おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

元 オーナーです (笑)@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) 気がつくのに 大変遅れまして すみませ…
確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
2006.06.26
XML
カテゴリ: 市原市 和食


十数人で満杯となってしまう小さなお店である。しかし包丁人Y氏にとっては、全員に目が届くちょうどよい大きさなのだろう。昼のおまかせをいただいた。

最初に、香の物(梅干/らっきょう)と刺身(たこ/海老/カニ豆腐)の皿がやって来る。頃合いを見計らって、かんぱちの焼物が出された。添えられたクシ形レモンをかけて、さっぱりといただく。おいしいことこの上ない。

次に(タコの揚物/魚の野菜巻)という揚物皿、もち米まんじゅうのあんかけと続く。シンプルなわかめと大根の味噌汁とご飯が供される。ほくほく言いながら、食べすすめる。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく。厨房からダイレクトにやってくるのが嬉しい。

〆として、ドルチェのロールケーキとコーヒーが出された。

あまりに見事すぎて何もいえなくなる。仕方ない、何よりこのお店を語っているだろうY氏の言葉をそのまま引用しよう。(料理の世界っていうのは本当に奥深いんだ。パッと来てパッと注文してパッと出して…そんな即席の仕事で美味しいものなんか出来る訳がない)(それにはどうしたって、念入りな準備、前ふりが必要なんだ)(面倒かも知れないけど…予約でやらせてもらってるのは、そういう訳なんで)

料理に対する情熱・美味プレゼンテーションへの意識の高さがすごい。小さな店内なので、仕事人と自然に丁々発止のやりとりを行うようになるだろう。それをなごやかに楽しむのも、このコースの一つに入っている。「美味しんぼ」の(岡星)を連想してしまうのは、私の中身の薄さを表出してしまうことなのだろうか。

情報の渦の中にはなかなか登場して来ない「地上のシリウス」をこうやってひっそり見つけることができるというのも、食べ歩きの醍醐味の一つなのかも知れない。

「美創食 匠」 (たくみ)
住  所: 市原市今津朝山222-1
アクセス:潮見通り ワークマン交差点を線路方向へ 少し先左側 P(約7台)
電話番号:0436-63-1802
営業時間:11:00-14:00/17:00-23:00/(予約制)
定  休:不定休/
客  席:カウンター5/小上がり2卓/座敷1間/
利用種別:少人数向き/仲間向き/小宴会向き/酒宴向き/
メニュー:おまかせコース(昼)1500~/(夜)3000~/
評  価:☆☆☆☆☆

(2006年9月30日 閉店)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.01 10:44:18
コメントを書く
[市原市 和食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: