2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨年11月に受験した特定社会保険労務士試験の合格発表が22日にありましたが、無事合格することができました。 特定社会保険労務士というのは司法改革の一環でこの4月1日からはじまる制度です。いままで法律上の代理業務は弁護士にしか認められていなかったのですが、労働局のあっせんや民間ADRなど、一定の裁判外の紛争解決制度で社会保険労務士が代理を認められています。4月1日からはその代理業務が特定社会保険労務士にしかできなくなります。 労働局の相談員という立場であっせん制度には携わってこともあり、この試験に落ちるわけにはいかないと思っていたので、合格していてホッとしました。 業界としては、今後は弁護士にしか認められていない訴訟代理権の獲得に向けて動いていくことになりますが、労使トラブル解決の専門家として実績を積んでいくことが前提となると思いますので、がんばっていこうと思います。労使トラブルに悩む方は、お気軽にご相談ください。
March 22, 2007
コメント(0)
画像は今現在の事務所正面の幼稚園の様子です。 今年は雪が少なくこのまま雪が積もらず春を迎えるものと思っていましたが、ここにきてやっと長岡の冬らしくなりました。 今朝は朝から事務所の駐車場の雪かきをしてから仕事をしています。日ごろの運動不足解消にはちょうどよかったかもしれません。
March 8, 2007
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1