仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2010.03.02
XML
カテゴリ: 仙台
私一応定職を持っておりますが(おだずまジャーナル編集長とは別に、です)よく求人情報誌を手にします。経済の実態を知るために、というと聞こえは良いのですが、単にフリーペーパーに弱いだけ。

R社の求人情報誌によると、フルキャスト社のKスタのバイト。ビールの売り子さんは、時給670円で、歩合給が一杯20円。奨励金が300円で、日収例として出ているのは、

時給670円×4h + 歩合給20円×130杯 + 奨励金300円 = 5580円

だそうです。

そうか、歩合給があるのか。今シーズンもガンガン買ってあげないと!

その他、売り子補助スタッフ(ビール樽交換など)が時給750円、売店スタッフが時給850円、とのこと。

イーグルス関係では、東北ニッソーサービスが、野球場運営スタッフとして時給900円から750円の求人もあります。スタジアムの警備、誘導やチケット販売などのようです。食事支給もアリのようです。

東北ニッソーではこのほか、Kスタ警備スタッフが時給900円だそうです。

もう1つ。アイライン(フジスタッフホールディングス)のKスタ運営スタッフの求人。200名大募集、とあります。販売(ポップコーン)、ファンクラブ会員募集スタッフ、ファンクラブ向け接客スタッフで、時給750円です。ナイターの場合、14時から22時。



ほかには、コンビニ、飲食業などなど。最近目立つのは、介護、葬祭、教育関係など。やっぱり経済事情を反映しています。

ちょっと面白そうなのが、宮城学院キャンパス内での教科書販売という短期アルバイト。4月中だけで、時給800円。宮城学院生協さんの求人です。オジサンが応募したら、一発アウトでしょうけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.02 01:20:59
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: