今年は、今のところチビ♂が 1頭・♀が3頭ほど蛹になっていますが、後はまだまだ蛹化の兆しすらなく 当分冬眠(ブログ)ですね~。なので、登場するのは 暮れに羽化した♂1頭のみです。(笑)

7ヶ月での羽化で、【EXBA-07】71.0mm-25.9mm-27.5mmくらいでした。あまり期待していなかったラインの割りには、そこそこだったかな?!と、言う感じでしたね。
#500の方は、今月の末くらいに3本目に交換したいのですが、(7月末の割り出し)1本目を3ヶ月半くらいまで引っ張ってしまったせいで、2本目の食い上がりがイマイチです。遅いモノは 12月初めに交換していますから まだ食痕が見えないモノも3分の1くらいあります。なので、3本目に交換するのか、このまま羽化させるか迷っています。5~6月割り出し幼虫の2本目よりは 食い進んでいる様に感じますから、2本目で伸びていてくれる事を願っています。取りあえず、食痕の出ている20本程は 交換して、残りの10数本は 暴れたら交換しようと思っています。(2本目に もう少し早く交換すれば良かった。)羽化は どう見ても 3月以降だな~。・・・
PR
カレンダー
フリーページ
カテゴリ