心のポテトサラダ

2005/03/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、甲子園で春の高校野球の開会式だった。

ヨットの方も、冬が終わりシーズンに入っていく。
ジュニアチャンピオンレガッタというヨットレースの全国大会が浜名湖で、19日から21日まで開催された。
このレースは、1人乗りヨットのジュニアの大会です。
OP級より少し大きな船を使う15才以下のクラスと、さらに大きな艇種を使う18才以下のクラスの両方の大会です。
2005シーズンに向けての前哨戦、春休みを使ったジュニアの全国大会です。

長い冬のオフが終わって、「さあこれからシーズンですよ」という意味も込めてヨットメーカーのヤマハが、地元の浜名湖で始めた大会ですが、最近はドライスーツという、水に全く濡れず、保温力もある着衣があるので、小学生でも真冬練習している。
だから、実際は冬の練習の成果を試す大会になっている。

昨夜、兵庫ジュニアの遠征メンバーから報告が来た。

もう6~7年連続でチャレンジしているが、優勝は2回目です。

15才以下のトップ選手が集まるOP級で育った子は、高校ヨット部に入り2人乗りをするか、ヨット部のない学校に進学した子は1人乗りをする。
高校生になってからヨットを始める子もいるが、やはり上位選手の多くはOP級上がりの子が占める。
今回優勝した2人も、高校生は元OPで、中学生は現役OP選手です。

この中学生は、初め他のクラブでヨットを始めた。
夏だけしか活動していないクラブで4年生までヨットをしていたが、もっとヨットに乗りたいという希望で、兵庫ジュニアのHP担当の私に先方のクラブを世話している方から連絡を頂いた。
試しに数人兵庫ジュニアの練習しているところにやってきた。
向こうのクラブのエース達だったが、兵庫ジュニアの1年目の選手にもかなわなかった。

多分自信を失っただろう。
その中でK君だけが、兵庫ジュニアに入りたいと5年生からやってきた。
でも6年生の時は、受験で練習できなかった。


高校生の方は、お父さんが元大学ヨット部で、熱心にクラブのコーチをされて、この子も成績が上がったが、それ以上に身長が伸び体重がOP級にしてはオーバーウェイトになってしまい、軽風でスピードが出なくなり、ナショナルチームには届かなかった。

「おめでとう、よく練習したね」
早速、彼等の写真をHPに載せた。

「クラブのみんな見てね」
おっと、おめでとうメールを送らなきゃね、またがんばってくれるだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/03/23 06:42:15 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: