全7件 (7件中 1-7件目)
1

今年はまだコロナ禍ですが撮影を再開する事ができました。それと造形活動も復活!なんとか同じようには行きませんが、創作活動を再開する事ができたのが嬉しかったです。今年の作品はまだまだ新しい機材に慣れるのが主目的になっていますが、以前よりも効率があがり腕も上がったかもしれません。今年撮影した作品群です。7月からの再開なので撮影回数は正直少ないですが充実した半年になりました。鳥の撮影も結構充実していました!これが今年のベストショット猫フィギュアも活動再開!新作はまだですが、2月のWFでは出したいと思っています。更に今年は撮影活動の一つとして同人誌で写真集&解説本とコピー本のオパライト2号機くん制作記を作ってみました。12/31に配布予定ですが、皆さん買ってくれるかなぁそんな2022年の創作活動でしたが、少しでも楽しんで貰えてたら嬉しい限りです。
2022/12/29
コメント(6)

今年の一番の写真はこれです!猛禽類のツミさんです!このクチバシは正に猛禽類の証!体長は鳩と同じぐらいですが、多分羽を広げるとかなり大きいと思います。片足立ちしているのです。これノートリングなので実は10m程度しか離れていません。結構近いです。なのに逃げもせずこの風格。この辺りのエリアを仕切っているのでしょうね。このツミさんは、住宅地の木に何気に居たのを発見して、撮りました。都内の住宅地に猛禽類がいるなんてほんとびっくりしました。ますます望遠レンズを持ち歩かないといけない人になってしまいましたよ。
2022/12/24
コメント(6)

カラーで家庭用プリンターで同人誌を作るには両面印刷が必要です。コピー用に売っている上質普通紙だと色が乗らない、にじむ、紙がふやける等の問題があり白黒だけなら問題無いのですがカラーで、写真を印刷するには向いていません。しかも両面印刷するとなるとみう紙がうねうねしてしまいます。しかもコストの安い染料インクプリンターだと綺麗にプリントできません。そんな染料インクでも滲みにくくふやけにくい両面用インクジェットプリンター用紙がEPSONさんから出ていたので早速購入してみました。ちゃんと両面対応でインクジェット普通紙って書いてある!しかも250枚です。461円で購入出来たので1枚あたり1.88円です。印刷してみました!ほぼ充分なクオリティです。写真用紙に比べれば劣りますが写真を見せる本ではなく今回は製作記なのでこれで全然問題ないです。コピー用紙との比較です。写真をも変えていますが黒い部分を見れば違いは一目瞭然です。これでしっかり両面印刷出来るので枚数も減らせます。後は印刷するだけです。エプソン|EPSON 両面上質普通紙 【再生紙】 (A4・250枚) KA4250NPDR[KA4250NPDR]【rb_pcp】
2022/12/21
コメント(4)

今回の冬コミで出すコピー本には、ライティングの事を図解しています。特に撮影している方々はこんな事知らなくてもって思いますが、真面目に突っ込んでいます。私の撮影は常に「何故?」「どうする?」の繰り返しなので、この本を制作するにあたり、分析するには良い機会でした。この本が役に立つのか正直分かりませんが、ちょっと関心してもらえたら嬉しいです。
2022/12/19
コメント(4)

作り直し2年前に作ったオパライト2号機くん制作記を冬コミ用に作り直ししてコピー本(自炊)で作り直しています。以前のがこれそして、今回のこれだけ違うのは、Wordとイラストレーターの違いです。まぁどちらも互換ソフトのLibreOffice WriterとInkscapeで作っています。冬コミ用に作ったのもこのInkscapeで製作しています。これを使えば、こんなイラストも簡単に作れるので非常に助かっています。とは言え、冬コミまで後2週間を切りましたので、完成するかどうか・・・頑張ります!
2022/12/16
コメント(4)

コミックマーケット101で配布(コミケは販売とは言わず配布と言う)する写真集&撮影技術説明の本が完成しました。表紙表紙写真の解説機材紹介ページ全ページの束見本です。12月31日 東ケ-28aに猫脚製作所で参加します。Photoshopではない光の演出魔法の撮影をできるだけ分かりやすく書いたつもりです。楽しんで頂ければとっても嬉しいです。
2022/12/11
コメント(6)

野鳥撮影ができる季節になりました。私のようなにわか鳥撮りスキルでは夏から秋ではどこに鳥がいるかわかりません。冬になると小鳥は街に下りてくるので発見しやすくなります。シジュウカラさん、メジロさんも留鳥なので年がら年中いるんですけど発見できない。とても綺麗に撮れました!E-M1 markII +M.Zuiko Digital 40-150mm F2.8 PRO
2022/12/03
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1