心のポテトサラダ

2009/01/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(日曜日の続きです)

全国にある「えべっさん」の総本宮は西宮にあります。
高校生の時から、ハーバーに行く時はいつもこの前を通っています。
1年間の総収入のほとんどを3日で上げてしまうと言われています。
近隣の主だった駅から直通バスが頻繁に運行します。
うちの前の駅前バスターミナルにも、この3日間だけ臨時「えべっさん行き」バス乗り場が出来、阪急バスの職員さんが5人ほどこのバス停だけの為に常駐します。
すごい集客力です。
全国的には、山門から本堂までの「福男ダッシュ」で有名です。

「あのショッピングセンターは、甲子園阪神パークの跡地にできたから、球場の道隔てた反対側だと思うよ」と。

トイレの水は流れますが、入って来る方の流量が少ないです。
パイプが詰まり気味のようです。
でも前回はボタンを押しても全く反応がなかったので回復しています。何でかなあ?

身体検査と眠たい講習を約1時間受けて、ボート免許の更新は終わりです。
これでまた5年間運転できます。
帰りも「えべっさん」の近くを通るのを避けて甲子園回りにしました。
途中で「あさひサイクル」という自転車屋さんがあったので、そこに立ち寄り気になってきた自転車を物色です。

この日もたくさんのスポーツサイクルが北摂を走っていました。
ロードバイクは楽に40km/hで走っています。
ご夫婦で前後に並んで走ってる方もいました。
足腰の筋力を保つためにも、早朝に自転車で近所を走るといいかもと考え出しています。

負担の少ない自転車の方がいいなと。それに走るよりは速いので、行動範囲が広がり、飽きないかも。
ランニングマシーンとか、座敷で自転車漕ぎなどの景色が変わらない運動は、私には長続きしそうもありません。

兄はバイクマシーンに毎晩乗ってるそうですが、前の使わせてもらった時、僕には無理だなと思いました。
帰って来て家内は「買ってもいいよ。ずっと乗ってて気に入ったんじゃないの?」と言ってくれたけど、1人で黙々とこぐなんて無理です。
まあ兄だって、姉さんが料理するすぐ横に置いてるぐらいだから、姉さんと話しながらこいでるのでしょう。


「ミヤタ」「ナショナル」などの国内メーカーはなくなってしまったのでしょうか?
「ルイガノ」「ジャイアント」など聞いたことないメーカーばかりで、外国製なのか新興日本メーカーなのか皆目分かりません。
重量9kgほどのドロップハンドルのロードバイクは10万円ほどから。
横真っ直ぐなハンドルのクロスバイクは3万円ぐらいからあります。
変速システムは、中高生時代のなじみのあるシステムとは様変わりしていて、グリップを持ったまま変速できるようになっています。
これがかつての自転車メーカー「SHIMANO」製がほとんどで、高級部品メーカーとして日本メーカーが残っているのかもしれません。

それにしても高いです。
自転車なんてモーターバイク以上に簡単に持っていかれるので、10万円の自転車なんてとてもとても、3万円だって惜しいです。
1万円以下の軽い中古ってないものなのだろうか?
近所の自転車屋さんに訊くことにしましょう。

家内が行ったショッピングセンターの横を通りました。
家内は電話を持ってないので待ち合わせることは出来ませんが、運がよければバッタリというのがあるかも・・・と。
まあそんなことはなく甲子園を北上しました。
信号待ちしていると、右手の喫茶店から若い女子が出てきて、前に止まってるバイクにキーを挿しています。
来る時前を走ってた2台のバイク乗りの片割れさんです。
歩道に乗り上げてこの店の前で止まりました。
前を走る黒のバイクはどうでもいいとして、真っ赤なドカッティに乗り、ヘルメットから長い髪をなびかせ、ウエストラインが綺麗に見える革ジャン着て、かっこいいなと印象に残っていました。
昨夏買ったバイクは、ホンダVTR250というバイクで、外観がドカッティモンスターというこの真っ赤なバイクとそっくりです。
デザイナーが一緒の方だからそうなるんだろうけど、すぐに分かりました。

あれから3時間ぐらい、ずっとこの喫茶店にいたのですね。
すぐ片割れの男子も出てきて、マスターと思しき方も出てきました。
知り合いなのか、マスター自身がバイク乗りなのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/16 05:14:35 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: