心のポテトサラダ

2010/06/07
XML
カテゴリ: moter bike
先週のある日、5時前に目覚めました。

静かに我が家を抜け出して、VTR250に一式を積み込み、スタート。

6月になり、蛍狩りが気になっています。
昨夜は、仕事帰りに篭坊温泉まで行こうかと思いましたが、日曜日に丹後半島一周を目論ん出るので、体力温存しとくことにしました。
篭坊まで行くと、2時間は遅くなるので、寝るのが12時ぐらいになってしまいます。

朝だけど、ホタルスポットの阿古谷川を探索することにしました。
r13・r12で一気に「紫合」交差点まで来ました。
ここからr603に入り、パンやさんとこでストップ。


バイク便ボックスからカメラを出して、ムービーを設置し、ONして出発です。
のんびりした田舎道が、気持ちいいです。
直線でも40km/hほどで、トロトロ走ります。
日の出が、早くなってきました。6時前なのに、山の上から朝日が差しています。
上天気です。

ところが、「三草山」の肩の峠を越えると、なんと霧が出ていました。
阿古谷川だけでは時間が余るので、能勢町の長谷の棚田にも行こうと峠を越えました。
長谷は、小さな盆地になってるので、雲のない放射冷却で、水の張られた棚田から朝霧が立ち上っているのでしょう。
前方は真っ白で、さっきまであんなに強かった陽の光が、太陽の輪郭がくっきり見えるぐらいに、霧のベールが掛かっています。

「こりゃ、棚田は見えへんなあ」と思いながら、長谷集落の下まで降りずに、途中から左折して棚田の中腹に入って行きます。
「慈眼寺」でバイクを止め、見学に入りました。

謂れが立っていました。
背山の三草山に室町年間に建立されたお寺が、戦国の戦禍に遭い、僧庵であったここに再建されたとか。
大化の改新等で、なんとか守ってきた天皇中心の公地公民制が、有力公家や寺社などによる実質私有荘園制により崩壊して行く時代の流れ。
平和的解決である訴訟制も、賄賂の横行で実質破綻。
食い扶持を守るために、免税で裕福なお寺は流浪の輩をにわか坊主にして囲い込み、生臭坊主な僧兵で武装した。


当時の印塔が境内にあり、拝ませていただきました。
石造りのものは、長い間残りますね。
古びた拝殿でも江戸時代までしか歴史が遡れないのに、入口に建つなんてことない、石ころが上に投げ上げられている石鳥居が、鎌倉や室町年間作で国の重要文化財指定されてたりします。

霧に沈んだ棚田も、なかなか雰囲気がよく、ちょっと進んではカメラ出動でこれはこれで楽しめました。
アマチュアカメラマンのホットスポットには、三脚を構えた年配の方が数人てんばっています。
車が数台、大型スクーターが1台。なかなかの盛況です。
晴れて行く霧を通して、一瞬の激写を狙ってるようです。
そういう人たちを写してる僕って、どんなんやと思います。

ウグイスの声がよく聞こえ、「才ノ神峠」まで上がって、そこを録音しようかなと思いましたが、「杉生」回りで帰ることにしました。

r602で「杉生」、「島」交差点から急坂を「仁頂寺」住宅に上がり、また急坂を「木間生」に下りました。
この住宅地、きっとバブルの頃に出来たのでしょうね。
平地の土地だって余ってるだろうに、ワザワザこんな山の上に住宅地を開かなくてもと思います。
真冬なんて、凍結が怖くって通勤にも支障を来しそうです。
年とって足腰が辛くなったら、とても暮らせない。

r12を、「道の駅いながわ」まで下り、r68を西進、r33で南下して帰宅しました。
朝の2時間ツーリング。プラス20分は止まってウロウロ、カメラを回していました。

r33「玉瀬」の所の前寄った植木屋さんの名前が分かりました。
「植花夢」・・・これ、どう読むのかわかりませんでした。
ここを通る度に、看板を凝視してたのですが、やっと分かりました。
この漢字の上に「ウェルカム」と書いてあるのは知ってたのですが・・・そうか、店名でもあるんだ・・・店名を考えた社長に座布団を3枚上げたいぐらいです。
そして、これが読めた僕にも座布団1枚です。

車載ムービー  長谷の棚田2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/07 07:40:49 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

福島へ New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: