心のポテトサラダ

2010/07/20
XML
カテゴリ: moter bike
前回同様、r157を南下します。

ここからは未体験の道です。
地図で山の中を通るのは確認済みでしたが、県道指定の道なので、安心して突っ込みました。

ところがこの道、完全な峠山道で、数日前の雨の時は川になっていただろうという道でした。
流されてきた落ち葉が一面に残り、薄暗い上り下り・・・いつ道が途切れていてもおかしくありません。

僕一人なら、むしろ好きな道なのですが、後ろに家内が乗ってるので、本日はノーサンキューです。
家内を不安にさせたくないので、軽口を叩き、家内も「涼しいね」なんて付き合ってくれます。
最後にかなりの急勾配を上り、薄暗い峠に着きました。

地図で見ていた妙見山裏側鞍部でしょう。

「ここが峠だから、あとは海に向かって下りになるよ」と、後ろに声を掛けます。
フルブレーキングで急勾配をゆっくり下ります。
道の落ち葉が少なくなり、コンクリート道路がアスファルト舗装になり、道幅が広がり、海が見えてきました。

R28に乗って・・・と思っていたら、国道の下をくぐってしまいました。
海岸まで出て、旧道を南進しました。
交通量が少ないので、ロードバイク数台がR28を避けて、こちらを選択しています。
R28に合流し、車の流れに乗って南進を続けました。

去年、ここから船で帰った津名港で休憩しました。
僕はバイクでもう100kmを超えていると思いますが、お尻の腰も大丈夫です。
ここから洲本はすぐです。

ここから、「南淡路水仙ライン」のr76に入ります。

懐かしい「大浜海水浴場」の横を通りました。
ここは、家内と初めて海水浴に来た場所です。
お弁当を作って来てくれて、水着姿も堪能でき、幸せな1日を過ごしました。

海岸山道に入るとすぐ、片側通行になっていました。

梅雨の大雨による災害復旧でしょう。

このルートの一番の不安は、これでした。
宝塚や三田の里山でも、崖崩れで通行止め箇所が出ました。
「由良」から「水仙郷」までの山道は大丈夫なのか?出たとこ勝負で来ました。

義父が毎週船釣りにきていた「由良」を通過し、通行止め看板が目につかなかったので、家内と「行けそうだ」と喜びました。
道の山側が崩れて、土のうで応急処置してる箇所はありましたが、「立川水仙郷」を過ぎ、問題なく海岸まで下りることが出来ました。

「水仙ライン」の始まりです。
5月より風が強いですが、上天気です。
20100718Awaji007s
夏の雲が浮き、太平洋から紀伊水道を抜けてくる波が、海岸線で白い波頭に砕けています。
素晴らしい景色です。

ゆっくり走り休憩してると、山道で抜いたロードバイクが、僕らを抜いていきます。
「アワイチ」をしてるのでしょう。
20100718Awaji008s
一日中、たくさんの自転車を見ました。

「沼島」への玄関口、「灘土生」という港で休憩しました。
切符売り場のお姉さんのお子さんなのか、3歳ぐらいの男の子がしきりにお客さんに愛想を振りまいています。
「こんにちは」と寄ってきて、持ってるシャッターの棒と乗ってる愛車の三輪車を説明してくれます。
家内が、我が家の長男の小さな頃に似てるねと言っています。
小さな子としゃべるのが割合好きな僕は、いろいろ質問し楽しませてもらいました。
「バイバイ」

ここから海岸線を少し走り、道は内陸部に向かいました。
次に海が見えたところは、鳴門渦潮観潮船の出る「福良港」です。
ここでまた休憩。
足湯がありました。
30度を越す気温なのに、足湯に入って気持がいいのだろうか?
「水なんじゃない」と家内は言っています。
観潮船の時刻表を見ると、この時間帯潮が悪いのか、次は1時間後です。
先に進むことにしました。

鳴門海峡の端にある「道の駅うずしお」に到着。
車は駐車場待ちで並んでいましたが、バイクはそのまま駐車場に。
1時を回っています。
遅い昼食の予定です。

ところが、福良港と違ってこっちは人がいっぱいです。
海峡を見ながらの食事は、今回も断念しました。
20100718Awaji011s
橋の上まで歩いて行き、上から観潮。
20100718Awaji015s
外で、穴あきコロッケを2つ食べました。
家内はソフトクリーム。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/20 05:34:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: