おぎゃりん☆の 元氣に活きる通信!

おぎゃりん☆の 元氣に活きる通信!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぎゃりん☆

おぎゃりん☆

お気に入りブログ

何もないことを逆手… New! よびりん♪   さん

生きがいの見つけ方 New! よびりん2004さん

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

終りが近くなってき… Hirokochanさん

「カクテル・パーテ… 草加の爺(じじ)さん

自分軸で生きる プラス君さん

SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
八十艮の広場 八十艮7633さん
『ビジョン実現への… れおなるど・てんぷうさん

コメント新着

風鈴文楽 @ Re:【今日のつぶやき・・自らがそのように振舞う】(09/10) 14年8か月の長期にわたりブログを続けて多…
風鈴文楽@ Re:【私の心がけ その13】(12/28) 明けましておめでとうございます。 今年も…
おぎゃりん☆ @ Re[1]:【自分の顔に自信を持つ】 (12/03) ゆきさん1122さん >久しぶりに楽天の…
ゆきさん1122 @ Re:【自分の顔に自信を持つ】 (12/03) 久しぶりに楽天のおぎゃりんさんところへ…
あんめぐ33@ Re:【天風先生金言・至言より・・・私の心がけ その42】(04/14) ご無沙汰しております。ちゃんと毎日続い…
2025.11.13
XML
カテゴリ: 今日の一言



みんな人間が建てている


天風成功金言・至言100選 「中村天風成功手帳」より





今日のお言葉は

何を意味するのでしょうか



これはあくまで私なりの解釈ですが・・




私たちは 

特に日本人の多くは

何か自分が困ったときや

どうしても叶えたいと思うときなど

無意識にも自然に両手を合わせ

神様仏様にお祈りします



神にもすがる思い

苦しいときの神頼み

このような言葉まであるぐらいです




もちろん私とてこのようなことは

経験済みのことですし

本当にどうしようもなく

落ち込んだり困ったりしたときなどは

まさにこのような心境にもなるでしょう




それでもよくよく考えるのです



私たちが神様や仏様に手を合わせ

哀願する背景には

本当に心の奥底から

神様や仏様がお助けくださると

思っている人がどれだけいましょうか



信じる者は救われるなどという言葉もありますが・・

確かにそうなのかも知れません

しかし100万人の信者がいたら

100万人すべての手を合わしたことが

叶うとでもいうのでしょうか



おそらくそうではないはずなのです



すべては自分が決めていることなのです

すべては自分の心がそうしているのです



神様や仏様にすがる氣持ちは

精神的にすがりたいという思いが強く働くのです



私は決して

宗教心や信仰心をないがしろにしている

つもりなどは毛頭ないのです



なぜならば宗教の多くは

人としての正しい活き方を

悟られ導かれておられるわけですから

考え方教えそのものには尊いものがあるのです




本当に私たち人間に求められていることは

自分の心をしっかりと強靭なものとし

折れない心で一所懸命に活きることなのです




神社や寺は人間が建てたものです

その場所や神仏が助けてくれるわけではないのです




人間は心が司るいきもの




まさに

人生は心一つの置きどころなのです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.13 04:02:02
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: