心のポテトサラダ

2006/01/12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
現在次男の携帯電話のおもりをしています。

と言付けられたのですが、私の携帯電話は、無料のヤツで、メール機能などつけていません。
だって、ほとんど出歩くことがなく、家にも仕事場にも固定電話があるので、必要がありません。

それでも、たまに出かけるときに、仕事場からの連絡がつかないといけないなあと思って、10年くらい前に買いました。
最初はちょっとうれしくて、持って出たのですが、まず連絡を取る事はありません。
段々と、持って出ても電源を入れ忘れていたり、入れたら次ぎ使うまで数日間消し忘れて、いざ使おうと思ったら電源がありません、なんてなってました。
もう最近は、カバンの奥に突っ込んであるだけです。

かろうじて休みの日に電源を入れていたのですが、最近はそれも面倒になって、旧人類の生活に逆戻りです。

むしろ気にする必要がないだけ楽です。

こういう私がお守りしているので頼りないものです。
「バンバン、メールが来たらどうしよう」
と思っていましたが、案外少なく、3日に1件くらいで楽にお守りできています。
電話は一度もないし。

生まれて初めて、携帯電話でメールというものをしました。
最初は、どういう風になってるのかわからず、全部消えてしまったり、消そうと思ってもそこに移動できなかったり、お笑いでしたが、何とか返せるようになりました。
最初なんて、全部ひらがなだったりしたので、漢字変換ができるようになっただけ上出来です。

正月開けに、小学校の友達と中高の友達から同窓会のお誘いが届きました。
私が行ってもよかったのですが・・・って冗談ですよ、そんな興ざめな。
小学校の同窓会の連絡をくれたのは女の子で、最初女の子の名前で届いたメールを開けていいものだろうかと、ドキドキしました。

親御さんも知っています。

同じ小学校に上がり、彼女も中学受験組で、同じ塾に通っていたはずです。
私もそうですが、地元の公立中学に行かないと、どうも近所の同学年の友達と疎遠になってしまいます。
長男は私と同じような感じですが、次男はそれ以降も地元の子と連絡が取れているようでした。

どうやら彼女が、間に入って接着剤になってくれていたようです。


中高の同窓会の方は、中高6年間、担任の先生も含めて、ずっと同じでした。
彼の入ったコースは、1クラスしかなく、成績が落ちると下のコースの子と入れ替わるシステムになっていました。
次男も一時やばい時がありましたが、火事場の馬鹿力で何とか踏みとどまったクラスです。
結局、30数名は6年間同じで、とても仲がいいです。
毎回担任先生も呼んで、楽しくやっているようです。

大学で全国に散らばってしまったので、大抵地元に帰っているお正月が、みんなが集まれる機会なのでしょう。
ちょこっと、彼の周辺が見えました。

次の日曜日に帰国予定で、そのついでに家内と空港をうろうろするつもりですが、今何処にいるのかサッパリわかりません。
もう10日間も音沙汰なしです。
持って行ったPCで卒論と格闘していると思いますが、写真格納庫になっているのかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/12 08:07:30 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: