心のポテトサラダ

2009/02/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末、次男君が帰って来ていました。
金曜の夜、仕事から戻り玄関の鍵をしていると、「全部閉めないでね」と家内から。
我が家の玄関鍵は3つあります。
2つは表からも開きますが、1つは内側からだけしか開錠できません。
普段は1つ鍵を掛けますが、夜は3つ全部に鍵をかけます。

「誰も帰ってこないのに、何で閉めないのかな?」と思っていると、「ター君が帰ってくるから。9時に新幹線に乗るって言ってたから、お迎えの電話が入るんじゃない?」って。
「そう言えば、帰ってくると言ってたな」と思い出しました。
どうりで、冷蔵庫のデザートが増えたわけです。
「父親なんて、ほんまあきませんな」



彼は土曜日、出身校の卒業作品展を見に行き、その晩は同期としゃべったのでしょう、日曜日の朝帰ってきました。
私は日曜日、9時頃バイクでポタポタ走りに行ったのですが、次男君は昼まで寝ていて、午後から家内と母を乗せて、父のお墓参りに行きました。

私が帰ってきたのは、雨が降り出した午後3時半ごろで、次男たちが帰ってきたのがその1時間後ぐらい。
今度は私が運転し、家内と一緒に次男君を新大阪駅まで送りました。

その帰り、次男君と話したことをいろいろ教えてくれました。
「ター君が朝起きてきて、「お父さんは?」って聞いてたよ。「バイクでどっかに行った」と答えると、「お父さんバイクの趣味なんてあったっけ?」だって」
次男君が東京に行ってしまって1年、人は変わるのです。お父さんだって変わるのです。

バイクの免許を取ってバイクを購入し、里山のポタポタ走りをするようになり・・・そして今、更にお父さんは進化?しようとしています。
家内にはまだ内緒なんだけど、2週間ほど前に自転車屋さんに話を聞きに行きました。カタログをもらってきました。
1週間ほど前には、機種を絞って話を聞いてきました。
そして、この日の午前中、ロードバイクを試乗させてもらいました。

こういうのは進化と言えないのだろうけど、とにかく変化しています。
人生変化しなきゃつまらないものね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/23 06:53:50 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
はるる!  さん
クルマからバイク、バイクから自転車へ。

道具を使う人類の機械文明の歩みを逆に遡ってるようで、実のところは確実に「進化」してるんですね。

これからの季節、ロードバイクで走るのはきもちいいです。 (2009/02/23 08:41:51 PM)

Re:お父さんは進化してます  
進化と呼ぶかどうかは分かりませんが、
常に新しいことへの挑戦をする欲求は
いくつになっても失いたくないものです。

お父さん、ガンバレ!! (^^♪

(2009/02/23 10:24:12 PM)

Re:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
モアイ2463  さん
どんなバイクかな。

私なら次は26インチを買いたいな。

(2009/02/24 12:33:51 AM)

Re[1]:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
はるる!さん
朝、出勤前に30分でも自転車に乗って運動しようかなと思っています。走るより足腰への負担が少ないそうで、歩くより行動範囲が広いので楽しそうです。
昨夏ご一緒した京都の自転車が、自転車再認識への引き金になりました。
>クルマからバイク、バイクから自転車へ。

>道具を使う人類の機械文明の歩みを逆に遡ってるようで、実のところは確実に「進化」してるんですね。

>これからの季節、ロードバイクで走るのはきもちいいです。
-----
(2009/02/24 08:29:50 AM)

Re[1]:お父さんは進化してます(02/23)  
セニョール@オリビアさん
ありがとうございます。
確かにこれを進化と呼ぶのか怪しいですが、新しいものに興味があり一歩踏み出すことが若さのような気がするので、こういう気持ちはいつも持っていたいと思っています。
>進化と呼ぶかどうかは分かりませんが、
>常に新しいことへの挑戦をする欲求は
>いくつになっても失いたくないものです。

>お父さん、ガンバレ!! (^^♪
-----
(2009/02/24 08:31:54 AM)

Re[1]:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
モアイ2463さん
脚力があれば、かなりスピードが出る自転車です。まあ私の場合はポタポタ自転車になるような気がしますが、がんばってみようと思います。
>どんなバイクかな。

>私なら次は26インチを買いたいな。
-----
(2009/02/24 08:34:01 AM)

Re:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
あき415jp  さん
うちも自転車検討中です。

結婚した頃、夫に大好きなプジョウの青色マウンテンバイクを買ってもらいました。
その自転車で2人で大阪の自宅から和歌山まで自転車旅行に行きました。
お尻が死ぬほど痛かったけど、すごく自信になったし、よい思い出になっています。

車やバイクも楽しいけど、自分の力で進んでいる実感は、自転車や徒歩ですよねー

私も負けずに進化していきますよ~ (2009/02/24 11:16:23 AM)

Re:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
ええっ、今度は自転車??
スピード的にはダウン方向ですが、エコ的には進化してますね。
ツーリング姿の写真、アップしてくださいね。 (2009/02/24 11:58:45 AM)

Re[1]:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
あき415jpさん
私も、夫婦で自転車を密かに目指しています。車の運転も出来ない家内にはモーターバイクは無理で、自転車ならと思っています。
まず私がロードバイクに乗り、興味を引くようなら、家内用にロードバイクより乗車姿勢が楽なクロスバイクを買い、自転車と一緒に電車に乗り、駅で組み立てて近所を観光したら楽しいかなと。
「目指せ小豆島一周・一泊二日の旅」です。
>うちも自転車検討中です。

>結婚した頃、夫に大好きなプジョウの青色マウンテンバイクを買ってもらいました。
>その自転車で2人で大阪の自宅から和歌山まで自転車旅行に行きました。
>お尻が死ぬほど痛かったけど、すごく自信になったし、よい思い出になっています。

>車やバイクも楽しいけど、自分の力で進んでいる実感は、自転車や徒歩ですよねー

>私も負けずに進化していきますよ~
-----
(2009/02/24 07:07:53 PM)

Re[1]:お父さんは進化してます の巻(02/23)  
かなにゃん3728さん
自転車だと、家内と一緒に行動できるからいいかなと新たな展開を模索しています。
ツーリング姿は、いつも1人で乗ってるので、1枚も写真がありません。お連れさんがいるといいのですが。
>ええっ、今度は自転車??
>スピード的にはダウン方向ですが、エコ的には進化してますね。
>ツーリング姿の写真、アップしてくださいね。
-----
(2009/02/24 07:10:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: