んだワイン


私が飲んだその他のお酒類ほか


Favorite Blog

今日も・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: